- 1 : 2025/05/26(月) 14:07:27.179 ID:95hTUP6eE
- 戸籍に氏名の読み仮名を記載する改正戸籍法が5月26日に施行された。漢字の意味や読み方と関連性がない「キラキラネーム」は認められないケースも出てくる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7bba5b4b625290501b7574814e6c0e725132419 - 3 : 2025/05/26(月) 14:08:20.437 ID:Vk6aY.eAU
- ひちょりみたいのが却下されて一悶着ありそう
- 5 : 2025/05/26(月) 14:08:43.619 ID:eNkpun20W
- そしたらキラキラキッズも改名させてやれよ
- 7 : 2025/05/26(月) 14:09:36.692 ID:G7HyWWbC4
- これも水際判断になるんだろ
親によっては役所で揉めそうだな - 8 : 2025/05/26(月) 14:10:23.736 ID:HLeyh9cz3
- dqnネームと呼ばないと
- 10 : 2025/05/26(月) 14:11:13.515 ID:hARDH69CR
- 幻の銀次に勝てる名前はそうそうないよな
- 14 : 2025/05/26(月) 14:13:45.904 ID:bfNtnBhaL
- >>10
幻の銀侍は読み方は誰でもわかるから弾けないんちゃう - 11 : 2025/05/26(月) 14:12:40.575 ID:kb1Doyxou
- 心愛ちゃん☺
- 13 : 2025/05/26(月) 14:13:06.288 ID:5870qFmpl
- サンキューアッべ
- 16 : 2025/05/26(月) 14:14:03.188 ID:TxTv9zaG2
- ナイト君同級生におったわ
じゃがいもみたいな顔してたからドイツ騎士団って呼んでた - 18 : 2025/05/26(月) 14:15:53.786 ID:v6AB5EZIe
- イオンでティアラちゃんて呼ばれてる幼稚園児くらいの子見かけた事あるけど
あれどういう漢字当ててるんやろな - 20 : 2025/05/26(月) 14:16:28.989 ID:FlZx43qi.
- 読めさえすれば通るならサンサンハナハナとか海物語とかアイムジャグラーとか付けられたら余裕で通るんよな
- 21 : 2025/05/26(月) 14:16:54.601 ID:ttb28qc67
- 義務教育終わる歳になれば親の了承もなしで自分から改名手続き出来るんだよね
王子様の改名の話で知った - 22 : 2025/05/26(月) 14:17:04.175 ID:Wu5Q2FTjo
- まぁあまりにも酷いと改名通るからキラキラは改名するといい
- 25 : 2025/05/26(月) 14:17:44.507 ID:h.4riXU1P
- 関連性があればいいんだろ? 金玉(タマキン)
- 26 : 2025/05/26(月) 14:17:50.244 ID:bfNtnBhaL
- 「タイガ」だけなんか許されてるよな
- 27 : 2025/05/26(月) 14:18:11.989 ID:2p5HeWbHr
- 今風の漢字使ってるのは多いけどナイトくんみたいなガチのキラキラネームってほとんど見た事ないけどどこに生息してるんや?
子供出来て学校通わせたらすぐ見つかる? - 30 : 2025/05/26(月) 14:19:05.345 ID:j7lvQDvH8
- >>27
そんな名前つける馬鹿はレアだから簡単には見つからないんじゃね? - 34 : 2025/05/26(月) 14:20:16.109 ID:paTC9kHT1
- >>27
ちょうど今六大学野球に出てる - 36 : 2025/05/26(月) 14:20:55.101 ID:/3TiOynwO
- >>27
飛び抜けてんのはなかなかいないで
ほぼ言われりゃそう読める
◯子は絶滅した - 28 : 2025/05/26(月) 14:18:36.153 ID:BrIRBgn.r
- ナイトって結構おらん?
まんま騎士なのは珍しいけど - 31 : 2025/05/26(月) 14:19:11.291 ID:UJXFk7mXe
- 密(ひそか)
- 40 : 2025/05/26(月) 14:22:01.004 ID:BCj4naiSn
- >>31
前島密がおるからセーフ - 32 : 2025/05/26(月) 14:19:39.089 ID:gc6ntARiM
- 球児、球打はセーフか?
- 35 : 2025/05/26(月) 14:20:29.029 ID:dI40Q1M7E
- 内藤風に発音すれば自己紹介くらいやったら回避できそう
- 37 : 2025/05/26(月) 14:21:07.278 ID:HOgnTQQet
- 泡姫→アリエル
これはセーフ? - 41 : 2025/05/26(月) 14:22:01.394 ID:YY79.F8IN
- 本人が陽キャなら大丈夫と見せかけて
お堅い職種は弾かれそうな気がするな騎士
たぶん営業職とかでギリやろ - 43 : 2025/05/26(月) 14:23:04.699 ID:z4ucTkapR
- 獅子(レオ)は意味合ってるからギリギリセーフか?
- 44 : 2025/05/26(月) 14:23:27.277 ID:h.4riXU1P
- 神羅万象(しんぞう)
- 46 : 2025/05/26(月) 14:24:25.076 ID:lxuniw/P6
- やっぱ日本って神だわ
- 47 : 2025/05/26(月) 14:24:30.978 ID:a7Z2cxiey
- 幻の銀侍は自分の名前気に入ってる定期
- 48 : 2025/05/26(月) 14:24:38.344 ID:.IvAgtxfw
- ワイも自分でかっこいい読み付けてもええか?
- 49 : 2025/05/26(月) 14:24:59.248 ID:C/k3gU67N
- 今後規制されるのは漢字の意味と逆レベルのキラキラネームだけで
騎士(ナイト)くんは今後も許可されるぞ
騎士(ゴッド)くんは規制されるやろけど - 50 : 2025/05/26(月) 14:25:30.819 ID:h.4riXU1P
- 小宇宙(コスモ)ってのもいたような気がする
- 51 : 2025/05/26(月) 14:26:37.375 ID:qJeqOIibW
- ピカチュウだかカイザーだか忘れたけど自力で改名した子いたよな
母親に報告したら泣かれたって記事は面白かったわ - 56 : 2025/05/26(月) 14:27:32.290 ID:TxTv9zaG2
- >>51
王子様君やで - 52 : 2025/05/26(月) 14:26:48.656 ID:UJXFk7mXe
- ひらがなで決めちゃえば関係無いん?
- 54 : 2025/05/26(月) 14:27:06.861 ID:RWHR/2Prw
- 優心(ゆうし)みたいな絶対間違われるやつやめろよ
- 55 : 2025/05/26(月) 14:27:23.431 ID:tF2pFCJjz
- 鬼滅関連の名前付けられた子かわいそう
- 57 : 2025/05/26(月) 14:27:34.941 ID:4YTLQ22lz
- 黄熊でぷぅもなかなかひどくて草
- 58 : 2025/05/26(月) 14:27:43.366 ID:0gCP7d/z2
- どうやっても読めねえの以外はまあ別にいいよ
- 59 : 2025/05/26(月) 14:28:16.626 ID:20JZFL5sk
- 機内さん定期
- 60 : 2025/05/26(月) 14:28:38.538 ID:.PJeaR3Ms
- 赤彗星(シャア)
- 61 : 2025/05/26(月) 14:29:00.111 ID:imgkQzf11
- ピカチュウ定期
- 62 : 2025/05/26(月) 14:29:00.196 ID:zuCgIAbrJ
- 王子様(プリンス)は改名してたな
- 64 : 2025/05/26(月) 14:29:33.262 ID:bvDQvTTpx
- 高(ヒクシ)はさすがにおらんやろ
- 65 : 2025/05/26(月) 14:29:39.374 ID:9NiPGYNHF
- プリンセスキャンディも改名するのかな
- 66 : 2025/05/26(月) 14:30:00.636 ID:zuCgIAbrJ
- 嘘風(ウソップ)
海賊王(ルフィ) - 67 : 2025/05/26(月) 14:30:07.089 ID:yo533djur
- この基準だとナイトは通っちゃうんじゃないの

中三刺殺加害少年、動機は人気者に嫉妬したのと修学旅行にスマホを持ち込み注意されたからだった模様 お前ら、ごめんなさいは?
コメント