
- 1 : 2025/06/13(金) 17:54:39.88 ID:dcyDPOnl0
-
1987年発売のOVA作品『ルパン三世 風魔一族の陰謀』が6月13日(金)から順次、各動画配信サービスにて配信されることが発表された。
本作は、ルパン三世に古川登志夫、次元大介に銀河万丈、石川五ェ門に塩沢兼人などなど、「メインキャスト声優の総入換え」が大きなトピックとしてファンの間で語り草となっており、発表当時はキャストの一新に否定的な声も多く、その反響から「番外編」的なポジションにあるタイトルという認識が広まった。
近年では「この一作だけのキャスト陣」だけでなく、アニメーション的な観点においても評価される向きが高まっている。
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202505/01/7590.html - 2 : 2025/06/13(金) 17:56:15.94 ID:Iw86KueA0
-
見たことないな
- 3 : 2025/06/13(金) 17:56:30.56 ID:IskT7hf80
-
あんまり不評で声優やめる寸前まで古川登志夫を追い込んだ作品か
- 4 : 2025/06/13(金) 17:58:47.03 ID:uB8g/Wu20
-
めっちゃくちゃレジェンド声優だらけなのに、大不評だったのか
- 5 : 2025/06/13(金) 17:59:19.94 ID:R0kheiHP0
-
わりと好き
- 6 : 2025/06/13(金) 17:59:22.56 ID:5Jfy/H2L0
-
>>1
「これはルパンとは言えないよ」 - 7 : 2025/06/13(金) 18:03:07.44 ID:jOROJqdHM
-
まあ内容は良くないんだよな
- 8 : 2025/06/13(金) 18:04:28.48 ID:k8aWzRkv0
-
五ェ門好きなら必見
- 9 : 2025/06/13(金) 18:04:55.55 ID:65s+OMJO0
-
何でこんなことになったの?
- 20 : 2025/06/13(金) 18:38:57.60 ID:vF2njVgl0
-
>>9
予算的なものと言われてるけど担当プロデューサーが早々に逃げ出して音信不通になったのではっきりとした事は不明 - 24 : 2025/06/13(金) 18:47:31.77 ID:kgRyFwj3H
-
>>9
日テレ仕切りでなく東宝と東京ムービーの座組み。で、制作現場になったテレコムで山田康雄に批判的な大塚康生の発言力が大きかった。もう一つはリトルニモでの東京ムービーの経営不安。当社はシティーハンターもキャッツアイと同じく
ムービーの予定だったがサンライズになったのはその関係と言われる。声優のギャラを抑えたかった。 - 10 : 2025/06/13(金) 18:05:14.67 ID:ICu8cEpG0
-
エ口シーンは無かった気がする
- 11 : 2025/06/13(金) 18:07:49.93 ID:PSWJxTO70
-
当時は何で?って思ってたわ。今考えると・・・
- 12 : 2025/06/13(金) 18:08:30.50 ID:78vL9/Pe0
-
旅館のカーチェイスだけはすげー
- 13 : 2025/06/13(金) 18:10:16.51 ID:XXHYsvKVM
-
おそらくものすごい違和感があって途中で見るの辞めた作品だ
- 14 : 2025/06/13(金) 18:10:39.29 ID:6UFtEQxCd
-
同意、カーチェイスは見もの。
多分アニメでないとできない。 - 15 : 2025/06/13(金) 18:15:47.30 ID:uyvJ7/CA0
-
山田亡き後は安原義人のルパンが観たかった
- 16 : 2025/06/13(金) 18:18:20.90 ID:nCgEYQCs0
-
制作はカリ城と同じ
声優だけが不評の原因
しかし今となっては声が変わるなんて当たり前じゃん
- 27 : 2025/06/13(金) 18:58:52.16 ID:Z4/IRODO0
-
>>16
山田康雄に話通さずに作って公開後にバレたもんだから激怒されてお蔵入りになっちゃったのよ - 17 : 2025/06/13(金) 18:22:55.74 ID:9rLIpg5I0
-
日テレが絡んでない作品なので不遇な目に遭ってる
- 18 : 2025/06/13(金) 18:26:54.71 ID:aj4wirVi0
-
これ声優が酷いんじゃなく曲が特別酷いんだよ
- 19 : 2025/06/13(金) 18:35:09.40 ID:7Z2uFBwF0
-
見てる途中だが明らかに声違うな
でも声優がこれでなければ駄目とかこだわりとか無いし
これはこれでいいと思うが - 21 : 2025/06/13(金) 18:41:35.32 ID:LUzeGYBS0
-
1990年前後で神作画じゃないOVAは存在するのだろうか?
- 22 : 2025/06/13(金) 18:41:50.36 ID:oda61/cA0
-
五右衛門の結婚式のやつだろ
見たけど、特に声の違和感はなかったな - 23 : 2025/06/13(金) 18:44:13.69 ID:WG/vJzkE0
-
よく動くけど面白くはない
- 28 : 2025/06/13(金) 18:59:44.89 ID:Z4/IRODO0
-
>>23
なんかテンポ悪いんだよな
パヤオが凄すぎただけかも知れんが - 25 : 2025/06/13(金) 18:51:26.28 ID:czjpKe1C0
-
かなり昔に見たけど普通に面白い
- 29 : 2025/06/13(金) 18:59:54.72 ID:p5zSD7zv0
-
ちゃんと通しては見たことねえから
見てみようかのうって思いつつ見たことねえな
なんか実況とかさ
きっかけがないとなかなか - 30 : 2025/06/13(金) 19:01:42.82 ID:p5zSD7zv0
-
お蔵入り?
でも昔ダウンタウンのラジオで松ちゃんがルパン三世のビデオ借りてきてなんか変だなって声が違うんですねとか話てたけどな - 31 : 2025/06/13(金) 19:09:59.52 ID:fnPMyVQz0
-
何でこういう事になったのか説明ないよな
コメント