イギリスのAI開発会社、AIではなくインド人の人力作業だったことがバレて破産

1 : 2025/06/04(水) 09:01:00.308 ID:KFe.HZ1jt
Microsoftお墨付きだったのに…。

「ピザを注文するのと同じくらい簡単にソフトウェアを開発する」と謳っていた、ロンドン拠点のAIスタートアップ企業Builder.ai。

かつて15億ドルもの評価額を受け、さらにはMicrosoftやカタール政府系ファンドの支援まで受けていたこの企業が、破産を申請しました。

理由のひとつは、AIに任せていると思われていた作業が、実は約700人ものインド人エンジニアによる人力作業だったことが発覚したから。まるでATMの裏に人間がいたかのような話だ…。

まさかの「人力」AIだったAIスタートアップ、破産申請へ
Microsoftお墨付きだったのに…。「ピザを注文するのと同じくらい簡単にソフトウェアを開発する」と謳っていた、ロンドン拠点のAIスタートアップ企業Builder.ai。かつて15億ドルもの評価額を受け、さらにはMicrosoftやカタール政府系ファンドの支援まで受けていたこの企業が、破産を申請しました。理由のひとつ...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/04(水) 09:02:14.263 ID:9jwkOJ4yD
これがマニュファクチュアですか
3 : 2025/06/04(水) 09:02:22.530 ID:DeQlEfwr5
インド人700人でAI級の力が発揮できるんか
8 : 2025/06/04(水) 09:03:33.298 ID:2fla/2ISM
トリリオンゲームじゃん
9 : 2025/06/04(水) 09:03:41.651 ID:66gVYN0nE
ごっつブリカス
会社にインド人放り込んでそのままドアを溶接してそう
43 : 2025/06/04(水) 09:29:38.662 ID:McgtSmGm.
>>9
いやこれたぶん経営者インド人やろ
イギリスって今首相すらインド人になる国やぞ
10 : 2025/06/04(水) 09:04:30.116 ID:ZrnBOYSnW
令和のMechanical Turk
11 : 2025/06/04(水) 09:05:07.030 ID:BPDFUKkqn
Amazonのレジ要らずの店みたい
12 : 2025/06/04(水) 09:05:32.832 ID:XAairSb.7
インド人を右に
14 : 2025/06/04(水) 09:06:42.392 ID:tJXpk68Ri
AlotofIndian開発やぞ
30 : 2025/06/04(水) 09:16:25.267 ID:wz3qgnWB.
>>14
うーんなら嘘は言ってへんか……
15 : 2025/06/04(水) 09:06:44.449 ID:BPDFUKkqn
Amazon 無人レジでけんさく
16 : 2025/06/04(水) 09:08:06.511 ID:jeyZTzUbc
自販機の中に人間が入ってる感じか?
17 : 2025/06/04(水) 09:08:07.091 ID:sb/Hgfyad
トリリオンゲームみたいな事を現実にやってて本当に草
18 : 2025/06/04(水) 09:09:50.418 ID:QTRXrnkz7
そうはならんやろ
20 : 2025/06/04(水) 09:10:55.032 ID:MHM3zwS0k
うどんの自販機は実はおばあちゃんたちが作ったものつめてるだけみたいな
21 : 2025/06/04(水) 09:11:04.646 ID:Uvjpywdza
もはやそのインド人700人でAI作れるやろ
28 : 2025/06/04(水) 09:15:57.946 ID:lUC1d9zxM
>>21
そんなんしたらインド人達リストラされちまうやん
22 : 2025/06/04(水) 09:12:03.760 ID:BPDFUKkqn
Amazonのやつもインド人や
23 : 2025/06/04(水) 09:12:10.425 ID:hpCkOR6Bl
トリリオンゲームってフィクションちゃうかったんやな
31 : 2025/06/04(水) 09:17:38.651 ID:1z5/aJ6od
>>23
スタートアップだと裏で人間がやってるみたいなのはよくある
かせぎながらうらがわととのえていってじどうかするんや
37 : 2025/06/04(水) 09:20:54.906 ID:91W56xX1T
>>23
原作者がやってることは実例あることみたいなポストしてたわ
24 : 2025/06/04(水) 09:13:17.808 ID:oHMKyJYs9
エッヂ民700人だったら秒でバレそう
26 : 2025/06/04(水) 09:13:50.860 ID:z2tyLQ9WU
トリリオンゲームって事実やったんか…
27 : 2025/06/04(水) 09:15:27.522 ID:36Yolo/un
ものごっつ大英帝国
29 : 2025/06/04(水) 09:16:22.952 ID:YqG1i3x1S
「オフショア?単価xx円?こんなに高いの?やだよ。」
「AI?1メッセージあたりxx円か…。ええやん!(値段同じ)」

ってこと?

32 : 2025/06/04(水) 09:18:58.904 ID:iHpiutpUy
ワイが毎日話してるAIも女の子の可能性あるか?
35 : 2025/06/04(水) 09:20:04.494 ID:YqG1i3x1S
>>32
「会話してる途中にオマ●コアクメしちゃう女の子になって!」
とかがバレてるってこと!?
45 : 2025/06/04(水) 09:30:32.131 ID:wEqrkx0P5
>>35
バレてはいます
33 : 2025/06/04(水) 09:19:16.084 ID:pzgpl6Eg6
700人は引き際誤り過ぎやろ
34 : 2025/06/04(水) 09:19:20.481 ID:XlM9V3OEm
何につけてもカレーの話しかしなさそう
36 : 2025/06/04(水) 09:20:05.058 ID:8qIdWp3t0
>>34
ネパール定期
38 : 2025/06/04(水) 09:22:51.527 ID:a6h10dEa2
人力AIで騙して投資だけ集めて資金を隠して破産したってこと?賢いけど詐欺やん
39 : 2025/06/04(水) 09:24:29.585 ID:oR7JoFC4I
宇宙人なら1人で済んだのにな
40 : 2025/06/04(水) 09:25:52.601 ID:D67HZdXhd
こち亀でこんな話あったな
41 : 2025/06/04(水) 09:27:28.461 ID:EiBm1FoTH
でもこれ700人分のIT土方に雇用創造したんやで
企画した奴業界では神様扱いされてそう
44 : 2025/06/04(水) 09:30:07.983 ID:5sqPlO4S.
AIでエッチなチャットしてくれるファンザのアプリもバイトがやってるって聞いて興奮したもんや
46 : 2025/06/04(水) 09:30:34.149 ID:8C32aDBFg
うちも人力だけどまだバレてないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました