立憲共産党 参院選で共産党との一人区調整急ぐ 蓮舫と共に内ゲバ・共倒れが望まれる

サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 08:03:45.17 ID:Hjt0a8/S0

https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250625-OYT1T50228/

立憲民主党と共産党が「1人区」の調整急ぐ…絡み合う思惑とメンツ、歩み寄りは不透明

2025/06/26 05:00 田村直広 前田毅郎

 参院選(7月3日公示、20日投開票)で、立憲民主党と共産党が改選定数1の「1人区」での候補者の一本化に向けた調整を急いでいる。両党が競合する7選挙区のうち一部の選挙区で共産側が擁立を取り下げることを想定する。与党の改選過半数割れを目指すとの共通目標のためだが、どこまで歩み寄れるかは見通せない。(田村直広、前田毅郎)

引用ここまで

2 : 2025/06/26(木) 08:06:26.75 ID:9jhYJg1X0
しばき隊の応援は不可欠だな
3 : 2025/06/26(木) 08:08:01.53 ID:AJPwBLaN0
それでも手を切らない労組…
4 : 2025/06/26(木) 08:08:19.63 ID:E7JUUw0L0
ケンモコンボが捗るか
6 : 2025/06/26(木) 08:09:22.21 ID:0mVnWamE0
バンコクの労働者よ団結せよ
7 : 2025/06/26(木) 08:10:33.01 ID:ZYHppmuv0
立憲民主党は、立憲支持者が共産党と丸被りだと考えているのか

もう駄目だな立憲民主党…

11 : 2025/06/26(木) 08:14:40.13 ID:eeDU8lZ40
>>7
左派の浮動票はそれだろうな
8 : 2025/06/26(木) 08:11:20.82 ID:OkKlOVs60
共産が選挙区で議席取れるとこなんて沖縄くらいだろ、なんで無理に出すんだ?
10 : 2025/06/26(木) 08:14:33.58 ID:/YqOvmDi0
>>8
選挙区に候補を出して党の宣伝をすることで比例票を回収するのよ
十分な金と負け前提の選挙活動をしてくれる信者さえいれば有効な戦略
14 : 2025/06/26(木) 08:17:49.03 ID:AFEB3ehK0
>>8
むしろ国政政党なら出すのが当たり前
勝てる勝てないでは無く有権者の権利の問題なんだから国政政党とし政党交付金貰ってるならせめて選挙区の過半数で候補を出すのを義務化するべき

衆院選の神奈川11みたいに小泉が強いから候補出しません!とか有権者をバカにする政党には交付金出すなよ

9 : 2025/06/26(木) 08:12:10.48 ID:FwC/Awdb0
マジで立憲共産党なんだよな
12 : 2025/06/26(木) 08:15:13.37 ID:4bbRP97G0
またRシール貼るの?辞めなよ
13 : 2025/06/26(木) 08:16:01.37 ID:jQPy2IMc0
自民がだめだからと言って立憲共産党に入れるアホおるんだよな
15 : 2025/06/26(木) 08:18:06.43 ID:3TRIV9a10
立憲共産党は消滅してくれ
16 : 2025/06/26(木) 08:19:34.00 ID:A4YTaslC0
立憲民主党支持者は一本化になったとして共産党に票入れるの?
17 : 2025/06/26(木) 08:19:52.80 ID:Ej5cYtcC0
国民民主とじゃなく共産党と調整すんのかよw
22 : 2025/06/26(木) 08:22:27.08 ID:6ytxrN1B0
>>17
国民は参政党と調整した方が良いんかもしれんな
23 : 2025/06/26(木) 08:25:43.49 ID:ZYHppmuv0
>>22
国民民主党は立憲民主党と同じ
旧民主党と実質変わらない反日極左政党だとバレた
ノンポリのフリをした旧民主党であり、立憲共産党と同質
28 : 2025/06/26(木) 09:07:33.41 ID:1ZI3HhX20
>>23
まだ一般には認識されてないから自民に入れたくない人らの受け皿になるんだろうなあ…
26 : 2025/06/26(木) 08:27:14.10 ID:Ej5cYtcC0
>>22
党の方向性が違うから無理じゃないかな
18 : 2025/06/26(木) 08:19:56.52 ID:EWYjZXxv0
立憲共産党再び
19 : 2025/06/26(木) 08:20:23.18 ID:v/EF3lpu0
複数区はなんで調整しないの?大阪なんて共倒れ確定なんだから一本化すりゃいいのに
20 : 2025/06/26(木) 08:22:14.76 ID:Ej5cYtcC0
そんな意味わかんない調整してる所には参政党にぶち込んで貰うかw
21 : 2025/06/26(木) 08:22:15.92 ID:RUFli1rA0
もう一つの党になれよ、名実ともに立憲共産党でいいじゃん
24 : 2025/06/26(木) 08:26:46.56 ID:jhrTCmzO0
♪やめてけれ、やめてけれ、やめてけーれ、内ゲバ♪
25 : 2025/06/26(木) 08:26:58.21 ID:KylWRB/l0
立共議員は大抵来る土人どもと関わってるから一人でも多く落選してほしい
27 : 2025/06/26(木) 08:33:00.39 ID:y9Ojw78m0
公務員はAIに大部分置き換えるべき。
人員の再配置は最低限必要事項だろ。
エ口小説書く給料必要ない。
29 : 2025/06/26(木) 09:15:15.06 ID:9FsxYv130
やはり驚愕のバカ党としか言いようが無いな
国民主の山尾の件見てなかったのか
30 : 2025/06/26(木) 09:19:41.37 ID:HJ8eU/rl0
そのくせネットで「立憲共産党😂😂😂😂」って言うとキレる小川淳也

こいつマジであたまおかしいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました