- 1 : 2025/05/30(金) 09:49:08.886 ID:TNm1K7ZD8
- 小泉進次郎氏、備蓄米を試食 「やっぱり新米がおいしい…」
https://www.sankei.com/article/20151116-3JRQT3L4JZJRLPBZ3DJKIBXPI4/ - 3 : 2025/05/30(金) 09:49:27.216 ID:TNm1K7ZD8
- 自民党の小泉進次郎農林部会長や西川公也農林水産戦略調査会長ら農政関連の幹部議員が16日、党本部で政府備蓄米の試食会を開いた。北海道産新米、米国産新米、国産の平成22年産と25年産の備蓄米のにぎり飯が用意され、食べ比べた小泉氏は「作った人のことを考えると古米もうまいが、やっぱり新米がおいしい」と、いまいち歯切れが悪かった。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の発効後のコメの輸入増をにらみ、自民党が検討している備蓄制度見直しに理解を得る狙いがある。
- 5 : 2025/05/30(金) 09:49:52.371 ID:zeGZLIGcy
- 実際古いコメってマズイぞ
- 6 : 2025/05/30(金) 09:50:07.963 ID:vA8IkIGv3
- そう言わんと農家から反発食らうし当たり前やろ
- 7 : 2025/05/30(金) 09:50:09.561 ID:5tzyOQayj
- 正直でよろしい
- 8 : 2025/05/30(金) 09:50:20.905 ID:psCVJjiki
- 古米の方が美味かったら古米を高値で売る業者が出てくるんやからそらそうよ
- 9 : 2025/05/30(金) 09:50:22.819 ID:lIuRJXolE
- 遜色ないなんていったらいかにも嘘くせえし
- 10 : 2025/05/30(金) 09:50:44.987 ID:r6DlVK1ou
- 古古古古米
デデデデストラクション - 11 : 2025/05/30(金) 09:50:54.118 ID:8JB/iW1FT
- そらそうやろ
- 14 : 2025/05/30(金) 09:51:14.836 ID:sjrS8St5l
- こんなことが話題になるから米に困ってない人も楽天で買おうとするんやないか?
- 15 : 2025/05/30(金) 09:51:17.363 ID:LF5nCih1K
- 誰も彼もポジトーク
- 17 : 2025/05/30(金) 09:51:39.442 ID:jFaU5fgMY
- 美味かったらそれはそれでやからしゃーない
- 18 : 2025/05/30(金) 09:51:41.050 ID:kxrulyjqU
- 新米がうますぎる割に安かったんよ
- 19 : 2025/05/30(金) 09:51:46.867 ID:K9fJcIvws
- それを3000円台で売ろうとしてた組織があるらしい
- 20 : 2025/05/30(金) 09:51:49.349 ID:xiXwonDgz
- ネトウヨどうすんのこれ
- 21 : 2025/05/30(金) 09:52:05.889 ID:quWe2a1Yq
- エッチャー(アイリスオーヤマを使っている)「古米はまずい!」
草 - 22 : 2025/05/30(金) 09:52:08.160 ID:qs3K1vZB7
- 日本晴れとか結構好きなんだけどそういう感じでもないんか?
- 23 : 2025/05/30(金) 09:52:32.421 ID:5/N6AH.wz
- おもしろ進次郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 24 : 2025/05/30(金) 09:52:34.705 ID:ot.GidGdT
- 国民は贅沢だわ
安物食ってろよ - 25 : 2025/05/30(金) 09:52:43.582 ID:8AwI5IiKU
- 小泉構文ってやつ?
- 30 : 2025/05/30(金) 09:53:44.315 ID:45GaY/n3p
- これで美味いとか言い出すほうが信頼感なくなるわ
- 31 : 2025/05/30(金) 09:53:44.468 ID:7Js8p7TTe
- 平成22年産って何年前や?
- 32 : 2025/05/30(金) 09:53:53.240 ID:6uAXDws4K
- よっしゃ!外国産の新米食べまくろう!
- 33 : 2025/05/30(金) 09:53:58.479 ID:NqDe6yIV8
- 新米がおいしい(から輸出緩和してでも下げさせるから覚悟しとけJA)
ってことやろ
- 35 : 2025/05/30(金) 09:54:10.052 ID:0aw/a7ba4
- マスコミが求めてる回答を外す男
- 36 : 2025/05/30(金) 09:54:39.120 ID:HV.gnL2Og
- 2015年の記事定期
- 38 : 2025/05/30(金) 09:54:46.868 ID:psCVJjiki
- 進次郎は新米の方が美味いけど古米も美味いってスタンスは変わってないんちゃうの
- 39 : 2025/05/30(金) 09:54:54.809 ID:JuIpgHrGV
- これはむしろそう言わんとあかんやろ
- 40 : 2025/05/30(金) 09:55:17.507 ID:3TinqXjhe
- ずっと食うわけやなくてとりあえずの繋ぎやのに与野党どっちもこんなに騒いでるのが謎やわ
別に買わなくてもいいし選択肢としてあるのは別にええやろ - 41 : 2025/05/30(金) 09:55:17.555 ID:drTLZ/ZG3
- まあ便利やね進次郎
立民もこういうマスコット枠を育てるべきや - 42 : 2025/05/30(金) 09:55:22.529 ID:LF5nCih1K
- エッヂ民、ソースを見ない
- 43 : 2025/05/30(金) 09:55:51.778 ID:e51fWraKz
- 2022年かと思ったら平成22?
そんな前の米残してんの? - 44 : 2025/05/30(金) 09:55:57.729 ID:ot.GidGdT
- 実家の新米食えるワイには関係無い話や
- 45 : 2025/05/30(金) 09:56:01.349 ID:qYhvPqJTY
- 古米も負けず劣らず美味いわとか言ったらボコボコやろ
- 46 : 2025/05/30(金) 09:56:03.752 ID:K8nw55xtd
- 家系ラーメン屋の黄ばんだパサパサ米ってなにものなん?
- 47 : 2025/05/30(金) 09:56:09.119 ID:RaE1CsYnR
- セクシーが当たり前なことを言うのは当たり前のことなんですよ
- 48 : 2025/05/30(金) 09:56:13.003 ID:e51fWraKz
- 2015年じゃねーか
許せん - 49 : 2025/05/30(金) 09:56:22.586 ID:FFvU7vfz1
- 2015年の記事だということを理解した方がいい
- 50 : 2025/05/30(金) 09:57:04.357 ID:6uAXDws4K
- 自国の備蓄米が不味くて新米がクソ高いなら、企業やワイら国民は美味しい外国産の新米買いまくるようにして日本米の需要をとことん地に落としてやれば値下げせざるを得なくなるんちゃう?
甘いかな? - 60 : 2025/05/30(金) 09:58:38.299 ID:psCVJjiki
- >>50
それで誰も作らなくなったらただでさえ低い自給率をさらに下げることになるからそれはそれで国防上よろしくはない - 52 : 2025/05/30(金) 09:57:22.521 ID:ot.GidGdT
- 米の味の7割は炊飯で決まる
- 55 : 2025/05/30(金) 09:57:39.816 ID:kI9uk/.Q/
- youtuberがこぞって食べ比べするんやろな
- 56 : 2025/05/30(金) 09:57:45.370 ID:jGDABx3F8
- そらそうよ新米と比べたら
- 57 : 2025/05/30(金) 09:58:11.191 ID:u.BlRAB7O
- ソースが指摘されるまで31レスかかりました
- 58 : 2025/05/30(金) 09:58:29.999 ID:Owsm7kleQ
- 良くも悪くも一才裏表無いよなこの人
- 59 : 2025/05/30(金) 09:58:35.643 ID:.Qn75Uq.l
- 売る前に食えよ
- 62 : 2025/05/30(金) 09:59:26.070 ID:zXPs/Jd9S
- そらそうよ
というかそれでええよな - 63 : 2025/05/30(金) 10:00:08.750 ID:hlGbqAiW3
- エッヂャーはスレタイしか見ないからな
ソースなんて確認するわけないやろ - 64 : 2025/05/30(金) 10:00:22.292 ID:ydttoLgxI
- 玉っぷさぁ 酷暑なんだから暑さに強いの植えろ植えろ言いまくってたら今年は冷夏でやませきてやばいんやが?
- 65 : 2025/05/30(金) 10:00:23.371 ID:X5aG/EL/m
- だから備蓄米より米の関税撤廃しろと言うてるやろ…

「統一教会を嫌う奴は全員共産党員」と思い込んでる狂人いるが、周囲から浮いてるから信者バレバレよな
コメント