お前ら、法律改正で給与の18.3%も取られる厚生年金が盗まれるというのに誰も反応していない、ニートしかいないのか?

記事サムネイル
1 : 2025/05/30(金) 23:15:48.390 ID:68z2kA/VH
ヤバすぎんだろマジで
2 : 2025/05/30(金) 23:16:00.037 ID:68z2kA/VH
ガチで4ねや
3 : 2025/05/30(金) 23:16:09.838 ID:68z2kA/VH
ガチで働く気失くした
4 : 2025/05/30(金) 23:16:15.163 ID:68z2kA/VH
労働した末路がこれか?
5 : 2025/05/30(金) 23:16:25.022 ID:68z2kA/VH
糞過ぎるわ
7 : 2025/05/30(金) 23:16:53.512 ID:68z2kA/VH
世界で一番労働者に厳しい国
8 : 2025/05/30(金) 23:17:00.500 ID:68z2kA/VH
イカれてんだろ
9 : 2025/05/30(金) 23:17:01.806 ID:myL7QIl8v
子育て支援でなんでもあがってる世の中やぞ
10 : 2025/05/30(金) 23:17:12.016 ID:68z2kA/VH
国民年金で足りないならそのまま4ねよとしか言いようがない
13 : 2025/05/30(金) 23:17:43.216 ID:myL7QIl8v
>>10
子育て世代だけ生き残ればいいや政策やぞ
17 : 2025/05/30(金) 23:18:21.027 ID:68z2kA/VH
>>13
子育て世代ってなんだよ
どこも子育てはしてる世代だろ
11 : 2025/05/30(金) 23:17:29.111 ID:68z2kA/VH
厚生年金も任意にしろ
12 : 2025/05/30(金) 23:17:38.321 ID:68z2kA/VH
この国家ぐるみのねずみ講いつまで続けんの?
14 : 2025/05/30(金) 23:17:58.378 ID:HFSN084E4
納めてないから…
15 : 2025/05/30(金) 23:18:00.093 ID:68z2kA/VH
しかも厚生年金勝手に使ってるからなこのクズ議員共
16 : 2025/05/30(金) 23:18:05.222 ID:myL7QIl8v
なお出生率はあがってない模様
18 : 2025/05/30(金) 23:18:43.844 ID:68z2kA/VH
テレビはなんでこれ報道しないの?
19 : 2025/05/30(金) 23:18:59.740 ID:cJn2HouY5
知らんのか?
エッヂはフリーライドする側の板やから全員大歓迎してたぞ
20 : 2025/05/30(金) 23:19:15.699 ID:KmaVOqbtu
国のために頑張れろうや
21 : 2025/05/30(金) 23:19:27.554 ID:urCAymEip
年金払ってて草
22 : 2025/05/30(金) 23:20:33.849 ID:swSX5zYGO
働く気無くしてニートになれば得するやんイッチ!
23 : 2025/05/30(金) 23:20:47.295 ID:Rec8j3x5P
公務員の年金と退職金減らせ
27 : 2025/05/30(金) 23:21:57.531 ID:FFvU7vfz1
>>23
もう減ってるよ
28 : 2025/05/30(金) 23:22:30.737 ID:68z2kA/VH
>>27
増えてんだが
24 : 2025/05/30(金) 23:21:02.459 ID:aqQZyEXKw
まぁいーじゃんそーいうの
25 : 2025/05/30(金) 23:21:33.124 ID:8SSmNnL8a
米なんかより問題やわ
26 : 2025/05/30(金) 23:21:50.938 ID:ooUU7nxSu
若者である氷河期世代の皆様が苦しんでるのを見て見ぬふりするわけにはあかんからな税金が正しく使われるならしゃーない
29 : 2025/05/30(金) 23:22:52.247 ID:68z2kA/VH
イカれてるマジで
給与の18.3%やぞ?
まず現状でも赤字確定のゴミ制度なのに嫌がらせでしかない
30 : 2025/05/30(金) 23:23:27.760 ID:EGbzJONsU
老人医療費3割負担にしてね
32 : 2025/05/30(金) 23:23:57.569 ID:be9LybrL2
もう諦めてる
爺になってもし足りなくなったらナマポを執念で勝ち取るだけや
35 : 2025/05/30(金) 23:25:19.482 ID:cJn2HouY5
>>32
氷河期世代がナマポに来ると耐えられないから厚生年金からちょろまかすことにした訳やから今後はナマポもどうなるかわからんで
36 : 2025/05/30(金) 23:27:14.802 ID:be9LybrL2
>>35
そうなったら大人しく死ぬか刑務所やな
33 : 2025/05/30(金) 23:24:18.470 ID:A3DhltO8a
既に国民年金の乞食に厚生年金の金移してるしそもそも共済年金の廃止も存続可能性が低い公務員をサラリーマンにおんぶさせようとした結果だからとっくの昔から厚生年金はこじられまくっとるぞ
34 : 2025/05/30(金) 23:24:58.543 ID:38RMb1ZBK
別にええやろ
根本的な解決にならんのに税金使って選挙前だけ一時的に米の価格を下げたセクシーを見てる方が幸せでしょ?
37 : 2025/05/30(金) 23:27:47.027 ID:SertIsl9i
ボーナスに課税したの純一郎だっけ?
消費税0ボーナス税金0
昔の日本天国すぎんだろ
38 : 2025/05/30(金) 23:27:50.852 ID:JABEP8kYe
個人事業主ワイ、ニッコリ
39 : 2025/05/30(金) 23:28:31.672 ID:Oq5YHOMqO
社会保険料は税金じゃない←は?
だから保険料を国会を通さず変えられる←は??
40 : 2025/05/30(金) 23:28:45.200 ID:68z2kA/VH
>>39
は????????
41 : 2025/05/30(金) 23:28:45.512 ID:A3DhltO8a
実際徴収率も低い上に定額制、付加年金で還元率も高い国民年金が厚生年金に乞食すんのって頭おかしいわ
まず自分らの制度を見直したらどうや
42 : 2025/05/30(金) 23:29:35.236 ID:gk9OAYLKA
働いたら負けって言ったあいつ歴史に名前残るんちゃうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました