日本って本気出せば一晩で核開発できるって聞いたんやが

1 : 2025/05/28(水) 03:07:07.572 ID:6mtNKJOfW
ほんまなんか?
2 : 2025/05/28(水) 03:07:21.422 ID:6mtNKJOfW
どうなん!
3 : 2025/05/28(水) 03:08:05.412 ID:0H5UTXF2l
一晩はムリや半年はくれ
4 : 2025/05/28(水) 03:08:16.336 ID:U0YC79HEe
おうよ
一晩でフクシマを増やすぜ
5 : 2025/05/28(水) 03:08:23.716 ID:cqSrKbstR
材料があるだけ
核実験もせずに開発完了出来るわけないやん
6 : 2025/05/28(水) 03:08:29.247 ID:6c4kwZn78
明治維新後の日本見れば分かるやろ
8 : 2025/05/28(水) 03:09:21.930 ID:ShyqN6kZS
無理に決まっとるやろ
開発する稟議の承認で一ヶ月かかるぞ
9 : 2025/05/28(水) 03:10:17.853 ID:JpQ7mN6Dc
誰に聞いたんや?
10 : 2025/05/28(水) 03:11:18.848 ID:6mtNKJOfW
>>9
ヤフーのコメントで言ってた
11 : 2025/05/28(水) 03:11:20.316 ID:RVdbJY2xM
本気の度合いによる
16 : 2025/05/28(水) 03:15:07.127 ID:6mtNKJOfW
>>11
国家プロジェクトレベル
12 : 2025/05/28(水) 03:11:24.074 ID:aS7R5Bxgl
ジャパンが一晩でやってくれました
13 : 2025/05/28(水) 03:11:37.464 ID:glAwzz0Po
もう無理なんじゃなかったっけ知らんけど
14 : 2025/05/28(水) 03:13:25.978 ID:xwwxnOUia
一晩で作れるくらい材料と人材の用意があるって話やない?
21 : 2025/05/28(水) 03:17:16.925 ID:OV8Wb50Gl
>>14
無理っしょ

おもしろいゲームのつくり方動画200本投稿したユーチューバーのつくったエアライドはメタスコア61だった
結局は「明日から本気出す!」なんて通用しないんよ
つくったことねぇ机上の空論は現実には通用しない

15 : 2025/05/28(水) 03:13:34.428 ID:dqfJ8kdWw
金くれれば後はワイがやっとくわ
17 : 2025/05/28(水) 03:15:09.697 ID:1RSzzFEqX
中抜き核兵器
18 : 2025/05/28(水) 03:15:29.637 ID:7C/SoQbPt
ガチれば核武装も余裕
19 : 2025/05/28(水) 03:15:59.009 ID:C06rWRBca
イギリスに頼めばくれそう
20 : 2025/05/28(水) 03:17:12.369 ID:TA4/GEQx1
てかもう核持ってるぞ
政府は隠してるだけでいつでも打てる
そろそろ次世代型に交換せないかんから旧式の処分時に発生する地震をカモフージュするために南海トラフを煽ってるんや
22 : 2025/05/28(水) 03:17:43.833 ID:fd.A8aMOX
濃縮出来れば行けるんやけど設備どこにあるんかな
23 : 2025/05/28(水) 03:18:03.130 ID:6mtNKJOfW
ていうかそもそも日本は終戦直前に極秘に核開発成功して保有してるみたいなのも聞いたんやが
24 : 2025/05/28(水) 03:18:54.473 ID:JpQ7mN6Dc
>>23
それもどこで聞いたんや?
26 : 2025/05/28(水) 03:19:13.556 ID:6mtNKJOfW
>>24
ヤフー知恵袋
30 : 2025/05/28(水) 03:20:23.502 ID:JpQ7mN6Dc
>>26
馬鹿みたいなソースだな、いつも
27 : 2025/05/28(水) 03:19:24.015 ID:TA4/GEQx1
>>24
アンテナ貼れよ
25 : 2025/05/28(水) 03:19:02.205 ID:CY5.NNQqy
ロケットもあるしもんじゅもあるからな
意味不明な核施設作りやがって自民党がと思ってたけど極東がここまできな臭くなってからは感謝や
29 : 2025/05/28(水) 03:20:20.030 ID:OQ2pgS26/
本当か知らんが材料も技術もあるからほぼ核保有と変わらんって地政学の本で見たわ
31 : 2025/05/28(水) 03:20:32.285 ID:us8uR82Rk
津波来たとはいえ原発が停電になる国が核なんて開発出来るわけないぞ
32 : 2025/05/28(水) 03:21:17.864 ID:xVrby2vNt
核実験どこでやるの
33 : 2025/05/28(水) 03:23:10.836 ID:C06rWRBca
>>32
福島があるじゃん
34 : 2025/05/28(水) 03:23:43.881 ID:Ty65xdud.
ヤフーの住民の証言とかいう世界一信用の無いソース元やめろ
35 : 2025/05/28(水) 03:24:44.673 ID:TA4/GEQx1
気付けよ日本人
36 : 2025/05/28(水) 03:27:58.728 ID:o9kydaiCF
核実験やるとしたらどこでやるんや?
37 : 2025/05/28(水) 03:28:30.123 ID:6mtNKJOfW
>>36
鳥取砂丘とか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました