千葉市、旅行で行くところではない

1 : 2025/05/28(水) 10:03:06.378 ID:ZgxMMMpWs
ただの繁華街やったわ・・・
駅前にラッパーみたいな服装したヤンキーがいっぱいおって千葉らしさは感じられた
2 : 2025/05/28(水) 10:03:32.315 ID:ZgxMMMpWs
ポートタワーはしょぼかった
3 : 2025/05/28(水) 10:03:53.020 ID:ZgxMMMpWs
通勤で使うところやな
4 : 2025/05/28(水) 10:05:31.057 ID:6CZLcQ52V
普通に住む街やしな
5 : 2025/05/28(水) 10:06:14.529 ID:KmqoM3ZQw
そら千葉市内に観光地はないわ
6 : 2025/05/28(水) 10:06:30.393 ID:VNRihyBmD
なんか言おうとしたけど何もなかったわ海浜幕張でも行ってください
7 : 2025/05/28(水) 10:07:00.527 ID:ZgxMMMpWs
逆に千葉とかどこ行けばええねん
ディズニーのみやん
9 : 2025/05/28(水) 10:08:06.114 ID:6CZLcQ52V
>>7
ないです
13 : 2025/05/28(水) 10:09:00.926 ID:ZgxMMMpWs
>>9
悲しいなあ
11 : 2025/05/28(水) 10:08:34.734 ID:5jZSWuxIo
>>7
鴨川シーワールドや
36 : 2025/05/28(水) 10:18:46.744 ID:EnSCW13yj
>>7
船橋習志野の干潟
市川駅前の展望台
アクアライン

千葉駅は飯屋が多いだけ

38 : 2025/05/28(水) 10:19:25.186 ID:AvZkDjRJD
>>7
鴨川シーワールド、犬吠埼、九十九里浜、木更津アウトレット
46 : 2025/05/28(水) 10:21:26.313 ID:ZgxMMMpWs
>>38
千葉市じゃなくてそのへん泊まればよかったな
41 : 2025/05/28(水) 10:19:40.207 ID:mZRxQvnsY
>>7
競馬場2つあるで😁
73 : 2025/05/28(水) 10:31:14.667 ID:hMrPqD.Rv
>>7
東京ドイツ村があるやん
8 : 2025/05/28(水) 10:07:16.454 ID:6CZLcQ52V
千葉市を舞台にした作品の聖地巡りぐらいやなせいぜい
10 : 2025/05/28(水) 10:08:16.746 ID:AUTdm8GJA
房総半島くらいやな
12 : 2025/05/28(水) 10:08:44.256 ID:JkTSUf80n
モノレールに乗ってはいけない
アレは見るもんや
16 : 2025/05/28(水) 10:10:17.585 ID:ZgxMMMpWs
>>12
モノレールも乗ったけどまあ普通の電車って感じやったな
20 : 2025/05/28(水) 10:11:55.257 ID:pqpdwpLKr
>>16
同じ懸垂式モノレールでも
江の島のやつはアトラクション感覚なのにな
28 : 2025/05/28(水) 10:15:23.477 ID:ZgxMMMpWs
>>16
モノレールなのに特別感はないんよな
逆に東京モノレールとか上野動物園のモノレールはなんか特別感ある
30 : 2025/05/28(水) 10:16:36.890 ID:KmqoM3ZQw
>>28
生活用の路線だからな
その沿線には動物公園くらいしか娯楽施設がないし
40 : 2025/05/28(水) 10:19:29.586 ID:EnSCW13yj
>>28
一応世界最長の懸垂式らしい
14 : 2025/05/28(水) 10:09:10.453 ID:RihrekkO3
千葉二郎うまかったわ
15 : 2025/05/28(水) 10:09:34.887 ID:mZRxQvnsY
千葉県民やけど千葉市1桁回しか行ったことないわ
18 : 2025/05/28(水) 10:11:16.787 ID:pqpdwpLKr
>>15
幕張メッセもないのか?
何かの手続きで県庁行ったりもせんのか?
25 : 2025/05/28(水) 10:14:30.385 ID:KmqoM3ZQw
>>18
メッセも別にイベントで用がなきゃ行かないやろな
というか県庁に行くことなんてなくね?
31 : 2025/05/28(水) 10:16:43.440 ID:mZRxQvnsY
>>18
逆にそれくらいしか行く目的ないんや
幕張メッセとかそんな頻繁に行くような所でもないし
17 : 2025/05/28(水) 10:11:15.245 ID:ZgxMMMpWs
千葉駅〜千葉中央駅までずっと商店街みたいなんがあって便利そうやなとは思ったで
19 : 2025/05/28(水) 10:11:26.800 ID:aXcopUzsS
幕張とかだな
21 : 2025/05/28(水) 10:13:10.545 ID:TMYnJDMFN
野球とイベントで幕張と蘇我に行く以外に用はない
つまり海沿いの美浜区・中央区以外意味ないということや
23 : 2025/05/28(水) 10:14:14.957 ID:Q0w8OdN7W
>>21
言うほど蘇我に用事あるか?
26 : 2025/05/28(水) 10:14:47.399 ID:aXcopUzsS
>>23
ロッキンじゃん
33 : 2025/05/28(水) 10:17:06.514 ID:Q0w8OdN7W
>>26
ひたちなかじゃないんや今
48 : 2025/05/28(水) 10:22:25.248 ID:PtRqkAZ7y
>>33
コロナでいろいろあってね
ただ去年は両方でやった
27 : 2025/05/28(水) 10:15:08.288 ID:KmqoM3ZQw
>>23
ジェフ見に行くなら最寄りは蘇我駅やから
34 : 2025/05/28(水) 10:17:34.945 ID:Q0w8OdN7W
>>27
ジェフサポなんや
なら使うか
22 : 2025/05/28(水) 10:13:18.775 ID:Fa2TuUiGL
東千葉行って刑務所見学しようや
24 : 2025/05/28(水) 10:14:21.910 ID:ZgxMMMpWs
ペリエ千葉で昼牛丼食ってたわ
32 : 2025/05/28(水) 10:17:01.604 ID:rfU25c5x4
観光するんなら房総半島やな
広さは正義や
44 : 2025/05/28(水) 10:20:39.098 ID:KmqoM3ZQw
>>32
いうてなんかいい観光地があるかっていわれると微妙なんよな房総半島
魚は美味しいから海沿いのドライブ向きではあるけど
55 : 2025/05/28(水) 10:23:56.506 ID:EnSCW13yj
>>44
観光地開発がしょぼすぎる
ただでさえ道がしょぼくて渋滞多いから開発の余地ないかもしれんが
35 : 2025/05/28(水) 10:18:08.002 ID:gq3gBH8l9
ワイがおるぞ🥺
39 : 2025/05/28(水) 10:19:27.768 ID:EcMBBKNGj
千葉市に約100万人が住んでいるという事実
42 : 2025/05/28(水) 10:20:08.007 ID:WWH1RwTtl
そら千葉なんかに見るものあるわけ無いやろ
43 : 2025/05/28(水) 10:20:31.353 ID:AvZkDjRJD
いすみとか言う激烈過疎地域
45 : 2025/05/28(水) 10:21:16.777 ID:9OeaWvYLv
加曽利貝塚っていうのがあるらしいで
その近くにワイがヲチしてるキチゲェ荒らしが住んでる
49 : 2025/05/28(水) 10:22:42.154 ID:4h88Beb4S
>>45
関東最大級のガッカリスポットを挙げるのはNG
53 : 2025/05/28(水) 10:23:47.821 ID:KmqoM3ZQw
>>49
かそりーぬ可愛いやん
56 : 2025/05/28(水) 10:24:03.296 ID:rfU25c5x4
>>49
猫が沢山おるぞ
たぶん袖ケ浦公園と同じくらいいる
47 : 2025/05/28(水) 10:22:21.482 ID:EnSCW13yj
海浜幕張駅
JFA練習場
ZOZOマリンスタジアムとロッテ日本一の遺構
豊砂駅

スポーツ好きなら歩くと楽しい

50 : 2025/05/28(水) 10:23:17.961 ID:9B/uokKol
南房総の寂れ具合は癖になるわ
クソ田舎なのに空が広いのが良い
51 : 2025/05/28(水) 10:23:37.596 ID:GXE0yBsK9
幕張のイオンってどうなん
一度は行ってみたほうがええか?
58 : 2025/05/28(水) 10:24:50.638 ID:EnSCW13yj
>>51
まあクソデカいってだけだから一度行けばもうええわってなるぞ
61 : 2025/05/28(水) 10:25:09.266 ID:5jZSWuxIo
>>51
小動物カフェ?みたいなところが楽しい
インコとかめっちゃ肩に乗ってきたりするで
52 : 2025/05/28(水) 10:23:44.194 ID:jMuu4rAtY
千葉真ん中らへんって何があるの
65 : 2025/05/28(水) 10:27:59.836 ID:PtRqkAZ7y
>>52
久留里城
亀山湖
養老渓谷
チバニアン
54 : 2025/05/28(水) 10:23:55.864 ID:zO3kE2N1O
競輪場もPIST6とかいう産廃になってしまったしね…🤮
57 : 2025/05/28(水) 10:24:24.776 ID:T3oxqfobm
いちばん大事な栄町があるやろ
60 : 2025/05/28(水) 10:25:07.074 ID:ZgxMMMpWs
>>57
調べてみたけど忍者の話しか出てこなかった
59 : 2025/05/28(水) 10:24:52.282 ID:v4gZ4GSHZ
千葉市て
観光地でもなんでもねえ
63 : 2025/05/28(水) 10:26:23.504 ID:7AgPp8iHx
千葉大(&院)に8年通ったわいが来ましたよっと
64 : 2025/05/28(水) 10:27:49.190 ID:Q0w8OdN7W
>>63
留年した?
69 : 2025/05/28(水) 10:29:29.784 ID:7AgPp8iHx
>>64
学部はしてないけど博士ですこし
72 : 2025/05/28(水) 10:30:12.764 ID:ZgxMMMpWs
>>69
千葉の民は温泉旅行したいな〜と思ったらどこ行くんや?
66 : 2025/05/28(水) 10:28:10.838 ID:CxW6M3zH7
浦安市はディズニーc以外何ある?
67 : 2025/05/28(水) 10:28:14.877 ID:T0Dbak4iZ
中央区 県庁所在地(笑)
稲毛区 自称高級住宅街
美浜区 自称セレブ
緑区 自称首都圏
花見川区 高齢化 移民 ボロい団地
若葉区 盗難車の違法ヤード
68 : 2025/05/28(水) 10:28:18.748 ID:KmqoM3ZQw
幕張のイオンモールあたりは休日に行く気しないんよ
コストコもあって渋滞が酷い
70 : 2025/05/28(水) 10:29:36.105 ID:Kp5rJ00tQ
千葉の観光スポットって、ディズニー除けば、関東住みのやつがちょっと遠出するにいいくらいのスポットしかなくて、わざわざ他の地方のやつが行くようなところあんまないよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました