
- 1 : 2025/06/20(金) 20:30:22.41 ID:2KX28wPB0
-
教えて頭いい人
- 2 : 2025/06/20(金) 20:30:56.59 ID:2KX28wPB0
-
ちな、おいらは差別推進派
- 3 : 2025/06/20(金) 20:31:32.84 ID:t3VvKUct0
-
ええんちゃう
戦争増えたしグローバリズムももう無くなるやろ - 4 : 2025/06/20(金) 20:32:13.99 ID:2KX28wPB0
-
>>3
よーわからんけど頭良さそう - 5 : 2025/06/20(金) 20:32:36.31 ID:2KX28wPB0
-
なんか「外人差別反対」いうてるひとらってさ
「差別があかんこと」って決めつけてるよな
その割に攻撃的だし - 7 : 2025/06/20(金) 20:33:44.45 ID:2KX28wPB0
-
ちょ、マジレス頼むわ頭いい人
- 8 : 2025/06/20(金) 20:34:05.40 ID:2KX28wPB0
-
基本、外人はいらんとおもうとるけどちゃんとした意見なら聞くつもりやで
- 9 : 2025/06/20(金) 20:34:11.77 ID:vA9kO0u10
-
差別はあかんことやで
でも日本は血統主義やから区別せなあかん - 10 : 2025/06/20(金) 20:34:51.08 ID:2KX28wPB0
-
>>9
区別と差別もよーわからんわ
気持ちの問題やろそれ - 14 : 2025/06/20(金) 20:38:20.69 ID:vA9kO0u10
-
>>10
理不尽や偏見なく合理的にってことやな
外人やとしても先入観はあかんよって話ちゃうか? - 16 : 2025/06/20(金) 20:39:54.43 ID:2KX28wPB0
-
>>14
なんであかんのや?
嫌なら帰ればええと思うんやが
例えば、日本を家に例えるならワイら主権者や「主」やろ?
家にだれをあげるかに、正当化は無用やろ「お前きらいやから家、上がらんと居て」で終わりや
- 29 : 2025/06/20(金) 20:46:20.10 ID:vA9kO0u10
-
>>16
家ならまあそうやがあくまで危険や害が問題であって嫌いは入国を否定する事由やないねん
家に巣かけてるとしてハチは駆除対象でも蜘蛛やったら意見分かれるやろ? - 30 : 2025/06/20(金) 20:47:36.99 ID:2KX28wPB0
-
>>29
いやワイらの国なんやから民意として十分主張すべき事柄やろ
「嫌いなのでいやです」って内心の問題があるならそれも大事な意見の1つでしょ
それだけで「多分のメリットを捨てていれるな」とはいわんけどな - 11 : 2025/06/20(金) 20:35:33.53 ID:2KX28wPB0
-
普通に外人って危ないやろ
宗教がマナーや教育など様々異なる種族の人間が入ってきたら面倒になるの確定やん - 20 : 2025/06/20(金) 20:42:23.74 ID:vA9kO0u10
-
>>11
それは言えとるな
西洋社会やと宗教観=倫理観で無宗教=倫理観がないと思われてるから… - 12 : 2025/06/20(金) 20:36:10.93 ID:2KX28wPB0
-
綺麗事言うんは簡単やけど、「多様性」を重視した結果アメリカみたいな治安終わってる国の出来上がりやろ?
しまいには不法移民に権利付与するとかいい出すし - 13 : 2025/06/20(金) 20:37:58.06 ID:T6UMwRYf0
-
日本文化さえ尊重してくれたら人種は関係ないけど文化を尊重できないなら日本人ですらいらん
- 15 : 2025/06/20(金) 20:39:09.39 ID:2KX28wPB0
-
>>13
文化の意味がわからんけど、日本人でさえ多種多様な価値観があってまとまりがないのに
宗教やら国柄やらレベルで異なる連中と仲良く出来るわけ無いやん - 17 : 2025/06/20(金) 20:40:15.42 ID:TuYCtemv0
-
その国の文化を十分に理解して上手く馴染めてるなら外人でもいいと思うけどなぁ
まあ大半はクソみたいな奴らなんだが - 18 : 2025/06/20(金) 20:41:00.81 ID:2KX28wPB0
-
>>17
そりゃそうだけど、それができるかわからんからな
いちいち個人個人を見て入れた後で「この人は日本のマナーを守ってくれて〜」とか無理やろ?
ヨーロッパみりゃどうなるかわかるやん - 22 : 2025/06/20(金) 20:44:11.02 ID:TuYCtemv0
-
>>18
気持ちは凄いわかる。日本の文化とか無視して土足で踏み荒らすような人多いし。
ただ労働力的に助かってるのも確か。深夜のコンビニとか今ほとんど外人じゃない? - 26 : 2025/06/20(金) 20:45:09.85 ID:2KX28wPB0
-
>>22
いや逆や
むしろ外人労働者を入れまくるせいで日本人の賃金が下がったりしてる
土木とかが特にそれ
コンビニも別に「いないならいないで賃上げして雇う」やろ
低賃金で働いてくれる存在がいると日本人の賃金が上がらないし、カタコトで通じないことも多い - 19 : 2025/06/20(金) 20:41:54.20 ID:2KX28wPB0
-
なんか、日本ってワイらの国やのに他所者を「日本に入れてあげる」っていう立場のはずが
何故かワイらが律儀に考えにゃならんみたいな訳のわからない風潮できてるよな - 24 : 2025/06/20(金) 20:44:23.58 ID:qy/4E+uy0
-
外国人差別をやめるなら日本人差別もやめないと
- 27 : 2025/06/20(金) 20:45:42.10 ID:2KX28wPB0
-
>>24
ほんまそうおもうねん
「外国人差別ハンターイ!」っていうやつらって、日本人にあたりきびしくない?
可哀想な人っぽいのを擁護して気持ちよくなってるだけでしょ - 25 : 2025/06/20(金) 20:45:06.87 ID:cQ3k8+kX0
-
欧米でも自分自身に不利益が発生しそうになると手のひら返す奴多いやん
- 28 : 2025/06/20(金) 20:46:01.37 ID:2KX28wPB0
-
>>25
まあ、そりゃそうやろな - 31 : 2025/06/20(金) 20:48:43.23 ID:2KX28wPB0
-
ワイの有人も隣にベトナム人引っ越してきて嘆いてたわ
アイツラ仲間呼んでめっちゃ騒ぐんやって
コメント