
- 1 : 2025/06/24(火) 12:25:46.75 ID:U8lVMISi0
-
日本の石破茂首相と韓国の李在明大統領は、アメリカの対イラン軍事攻撃を受けて、今週ハーグで開催されるNATO首脳会議への出席をキャンセルした。
韓国大統領府の報道官は、李大統領の欠席は「国内問題と中東の不安定な情勢が重なった」ためだと述べた。
石破氏の事務所は、直前のキャンセルの理由として「諸般の事情」を挙げているが、日本は第二次世界大戦の終結から80年を迎える一連の厳しい記念日の真っただ中でもある。その中には、20万人(その多くは民間人)の犠牲者を出した沖縄戦の記念日が今週あり、8月には長崎と広島に原爆が投下された。
- 2 : 2025/06/24(火) 12:26:15.12 ID:U8lVMISi0
-
一方、NATOブチギレ
- 4 : 2025/06/24(火) 12:26:50.15 ID:+ekXntx10
-
どうせぼっちだし行かないほうがいいな石破
- 5 : 2025/06/24(火) 12:26:54.22 ID:kxyHHmY90
-
いやNATOじゃないし
- 6 : 2025/06/24(火) 12:27:01.36 ID:+7htELPC0
-
日本はハマス
- 7 : 2025/06/24(火) 12:27:17.20 ID:d5QbsNWh0
-
いいぞベイベー
- 8 : 2025/06/24(火) 12:27:30.93 ID:ssrozpLX0
-
石破はハマスか
- 9 : 2025/06/24(火) 12:27:33.92 ID:mXJf0TNIM
-
そもそもNATOに入ってないだろ
岸田ならそれでも喜んで行ってそうだけど - 10 : 2025/06/24(火) 12:27:40.58 ID:UkaCm+Gg0
-
なんでNATOに呼ばれてんだ
いかんでええわ - 64 : 2025/06/24(火) 12:33:49.60 ID:D2LaDDsyx
-
>>10
金だけ欲しいんだろ - 11 : 2025/06/24(火) 12:27:44.42 ID:KTlhTZ8N0
-
行く必要無い、英断だよ
官邸に引きこもっててくれ - 12 : 2025/06/24(火) 12:27:48.84 ID:IhjCdWXG0
-
東アジアのウクライナ選びが始まってるなw
- 13 : 2025/06/24(火) 12:28:05.81 ID:l9AffH5F0
-
見直したぞ石破くん
- 14 : 2025/06/24(火) 12:28:05.80 ID:m9vHgcZz0
-
岸田ならホイホイ行って2兆円くらい払わされてた
- 15 : 2025/06/24(火) 12:28:12.52 ID:ogsz6raq0
-
安倍ちゃんならヘコヘコお金握りしめて参加したのに…
- 16 : 2025/06/24(火) 12:28:28.24 ID:jtAbHcFcr
-
黄色は関係ないから正解
- 17 : 2025/06/24(火) 12:28:47.75 ID:Irzb8nF80
-
日本と韓国はハマス!!!
- 18 : 2025/06/24(火) 12:28:51.05 ID:jKtVOVUz0
-
岩屋が行くだろ
- 20 : 2025/06/24(火) 12:28:53.86 ID:I8MQWtWQ0
-
はいハマス
- 21 : 2025/06/24(火) 12:28:55.74 ID:m6fmfhHS0
-
日本はともかくチョンが行こうが行かまいが影響ゼロだろw
- 22 : 2025/06/24(火) 12:29:01.28 ID:RXXvdg3FM
-
行ったら最期だったな
明らかにババの引き合いだ - 23 : 2025/06/24(火) 12:29:12.49 ID:jtAbHcFcr
-
白ンボだけで勝手にやってくれえ
- 24 : 2025/06/24(火) 12:29:12.93 ID:8R5aYzBK0
-
関わらないのが吉
- 25 : 2025/06/24(火) 12:29:30.24 ID:BBnl1bv60
-
日韓は上手く連携してるっぽいよね
- 37 : 2025/06/24(火) 12:30:53.15 ID:D6vGSRKwa
-
>>25
東アジア自体がどの国も高齢化が止まらない老人ホームみたいなものだからな - 52 : 2025/06/24(火) 12:32:52.31 ID:7oYAX9D50
-
>>25
G7にシークレットシューズで来て反日の面白大統領のイメージになったのに中々上手いことやってるみたいだな - 26 : 2025/06/24(火) 12:29:55.07 ID:xqMQOQ610
-
石破ナイス判断
- 28 : 2025/06/24(火) 12:30:10.17 ID:0c8K1P4H0
-
NATO加盟国はどこもみんなイラン爆撃を支持してるの?
- 40 : 2025/06/24(火) 12:31:17.28 ID:9if9KJz90
-
>>28
EUが支持なので支持。 - 67 : 2025/06/24(火) 12:34:02.87 ID:6NfWPYZOa
-
>>28
スペインがギャオりはじめた - 29 : 2025/06/24(火) 12:30:12.41 ID:je9O6lhp0
-
いいぞいいぞ
アジアはアジアで緩く繋がって仲良くいこう - 30 : 2025/06/24(火) 12:30:16.90 ID:JMZ0IQSE0
-
そもそもNATO加盟国じゃないじゃん
- 31 : 2025/06/24(火) 12:30:18.06 ID:907xI3A40
-
シゲ李尊い
- 32 : 2025/06/24(火) 12:30:19.77 ID:QcvA+rER0
-
糞白人共で勝手にやってて
- 33 : 2025/06/24(火) 12:30:32.25 ID:g5BOsliG0
-
日韓同盟っすか
- 35 : 2025/06/24(火) 12:30:50.17 ID:6ZYW0yJE0
-
行ってもどうせATMだし
- 36 : 2025/06/24(火) 12:30:53.23 ID:9if9KJz90
-
どっちも左翼総理だから仲がいいね
これで日本人が窮地に陥る - 47 : 2025/06/24(火) 12:31:50.73 ID:4F4ppXYc0
-
>>36
いやこんなの関わらなくて正解だろ - 51 : 2025/06/24(火) 12:32:40.48 ID:9if9KJz90
-
>>47
日本の防衛アメリカ依存な現実無視して左翼は理想ばかり追い求めるバカ - 38 : 2025/06/24(火) 12:30:55.03 ID:to6tFa8Z0
-
高市だったら終わってた件
- 39 : 2025/06/24(火) 12:31:00.10 ID:yGs6w/At0
-
関わるな
目を合わせるな
GDP比5%の防衛費なんて消費税20%でも厳しい - 44 : 2025/06/24(火) 12:31:37.26 ID:9if9KJz90
-
>>39
じゃあどーすんのシナの軍拡は - 48 : 2025/06/24(火) 12:32:16.70 ID:4F4ppXYc0
-
>>44
日本が軍拡すればどうにかなるものなの? - 54 : 2025/06/24(火) 12:33:00.49 ID:KTi7sV9+M
-
>>44
勝てるわけないだろ
核ではないが核兵器同等威力の非核爆弾大量に作ってるんやぞ、、、 - 62 : 2025/06/24(火) 12:33:34.90 ID:9if9KJz90
-
>>54
じゃあすべての財産を差し出すの?
ありえない。 - 68 : 2025/06/24(火) 12:34:17.82 ID:KTi7sV9+M
-
>>62
無条件降伏してから差し出すのとどっちがいい? - 77 : 2025/06/24(火) 12:34:50.10 ID:9if9KJz90
-
>>68
すぐにそんな政権は日本人が選挙で引きづり下ろすだけ - 71 : 2025/06/24(火) 12:34:38.37 ID:v7a9RdWnH
-
>>44
大歓迎だろ
中東からのシーレーンを守ってるのが中国だってのが昨日までのトランプの動きで明らかになったし - 41 : 2025/06/24(火) 12:31:22.40 ID:9QkRAgWS0
-
韓国は前の大統領だとヤバかったな
日本も高市や上川が総理なら喜んで参加してそう - 42 : 2025/06/24(火) 12:31:29.91 ID:sIyELgp20
-
売国奴安倍だったらスキップして行ってた
- 43 : 2025/06/24(火) 12:31:33.81 ID:xI1MenNr0
-
行ったら派兵要求されそうだし
- 45 : 2025/06/24(火) 12:31:40.55 ID:Syp+M5wB0
-
そもそもNATOじゃねえだろ行く義理なんかねえよ
- 46 : 2025/06/24(火) 12:31:40.59 ID:3UhkCSAU0
-
ああ、韓国もか
石破は外交がうまいと思ったけど
わりと普遍的な判断に従っただけのことなのかな - 49 : 2025/06/24(火) 12:32:20.70 ID:kiYf81cD0
-
偉い!
- 50 : 2025/06/24(火) 12:32:36.78 ID:BBnl1bv60
-
小泉じゃなくてよかった
イラクの二の舞になるところだった - 53 : 2025/06/24(火) 12:32:53.29
-
NATO「請求書はトキョに送っとくから」
- 56 : 2025/06/24(火) 12:33:07.62 ID:su15elWD0
-
北「大西洋」条約機構とか関係ないですし🍣
- 57 : 2025/06/24(火) 12:33:08.14 ID:2FajXQOz0
-
高市なら行ってたのに
- 73 : 2025/06/24(火) 12:34:39.09 ID:FNXSwISe0
-
>>57
トランプが行ってないんだから行っても無駄 - 58 : 2025/06/24(火) 12:33:12.05 ID:rVkRX6vV0
-
豪州も欠席したのなんで報道しないの
- 59 : 2025/06/24(火) 12:33:16.45 ID:XhhUqNkk0
-
一方、ネトウヨの工作活動の場となっているX民、何故か石破を一斉叩きww
- 66 : 2025/06/24(火) 12:33:59.90 ID:9if9KJz90
-
>>59
そらそうでしょ
自分の3000万裏金はスルーしてんだから - 78 : 2025/06/24(火) 12:34:54.46 ID:XhhUqNkk0
-
>>66
そんな理由で叩いてるガ●ジ、いくらX民でもいなかったわお前ぐらいかな底抜けのガ●ジは - 60 : 2025/06/24(火) 12:33:27.54 ID:tOwyZKf8d
-
ホルムズ海峡封鎖で死ぬ国コンビ
そりゃいい加減キレてくれないと - 61 : 2025/06/24(火) 12:33:30.91 ID:dMAmpUlL0
-
オーストラリアも欠席
- 63 : 2025/06/24(火) 12:33:41.47 ID:VoTJErzo0
-
キシオじゃなくてよかった
- 65 : 2025/06/24(火) 12:33:54.32
-
日本は9条バリアがあるからいいけど、韓国はガチで鉄砲玉にされかねんからなあ
- 70 : 2025/06/24(火) 12:34:26.77 ID:9if9KJz90
-
>>65
そんなことしなくても向こうが侵略してきたらどーすんの - 69 : 2025/06/24(火) 12:34:19.50 ID:wIBWjRH70
-
素晴らしい兄弟愛😢
- 72 : 2025/06/24(火) 12:34:38.68 ID:6nBM3cqc0
-
猿どもが調子に乗ってるな
- 74 : 2025/06/24(火) 12:34:39.58 ID:J6N9oxhS0
-
いやその二国に大西洋の要素あるか?😅
- 75 : 2025/06/24(火) 12:34:43.09 ID:xDiDksJC0
-
行ったって発言権なく面倒事押し付けられるだけなんだから行く必要無いわな
- 79 : 2025/06/24(火) 12:34:58.06 ID:5afI/u+AH
-
石破ってまともじゃん
- 80 : 2025/06/24(火) 12:34:59.05 ID:KlalOqeQ0
-
北大西洋条約機構なんですけど
- 81 : 2025/06/24(火) 12:34:59.43 ID:sw8nDpTo0
-
大西洋とかクソの関係もないし
金か兵の無心されるだけだろうしな - 82 : 2025/06/24(火) 12:35:04.79 ID:0cLsAnCm0
-
まあ行くと何かに巻き込まれそうだから遠くから眺めてればいいんじゃね
EUとかどうせ中国を牽制してくれんし - 83 : 2025/06/24(火) 12:35:09.12 ID:eS6ME5ja0
-
欧米があまりにキチゲェすぎてアジアの結束が強まっていく
- 84 : 2025/06/24(火) 12:35:19.48 ID:wK+Xu/P90
-
◯破「中国にやる金はあるけどNATOに出す金はない」
これが本音だろ?
- 86 : 2025/06/24(火) 12:35:23.47 ID:HR5/4A0Or
-
アメリカが俺は悪くねえって言う場でしょ行く意味ある?
コメント