立憲民主党「息子とヤクルトスワローズの試合を見ようとしたら1席が5800円。高すぎて見るの辞めました。せめて2000円でしょう。」

1 : 2025/05/31(土) 07:45:36.953 ID:xf9gGMmhz
「特にファンでもないチームの試合を外野の端で1万円以上払って観ようとは思えないですよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f24b461cdebeb862478de7618f8e6f28536c6f2
■2000円ぐらいかと思ったら

これに対し、階氏は「物、財だけでなく、サービス価格についても量ではなくて価格で引き上げる動きが広まってきている」と主張した。「余談だが、先日、夜に時間があったので、土曜日だったが、神宮球場にプロ野球のナイターを見に行こうと思った」と切り出した。「一番安い席を息子と一緒に入ろうと思って、窓口で『一番安い席はいくらですか』と聞いたら、なんと1人5800円。私の感覚だと、一番安い外野の端っこだったら2000円ぐらいかなと思ったら、『ダイナミックプライシングということで、土曜日の夜は高いんです』と言われた」と述べた。さらに「5800円、2人で1万円以上も出して、特にファンのチームでもない試合を見に行くのもどうかなと思い、結局やめた」と語った。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/31(土) 07:46:13.981 ID:uaBK.J/t7
ファンでもないのに来るなよ
4 : 2025/05/31(土) 07:47:19.342 ID:8JIYwx5mK
ダイナミックプライシングとか言う誰も幸せにならないクソ制度
8 : 2025/05/31(土) 07:48:51.369 ID:uaBK.J/t7
>>4
DPじゃなけりゃそもそもチケット余ってないぞ
5 : 2025/05/31(土) 07:48:33.736 ID:YDbRFCMuQ
土曜ならまぁしゃーないんちゃう
6 : 2025/05/31(土) 07:48:34.138 ID:8JIYwx5mK
トンキンで普通に家族でセリーグ見に行くならからくりしか無いんか
7 : 2025/05/31(土) 07:48:47.867 ID:62S2wZthI
リケミシュ辛辣だからすき
9 : 2025/05/31(土) 07:48:57.492 ID:1gGZaDWDB
シート固いし
何より狭い🙄
18 : 2025/05/31(土) 07:50:37.941 ID:M6mw2oIam
>>9
エアプ乙
神宮の外野はA席じゃなければ12球団1広いから
35 : 2025/05/31(土) 07:53:04.886 ID:uaBK.J/t7
>>9
神宮は外野が一番広くて快適なんだよなぁ
10 : 2025/05/31(土) 07:49:08.467 ID:1zxFKrHkv
どの企業も貧乏人を相手にしなくなってきてる
11 : 2025/05/31(土) 07:49:12.238 ID:LfVrjnxlM
これ中日ドラゴンズ戦らしいな
13 : 2025/05/31(土) 07:49:56.424 ID:PkCqBR/MZ
言うほど2000円も払ってヤクルトの試合見たいか?
14 : 2025/05/31(土) 07:50:06.144 ID:UluALZofL
まともな試合ができるようになってから金とれ😡😡😡
15 : 2025/05/31(土) 07:50:14.622 ID:UGJLPdKMo
あんまり言っちゃいけないけどテレビの方がいいよ球場なんかなにやってるかわかんねえし
16 : 2025/05/31(土) 07:50:14.877 ID:/jtSli.nj
まあそれはそう
17 : 2025/05/31(土) 07:50:35.580 ID:v.yvaDymP
ヤクルト戦に6000円の価値があるわけ無いやろ
19 : 2025/05/31(土) 07:51:09.026 ID:lAvxXQK.l
神宮ならしゃーない
20 : 2025/05/31(土) 07:51:24.676 ID:wnd7C6nYp
ヤクルトのくせに高すぎるな
21 : 2025/05/31(土) 07:51:32.085 ID:DHyM.bq0U
値段上げないから経済が拡大せんのだっていつ学ぶんや
22 : 2025/05/31(土) 07:51:47.323 ID:kWIt85vwY
今年のロッテとヤクルトはマジで観る価値ないから観に行く奴らはアホやで
23 : 2025/05/31(土) 07:51:53.041 ID:f9XqIWuDM
まあこれはフォンも怒っていい
24 : 2025/05/31(土) 07:51:53.989 ID:Nx7/yz5w3
ドームなら安いぞ
埋まってるやろうけど
25 : 2025/05/31(土) 07:52:08.651 ID:/LtN76p9/
あのヤクルトの試合が5000円でも飛ぶように売れるのに米5000円も出せないって大騒ぎしてるのが同じ国の出来事とは到底思えないわ
26 : 2025/05/31(土) 07:52:18.546 ID:Yw2VoizT3
金とっていい試合内容ちゃうしな
27 : 2025/05/31(土) 07:52:20.037 ID:WxB4zUm73
300円の価値もない試合してるのにな
28 : 2025/05/31(土) 07:52:22.128 ID:UlS7FppZ6
別に行かないのは自由だが
政治家が口に出していいことだはないんじゃねえか
29 : 2025/05/31(土) 07:52:24.178 ID:m0cROZHEu
ナチュ畜で草
30 : 2025/05/31(土) 07:52:24.757 ID:GcezM0Boq
ヤクルトの試合にそんな金払いたくないのは分かるけど需要があるからその値段になってるわけだしブーブー言ってはいけない
31 : 2025/05/31(土) 07:52:28.725 ID:2xKRie5lQ
リアルに今のヤクルトチケット100円でも行く価値ないと思う
32 : 2025/05/31(土) 07:52:44.620 ID:mxofEzqcC
ヤクルトは対戦カードとかで単価変えるのホンマ銭ゲバって感じ
阪神戦とかやろ5800円ってのも
46 : 2025/05/31(土) 07:54:06.825 ID:uaBK.J/t7
>>32
土曜の阪神戦はGW真っ只中やからどこと当たろうが人気で当たり前や
34 : 2025/05/31(土) 07:52:58.774 ID:TE22Mm51R
やっぱジャイアンツ!
36 : 2025/05/31(土) 07:53:06.807 ID:BJcWjP.0Q
ヤクルトは戸田軍だし値下げするしかない
37 : 2025/05/31(土) 07:53:10.185 ID:XhSZw1rvN
読売倒せーってやりたかったんか?
38 : 2025/05/31(土) 07:53:20.964 ID:YkiygZTX8
どうせ負けるしね
40 : 2025/05/31(土) 07:53:23.927 ID:3INOyNw8g
ヤクルトなんて人件費上がってないんだから100円でええやろ
41 : 2025/05/31(土) 07:53:31.932 ID:fU3N0IAki
阪神とか更にぼったくられてるらしいな
それでも神宮のビジター席埋めるの金ありすぎやろ
42 : 2025/05/31(土) 07:53:33.481 ID:7BAp8SgOI
議員ならもっとええ席で見ろよ
45 : 2025/05/31(土) 07:53:48.595 ID:zc7dUoxhK
大学野球の方が見る価値あるよ
47 : 2025/05/31(土) 07:54:45.089 ID:c71MrRaO/
ゲェジでも議員になれるわーくに
60 : 2025/05/31(土) 07:56:32.127 ID:7BAp8SgOI
>>47
野党議員なんてもん金貰ってるなんJ民やからな
48 : 2025/05/31(土) 07:54:52.649 ID:WxB4zUm73
村上塩見はいない、山田は老いた、まだやれそうだった青木もなんか引退した、投手陣はセミプロレベル

マジで金払う要素がなさすぎる

52 : 2025/05/31(土) 07:55:37.278 ID:QOKtrKF3X
>>48
ビジターファンが気持ちよくなれる
50 : 2025/05/31(土) 07:55:18.615 ID:SH1wmYiNS
こいつ東大野球部で草
51 : 2025/05/31(土) 07:55:29.557 ID:TGR8CTn7l
ダイナミックプライシングとかいうマジモンのゴミ
ロッテとかヤクがこの成績でこれ入れてるの致命的だろ
53 : 2025/05/31(土) 07:55:41.487 ID:SmdQCjusO
現地行ってからチケット取ろうとしてんのが最高にジジイ
時間無駄にしてアホちゃう
54 : 2025/05/31(土) 07:55:42.747 ID:O/yYoNgy4
土曜なんて一番需要ある日なんやから高くなって当然やろ
この議員は頭がオカシイ
56 : 2025/05/31(土) 07:56:03.204 ID:.Gt8eRha7
ロッテのファン離れこれも原因のひとつやろ
62 : 2025/05/31(土) 07:56:50.329 ID:WxB4zUm73
>>56
佐々木移籍発表直前にファンクラブ更新したのほんま
なんであれ燃えんかったんやろどエラいことやってるのに
57 : 2025/05/31(土) 07:56:07.712 ID:MZzO167WC
外野の端っこで6000円が高いは普通の感性では
59 : 2025/05/31(土) 07:56:24.169 ID:GAXEbK8hF
>立憲民主党の階猛衆院議員は30日の衆院財務金融委員会で、日銀が2025、26年度の物価上昇率の見通しを下方修正したことについて、日銀の植田和男総裁に対し「低すぎるのではないか」と疑問をぶつけた。階氏は自身がプロ野球観戦を検討した際に席の最安値が5800円だったため断念したというエピソードを紹介し、物価高騰が続くとの考えを指摘した。

物価高のエピソードなんか…

61 : 2025/05/31(土) 07:56:34.864 ID:yCIZB4z8J
これはガチ
外野席くらい固定で売れ
66 : 2025/05/31(土) 07:57:39.851 ID:BvEk9qHFQ
ゴミみたいな試合すると確かにそう思う
ただ他のコンテンツよりはめちゃくちゃ安いだけやな
67 : 2025/05/31(土) 07:57:44.982 ID:t5rY1qU4q
議員が庶民ぶるなよ
68 : 2025/05/31(土) 07:57:50.260 ID:SlUU0MrBW
東京ヤクルトスワローズ
69 : 2025/05/31(土) 07:57:54.987 ID:f5QjmFWLe
外野でそんなにするのね
77 : 2025/05/31(土) 07:58:46.825 ID:TGR8CTn7l
>>69
阪神相手だとビジター外野席9000円とかあったはず
83 : 2025/05/31(土) 07:59:35.126 ID:f5QjmFWLe
>>77
全然ものを知らんかったわマジでびっくりしてる
70 : 2025/05/31(土) 07:57:57.263 ID:s6axTEwTg
ダイナミックプライシングって試合前に高いお金を出したファンがバカみたいやないか?
ヤクルトなんて最終的に500円になるんやろ?
71 : 2025/05/31(土) 07:58:06.152 ID:6mTcgRBfz
これはマジでその通り
神宮なんてアクセス良くて外野席が安いから「仕事帰りに寄るか〜」って感覚でいけたのに
72 : 2025/05/31(土) 07:58:07.265 ID:SGMJo6Fr0
基本500円で順位で倍率上がるようにしとけ
最下位は1.0倍や
80 : 2025/05/31(土) 07:59:08.330 ID:WxB4zUm73
>>72
そういえば昔客がチケットの値段を決められるイベントをしてた球団があったな
73 : 2025/05/31(土) 07:58:18.489 ID:6Nn.OEcfX
金払ってみる試合ではねえよ
74 : 2025/05/31(土) 07:58:28.921 ID:hBVC2sElU
そんな高いの初めて知ったわ
75 : 2025/05/31(土) 07:58:41.334 ID:FJMunu0Xt
正論すぎるわ
た打でさえ弱くて見どころあるかわからないのにダイナミックプライシング(笑)でなんか見てられんわな
76 : 2025/05/31(土) 07:58:42.022 ID:zHTnYQJDK
階猛(しな・たけし)

読めんわ 中国人かと思った

78 : 2025/05/31(土) 07:58:50.965 ID:2seTBEoKl
仙台+ビジター客来ないから安い楽天でも明日の試合外野で4000円前後するし
ビジター客多い神宮ならそんなもんちゃうの
79 : 2025/05/31(土) 07:59:03.580 ID:KEuaygFVp
クソ分かる

二軍レベルの選手しか出てない試合を何で高級レストランみたいな価格取るのか

81 : 2025/05/31(土) 07:59:28.461 ID:XhSZw1rvN
サービス価格が価格で引き上げられるってどういう意味や?
82 : 2025/05/31(土) 07:59:31.690 ID:CM9Tpyy15
一時外野席1万円ぐらい払っても神宮来てた阪神ファンってどんな存在なんだよ
84 : 2025/05/31(土) 07:59:51.185 ID:ug1856V61
1ヶ月もすれば消化試合のようなチームですよ
85 : 2025/05/31(土) 08:00:19.819 ID:ms0GMPeVM
それでスカスカになってるならアホですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました