<悲報> 自民党「う、嘘だろ… 出生数が70万切るのは2046年のはず、なんで今年!?早すぎる!?」

1 : 2025/05/25(日) 07:53:37.476 ID:oaux9oc1v
自民党「出生率が70万切るのは2046年のはず、なんで今年!?早すぎる!?」

って、そりゃ社会保険料に税金高すぎて、子育て世代に金ないからでしょ。
これ以上現役苦しめて高齢者優遇してたらもう無理だって

https://x.com/jeanscpa/status/1872947635247824924

2 : 2025/05/25(日) 07:53:42.792 ID:oaux9oc1v
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/12280902/

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/05/25(日) 07:54:05.996 ID:oaux9oc1v
お前ら何故子供作らんのや
20 : 2025/05/25(日) 08:01:15.629 ID:tiGJjLchy
>>3
自分で>>1言ってるのになんか脳に障害でもあるの?
それとも自演失敗?
4 : 2025/05/25(日) 07:55:02.641 ID:ZZlwWC7Gl
いや、金が無いのは保険とかじゃなくて自分たちの娯楽のために使ってるからやで
5 : 2025/05/25(日) 07:55:15.040 ID:BVIpZKaDQ
金の問題ちゃうけどな
6 : 2025/05/25(日) 07:56:27.255 ID:ZZlwWC7Gl
あと娯楽に使うのは金だけじゃなくて時間もだから
子供を作る必要性を感じていない
7 : 2025/05/25(日) 07:56:37.490 ID:Z9lYDMha/
子育てには大して金かからんけどな
9 : 2025/05/25(日) 07:58:16.984 ID:Wte20p41L
ありがとう自民党
10 : 2025/05/25(日) 07:58:22.656 ID:WwhR0gjf2
待機児童問題解消されそうやん
11 : 2025/05/25(日) 07:58:28.294 ID:qcaWZwfPR
子育て支援とかガチで意味なくて無駄だからやめろ
ワイを結婚させろ
18 : 2025/05/25(日) 08:00:29.666 ID:.c/T1ENn7
>>11
結婚している家庭は子供なんだかんだ産んでるからな
結婚させんと
もういっそ国が合同結婚式やれ
12 : 2025/05/25(日) 07:58:56.232 ID:fUdXJWyVN
仮に金があったとしても昔のような出生率は無理だよな
13 : 2025/05/25(日) 07:59:28.828 ID:ic9rEng7p
このままじゃ移民土民男に日本の女に種付けされるのを指咥えて見てるような国になっちまうな
14 : 2025/05/25(日) 07:59:40.460 ID:WwhR0gjf2
こんだけ男女対立してたら無理やろ
冷笑系のさばらせてたツケやな
21 : 2025/05/25(日) 08:01:28.764 ID:.c/T1ENn7
>>14
コイツら正直国を滅ぼしかねないレベルの思想犯よね
16 : 2025/05/25(日) 08:00:09.665 ID:Cma3grRB3
自民党のせい
17 : 2025/05/25(日) 08:00:11.742 ID:4yrQyGFsF
明日からまた5日8時間通勤往復3時間や
婚活とかいつやるんや
19 : 2025/05/25(日) 08:00:35.847 ID:nAwr97ExS
ワイが子供作ると末は政治犯かテロリストやからな
PL法に則って世間に迷惑かけんように自重しとんのや感謝しろ
22 : 2025/05/25(日) 08:01:32.438 ID:9MlLqMrjG
ソフトランディングさせたいのはわかるけど
社会を縮小することを真面目に取り組んでほしい
24 : 2025/05/25(日) 08:02:53.416 ID:HL/VT30dF
なんでこの国の予想は全て楽観的なのか
27 : 2025/05/25(日) 08:04:20.595 ID:nAwr97ExS
>>24
悲観的な予測するとそんなわけ無いだろう!
もう一度やり直せ!てなるから
25 : 2025/05/25(日) 08:03:38.015 ID:Wte20p41L
あらゆる社会福祉を子持ちほどお得にするようにすればいい
28 : 2025/05/25(日) 08:04:31.707 ID:9MlLqMrjG
>>25
単に先送りや
26 : 2025/05/25(日) 08:04:05.800 ID:tKv94ZdrV
バカみたいな予想だな
29 : 2025/05/25(日) 08:04:50.158 ID:9MlLqMrjG
安価間違えた
30 : 2025/05/25(日) 08:05:19.963 ID:tiGJjLchy
ガッツリ下げてる原因は結婚する奴減ったからやけど結婚してる層だけの出生率も緩やかに下がり続けとるから少子化は遅いか早いかの違いだけや
32 : 2025/05/25(日) 08:08:31.927 ID:PxXYRvuf3
タイムラインが変わっている───!?
33 : 2025/05/25(日) 08:08:38.294 ID:O99565D2x
移民いれないから
34 : 2025/05/25(日) 08:11:32.686 ID:2n1S.l/Or
未婚者に結婚させて1人産ませるより、一人っ子家庭に2人目、3人目を産ませるハードルの方が低そう
35 : 2025/05/25(日) 08:12:48.154 ID:6pl.Jr01B
氷河期世代の青少年期にバブル崩壊ぶつけて消費マインド冷やしつつ責任逃れの自己責任論ぶつけたのが原因定期
36 : 2025/05/25(日) 08:14:20.019 ID:sbprew4eW
なんで昔のお父さんは1人で大家族のぶん養える給料もらってたん?
37 : 2025/05/25(日) 08:16:17.041 ID:.c/T1ENn7
>>36
そらもう高校生になったら子供の稼ぎがあったからやろ
39 : 2025/05/25(日) 08:17:39.625 ID:6pl.Jr01B
>>36
一人当たりの教育費用にそこまで金がかからんかったのもあるで
服はお古オーケー塾行かんし下は中卒高卒で終わりとなれば大分コストは下がる
38 : 2025/05/25(日) 08:17:29.489 ID:rAQ26wpIo
どう考えても日本を滅ぼす気やろ
40 : 2025/05/25(日) 08:18:58.505 ID:hQ/eeTAei
人手不足解消のために共働き推奨してるのも悪循環
42 : 2025/05/25(日) 08:21:13.440 ID:WwhR0gjf2
子育て費用の話しがちやけど違うやろ
そもそも結婚しないんやから
48 : 2025/05/25(日) 08:28:42.104 ID:6pl.Jr01B
>>42
男女共に勢いで結婚出来んのは将来が不安なのもあるやろ
恋愛、セクロス、結婚、出産、子育て、老後問題…あらゆるステージで負の要因が有機的に連携しながら効果を発揮しとるわけよ
もちろんお見合いがなくなったり離婚率が増えたり児童の権利にうるさくなったのも大なり小なり影響しとるし
44 : 2025/05/25(日) 08:23:37.787 ID:VCqwdwOt1
スレタイ臭すぎやろ
47 : 2025/05/25(日) 08:28:25.019 ID:cPOR3/lBw
人間製造の技術の確立を早くするしかない移民や出産を強制しないのなら造るしかなかろう
49 : 2025/05/25(日) 08:28:44.304 ID:39ZaSjyUu
自由恋愛こそ正義みたいな風潮のせいやろ
50 : 2025/05/25(日) 08:29:16.735 ID:6T71XCBrx
こいつら他人事みたいやけど出生率減っても政府からしたら移民入れればええだけやからな、それで治安悪化して困るのは国民やろ
51 : 2025/05/25(日) 08:29:52.170 ID:uMzfLP6Y1
沖縄県と東京都(の日本人)の人口減少も予想以上に早くて草
52 : 2025/05/25(日) 08:30:11.609 ID:qXbZCelxw
田舎のヤンキーほど結婚して子供いるから所得は関係ないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました