
- 1 : 2025/05/27(火) 00:08:17.134 ID:F3nUFEDN/
- 本州に戻るのやだ🥺
- 3 : 2025/05/27(火) 00:09:02.738 ID:F3nUFEDN/
- あと3日で本州戻んないといけない🥺
- 5 : 2025/05/27(火) 00:09:54.354 ID:LMPx4B2Xf
- 戻らなきゃいいよね
- 6 : 2025/05/27(火) 00:11:21.806 ID:F3nUFEDN/
- >>5
本州に家あるし何よりヨッメがいるからね🥺
説得しないといけない🥺 - 7 : 2025/05/27(火) 00:12:40.366 ID:L4ZtuiQCF
- 農業の仕事しかなさそう
- 10 : 2025/05/27(火) 00:14:04.921 ID:F3nUFEDN/
- >>7
旭川まで行くと色々あるんだけどね🥺
エンタメは無理だけど🥺 - 8 : 2025/05/27(火) 00:13:02.319 ID:xe5p/N7K7
- まあ定期的におるよね富良野移住者
- 11 : 2025/05/27(火) 00:14:44.389 ID:F3nUFEDN/
- >>8
ほんといいとこよ🥺 - 9 : 2025/05/27(火) 00:13:06.252 ID:B72jkTLxA
- どこに戻るの?都内?
- 13 : 2025/05/27(火) 00:14:57.940 ID:F3nUFEDN/
- >>9
東海地方🥺 - 26 : 2025/05/27(火) 00:22:34.279 ID:tETvbMYxs
- >>13
え?中日ドラゴンズ捨てるんか? - 41 : 2025/05/27(火) 00:29:54.148 ID:F3nUFEDN/
- >>26
あんなもん10年前には捨てたよ - 12 : 2025/05/27(火) 00:14:46.029 ID:wV0ZCusor
- 移住しろ
絶対楽しいぞ - 17 : 2025/05/27(火) 00:16:56.850 ID:F3nUFEDN/
- >>12
ワイは何も問題ないけどヨッメがね🥺 - 21 : 2025/05/27(火) 00:19:02.650 ID:wV0ZCusor
- >>17
女は引っ越し嫌がるんだよなあ
でも気にいるかも知れないし誘ってみたら? - 14 : 2025/05/27(火) 00:15:05.810 ID:bUmP2uyXa
- ワイも移住したい
全国旅はしてるけど東京から引っ越した事ない
北海道、静岡、岡山辺りがいいかな - 28 : 2025/05/27(火) 00:24:23.181 ID:xmi2EALGb
- >>14
生まれも東京の人なん?
東京飽きるよな - 34 : 2025/05/27(火) 00:26:16.720 ID:bUmP2uyXa
- >>28
ずっと東京やね
色んな所に旅しやすいのだけはいい - 37 : 2025/05/27(火) 00:27:19.761 ID:xmi2EALGb
- >>34
ワイ大学生になるまでずっと横浜やったんやが横浜って東京の人からしたらどうなん? - 43 : 2025/05/27(火) 00:30:19.699 ID:bUmP2uyXa
- >>37
時々横浜のホテルに泊まるけどみなとみらいの辺しか知らない
散歩するのにええ感じや - 31 : 2025/05/27(火) 00:25:08.121 ID:TFCYG6aXH
- >>14
静岡は清水あたりがちょうど良さそうやった - 15 : 2025/05/27(火) 00:16:00.385 ID:F3nUFEDN/
- 今日の最高12℃やったんやで🥺
なんでここから30℃で湿度70%のとこ住まにゃならんのや🥺 - 16 : 2025/05/27(火) 00:16:52.657 ID:bUmP2uyXa
- 人気らしい東川にちょっと惹かれる
空港近いし旭川も近いし - 22 : 2025/05/27(火) 00:19:51.834 ID:F3nUFEDN/
- >>16
今めっちゃアツいらしい
すげえ勢いあるとか - 29 : 2025/05/27(火) 00:24:29.150 ID:bUmP2uyXa
- >>22
地図見ると店も意外とあるし困らなそうなんだよね - 18 : 2025/05/27(火) 00:18:45.452 ID:KKl6lPjYh
- 仕事がないやん🥹
- 19 : 2025/05/27(火) 00:18:57.060 ID:F3nUFEDN/
- 地元民曰く冬はアホ寒いけど自然がほんといいとか🥺
本州は情緒もなにもない🥺 - 20 : 2025/05/27(火) 00:19:01.577 ID:m9Gt72ud4
- 北海道民やけどなんでこんな憧れるんかわからんわ
本州からきたひとは涼しすぎて後悔しないらしいけど
ゴキブリがでないからか? - 30 : 2025/05/27(火) 00:24:54.711 ID:F3nUFEDN/
- >>20
自然きれいで飯美味いじゃん
道広いし
あと家から出たときの景色が本当にすきや - 36 : 2025/05/27(火) 00:26:36.877 ID:Wjn6uXnTl
- >>20
数年住んだけど冬の雪景色好きやで
ゴミゴミした街が全て覆われる感じ - 23 : 2025/05/27(火) 00:20:19.985 ID:mgzZIqNaE
- 離婚する?🥺
- 35 : 2025/05/27(火) 00:26:24.133 ID:F3nUFEDN/
- >>23
ないかなあ
嫌いになるとこ1つもないんよね - 24 : 2025/05/27(火) 00:21:46.362 ID:bUmP2uyXa
- そう言えば唯我独尊行ってルールルルした?
- 40 : 2025/05/27(火) 00:28:27.524 ID:F3nUFEDN/
- >>24
行ってないな
ふらのやは行ったよ
美味いけど個人的にはキングベアが1番すきだったかな - 25 : 2025/05/27(火) 00:21:58.878 ID:m9Gt72ud4
- 確かに外でたときに空気が美味しいってのは田舎として当たり前にあるけど
空気の美味しさはガチやな
そのかわりなんもない - 27 : 2025/05/27(火) 00:23:58.147 ID:TFCYG6aXH
- ワイも網走から知床峠まで走ったときそう思った🥺
- 32 : 2025/05/27(火) 00:25:18.782 ID:270BsreDq
- 気持ちわりい絵文字使うな性悪
- 33 : 2025/05/27(火) 00:26:02.717 ID:fmbGYzKr2
- これから暑くなるからなあ
けど冬はくそ寒い - 38 : 2025/05/27(火) 00:27:57.558 ID:g2xs6Iqm1
- 実際ええよ
よく言われる除雪とかもマンション住めばほぼ関係ないしな
車まわりは札幌住みじゃなきゃちょっと気に掛けなきゃいかんが - 39 : 2025/05/27(火) 00:27:59.721 ID:TFCYG6aXH
- 北海道のネックは移動距離やね
高速も沿岸に沿うようになってて遠回りやった
海沿いに町ができたからやろね
コメント