兵庫県民ワイ、神戸より大阪に行く回数のほうが多い模様

1 : 2025/06/30(月) 15:18:44.208 ID:GE2usBTMV
神戸弁も喋らん
2 : 2025/06/30(月) 15:18:57.272 ID:GE2usBTMV
多分神戸市より大阪市のほうがまだ案内できる
3 : 2025/06/30(月) 15:19:22.428 ID:9jt0.H343
三宮も行かんの?
5 : 2025/06/30(月) 15:19:56.541 ID:GE2usBTMV
>>3
三宮はまだギリわかる
そっから西は未知のエリア
4 : 2025/06/30(月) 15:19:26.292 ID:yU5823ghQ
大阪まで行かんでも三宮で事足りること多いけどな
7 : 2025/06/30(月) 15:20:18.039 ID:AOMm0m1Zl
何で大阪に住まないの
9 : 2025/06/30(月) 15:21:07.649 ID:GE2usBTMV
>>7
別に15分あれば行けるし住まなくても良いかなって
10 : 2025/06/30(月) 15:21:12.561 ID:o4u9ZgNPC
芦屋の人はどこに遊びいくんや?
18 : 2025/06/30(月) 15:24:10.963 ID:a8iqXIvu1
>>10
俺は三宮のが多かったな
ただし、新幹線は新大阪から乗る
11 : 2025/06/30(月) 15:21:19.957 ID:BbM6LlNRt
垂水済みやが大阪行った事ないわ🥺
15 : 2025/06/30(月) 15:22:21.867 ID:GE2usBTMV
>>11
神戸の西の方の人は大阪行かずに三宮でええやんってなるらしいな
大学の長田区出身の友達もそう言ってたわ
12 : 2025/06/30(月) 15:21:26.953 ID:9hbI/RZdj
ワイも西宮やけどマジで分かるわ
16 : 2025/06/30(月) 15:24:00.903 ID:GE2usBTMV
>>12
尼崎ほど大阪扱いされないし、かと言って神戸とはまた違うし西宮はどっちなのかわからん
万博の関西パビリオンの兵庫県のやつでも西宮の話題ゼロやったし
13 : 2025/06/30(月) 15:21:32.878 ID:xL8gIgjuw
勝った
勝った
17 : 2025/06/30(月) 15:24:04.327 ID:yE4lXEwnL
ワイは兵庫県の真ん中の神崎郡や
山しかない
26 : 2025/06/30(月) 15:29:20.920 ID:GE2usBTMV
>>17
あの辺の人って播州弁使うん?
36 : 2025/06/30(月) 15:31:50.524 ID:lf1fxlY.e
>>17
福崎、市川、神河があの辺?
市川だけはまかぜ止まらんよね
19 : 2025/06/30(月) 15:25:13.312 ID:sVh/folkQ
新神戸駅の歩行者に優しくないジグザグスロープきらい❗😡
20 : 2025/06/30(月) 15:25:16.043 ID:GE2usBTMV
https://youtu.be/wN9uggqCYkI

この動画、阪神間の話題が全く無くて兵庫県って神戸から姫路までを指すんじゃないかと思ったんや

21 : 2025/06/30(月) 15:26:04.938 ID:ygWyjCe16
同じく西宮やけど神戸もう何年も行ってないわそういや
23 : 2025/06/30(月) 15:27:23.550 ID:uOhSFsG/l
ワイ尼崎民、西宮宝塚あたりのやつと話しても違和感ないけど神戸、特に中央区より西のやつの方言は明らかに異質やし田舎っぽい
あんなのを兵庫県全域で話すと思われてたら嫌やわ
24 : 2025/06/30(月) 15:28:25.646 ID:GE2usBTMV
>>23
ダボとかの方言に戸惑うよな
25 : 2025/06/30(月) 15:28:53.242 ID:I6wBizQ9g
兵庫って三田より上何があるか誰も知らんやろ
27 : 2025/06/30(月) 15:29:47.720 ID:DT3RRJGNt
>>25
コウノトリがたくさん住んでる
28 : 2025/06/30(月) 15:30:05.736 ID:GE2usBTMV
>>25
丹波篠山?
30 : 2025/06/30(月) 15:30:24.699 ID:ygWyjCe16
>>25
城崎温泉ぐらいしか
34 : 2025/06/30(月) 15:31:12.023 ID:2k0N1g.Ny
>>25
なんか会社のレクレーションでそばと温泉食いに行ったことあるは
29 : 2025/06/30(月) 15:30:23.027 ID:LGHMQOHSI
西宮か、昔住んでたけど最近ネーブル閉店したよな
31 : 2025/06/30(月) 15:30:29.834 ID:htakJqD6n
ワイ埼玉ニキ、かっぺ同士のマウント合戦を見て「目くそ鼻くそ」と失笑
32 : 2025/06/30(月) 15:30:38.415 ID:EDufX4rqi
ワイ尼崎やが職場神戸やから定期でタダで行ける三ノ宮やわ
40 : 2025/06/30(月) 15:32:56.801 ID:GE2usBTMV
>>32
西宮、尼崎は大阪通勤者のほうが多いだけで神戸方面行く人もまあまあいるんやろな
ほんまに神戸方面行かなそうなのは伊丹川西とかか
51 : 2025/06/30(月) 15:35:21.009 ID:a8iqXIvu1
>>40
神戸市の隣の三田もそうちゃうかな?
三宮より梅田行きそう
33 : 2025/06/30(月) 15:31:09.666 ID:lf1fxlY.e
大阪言うほどええか?
店は沢山あるけど梅田とかクソほど歩かされるやん
37 : 2025/06/30(月) 15:31:58.726 ID:GE2usBTMV
>>33
梅田が無駄にでかいのはわかる
ガーデンズで十分やしそれで足りないなら梅田行く
35 : 2025/06/30(月) 15:31:25.019 ID:CaxtneB0O
兵庫の西に行けば行くほど言葉が汚くなるわね
38 : 2025/06/30(月) 15:32:20.771 ID:.1k1DWQXf
まあ距離一緒なら劣化梅田やし三宮
41 : 2025/06/30(月) 15:32:59.190 ID:lf1fxlY.e
>>38
コンパクトやぞ三ノ宮は
梅田ほど歩かずに済む
61 : 2025/06/30(月) 15:38:25.302 ID:.1k1DWQXf
>>41
そうかな
センタープラザも縦に長いしモザイクとか南京町も離れとるし
ああ中華街があるのが梅田に勝ってるとこやなまあそれ目的で行こうってならんけど
39 : 2025/06/30(月) 15:32:43.998 ID:YyTo8V3Ft
姫路ええとこやぞ
来い
43 : 2025/06/30(月) 15:33:57.292 ID:GE2usBTMV
>>39
遠い
大阪京都超えて滋賀の大津行くのと変わらんくらい時間かかる
47 : 2025/06/30(月) 15:34:52.287 ID:CaxtneB0O
>>39
姫路動物園の寂れた感じ好き
57 : 2025/06/30(月) 15:37:11.047 ID:yfc2uFdnr
>>39
半分岡山やん
59 : 2025/06/30(月) 15:38:02.653 ID:YyTo8V3Ft
>>57
たつの相生赤穂の人ら怒るぞ
62 : 2025/06/30(月) 15:38:26.892 ID:a8iqXIvu1
>>59
そっちは全部岡山や
82 : 2025/06/30(月) 15:48:05.970 ID:d11VBSF8c
>>57,62
こういうのが嫌いやねん
知ろうともしてないくせに他地域を貶めてさ
42 : 2025/06/30(月) 15:33:05.339 ID:9hbI/RZdj
引っ越してきたばっかの時は神戸と梅田行きやすくてええなとか思っとったけど市内で割と完結するせいで意外と出る機会が少ないんよな
55 : 2025/06/30(月) 15:36:11.089 ID:a8iqXIvu1
>>42
実際そうやろうが
それが西宮のええところや
そんなしょっちゅう三宮行くなら神戸に住めって話になるし
大阪もそうやろ
44 : 2025/06/30(月) 15:34:13.820 ID:jGmhREKYL
西宮やとそうやろうな
でも大阪民扱いされるのは嫌よな
49 : 2025/06/30(月) 15:35:04.698 ID:GE2usBTMV
>>44
大阪府ではないしなあ
阪神間住民ってのが一番しっくりくるかも
50 : 2025/06/30(月) 15:35:13.615 ID:imE83Qvg8
>>44
言うて西宮にも大阪に負けないレベルのデカい部落があるから同レベルや
45 : 2025/06/30(月) 15:34:22.266 ID:ygWyjCe16
まぁ野球も西宮だけで見れるしな
46 : 2025/06/30(月) 15:34:51.470 ID:fxLRZ/MZS
斎藤に入れたんか?
ムカつく野郎だな
52 : 2025/06/30(月) 15:35:42.010 ID:GE2usBTMV
>>46
投票行ってない
54 : 2025/06/30(月) 15:35:56.011 ID:imE83Qvg8
>>46
まともな候補者を用意してから言え😡
48 : 2025/06/30(月) 15:34:55.997 ID:d11VBSF8c
住んでる場所によって行きやすい場所変わるのは当然やけどいちいち見下したり馬鹿にするゲェジ現れるのが鬱陶しいわ
56 : 2025/06/30(月) 15:36:48.981 ID:GE2usBTMV
三ノ宮のコンパクトさはメリットというのは理解できるけど、ヨドバシかビックのどっちかは作って欲しいわ
この前のswitch2ゲリラ販売とかも大阪京都だけじゃなく神戸でやってたら選択肢増えるし
58 : 2025/06/30(月) 15:37:46.790 ID:a8iqXIvu1
>>56
ヨドバシの配送センターかなんかは神戸にあるのに
店舗はないの意味わからんよね
三宮って今もヤマダ電機しかないんか?
60 : 2025/06/30(月) 15:38:14.232 ID:GE2usBTMV
>>58
ジョーシンがあったかもしれない
63 : 2025/06/30(月) 15:39:11.369 ID:lf1fxlY.e
kissFMとか聴いてそう
64 : 2025/06/30(月) 15:39:11.428 ID:3sWF79id7
三宮23時には店全部閉まってて草生えた
65 : 2025/06/30(月) 15:39:48.762 ID:GE2usBTMV
>>64
梅田ですらマクドナルドその時間くらいには閉まるし最近どこも店閉まるの早い
66 : 2025/06/30(月) 15:39:58.068 ID:a8iqXIvu1
>>64
どころか20時くらいの段階でだいたい閉まってる感ないか
駅の北側の飲み屋街はともかく
69 : 2025/06/30(月) 15:41:17.946 ID:CaxtneB0O
>>64
福原タイムやからね
67 : 2025/06/30(月) 15:40:19.925 ID:YyTo8V3Ft
大阪は行くけど神戸はあんま行かんな
68 : 2025/06/30(月) 15:40:36.517 ID:4tfV/gB2r
姫路城は結構よかった
さすが世界遺産
71 : 2025/06/30(月) 15:41:55.961 ID:a8iqXIvu1
>>68
やっぱり感動するよな
すげーよな
姫路の駅から見えただけでもちょっと感動した
76 : 2025/06/30(月) 15:45:21.329 ID:GE2usBTMV
>>71
あれは都市計画が有能やな
初めて見たときはすげーってなったわ
81 : 2025/06/30(月) 15:47:53.318 ID:a8iqXIvu1
>>76
駅から城までクソデカ道路通して
かつ周りに高層ビルを建てないのは良い判断やったな
70 : 2025/06/30(月) 15:41:31.185 ID:GE2usBTMV
あと阪急が金持ちで南に行くほど貧乏っていうノリというか風潮も神戸の人には通じなかったな
ちなワイは阪神沿線やが
72 : 2025/06/30(月) 15:42:43.671 ID:a8iqXIvu1
>>70
通じないかね?
東灘くらいなら通じるんじゃない?
74 : 2025/06/30(月) 15:44:17.153 ID:GE2usBTMV
>>72
正確に言うと灘と東灘以外の神戸かも
でも神戸市民って圧倒的にその区以外の人のほう多いから通じん人のほうが多そう
73 : 2025/06/30(月) 15:43:50.187 ID:o4u9ZgNPC
>>70
阪神尼崎駅前行ったけどほんまに北の方と雰囲気ちゃうわ
肌着のおっちゃんゴロンとしとるし
77 : 2025/06/30(月) 15:45:37.895 ID:U4xn7rZb2
>>73
阪神尼崎も最近綺麗になったって聞いたけど
75 : 2025/06/30(月) 15:44:21.859 ID:z6omg6ucP
三宮やっと再開発やからな
梅田と比べたらね
78 : 2025/06/30(月) 15:46:11.958 ID:JXDIFvFN5
姫路民やけど神戸は飛ばして大阪行くわ
80 : 2025/06/30(月) 15:47:22.704 ID:GE2usBTMV
>>78
三宮が神戸市でも結構東の方にあるから、三宮でも梅田でもあんまり運賃も時間も変わらなそうやな
83 : 2025/06/30(月) 15:48:56.527 ID:lf1fxlY.e
>>78
姫路→神戸は余裕で通えるけど大阪は両方の駅近くじゃないと厳しそう
84 : 2025/06/30(月) 15:49:51.315 ID:a8iqXIvu1
>>83
そこで新幹線や
まー、でも姫路から在来線で大阪通勤もおるにはおるで
91 : 2025/06/30(月) 15:58:12.876 ID:gHKR26SJJ
>>84
姫路大阪新幹線通勤なんて新大阪民でもない限りないんちゃうの
86 : 2025/06/30(月) 15:50:57.541 ID:JXDIFvFN5
>>83
京都の大学行ってたけど普通に姫路から通ってるやつおってびびったわ
ワイは普通に下宿したけど
85 : 2025/06/30(月) 15:50:46.884 ID:lf1fxlY.e
姫路は岡山や言うけどワイの知り合いの岡山県民曰く牛窓や備前は兵庫らしいが
87 : 2025/06/30(月) 15:51:59.755 ID:DvS21UGr6
確かに姫路初めて行った時感動したわ
88 : 2025/06/30(月) 15:53:13.939 ID:ygWyjCe16
淡路島勢おらんのか
89 : 2025/06/30(月) 15:56:00.430 ID:a8iqXIvu1
>>88
一時期、移住しようかなと悩んでた時期はある
90 : 2025/06/30(月) 15:57:33.282 ID:iRHifoDpp
宝塚線民やと梅田まで一本やし神戸に行こうとなることがない
92 : 2025/06/30(月) 15:59:40.036 ID:TBlsrjjz5
でも神戸にはタワマン禁止令があるから…
93 : 2025/06/30(月) 16:00:02.813 ID:7GdMcqduw
ポーアイって何があんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました