
- 1 : 2025/05/27(火) 21:56:30.396 ID:OI3EjVxiZ
- 畑作専業だす
- 2 : 2025/05/27(火) 21:57:14.113 ID:5AkatMIWF
- 主になに作ってるの?
- 3 : 2025/05/27(火) 21:58:19.099 ID:OI3EjVxiZ
- >>2
馬鈴薯小麦大豆ビートキャベツスイートコーン - 4 : 2025/05/27(火) 21:59:21.859 ID:k2vY3q0E1
- 誰に売ってるの?JA?
- 5 : 2025/05/27(火) 21:59:50.215 ID:OI3EjVxiZ
- >>4
主に農協とかカルビー - 6 : 2025/05/27(火) 22:01:15.872 ID:FPueD5HXE
- 儲かりまっか?
- 9 : 2025/05/27(火) 22:01:44.867 ID:OI3EjVxiZ
- >>6
全然儲からん - 7 : 2025/05/27(火) 22:01:31.189 ID:yuAiIvryE
- カルビー?
君が作ったジャガイモのポテトチップス食べてるかも - 11 : 2025/05/27(火) 22:02:53.302 ID:GdbBFciNK
- 銀の匙ってどのくらいリアリティあるん?
- 14 : 2025/05/27(火) 22:03:50.250 ID:OI3EjVxiZ
- >>11
未読だからわからん! - 13 : 2025/05/27(火) 22:03:45.147 ID:F3nUFEDN/
- 北海道のどこらへんや?
- 15 : 2025/05/27(火) 22:03:58.875 ID:OI3EjVxiZ
- >>13
上川方面 - 32 : 2025/05/27(火) 22:07:42.397 ID:F3nUFEDN/
- >>15
近くおるけど明日遊びに行ってもええか? - 34 : 2025/05/27(火) 22:08:42.455 ID:OI3EjVxiZ
- >>32
だめや - 17 : 2025/05/27(火) 22:04:05.860 ID:vTtXuRxod
- 今年寒くない?
- 21 : 2025/05/27(火) 22:05:09.629 ID:OI3EjVxiZ
- >>17
気温低いね - 18 : 2025/05/27(火) 22:04:23.872 ID:vyashPO88
- 水捌け悪いところどうしとる?
- 24 : 2025/05/27(火) 22:06:15.701 ID:OI3EjVxiZ
- >>18
爪で耕盤壊したり可能なら暗渠 - 37 : 2025/05/27(火) 22:09:02.987 ID:vyashPO88
- >>24
サブソイラか
カットドレーンやったけどあんま効果なかったわ - 44 : 2025/05/27(火) 22:12:23.407 ID:OI3EjVxiZ
- >>37
カットドレーンにしろ弾丸にしろ補助暗渠だから正規の暗渠が作ったうえで使うと効果が高い - 19 : 2025/05/27(火) 22:04:51.650 ID:6hqSivfm4
- 住むとしたらどこがいい?
- 25 : 2025/05/27(火) 22:06:29.165 ID:OI3EjVxiZ
- >>19
雪がふらないとこ! - 22 : 2025/05/27(火) 22:05:17.873 ID:e.4eOLT1Q
- 娘いたらちょうだい
- 27 : 2025/05/27(火) 22:06:56.192 ID:OI3EjVxiZ
- >>22
おらん! - 60 : 2025/05/27(火) 22:18:51.842 ID:vLPjLow0B
- >>22
北海道のま●こはやべーからやめとけ
最近の凶悪犯罪も犯人みんなまんさんや
男はまともなのに - 63 : 2025/05/27(火) 22:19:48.092 ID:OI3EjVxiZ
- >>60
男の凶悪犯もおるでw - 69 : 2025/05/27(火) 22:21:39.471 ID:vLPjLow0B
- >>63
最近の凶悪犯は全部ま●こや
すすきの首狩り、神居古潭の橋転落、大学生リンチ - 77 : 2025/05/27(火) 22:24:31.028 ID:OI3EjVxiZ
- >>69
橋から落としたやつは男も含まれとるで - 80 : 2025/05/27(火) 22:25:27.259 ID:vLPjLow0B
- >>77
主犯格は女やで
指示役と実行役は罪の重さに大きな違いがあるって法律でも決まっとるんやで - 28 : 2025/05/27(火) 22:06:58.389 ID:lAR90vKl6
- 会社化してる?
- 29 : 2025/05/27(火) 22:07:18.263 ID:OI3EjVxiZ
- >>28
しとるで - 33 : 2025/05/27(火) 22:07:56.648 ID:lAR90vKl6
- >>29
自主販路は持ってる? - 36 : 2025/05/27(火) 22:08:53.100 ID:OI3EjVxiZ
- >>33
無いで - 38 : 2025/05/27(火) 22:09:35.760 ID:lAR90vKl6
- >>36
ある農家羨ましくない? - 46 : 2025/05/27(火) 22:13:22.653 ID:OI3EjVxiZ
- >>38
手間考えると面倒に感じる
その分面積増やしたほうが良いかな - 30 : 2025/05/27(火) 22:07:20.124 ID:Q7jGN265I
- 有塚死んだな
- 31 : 2025/05/27(火) 22:07:26.372 ID:IbimgZ5RB
- なんGに帰れや
- 42 : 2025/05/27(火) 22:12:09.269 ID:zynMUlahq
- 補助金で食う飯は美味いか?
- 47 : 2025/05/27(火) 22:13:50.746 ID:OI3EjVxiZ
- >>42
いうて畑作はそんなに補助金無いぞ - 43 : 2025/05/27(火) 22:12:14.373 ID:7FPP4AZp9
- ビート日本で食うことなんてあるんか?
- 50 : 2025/05/27(火) 22:14:58.345 ID:OI3EjVxiZ
- >>43
それはビーツつまりテーブルービートのことだと思う
ビートは砂糖の原料で食用なのはテーブルビートでビートとは違う - 45 : 2025/05/27(火) 22:12:57.630 ID:IwYPptfPp
- 冬は何しとるんや?
- 54 : 2025/05/27(火) 22:15:41.424 ID:OI3EjVxiZ
- >>45
除雪とか馬鈴薯とキャベツの出荷 - 49 : 2025/05/27(火) 22:14:40.334 ID:e.4eOLT1Q
- 米の高騰に一言!
- 51 : 2025/05/27(火) 22:15:28.325 ID:tEwhkV.pF
- Twitterおかしくね?ワイだけ?
- 52 : 2025/05/27(火) 22:15:31.104 ID:/vYcbKxYU
- 先祖代々農家の奴ほんま羨ましいわ
ワイが農家やろうったって農地借りるとこからスタートやぞふざくんな - 57 : 2025/05/27(火) 22:17:56.378 ID:OI3EjVxiZ
- >>52
借りればええやん
今どき新規就農のサポートも整ってるし借りれるぞ - 64 : 2025/05/27(火) 22:19:57.479 ID:/vYcbKxYU
- >>57
所持してるってのが大事なの😡 - 66 : 2025/05/27(火) 22:21:06.358 ID:OI3EjVxiZ
- >>64
何なら売りたい人も多いから買えるぞ - 55 : 2025/05/27(火) 22:15:44.343 ID:SFOK7XttM
- 農家の人って休みあるの?
- 58 : 2025/05/27(火) 22:18:41.534 ID:OI3EjVxiZ
- >>55
雨降ったら休み
後は冬場は休み多いよ - 59 : 2025/05/27(火) 22:18:49.301 ID:eq8d18JaS
- いつもありがとうございます
- 61 : 2025/05/27(火) 22:19:36.965 ID:OI3EjVxiZ
- >>59
お買い上げ感謝 - 68 : 2025/05/27(火) 22:21:27.106 ID:7FPP4AZp9
- ついでに自分が食べたい野菜とか育てたりしてるんか?
- 71 : 2025/05/27(火) 22:22:04.621 ID:OI3EjVxiZ
- >>68
自家用もあるで - 76 : 2025/05/27(火) 22:23:55.597 ID:7FPP4AZp9
- >>71
ええな
わいのベランダは失敗したと思って第2段も植えたら全部出てきたバジルに選挙されて他のを育てる場所ないわ - 70 : 2025/05/27(火) 22:21:47.365 ID:CLiVTMuOT
- お疲れやで
ちなワイも道民や - 72 : 2025/05/27(火) 22:22:06.255 ID:F3nUFEDN/
- 作ってる中で1番簡単なのと1番面倒なのおしえて
- 78 : 2025/05/27(火) 22:25:10.145 ID:OI3EjVxiZ
- >>72
全部難しいで - 82 : 2025/05/27(火) 22:26:36.903 ID:F3nUFEDN/
- >>78
じゃあ1番出来に自信あるやつは? - 74 : 2025/05/27(火) 22:23:29.306 ID:F3nUFEDN/
- あと兼業とかでもいけるもん?
- 85 : 2025/05/27(火) 22:27:19.386 ID:OI3EjVxiZ
- >>74
畑作で兼業は難しいかも
ある程度の面積がないと稼げない - 75 : 2025/05/27(火) 22:23:42.760 ID:BY9FUOeKk
- 農家やりたいわ裏山
- 86 : 2025/05/27(火) 22:28:05.260 ID:OI3EjVxiZ
- >>75
絶望するほど投資が必要だから辞めといたほうがええで - 81 : 2025/05/27(火) 22:26:12.639 ID:AYcyPpEZW
- 敷地内に熊出たことある?
- 87 : 2025/05/27(火) 22:28:40.731 ID:OI3EjVxiZ
- >>81
有るで
でも多いのは鹿 - 83 : 2025/05/27(火) 22:26:59.269 ID:b58FqpZG6
- きのこやらんの?
- 90 : 2025/05/27(火) 22:29:16.237 ID:OI3EjVxiZ
- >>83やらんな
- 84 : 2025/05/27(火) 22:27:11.010 ID:7FPP4AZp9
- サツマイモとかは北海道は育つんかな
あれ基腐病でオワコン化しとるが - 92 : 2025/05/27(火) 22:29:38.506 ID:OI3EjVxiZ
- >>84
最近栽培してる人がいるけどまだ始まったばかりやな - 88 : 2025/05/27(火) 22:28:53.975 ID:7FPP4AZp9
- 罠かけてついでにイノシシ獲ってたりするんか?
- 93 : 2025/05/27(火) 22:30:00.643 ID:OI3EjVxiZ
- >>88
狩猟免許はもっとらんで - 89 : 2025/05/27(火) 22:29:08.724 ID:7FPP4AZp9
- シカでもええが
- 91 : 2025/05/27(火) 22:29:22.346 ID:uE2HhrOr7
- 前にメロンについて聞いた気がする
- 94 : 2025/05/27(火) 22:30:18.528 ID:M9j9/IJ7z
- 儲かるだすか?
コメント