知的障がい者の家計簿さらすで

1 : 25/05/25(日) 19:38:18 ID:3aLh
家賃8万 インフラ2万 食費3万ちょい スマホ回線1万
雑費2万円 アルコール6000円 カフェイン4000円 交際費3万 服代3万
おーいお茶 1万2000円 計25万
2 : 25/05/25(日) 19:38:48 ID:3aLh
なんかアドバイスあるか
3 : 25/05/25(日) 19:38:51 ID:yKZW
おーいお茶ってそんなとるんか
4 : 25/05/25(日) 19:39:13 ID:3aLh
>>3
めっちゃ飲む
5 : 25/05/25(日) 19:39:44 ID:VTJx
収入はどれだけや
支出は収入により変わってくるもんやで
7 : 25/05/25(日) 19:40:38 ID:3aLh
>>5
手取り26くらいでボーナスが50万くらいや
6 : 25/05/25(日) 19:40:25 ID:Jyk5
カフェインって何
9 : 25/05/25(日) 19:40:57 ID:3aLh
>>6
モンスターとかレッドブル
14 : 25/05/25(日) 19:41:28 ID:Aq6Y
>>9
代わりにキューピーコーワゴールドαプレミアムとかどうよ
10 : 25/05/25(日) 19:40:59 ID:Aq6Y
なんでそんなに服買うんだよ
15 : 25/05/25(日) 19:41:28 ID:3aLh
>>10
おしゃれに生きていきたい
16 : 25/05/25(日) 19:41:46 ID:Aq6Y
>>15
こういう服たくさん買うやつって服どこに保管してるんや?
19 : 25/05/25(日) 19:42:24 ID:3aLh
>>16
ぼろくなったらメルカリに流してる
11 : 25/05/25(日) 19:41:09 ID:tH8w
家計簿でもなんでもないやんけ
20 : 25/05/25(日) 19:42:28 ID:Zyn5
なんでそんなギリギリまで使うん
23 : 25/05/25(日) 19:43:02 ID:3aLh
>>20
東京が楽しくて
26 : 25/05/25(日) 19:44:24 ID:nIT0
この服代なら、安物をたくさん買ってるかブランド物を買ってるかやと思うけど
長く使える良いものを買った方がオシャレで安くならへんかな
28 : 25/05/25(日) 19:45:20 ID:3aLh
>>26
1着1.5万円くらいの服買ってます
34 : 25/05/25(日) 19:48:34 ID:nIT0
>>28
1.5万の何なのかによって高いか安いかは変わるけど、
オシャレやりたいなら半端な既製服は買わないほうがええんちゃうかな
35 : 25/05/25(日) 19:49:05 ID:3aLh
>>34
https://www.deorart-shop.jp/
48 : 25/05/25(日) 19:52:04 ID:nIT0
>>35
こういう服装についてのリテラシーがないから
15Kが高いのかどうかも、このサイトで買える服がオシャレなのかどうかも分からんね
51 : 25/05/25(日) 19:52:52 ID:3aLh
>>48
僕が満足してるからそれでいいんです^^
29 : 25/05/25(日) 19:45:38 ID:jrC4
>>26
ワイはシーインで大量買いしてるわ
1年使えればいいやって感覚
27 : 25/05/25(日) 19:44:26 ID:3aLh
東京やと手帳もってると年に3回5万円もらえるからうれしい
30 : 25/05/25(日) 19:46:00 ID:3aLh
あとDrマーチンが好きだからどうしても3万になっちゃいます
31 : 25/05/25(日) 19:47:03 ID:3aLh
あと障害故なのか見通しが甘くてあるとたくさん使っちゃう
32 : 25/05/25(日) 19:47:40 ID:jrC4
>>31
分かる
33 : 25/05/25(日) 19:48:25 ID:3aLh
>>32
ほんとになくしたいこの癖金がなくならないと我慢できない
36 : 25/05/25(日) 19:49:17 ID:jrC4
>>33
欲しいものがあって今の手持ちで買える額だと後先考えず買っちゃうよな
39 : 25/05/25(日) 19:49:50 ID:3aLh
>>36
わかるうう
37 : 25/05/25(日) 19:49:20 ID:3aLh
このブランドのふくが好きなんです
38 : 25/05/25(日) 19:49:47 ID:9Mp7
iqの数値はどれくらいや
40 : 25/05/25(日) 19:50:24 ID:3aLh
>>38
75
46 : 25/05/25(日) 19:51:31 ID:9Mp7
>>40
iq75って知的じゃなくてギリ健やん
47 : 25/05/25(日) 19:52:00 ID:3aLh
>>46
小学生のときから手帳もってるし知的やろ
49 : 25/05/25(日) 19:52:30 ID:jrC4
>>40
ワイより上やん
ちなワイ66
53 : 25/05/25(日) 19:53:24 ID:3aLh
>>49
生きるの大変そうやな
42 : 25/05/25(日) 19:50:38 ID:3aLh
生粋の馬鹿です
43 : 25/05/25(日) 19:51:03 ID:fNP1
おーいお茶って生活の一部になるようなもんなんか
44 : 25/05/25(日) 19:51:15 ID:3aLh
>>43
なります
45 : 25/05/25(日) 19:51:29 ID:fNP1
>>44
沸かせ
50 : 25/05/25(日) 19:52:48 ID:fNP1
ワイは80台、境界や
57 : 25/05/25(日) 19:54:06 ID:Dxq5
手取り25万ってこと?
58 : 25/05/25(日) 19:54:13 ID:3aLh
>>57
そうです
60 : 25/05/25(日) 19:54:20 ID:fNP1
服はGUかWEGOでええぞ
お茶は沸かそう
61 : 25/05/25(日) 19:54:37 ID:Dxq5
どどんってなった びっくりした
63 : 25/05/25(日) 19:55:20 ID:Dxq5
安価されるとどどんって音がなるのを知らなかったからびっくりしたの
64 : 25/05/25(日) 19:55:22 ID:nIT0
服はオーダーメイドが一番コスパええまである
お茶は沸かしましょう
65 : 25/05/25(日) 19:55:51 ID:3aLh
地雷系の服が好きなんです
66 : 25/05/25(日) 19:56:10 ID:3aLh
ユニセクロスの
68 : 25/05/25(日) 19:56:32 ID:fNP1
>>66
WEGOも安くてそっち系あるぞ
67 : 25/05/25(日) 19:56:29 ID:Dxq5
土方って意外と稼げるんだ
69 : 25/05/25(日) 19:57:32 ID:3aLh
>>67
稼げますよ!都内ですけど 愛知県にいたころは工場作業で手取り17万くらいでした
70 : 25/05/25(日) 19:58:24 ID:jrC4
でもイッチは偉いよ
ゲェジを隠してまで普通の仕事してるくらいなんだし
ワイは無理や
71 : 25/05/25(日) 19:58:58 ID:3aLh
>>70
障がい者雇用じゃ一人暮らしの生活費が稼げないのです
72 : 25/05/25(日) 19:59:10 ID:fNP1
クローズって控除でバレるくない?
73 : 25/05/25(日) 19:59:38 ID:3aLh
>>72
3年働いてますけどなにも言われませんね
74 : 25/05/25(日) 20:00:06 ID:fNP1
>>73
じゃあ多分分かって黙っててくれてるんかもな大事にしいや
75 : 25/05/25(日) 20:00:13 ID:jrC4
いいな…
ワイも普通の仕事できるようになりたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました