
- 1 : 2025/06/28(土) 22:40:10.158 ID:.BkuP/pnl
- お前ら「キラキラ都会楽しぃ〜!うわ店また変わってるやん!」
ワイ「…テクテク🔦🥺」お前ら「JK楽しそうに会話してんなぁ笑」
ワイ「…ジャリンジャリンッ(熊鈴)」続くかボケ
- 3 : 2025/06/28(土) 22:41:10.945 ID:DPxmiPTLG
- 虫嫌いだからこの時間に外なんて出れない
- 4 : 2025/06/28(土) 22:41:17.994 ID:zIpzFo5fS
- それはそれで楽しそうやけどな
変なノイズないわけで瞑想みたいな感じになりそう - 5 : 2025/06/28(土) 22:41:29.212 ID:.BkuP/pnl
- >>4
頭おかしなるわ - 13 : 2025/06/28(土) 22:43:40.832 ID:zIpzFo5fS
- >>5
それはまだ君の脳にノイズが多いんや - 16 : 2025/06/28(土) 22:44:04.614 ID:.BkuP/pnl
- >>13
哲学やん🥺 - 6 : 2025/06/28(土) 22:41:39.360 ID:/t51DzLdS
- くま出るほどの田舎は空気いやケイン・コスギて怖い
- 10 : 2025/06/28(土) 22:42:42.882 ID:xpgHsP6F1
- >>6
なんやこのレスは… - 12 : 2025/06/28(土) 22:43:22.101 ID:.BkuP/pnl
- >>10
空虚すぎて怖いやろ
- 44 : 2025/06/28(土) 22:49:54.266 ID:xpgHsP6F1
- >>12
なんで理解できるんや… - 45 : 2025/06/28(土) 22:50:07.731 ID:zc82rWEP5
- >>12
頭良さそう - 7 : 2025/06/28(土) 22:41:47.272 ID:VHVFiH5pQ
- 田舎は怖いね
- 8 : 2025/06/28(土) 22:41:49.215 ID:nhn3bPTWq
- ロードバイクだと真逆になるよな
- 17 : 2025/06/28(土) 22:44:12.343 ID:zIpzFo5fS
- >>8
自転車は信号がね… - 9 : 2025/06/28(土) 22:42:03.876 ID:VpEgU4cJh
- いや、こんな時期にウォーキングして楽しい訳ないやん
- 11 : 2025/06/28(土) 22:42:51.013 ID:wFxGq93rS
- 田舎ワイ「今日は全裸で行くか…」テクテク
楽しいけど
- 14 : 2025/06/28(土) 22:43:52.197 ID:.BkuP/pnl
- >>11
最初ワイ「うおおおお」今ワイ「どうせ人おらんやん(シナシナシナ)」
- 23 : 2025/06/28(土) 22:45:33.181 ID:JIlNk6hZv
- >>11
あんまりに人いないからちんぽ出してみたりするよな - 28 : 2025/06/28(土) 22:45:47.495 ID:.BkuP/pnl
- >>23
ワイ「どうせおらんのやろ(ヘナヘナヘナ)」 - 33 : 2025/06/28(土) 22:46:54.202 ID:GmnHbS0ui
- >>28
ワイんとこは田舎やのに1時間に2台くらいは車通るからそこそこハラハラできるぞ - 75 : 2025/06/28(土) 22:57:00.617 ID:xxgM3.A42
- >>11
たまに全裸のJK居て楽しいわ - 85 : 2025/06/28(土) 22:59:20.202 ID:/x7wjN4wD
- >>75
例ダウで見かけたんやが
北国のどっかで雪が積もる背景の中で
jkらしきやつが全裸で立ちながら露出オ●ニーしてる動画あったな
あんましこれんかったけどスタイルは良かったな
わかるやつおるかな - 15 : 2025/06/28(土) 22:44:00.837 ID:IcUqQrZZd
- 人いないのええやん
- 18 : 2025/06/28(土) 22:44:38.254 ID:dnsD6Kn9K
- ウォーキングに風景や人なんかいらんやろ
- 20 : 2025/06/28(土) 22:44:55.739 ID:.BkuP/pnl
- >>18
いるやろ🥺 - 24 : 2025/06/28(土) 22:45:39.529 ID:zIpzFo5fS
- >>20
突き詰めると要らなくなる - 30 : 2025/06/28(土) 22:46:31.866 ID:.BkuP/pnl
- >>24
すげーな🥺 - 39 : 2025/06/28(土) 22:48:33.452 ID:zIpzFo5fS
- >>30
足で地面を踏みしめる感覚とか正しい姿勢とか自分の呼吸や心拍なんかの視覚や聴覚以外の身体の感覚に集中していくんや - 55 : 2025/06/28(土) 22:52:20.984 ID:.BkuP/pnl
- >>39
お前すごいな岡本太郎かよ🥺 - 35 : 2025/06/28(土) 22:47:06.665 ID:j6PPZLrGi
- >>18
だらだら歩くならいるんじゃない?
運動目的なら早歩きになるから周りそんな見ないけど - 19 : 2025/06/28(土) 22:44:45.642 ID:M.4Xxhs5C
- 部屋の中くるくる回れよ
- 21 : 2025/06/28(土) 22:45:23.518 ID:9UI5zhXXj
- キラキラ道中
- 22 : 2025/06/28(土) 22:45:33.083 ID:.BkuP/pnl
- >>21
羨ましい - 25 : 2025/06/28(土) 22:45:41.337 ID:.aSRnkZU5
- どうせニートなんだから朝行けよ
- 26 : 2025/06/28(土) 22:45:41.818 ID:GmnHbS0ui
- 田舎でたまに向こうから来る人影見えると死ぬほどビビる
- 36 : 2025/06/28(土) 22:47:33.527 ID:KiwS3HoFg
- >>26
なんでコイツこんな時間にフラフラ歩いてんねん…!って感じでガチで身の危険感じるよな - 27 : 2025/06/28(土) 22:45:42.632 ID:vvCBtuBk.
- 豪雨でも関係ないから地下街ウォーキングはええで
- 29 : 2025/06/28(土) 22:46:15.059 ID:.BkuP/pnl
- 週明け上司「お前なんか歩いてたな!笑」
ワイ「ヘナヘナヘナ」 - 40 : 2025/06/28(土) 22:48:53.519 ID:v7p5bFvdL
- >>29
これほーんまくそ! - 31 : 2025/06/28(土) 22:46:33.081 ID:vTlsd/smS
- 虫とクモの巣で長袖しか無理やからな
- 32 : 2025/06/28(土) 22:46:49.636 ID:.BkuP/pnl
- >>31
そこはええわ
口に蜘蛛の巣なんて普通やろ - 34 : 2025/06/28(土) 22:46:58.681 ID:9EgLecd0/
- ワイ「やっべ、公園のトイレ入ろ」
Gたち ガサガサ
ワイ「」二度と公園のトイレ使えねえ
- 62 : 2025/06/28(土) 22:53:27.745 ID:.Cf5DfuMl
- >>34
ワイの場合便所虫 クネクネ
- 37 : 2025/06/28(土) 22:48:03.479 ID:l8GiUl.I1
- 田舎は獣が怖いやろな
ワイは田舎やないが虫が怖いわ - 38 : 2025/06/28(土) 22:48:11.548 ID:/x7wjN4wD
- 熊鈴て…
田舎っちゅーよりもうそれ山の中やろ
どこ住みやいうてみい
ワイも田舎やけどそこまではせんわ - 42 : 2025/06/28(土) 22:49:27.376 ID:v7p5bFvdL
- >>38
ワイは秋田の山間部やけどにたようなもんや今日はホタルと星見たで - 41 : 2025/06/28(土) 22:48:53.869 ID:uTvbP7CZC
- 地方都市ワイ、ひたすらチェーン店と住宅地が連なる道をただ歩いてるだけでくっそつまらん
田舎はまだマシやろ
- 43 : 2025/06/28(土) 22:49:52.319 ID:v7p5bFvdL
- >>41
熊に殺される可能性があるんだよなぁ…庭に居たらしいし - 46 : 2025/06/28(土) 22:50:20.680 ID:rFn9JjYwC
- 分からんくもないわ
ワイも下総台地の畑地帯往復10km歩いた時に2km歩いても景色ほぼ変わらず畑で変わったのは堆肥の臭いがしてきただけでおかしくなりそうになったわ - 48 : 2025/06/28(土) 22:51:14.382 ID:.BkuP/pnl
- >>46
五億年ボタンかなってなるわ - 59 : 2025/06/28(土) 22:53:07.009 ID:/x7wjN4wD
- >>46
何気に車で通る道を歩いたらエグいよな
農家はほんまようやっとる - 50 : 2025/06/28(土) 22:51:35.394 ID:lqYXQI1jP
- 見飽きた景色な
- 52 : 2025/06/28(土) 22:51:52.684 ID:.BkuP/pnl
- >>50
見慣れた天井見飽きた景色
- 51 : 2025/06/28(土) 22:51:49.447 ID:kTfc4GUHV
- イッヌの散歩でヒグマに遭遇するくらいの田舎や
夜はライトに虫が寄ってきて不快やわ - 53 : 2025/06/28(土) 22:52:13.552 ID:l8GiUl.I1
- 住宅街つまらんし不審者と思われるのも当然やから困るわ
特に地図見たら入ってきたルートしか他の道に繋がってなかったとき焦る - 78 : 2025/06/28(土) 22:57:27.627 ID:dnsD6Kn9K
- >>53
わかる - 54 : 2025/06/28(土) 22:52:18.840 ID:/Dh2ZULfd
- いうほどウォーキングで街中歩かないやろ
- 56 : 2025/06/28(土) 22:52:29.341 ID:wlu.0fwN2
- 都会は午前1時でも楽しいぞ
- 60 : 2025/06/28(土) 22:53:20.276 ID:.BkuP/pnl
- >>56
ええなあ - 66 : 2025/06/28(土) 22:54:29.518 ID:/x7wjN4wD
- >>56
電車で気軽に新天地行けるのが羨ましいわ
こちとら飛行機でも使わんとまともにみる景色変わらん
どこ行っても山や - 70 : 2025/06/28(土) 22:55:08.015 ID:.BkuP/pnl
- >>66
一度きりの人生でどっちがええんかって話よな - 72 : 2025/06/28(土) 22:56:12.875 ID:d.U9CMUE3
- >>70
どっちも選べるだろ - 80 : 2025/06/28(土) 22:57:58.068 ID:/x7wjN4wD
- >>70
まあ仕事辞めたら東京にも住めるしそんな大袈裟やろ
ただそれまでが長くてその気力も
退職金出る頃にはあるんかって話やがな - 57 : 2025/06/28(土) 22:52:46.221 ID:.v.qOU7AG
- ラジオ聞くついでやから信号無い田舎のほうがええわ
- 58 : 2025/06/28(土) 22:52:58.264 ID:sfAPJ/wgq
- 見知らぬ天井になるよりマシやな
- 63 : 2025/06/28(土) 22:53:27.773 ID:GmnHbS0ui
- 最近はスマホあるからまだ田舎のウォーキングも耐えられるやろ
歩きスマホし放題や - 71 : 2025/06/28(土) 22:56:06.094 ID:ffRtls14E
- >>63
常に足元注意しないと整備されてないアスファルトでこけるし蓋のない側溝に落ちるで - 64 : 2025/06/28(土) 22:53:31.072 ID:SCXKMaKox
- ワイ将今日大会で65km歩いたけどウォーキングって無駄だわ
若者はジョグをしろ - 69 : 2025/06/28(土) 22:55:03.143 ID:d.U9CMUE3
- >>64
嘘松さあ - 73 : 2025/06/28(土) 22:56:31.225 ID:sHYzGS2Xk
- >>64
なんて大会? - 86 : 2025/06/28(土) 22:59:33.675 ID:l8GiUl.I1
- >>64
ウルトラウォーキングってやつか
フルマラソンより体力的には楽そうやけど退屈で死にそう - 65 : 2025/06/28(土) 22:53:54.216 ID:eGdNBYej3
- ワイの住んでるとこ坂ばっかでウォーキングもできん
- 67 : 2025/06/28(土) 22:54:50.438 ID:TyePTWPtH
- 冬の深夜徘徊好き
雪降ってるとマジで人いなくて静かでなんか楽しい - 68 : 2025/06/28(土) 22:55:01.939 ID:BtX9s0yH1
- 車通るとなんでおわねんぼけキレそうになる
- 74 : 2025/06/28(土) 22:56:53.049 ID:TyccQoMjw
- 田舎のお散歩はスカスカオープンワールドゲームだからね
- 76 : 2025/06/28(土) 22:57:08.338 ID:wlu.0fwN2
- 田舎は野生動物や虫がいなければ気軽に歩けるんやけどなぁ
- 77 : 2025/06/28(土) 22:57:13.877 ID:JIlNk6hZv
- この時期は虫の声も聞こえてきてなかなかエモーショナルや
- 79 : 2025/06/28(土) 22:57:41.021 ID:DOP9Btq6Y
- 実家帰ると田舎の夜ってガチの闇でびびる
- 81 : 2025/06/28(土) 22:58:21.660 ID:NEkWbgOwi
- ワイ都内との二拠点生活やけど都内にいる時もジョギングとかウォーキングする時はなるべくひとけのない住宅内とか夜の公園とか走るわ
てか人が沢山いるようなところ歩くの面倒だしだるい - 82 : 2025/06/28(土) 22:58:28.382 ID:djLqAP1pV
- 真っ暗闇の中鹿とかの物音にビビりながら何も無い道徘徊とか何一つ面白い要素ないわな
- 83 : 2025/06/28(土) 22:58:41.098 ID:dnsD6Kn9K
- >>82
面白そうやんけ
コメント