ドイツが徴兵制を再導入の流れ。なぜか日本のネトウヨが歓喜してしまう【ドイツを見習え】

サムネイル
1 : 2025/06/25(水) 00:43:15.46 ID:+nAHj3vnd
https://x.com/yoyoyou0218mmmi/status/1937377340079866249
俺ガッツリ徴兵される年代だけど、日本でも徴兵制復活させた方がいいと思うわ。
平和を守ることにどれだけコストがかかるか見に染みて経験できるから、訳のわからん思想持つやつ減るだろ
2 : 2025/06/25(水) 00:44:03.74 ID:+nAHj3vnd
ええんか?
3 : 2025/06/25(水) 00:46:15.02 ID:MMMV6JLH0
普段は日本がナンバーワンとかいうのにこういう時だけ見習えいうんかい
4 : 2025/06/25(水) 00:47:28.22 ID:urk3nOGb0
鉄血宰相なんか
5 : 2025/06/25(水) 00:47:52.62 ID:UGKolQu50
現実知れば核武装しろだとか自衛隊を増強して軍拡しろだとか北方領土と竹島を武力で取り返せだとか無茶言う奴は減りそうやな
6 : 2025/06/25(水) 00:49:15.92 ID:+nAHj3vnd
>>5
そういう奴だけ行ってくれりゃあ世話ないんだけどね
12 : 2025/06/25(水) 00:56:14.68 ID:/qXUsA9Od
>>5
イスラエルアメリカの悪の枢軸の行動を黙認した時点で、もう日本の核武装は不可能やな
7 : 2025/06/25(水) 00:50:08.48 ID:hWtw4h0cd
徴兵制といや櫻井よしこが安全圏から煽っとったんほんまクソ
8 : 2025/06/25(水) 00:53:29.85 ID:ur8eg/Sn0
弾除けになるだけなのに軍師になれると思ってんだよね
14 : 2025/06/25(水) 01:00:14.36 ID:+nAHj3vnd
>>8
戦地で地獄見るだけだわな
9 : 2025/06/25(水) 00:53:55.49 ID:dun3Pyqe0
日本はどこも守ってくれんのやから必要やろ。イスラエルと同じや。男女徴兵制にせな
10 : 2025/06/25(水) 00:54:43.78 ID:+nAHj3vnd
>>9
単純に疑問なんだがどこと戦うつもりなの?
18 : 2025/06/25(水) 01:06:28.67 ID:b4ILk8Kf0
>>10
中国に決まってるだろ
11 : 2025/06/25(水) 00:54:51.98 ID:580BI5a30
中国も北朝鮮も韓国もロシアもやってるのにパヨさんが大歓喜しないのはなぜ
13 : 2025/06/25(水) 00:56:40.87 ID:dwiu53V10
訳のわからん思想したガ●ジがなんか言ってるぞ
15 : 2025/06/25(水) 01:01:11.20 ID:UjboZLPtr
パヨク的には軍備0で中国に攻めてもらえる方が嬉しいもんな
31 : 2025/06/25(水) 01:18:30.40 ID:+nAHj3vnd
>>15
>>18
でいつ中国せめてくんの?w
32 : 2025/06/25(水) 01:19:30.30 ID:b4ILk8Kf0
>>31
日本が油断した時
16 : 2025/06/25(水) 01:03:53.37 ID:uzXPLXu2H
日本もやるよ(笑)
17 : 2025/06/25(水) 01:03:55.15 ID:10/5ozqc0
核武装に関してはアメリカ云々より日本人の意識の方が問題やわ
日本の核武装に対して一番嫌悪感を示して拒絶しているのは日本人だからな
19 : 2025/06/25(水) 01:06:49.64 ID:XN49HlX10
アメリカの庇護下にあるからなんとかなってるけど
アメリカが撤退したらフィリピンみたいに唐突に中国が軍隊で民間人殺して離島を占拠してもおかしくないんよな
実際フィリピンに対して一方的な虐殺しての不法占拠してるわけやし
アメリカがあまりにも胡散臭すぎるし米軍追い出して自衛隊をもっと拡充するのは一つの選択肢としてはあり
間違いなく税金上がるけど
まあ徴兵は嫌だから給料上げて条件上げるんやな
20 : 2025/06/25(水) 01:06:56.13 ID:50GP0bIzd
陸上自衛隊広報センター行って来い
21 : 2025/06/25(水) 01:10:21.66 ID:nvWDdWrh0
安保法制の時にサヨクが「徴兵制が復活して一般人も戦場に狩り出させるぞ!」と言うと「現代戦において素人は足手まといだから徴兵制なんてあり得ない」と保守派は説教して回っていたのに
今では「日本は逃げずに徴兵制の議論をしろ!」になっているのが恐ろしすぎる
22 : 2025/06/25(水) 01:12:27.23 ID:RTSCcIx00
自分は高齢だから徴兵対象外と高を括ってる
24 : 2025/06/25(水) 01:13:39.03 ID:50GP0bIzd
>>22
この考えが極めて甘えんだよな
23 : 2025/06/25(水) 01:13:01.51 ID:b4ILk8Kf0
だいたい徴兵制を批判する事自体ナンセンスだろ。
必要になれば必ず実行されるし、実行されれば拒否はできないんだからな。
だいいち徴兵制なんか無くても国は守れる、と言うなら、真っ先にその方法を書いてるはずだ。
25 : 2025/06/25(水) 01:14:28.80 ID:b4ILk8Kf0
高齢者は予備役だろ。
訓練は同じように受ける。
26 : 2025/06/25(水) 01:15:12.93 ID:Ir1QKzkN0
ドイツとかずっと親中なのにネトウヨは売国行為ばっかりだな
29 : 2025/06/25(水) 01:17:17.64 ID:b4ILk8Kf0
>>26
軍事的には反中らしいぞ。
台湾有事においては軍艦を派遣するらしい。
一隻か二隻だろうけど。
27 : 2025/06/25(水) 01:15:47.92 ID:8JBtQSMX0
>>1
効いてて草
28 : 2025/06/25(水) 01:15:55.02 ID:UKj/8YJv0
ネトウヨやってる人たちなんてもう徴兵関係ない歳だから
30 : 2025/06/25(水) 01:18:12.10 ID:nK49QgbS0
いまって兵隊の数よりドローンの数が大事なんやないの?
ワイは徴兵いやや🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました