
- 1 : 2025/06/23(月) 02:24:17.815 ID:BLiRU5sbb
- マジでW杯の話とかも聞かんよな
- 2 : 2025/06/23(月) 02:24:36.794 ID:BLiRU5sbb
- 過去最高レベルに盛り上がってなくない?
- 3 : 2025/06/23(月) 02:24:52.696 ID:BLiRU5sbb
- テレビもサッカーの話題基本しないし
- 4 : 2025/06/23(月) 02:25:29.651 ID:0A17mvJf1
- サッカーオタクは否定するけど普通にハリル解任は大きかった
あれで「サッカーも見るスポーツ好き」の心は結構離れてると思うわ - 5 : 2025/06/23(月) 02:26:12.875 ID:yQn/91jaT
- 残り滓の侍集めてしょーもない井端野球の話を今するようなもんでしょ
- 6 : 2025/06/23(月) 02:26:39.883 ID:BLiRU5sbb
- ほんとに悪い意味で話題になんないよな?
W杯誰も見なくなるんじゃない? - 7 : 2025/06/23(月) 02:27:14.433 ID:hEmKj0STY
- ユース上がりのなんか知らん奴らが勝手に頑張ってるだけだから
- 9 : 2025/06/23(月) 02:27:51.434 ID:/e4HS8K4u
- 中田ブームと本田ブームだっただけだよ
- 10 : 2025/06/23(月) 02:27:54.740 ID:ctmAzFDzu
- 弱いからじゃない?
- 11 : 2025/06/23(月) 02:28:01.622 ID:zpAh0Alc1
- W杯でクソダサいサッカーしてから代表戦は見なくなったわ
- 12 : 2025/06/23(月) 02:28:15.389 ID:nXIzKIZyS
- 練習試合は格下とやって俺つえーしてW杯は普段対戦しない南米欧州組に負けるの繰り返し
- 42 : 2025/06/23(月) 02:32:42.235 ID:0iYBT0wGZ
- >>12
何ならアジアにすら負けるし
「歴代最強!主力はアジアカップなんか出なくて良い!w」とか持ち上げまくって
いざ久々に丁度地上波で放送したイランイラクにボロ負け見せ付けられたからな - 13 : 2025/06/23(月) 02:28:18.539 ID:KkUZWJQXK
- 再チャレンジだから
- 14 : 2025/06/23(月) 02:28:19.983 ID:COjstYEQC
- 盛り上がる主導力になる中年のおっちゃんと子供が反応しなかったんだよ
- 15 : 2025/06/23(月) 02:28:26.890 ID:COjstYEQC
- >>14
当時のね - 16 : 2025/06/23(月) 02:28:49.535 ID:pIIQfKfIc
- 国別代表にもう興味ないんや
育成年代までで終わりにしてええで - 17 : 2025/06/23(月) 02:28:55.582 ID:7zakvIHYA
- 代表戦でさえ興味なくなった
ザッケローニの辺りまでは必ず見てたのに - 19 : 2025/06/23(月) 02:29:24.043 ID:LWegOniAU
- 別に日本代表に限らず海外の選手も気にならんなってない
- 20 : 2025/06/23(月) 02:29:58.073 ID:j8NnoUErK
- アジアじゃ敵無し。世界じゃ用無し。という何の張り合いもないポジションになったから
- 26 : 2025/06/23(月) 02:30:41.501 ID:ctmAzFDzu
- >>20
良いレトリックやな - 27 : 2025/06/23(月) 02:30:49.577 ID:7zakvIHYA
- >>20
敵無し(なお、アジアカップ) - 34 : 2025/06/23(月) 02:31:55.685 ID:0A17mvJf1
- >>20
アジアカップベスト8→準優勝→ベスト8でアジアで敵なしは草 - 51 : 2025/06/23(月) 02:34:43.835 ID:0iYBT0wGZ
- >>34
ほんこれ
あんなマヌケなボロ負けしてたの抜け落ちたのか?
国民のイメージはアレが大きいのにサカ豚またアジアで敵無し仕草やってて謎ですよ - 43 : 2025/06/23(月) 02:32:44.419 ID:RJ6O.afdK
- >>20
アジアってサッカー熱どうなん? - 21 : 2025/06/23(月) 02:30:00.826 ID:orL59x5lL
- ぶっちゃけ一番は飽きやろ
- 22 : 2025/06/23(月) 02:30:04.127 ID:RJ6O.afdK
- ガチで聞かんのは女子サッカーやな
なでしこのなの字も聞かん - 23 : 2025/06/23(月) 02:30:08.947 ID:Cc8llPTmR
- 予選で雑魚狩り俺つえーして本戦でボコられるの何百回も繰り返してたら人気もなくなるわ
- 24 : 2025/06/23(月) 02:30:13.372 ID:AhQP08isa
- 海外のリーグ見てるから
- 25 : 2025/06/23(月) 02:30:34.694 ID:JKA4.uE0e
- 知らんやつらが知らんやつらと知らん時に知らん場所で別に負けてもいい戦いをしている
- 30 : 2025/06/23(月) 02:31:38.190 ID:7zakvIHYA
- どの競技もスポーツで盛り上がるのもう無さそう
野球も大谷全盛期だけやろな - 35 : 2025/06/23(月) 02:31:59.091 ID:ctmAzFDzu
- >>30
イノウェイもあと数年で引退や…😭 - 32 : 2025/06/23(月) 02:31:51.007 ID:XsGZDPtrC
- w杯のときはそこかしこで話題になってたし盛り上がってたよな
クロアチアにPK惨敗したりアジアカップでイランに負けたり予選でオーストラリアに負けたりそういうところの積み重ねで信用が無いだけだろ - 56 : 2025/06/23(月) 02:36:35.878 ID:orL59x5lL
- >>32
PK惨敗ってなんやねん
あんなもんただの惜敗やろ - 71 : 2025/06/23(月) 02:40:02.629 ID:XsGZDPtrC
- >>56
それは試合全体としてみてPKまで持ち込んでいるから拮抗してたって意味? - 116 : 2025/06/23(月) 02:49:51.544 ID:orL59x5lL
- >>71
意味もクソもないやろ
試合内容も大差なかったしPK戦なんて半分は運や - 148 : 2025/06/23(月) 02:58:11.464 ID:XsGZDPtrC
- >>116
あんなもんただの〜とか意味もクソも無い〜とか一人の世界入り込みすぎててちょい対話むずいけど
要するに上がったハードルを良くわからんところで潰しがちで冷めるってところや - 38 : 2025/06/23(月) 02:32:23.451 ID:nXIzKIZyS
- 出た出た2年前の記事コピペマンw
- 40 : 2025/06/23(月) 02:32:31.782 ID:w6/WsWQDP
- 盛り上がろうと全国放送した途端負けるから
- 46 : 2025/06/23(月) 02:33:54.915 ID:WzixbA2Wt
- 代表って何が面白いんや
選手が生えてくるのを待つだけ - 47 : 2025/06/23(月) 02:33:59.256 ID:LImolgwdz
- サッカーって見ててつまらんわ
貧民にも手軽にできて世界で人気だからナショナリズムを煽ってくれるけど逆に言えばそれ以上の価値はない
点があまりにも入らなさすぎてつまらんからもっとゴール大きくしたりボールを増やす時間つくれよ - 60 : 2025/06/23(月) 02:38:35.127 ID:ewO6fOI6J
- >>47
NPBよりも点入ってる時あるんだよなあ
何回も - 69 : 2025/06/23(月) 02:39:52.172 ID:KkUZWJQXK
- >>47
ボールが濡れたスポンジ状態のNPBは? - 75 : 2025/06/23(月) 02:41:01.585 ID:LImolgwdz
- >>60
>>69
ここ数年のプロ野球がそのそしりを受けるのはしゃーないしチュニとかヤクとかプロじゃなさそうな球団もいるのは確かやが基本的な傾向の話よ - 48 : 2025/06/23(月) 02:34:00.790 ID:JKA4.uE0e
- アジアカップなんて重要じゃないんでみたいにイキってたらボコられてたのほんま情けねえ
- 49 : 2025/06/23(月) 02:34:07.094 ID:7zakvIHYA
- 本田って本当に大きい役割やってたんだなって改めてよく分かった
未だに今の代表の誰よりも影響力ありそう - 57 : 2025/06/23(月) 02:36:59.378 ID:DNAI0ZDvf
- なんでやろな
前回のワールドカップはおもろかったのに - 63 : 2025/06/23(月) 02:38:59.238 ID:6LG08RBvb
- >>57
本戦になったらそら盛り上がるやろうけど予選がゆるすぎてそれまでの期間がダレてる - 58 : 2025/06/23(月) 02:37:25.111 ID:I.Is14CFF
- 電通が力入れてないんちゃう?
まあ本戦になったらそれなりに盛り上がるやろ - 61 : 2025/06/23(月) 02:38:48.108 ID:0PgK1uklk
- またAbema無料でやってくれるのかな
- 62 : 2025/06/23(月) 02:38:51.816 ID:AJIizyTYO
- 今代表が強くて期待されとって盛り上がってる国ってあるんか?
- 66 : 2025/06/23(月) 02:39:12.508 ID:JKA4.uE0e
- 長友とか川島みたいに無駄に吠えてるやつがほしいわ熱さが足りねえ
- 82 : 2025/06/23(月) 02:42:49.101 ID:LImolgwdz
- >>66
みんなスカしてるイメージやわ
熱いパフォーマンスができるやつおらん - 67 : 2025/06/23(月) 02:39:18.254 ID:w0ghXpL0s
- テレビが報道しないから
- 68 : 2025/06/23(月) 02:39:20.584 ID:hu7UyB67x
- 選手権が甲子園くらいのビジネスにならないと厳しそう
久保レベルじゃなきゃ一般人目線だといきなり出てきたなみたいな感じで思い入れがない - 74 : 2025/06/23(月) 02:40:40.053 ID:ILgVVd9rI
- トルシエの頃の日本代表のがアジアでの傑出度上やったよな。
圧倒してアジアカップで勝ったやろ - 93 : 2025/06/23(月) 02:46:13.754 ID:I.Is14CFF
- >>74
他国から見てその頃と日本代表に対する評価が変わっとる感じはするけどな
アジアでは勝ってあたり前レベルになってしまったせいで相手が引いて引いてワンチャンス狙うような形になっとると思う - 76 : 2025/06/23(月) 02:41:30.958 ID:KkUZWJQXK
- ハリルはアフリカのどっかの代表やった時もモメてクビになってたし
実力はともかく人間的にはアレなんやろな - 77 : 2025/06/23(月) 02:41:33.078 ID:rRgex2/rm
- 負けられない戦いが始まるのがベスト16からだから
緩和された次は8まで行けなきゃ恥だし - 80 : 2025/06/23(月) 02:42:39.249 ID:R2RAyb3WB
- 未だにあのベルギー2-0が忘れられない
- 81 : 2025/06/23(月) 02:42:39.744 ID:/IVAeTc7w
- ベルギー戦だっけ?残り時間鳥かごやって逃げ切ったやつ
あれ以来代表戦見ることなくなったわ - 83 : 2025/06/23(月) 02:43:15.621 ID:w0ghXpL0s
- 野球ってガチで日本の利権集団だからな
戦後アメリカが政治に目を向けさせないように都合の良いように野球をメディアで使ってそれが今にまで続いてるハッキリ言って異常だよこの国 - 84 : 2025/06/23(月) 02:44:01.483 ID:BRKKkRIZv
- 予選や親善試合で強くて本番で弱いのがな
アジアカップがクソすぎた - 85 : 2025/06/23(月) 02:44:04.854 ID:9yY/jBGgf
- なんか前テレビでやってた試合がクソつまらんかった記憶
- 88 : 2025/06/23(月) 02:45:15.638 ID:NlYTujKSy
- 大谷のせいやろ
本田香川全盛期の頃はサッカーばかり見てたけど大谷がWBCで活躍してから野球ばかりみとる - 89 : 2025/06/23(月) 02:45:23.495 ID:XsGZDPtrC
- とにかくハードル上げてから落とすことが多すぎて片手間に見ればいいやってポジションに落ち着いたんだろ
後は日本のスポーツが軒並み好調だから観るものをサッカーに拘る必要が無くなったのも大きいと思う、あと選手としての華の無さ - 108 : 2025/06/23(月) 02:48:04.216 ID:nz/Zvffgg
- >>89
大谷がやってる「膨れ上がった期待に応えてくれる」ってめちゃくちゃ重要だよな
サッカーは数シーズン連続、2大会連続で結果出すってのがないから期待するたび裏切られを繰り返して疲れちゃう - 122 : 2025/06/23(月) 02:51:36.161 ID:LImolgwdz
- >>108
広告代理店が煽りまくった期待に応えるのって派手にハードルが高いんだよな
本田は叩かれながらもギリギリ応え続けたことで人気を生んだんだろうし
今の選手達が結果を残せなかったことに本質的な人気低迷の要因がありそう - 90 : 2025/06/23(月) 02:45:35.297 ID:OkZMIcBL.
- サッカーが世界的なスポーツになれないのはアメリカで人気がないからや
結局アメリカで人気が出るかどうかやから - 91 : 2025/06/23(月) 02:45:54.176 ID:nXIzKIZyS
- 今日のコピペマンやる気無いな
おじいちゃん老化が進行したのか? - 92 : 2025/06/23(月) 02:45:55.846 ID:gtNGod4ls
- レベル低いから
久保も三笘も過大評価だし - 94 : 2025/06/23(月) 02:46:17.698 ID:93qGQamp1
- テレビでやらないとな
ネット配信だけだとファンしか見ない - 95 : 2025/06/23(月) 02:46:17.904 ID:TLdHJUB5L
- テレビでやらないからでしょ
配信でしか見られないとか - 97 : 2025/06/23(月) 02:47:04.853 ID:0FMm/1ky2
- W杯の本戦始まったら大盛りあがりやろ
強豪国との試合もあるやろし
アジア同士の試合はみんな興味ないわ - 98 : 2025/06/23(月) 02:47:12.282 ID:zNtpGnVFt
- そりゃW杯やってないからな
予選は突破確実やから見る必要ないレベルな上アウェーは地上波ないからサッカー好き意外誰も見ないし見れない - 99 : 2025/06/23(月) 02:47:18.023 ID:l8Xn/gIm0
- 半分くらいDAZNのせいやないか
- 100 : 2025/06/23(月) 02:47:19.997 ID:/IVAeTc7w
- サッカー経験者とかは戦略いうけど素人目線で痛いンゴやられたら卑怯くせぇなってしかならんしはよプレイ再開しろよって思うわ
- 104 : 2025/06/23(月) 02:47:40.807 ID:WzixbA2Wt
- ゲルマン魂とか無敵艦隊とかそれしか言うことないんかって思った
- 105 : 2025/06/23(月) 02:47:44.559 ID:zslkLPPmo
- だってどうせ負けるし…
- 109 : 2025/06/23(月) 02:48:11.367 ID:0A17mvJf1
- 言うて大体のテストマッチ地上波でやってるラグビーが人気出てるか?
- 113 : 2025/06/23(月) 02:49:18.411 ID:RJ6O.afdK
- >>109
五郎丸がね - 112 : 2025/06/23(月) 02:49:17.097 ID:kjzenVcoH
- 前回のW杯って普通にベスト8運良ければベスト4まで行けてたのにな
今回は組み合わせ次第やけど最低ベスト16良くてベスト4位は行けそうか? - 114 : 2025/06/23(月) 02:49:25.295 ID:OkZMIcBL.
- 野球→WBC優勝
サッカー→W杯で決勝トーナメントすら上がれないそりゃ野球人気に負けるわな
代表が雑魚なんやもん - 115 : 2025/06/23(月) 02:49:39.695 ID:Td3iwbx/L
- どうせベスト16で終わるんやろって感じてしまう
- 118 : 2025/06/23(月) 02:50:09.456 ID:gtNGod4ls
- 韓国に比べて日本は低レベルな選手しか居ないからね
- 120 : 2025/06/23(月) 02:51:07.078 ID:2hxUNEhaW
- 松木安太郎の「おい!」が不快すぎる
- 121 : 2025/06/23(月) 02:51:35.778 ID:XPo3TBteG
- 弱いしな
ベスト4くらいまでは行ってくれよ - 123 : 2025/06/23(月) 02:51:36.947 ID:wC87Nmh9C
- 画像ペタペタァ!w
- 124 : 2025/06/23(月) 02:51:48.055 ID:WzixbA2Wt
- 日本みたいな格のない国が優勝したところでつまんない大会だったねってなるだけやろ
- 125 : 2025/06/23(月) 02:52:07.021 ID:XPo3TBteG
- おいおい野球はWBC優勝してんだぜ
サッカーさんの実力よ - 127 : 2025/06/23(月) 02:52:28.722 ID:t1eYikl/f
- 選手のキャラが弱すぎるのとヤカラみたいな見た目のばかりだから
応援する気がしない - 129 : 2025/06/23(月) 02:53:02.835 ID:/MN77QHFf
- だってサッカーて大谷みたいなストイックで凄い選手一人もおらんもんプレミアで10ゴールしただけですげえすげえ言う低レベルだし
- 132 : 2025/06/23(月) 02:53:44.200 ID:t1eYikl/f
- >>129
大谷みたいにバロンドール取りましたみたいなの出ないと無理よな - 139 : 2025/06/23(月) 02:55:40.292 ID:BLiRU5sbb
- >>129
三笘とかマジでショボいよな
あんなのでポジるの吉田正尚でポジってるようなもんやろ
そらキツいわ - 144 : 2025/06/23(月) 02:56:40.178 ID:t1eYikl/f
- >>139
吉田正尚が三笘や久保レベルやろなぁ…… - 146 : 2025/06/23(月) 02:57:17.156 ID:BLiRU5sbb
- >>144
悲しくなるわな
世界レベルから見たらゴミなのに日本じゃスター扱いやもんな - 151 : 2025/06/23(月) 02:58:42.765 ID:t1eYikl/f
- >>146
日本だと野球するのが1番稼げるからフィジカルモンスターはみんな野球に取られちゃうからやろね
だから大谷みたいなのが出てこない - 152 : 2025/06/23(月) 03:00:05.781 ID:0iYBT0wGZ
- >>139
アンチ乙、”クローザー”遠藤が居るから…
なお大事な試合では使われない模様
余裕の有る時しか使われない模様これ野球なら負けパの中継ぎくらいの立場じゃん…
- 131 : 2025/06/23(月) 02:53:41.392 ID:8cReHIitO
- 堂安て発言頑張って大きいこと言おうとするけど
プレイはめちゃくちゃ優等生で良い奴っぽいのが伝わりすぎる
鎌田の方がナチュラルにそういうのはできるわ - 133 : 2025/06/23(月) 02:53:54.971 ID:nXIzKIZyS
- 都合悪いと野球ガー野球ガーと画像ペタペタで矛先そらす
サッカーの話題で反論してみなさいよ - 141 : 2025/06/23(月) 02:55:49.569 ID:LImolgwdz
- >>133
や、や、やめたってクレイトン・カーショウw - 135 : 2025/06/23(月) 02:54:49.229 ID:BLiRU5sbb
- W杯出場国の中でも歴史上最もサッカーの熱が低い国じゃね?日本
- 137 : 2025/06/23(月) 02:55:20.177 ID:LWegOniAU
- と言うか試合見てておもろいもんなん
森保と言えばつまらんで有名やったけど - 142 : 2025/06/23(月) 02:56:06.058 ID:8cReHIitO
- >>137
広島で塩試合してたやつが代表で面白い試合するわけないんだよな - 138 : 2025/06/23(月) 02:55:26.606 ID:nXIzKIZyS
- 久保建英の私服スレも立ってるからコピペマン大忙しで草
- 147 : 2025/06/23(月) 02:58:07.530 ID:RJ6O.afdK
- >>138
悲劇ゲェジかな? - 140 : 2025/06/23(月) 02:55:48.785 ID:t1eYikl/f
- 野球でいうとムネリン位の実力しかない選手の集まりだもんな
そら人気は出ないよ - 145 : 2025/06/23(月) 02:56:41.068 ID:Sn2kpUlcA
- 大騒ぎしてベスト16止まり
- 149 : 2025/06/23(月) 02:58:16.804 ID:nXIzKIZyS
- 今の日本のフリーキッカーって誰なんや?
俊輔や本田とか毎回名手がおるけど今は知らんわ - 150 : 2025/06/23(月) 02:58:30.136 ID:W2afggFMZ
- 大谷の成績で叩けないから語学力とかで叩いてるのほんと草
コメント