- 1 : 25/05/25(日) 01:34:52 ID:3oOR
- S
東京
A
大阪、神奈川
B
京都、愛知
C
茨城、福岡、宮城、静岡、広島、埼玉、千葉、兵庫
D
北海道、新潟、岡山、群馬、栃木、山梨、岐阜、三重、滋賀、奈良、佐賀
E
熊本、福島、石川、富山、福井、長野、和歌山、香川、愛媛、山口、長崎、鳥取、鹿児島
F
秋田、山形、高知、大分、宮崎、沖縄
G
島根、青森、徳島、岩手 - 2 : 25/05/25(日) 01:35:08 ID:yIOR
- ええんちゃう
- 4 : 25/05/25(日) 01:35:42 ID:lj6p
- 北海道Dなん?
- 6 : 25/05/25(日) 01:35:53 ID:tEOB
- 京都をA+上げるかそのままかの二択な気がする
- 8 : 25/05/25(日) 01:36:26 ID:QKpC
- 北海道はBやろ
日本の食の根幹を支えてる - 9 : 25/05/25(日) 01:36:34 ID:NlKK
- 茨城って何もなくない?
- 10 : 25/05/25(日) 01:36:38 ID:vO46
- 沖縄はもっと上やろ
- 11 : 25/05/25(日) 01:36:51 ID:QfGA
- 福岡民やがもう一つ下げてもらっていいよ
観光地何も無いし - 12 : 25/05/25(日) 01:36:56 ID:g1ru
- 何ベース?根拠くらいは出せよ
- 13 : 25/05/25(日) 01:37:19 ID:HqTy
- 佐賀が九州で2番目は烏滸がましいよ
福岡の次は鹿児島or熊本ってのがその他九州民の常識 - 14 : 25/05/25(日) 01:37:59 ID:nttO
- ワイCランク住まい
- 15 : 25/05/25(日) 01:38:30 ID:QKpC
- 鳥取は高いわ
砂丘て別に日本一じゃないし - 16 : 25/05/25(日) 01:38:39 ID:vO46
- 茨城と埼玉と広島は1ランク下げろ
- 17 : 25/05/25(日) 01:38:46 ID:NqAR
- ワイ勝ちで実家池袋なんやけど高確率で最初言ったとき驚かれるわ
いうて駅から離れたら家だらけやで - 18 : 25/05/25(日) 01:38:53 ID:tPTp
- しれっと山梨高すぎね?
- 19 : 25/05/25(日) 01:38:54 ID:QfGA
- 佐賀は原発があって福岡の電力担ってるし
鳥栖JCTという物流の心臓や九州を牛耳ってる
もっと上げろ - 20 : 25/05/25(日) 01:40:04 ID:QfGA
- 神奈川と愛知を横浜と名古屋に書き換えてくれたら納得
- 23 : 25/05/25(日) 01:40:40 ID:tPTp
- >>20
むしろ神奈川は横浜が超絶過大評価でその他地域が過小評価やぞ - 21 : 25/05/25(日) 01:40:15 ID:vO46
- 島根は出雲大社あるから鳥取より上
- 22 : 25/05/25(日) 01:40:29 ID:NqAR
- 都民ワイから見ても埼玉市は都会やし、大阪とチェンジしてもいいくらいやで
関西とか全地域田舎やろ - 24 : 25/05/25(日) 01:40:44 ID:C0OF
- アホ抜かせ
大阪なんて魅力ねえだろ Cや
京都なんて何がええねんあんな和とクソビルの折衷 Cや
茨城は要らねえ、北海道はせめてCや、あとはどあでもええ - 25 : 25/05/25(日) 01:40:53 ID:QKpC
- 神奈川って東京が近いから人が多いってだけやん
格はむしろ下や - 26 : 25/05/25(日) 01:41:36 ID:C0OF
- 埼玉は東京を支えとるし、居酒屋もうまいからC妥当でええ
- 27 : 25/05/25(日) 01:41:45 ID:NqAR
- 載ってない富山とかに住んでるやつwww
- 28 : 25/05/25(日) 01:41:52 ID:HqTy
- あと東京も23区外はB以下やから
23区外で東京S言うてるのは愛知のその他出身が名古屋出身って嘘つくくらいダサい - 35 : 25/05/25(日) 01:43:02 ID:tPTp
- >>28
23区も中央区と港区と千代田区以外はBや - 37 : 25/05/25(日) 01:43:30 ID:tEOB
- >>28
東京って大都市のようなところが近くにないと意外といいところないぞ - 30 : 25/05/25(日) 01:42:02 ID:tEOB
- 山形Gでもいいんじゃないかそこまで評価できるところがない
- 31 : 25/05/25(日) 01:42:38 ID:C0OF
- 神奈川は横浜がやっぱりええよ
みなとみらい、元町、中華街、船、サザンのLove Affair聞けば横浜の良さが詰まってる - 32 : 25/05/25(日) 01:42:41 ID:Ivsy
- 沖縄低い理由よろ
- 33 : 25/05/25(日) 01:43:00 ID:QfGA
- >>32
送料が高いやろ - 39 : 25/05/25(日) 01:43:58 ID:Ivsy
- >>33
住みやすさランクなん?印象なん - 44 : 25/05/25(日) 01:45:02 ID:QfGA
- >>39
いやわかんない
こういうのは言いがかりつけてレスバ楽しむスレやと思ってる - 48 : 25/05/25(日) 01:46:15 ID:C0OF
- >>32
沖縄はもっとあげてもええね - 34 : 25/05/25(日) 01:43:01 ID:QKpC
- 宮城が北海道に勝ってる所あげてみろよ
- 38 : 25/05/25(日) 01:43:48 ID:QfGA
- >>34
北海道の陰湿な事件の多さやろ - 43 : 25/05/25(日) 01:44:38 ID:QKpC
- >>38
それは人口の母数が違うやん - 41 : 25/05/25(日) 01:44:03 ID:tPTp
- >>34
野球チームの順位
と思ってググったけど楽天ファンすまんな - 42 : 25/05/25(日) 01:44:10 ID:kAiq
- クソ鳥取はGランク以下どころかもう県じゃねえ4ねやクソゴミ部落
下痢便黄砂のクソゴミ老害土人砂漠のクソ鳥取4ねやクソ
何が星取県じゃクソ部落うんこ色のクッッッッッッッッソ汚ねえ空してるクソ部落が4ね
田舎であることを誇りにみたいに思ってるけど
貧乏でキモくて頭が悪いからこんなクソ部落しか住めねえんだろうが
4ねやクソゴミ県が島根と一緒に地球上から消えろボケクソ部落が一生許さねぞクソサル共が地獄に堕ちろ4ね4ね4ね4ねボケくたばれゴミ - 47 : 25/05/25(日) 01:46:04 ID:QfGA
- 雪国総じて陰湿やろ
- 49 : 25/05/25(日) 01:46:29 ID:MH7z
- さささささささささささささ佐賀!!!!????!!???!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 : 25/05/25(日) 01:47:33 ID:QfGA
- >>49
吉野家の丼の器はは佐賀の有田焼やぞ - 59 : 25/05/25(日) 01:48:10 ID:MH7z
- >>54
そんなんプラスチックでもええで - 64 : 25/05/25(日) 01:48:58 ID:Ivsy
- >>59
陶器は時代遅れ - 50 : 25/05/25(日) 01:46:49 ID:Z45I
- 佐賀ちゃんとあってよかった
- 51 : 25/05/25(日) 01:46:53 ID:Twn9
- 京都が謎に高くて嬉しいわ?
これ作ったのは間違いなく関西人では無い - 62 : 25/05/25(日) 01:48:44 ID:C0OF
- >>51
謎すぎるよな
イッチ京都来たことなさそう - 52 : 25/05/25(日) 01:47:16 ID:NqAR
- ワイは当たり前やから実感できないんやけど「東京に憧れる」って何がそうさせるん?
かっぺの奴おしえてや - 55 : 25/05/25(日) 01:47:46 ID:QKpC
- 京都は歴史的価値は日本一だろうけど蒸し暑すぎる
- 57 : 25/05/25(日) 01:48:05 ID:WW9E
- 何の格付けやこれ
- 61 : 25/05/25(日) 01:48:32 ID:Twn9
- >>57
犯罪者数とかやろ - 63 : 25/05/25(日) 01:48:52 ID:QfGA
- >>57
陰湿な都道府県ランキング - 66 : 25/05/25(日) 01:49:21 ID:Ivsy
- >>63
これか - 70 : 25/05/25(日) 01:49:38 ID:WW9E
- >>63
それなら大阪がSSSやろ - 76 : 25/05/25(日) 01:50:26 ID:QfGA
- >>70
愛嬌あるやろ - 65 : 25/05/25(日) 01:49:02 ID:f9ja
- ワイ和歌山住みやけどFかGやろ
- 68 : 25/05/25(日) 01:49:30 ID:d3rm
- わいの大学の場所はDか、Fでもいいけどな
- 73 : 25/05/25(日) 01:49:54 ID:NqAR
- 京都市民が市街の京都をディスるのわからん
ワイからしたら全域かっぺや - 78 : 25/05/25(日) 01:50:29 ID:WW9E
- >>73
市外はガチで何もない田舎やろ - 79 : 25/05/25(日) 01:50:42 ID:NqAR
- >>78
市内もやで - 82 : 25/05/25(日) 01:51:13 ID:WW9E
- >>79
市内はあるやろ
寺が - 81 : 25/05/25(日) 01:50:47 ID:Twn9
- >>73
まず第一に京都市以外は京都ちゃうし - 74 : 25/05/25(日) 01:49:59 ID:EgLo
- 北関東高くね
- 77 : 25/05/25(日) 01:50:29 ID:LXHJ
- 神奈川住みやすいか?
- 84 : 25/05/25(日) 01:51:49 ID:a4ud
- Dランクや!
- 86 : 25/05/25(日) 01:52:26 ID:C0OF
- 練馬と世田谷は堅実に家建てて住みたい系のサラリーマン多い
- 94 : 25/05/25(日) 01:53:33 ID:tPTp
- >>86
練馬は子育て世帯には良い街やけどだからこそ独身男にはあんま優しくない - 109 : 25/05/25(日) 01:55:29 ID:tEOB
- >>94
さらに練馬地方だとあまり高校ないから電車かバス使わないと行けない - 112 : 25/05/25(日) 01:56:04 ID:tPTp
- >>109
武蔵の一強すぎる - 116 : 25/05/25(日) 01:56:35 ID:tEOB
- >>112
武蔵中高一貫偏差値高いで終わるんだよ - 119 : 25/05/25(日) 01:56:49 ID:GjMz
- >>94
エリアによるやろ
西武池袋線なんて一人暮らしのアニメーターや漫画家めっちゃ住んでるで - 87 : 25/05/25(日) 01:52:31 ID:oikt
- お前らこういうスレすきやな
- 92 : 25/05/25(日) 01:53:29 ID:QfGA
- >>87
自分が地元を成長させたわけでもないのにな - 100 : 25/05/25(日) 01:54:25 ID:vLvo
- >>87
日本なんてアメリカや中国で言えば一つの州や省レベルの広さしかないのに更に狭いエリアでアイデンティティもってるのはちょっとおもろい - 89 : 25/05/25(日) 01:52:45 ID:Twn9
- 沖縄は飯と現地人の頭の出来さえ除けばめちゃくちゃいい県やろ
- 105 : 25/05/25(日) 01:54:59 ID:Ivsy
- >>89
日本さんが賠償金くれたら教育に当てるで - 133 : 25/05/25(日) 01:59:42 ID:C0OF
- >>105
君は何人なん?
こういうのたまに沖縄におるんかなあ
ナイチャーとか別の国として見てるの? - 152 : 25/05/25(日) 02:03:17 ID:Ivsy
- >>133
わいは途中から住んどるからどっちつかずって感じだったがやっぱ沖縄戦の教育は小学校からがっちり受けとるから変わった思想に見えるかもね - 93 : 25/05/25(日) 01:53:31 ID:KYyM
- 埼玉って過小評価されてるよな
- 99 : 25/05/25(日) 01:54:25 ID:tPTp
- >>93
北部がなければもうちょい評価上がるんやが - 96 : 25/05/25(日) 01:53:54 ID:C0OF
- 北海道Eでいいな
なんかきしょいのが評価下げたってことで - 101 : 25/05/25(日) 01:54:26 ID:WW9E
- >>96
人間はカスやけど他がええからCやな - 120 : 25/05/25(日) 01:56:56 ID:C0OF
- >>101
他もなんだかんだ最近そんなにな気がしてきてるけどね
寿司ネタだってあんまり本州と変わらんし高いし
広大な大地をどうにかしようとしてサツドとか滅びの街アウトレットとか夕張とかやろ
旭川もとんでもねえ事件おこってるし、このスレ限定でEで - 135 : 25/05/25(日) 02:00:17 ID:WW9E
- >>120
中央区は結構栄えてるのに家賃安いし除雪されるしそこそこの所得でも金持ちの部類に入れるしで結構ええぞ - 141 : 25/05/25(日) 02:01:10 ID:C0OF
- >>135
でも治安悪くね? - 148 : 25/05/25(日) 02:01:47 ID:QKpC
- >>135
JR、地下鉄、路面電車、バスの交通網インフラも発達してるしね - 97 : 25/05/25(日) 01:54:01 ID:NqAR
- お前らごときの薄い人間関係でそこの人間性語るなや
どうせ少数の男子やろ?きみらがつるめるの - 104 : 25/05/25(日) 01:54:54 ID:KYyM
- >>97
お前ら×
ワイら◯自分だけは特別という感覚を捨てましょう
- 108 : 25/05/25(日) 01:55:24 ID:NqAR
- >>104
効いてて草 - 110 : 25/05/25(日) 01:55:53 ID:KYyM
- >>108
いかんのか? - 98 : 25/05/25(日) 01:54:15 ID:Twn9
- 東北と九州の男ってろくでもないのしかいないよな
何故か女は美人がおおいが釣り合い取ってるんかこれ - 102 : 25/05/25(日) 01:54:37 ID:LXHJ
- >>98
九州ってか福岡やろ - 106 : 25/05/25(日) 01:55:00 ID:Twn9
- >>102
あ?なんや君宮崎県民か - 111 : 25/05/25(日) 01:55:59 ID:QfGA
- ケンカやめろよ
ここはワイの住んでる3大都市福岡が優勝ということで終わりな - 113 : 25/05/25(日) 01:56:14 ID:WW9E
- >>111
札幌よりゴミ - 115 : 25/05/25(日) 01:56:25 ID:KYyM
- >>111
福岡って確かにコスパはかなりええよな
クソヤンキー多そうやけど - 126 : 25/05/25(日) 01:58:40 ID:QfGA
- >>115
ヨドバシもバーガーキングも近いのに家賃安いからな - 129 : 25/05/25(日) 01:59:07 ID:KYyM
- >>126
ただ仕事があるかやねあとは - 124 : 25/05/25(日) 01:58:01 ID:C0OF
- >>111
階級4つくらい飛び越して優勝になってるねん - 114 : 25/05/25(日) 01:56:21 ID:Sjg1
- 秋田はDだろボケカス
- 117 : 25/05/25(日) 01:56:39 ID:QKpC
- 三大都市は東京大阪仙台、な?
覚えとけカス共 - 118 : 25/05/25(日) 01:56:39 ID:2wvQ
- 福岡と茨城が同格って違和感あるんやけど
- 121 : 25/05/25(日) 01:57:02 ID:NqAR
- 効いてて草に対しての「いかんんか」って結構ええな
基本これって言えば勝ちやけど唯一の返しかもしれん - 122 : 25/05/25(日) 01:57:06 ID:Twn9
- 熊本も福岡に次ぐぐらいで九州の中じゃいい県やろ
わりと栄えてるし - 123 : 25/05/25(日) 01:57:34 ID:tPTp
- >>122
政令指定都市あるのはなんやかんや言うて強い - 125 : 25/05/25(日) 01:58:35 ID:QKpC
- 北海道は観光業、農業、畜産業、漁業で覇権取ってるからなぁ
- 128 : 25/05/25(日) 01:59:06 ID:tEOB
- 沖縄と茨城の評価交換してもそこまで害ないがする
- 130 : 25/05/25(日) 01:59:09 ID:Sjg1
- 第10回『住みたい田舎』ベストランキングでは、秋田市が1位!!
- 131 : 25/05/25(日) 01:59:38 ID:tPTp
- 長野って東京アクセスだけでしれっと上の方に居がちだけど言うほどじゃね?
- 132 : 25/05/25(日) 01:59:41 ID:NqAR
- 井の頭公園とか未だに怖いイメージあるところ
今や普通に観光名所やってるんやな - 134 : 25/05/25(日) 02:00:03 ID:KYyM
- 大企業の九州支店とかやとかなり強い動きができそう
- 149 : 25/05/25(日) 02:02:18 ID:QfGA
- >>134
googleやTSMCが九州に進出してるからこれからやろな - 150 : 25/05/25(日) 02:02:49 ID:C0OF
- >>149
googleが九州でなにすんの - 153 : 25/05/25(日) 02:03:20 ID:Twn9
- >>150
半導体つくるんだよ - 161 : 25/05/25(日) 02:07:06 ID:C0OF
- >>153
マジか
ええやん
しかしなんで九州なんやろ - 136 : 25/05/25(日) 02:00:37 ID:Vb13
- 茨城はFやろ
- 138 : 25/05/25(日) 02:01:01 ID:KYyM
- 茨城は実は牛久くらいまではギリギリ東京圏
- 144 : 25/05/25(日) 02:01:31 ID:C0OF
- >>138
は?w - 151 : 25/05/25(日) 02:03:04 ID:KYyM
- >>144
北千住まで1時間かからんからな
ギリギリのギリギリ - 157 : 25/05/25(日) 02:05:00 ID:C0OF
- >>151
まあねー
それでいうたら埼玉千葉神奈川はもっと東京に近いってことになるから結局差別化にならない気がする - 164 : 25/05/25(日) 02:07:58 ID:KYyM
- >>157
千葉から東京の場合玄関口はどこになるんやろ
埼玉から見た池袋、茨城から見た北千住みたいな - 169 : 25/05/25(日) 02:08:37 ID:74cA
- >>164
上野やな
ちなチバニアン - 170 : 25/05/25(日) 02:09:07 ID:vO46
- >>169
常磐線ユーザーかな - 174 : 25/05/25(日) 02:09:57 ID:74cA
- >>170
京成です…… - 175 : 25/05/25(日) 02:10:59 ID:KYyM
- >>169
はぇー上野なんや - 142 : 25/05/25(日) 02:01:26 ID:Twn9
- 九州←男がカスで人56すのに躊躇ありません
東北&北海道←陰湿なのでイジメて殺します
四国&中国←過疎で村社会なので村八分にして殺します日本の居住可能地域って思ってるより狭いよな
- 143 : 25/05/25(日) 02:01:28 ID:LXHJ
- 愛知に引っ越したが結構住みやすいな
- 154 : 25/05/25(日) 02:04:22 ID:3YfK
- 下請け工場できてきゃっきゃっしてんのって田舎やん
企業の工場多い茨城みたいな
特定の企業が傾いたら一気に全体の経済死ぬんよな - 155 : 25/05/25(日) 02:04:31 ID:NqAR
- 北千住とかいうかっぺ御用達の駅
心なしか駅内に居る奴みんなウッキウキに見える - 156 : 25/05/25(日) 02:04:32 ID:WW9E
- 怒らないで下さいね
福岡って岐阜や栃木より最低賃金が低い田舎じゃないですか - 158 : 25/05/25(日) 02:05:39 ID:uq9E
- 京都と秋田は関東に地震起きろばっか言ってる奴が多い
- 159 : 25/05/25(日) 02:06:58 ID:Ivsy
- >>158
これま - 171 : 25/05/25(日) 02:09:09 ID:C0OF
- >>158
京都人はみんな悪く言い過ぎや
別に他県と変わらんで
商人気質や格式高いところがちょっとあるだけ - 160 : 25/05/25(日) 02:06:58 ID:O16T
- 東日本大震災あった時にトンキンって煽ってたのが多かった地域は千葉が最上位でその次が神奈川だったという事実
データにも残ってる闇の深い事件や - 163 : 25/05/25(日) 02:07:44 ID:O16T
- >>160はgoogleのトレンドの話な
当時のVIPやニュー速で騒がれてた - 168 : 25/05/25(日) 02:08:35 ID:oikt
- >>160
東京ディズニーランドとか東京ってやたらとつけてるのに千葉は東京になんの不満があるんや - 177 : 25/05/25(日) 02:11:33 ID:C0OF
- >>160
自分らも被害被ってるのに東京煽るってどういう精神なんやろな - 166 : 25/05/25(日) 02:08:32 ID:okbM
- 神奈川いいね
- 167 : 25/05/25(日) 02:08:35 ID:01ub
- ワイBランク、高みの見物
- 172 : 25/05/25(日) 02:09:16 ID:okbM
- ワイAランク高みの見物
- 173 : 25/05/25(日) 02:09:55 ID:C0OF
- 大阪Aは無いよ
Bでもええと思う - 179 : 25/05/25(日) 02:11:59 ID:QKpC
- 「格」やからな
東京という虎の威を借る狐の関東圏に格があるのか疑問やわ - 185 : 25/05/25(日) 02:14:10 ID:C0OF
- しかし豊田市はマジで何一つない
- 186 : 25/05/25(日) 02:14:21 ID:XyT6
- 日産が終わってる神奈川は来年の県内総生産やばいやろな
下手したら20まで落ちる - 190 : 25/05/25(日) 02:15:15 ID:oikt
- >>186
工場もとんだからな
東芝の県でもやばかったのに日産は工場とか下請けの規模が違いすぎる - 191 : 25/05/25(日) 02:15:18 ID:C0OF
- >>186
20位ってこと?
さすがにそれはないやろ神奈川の企業もっとあるから - 188 : 25/05/25(日) 02:14:49 ID:jzFs
- 鹿児島が最下位じゃなくて嬉しいドン
- 189 : 25/05/25(日) 02:15:05 ID:KYyM
- >>188
よかったザウルス - 192 : 25/05/25(日) 02:15:23 ID:jzFs
- 岩手はFやろ
- 194 : 25/05/25(日) 02:15:40 ID:rC9b
- 郡馬は土地安い。首都に比較的近い。娯楽もある。部族が強い。料理美味しい。ネットでも有名。
最強だが??
- 195 : 25/05/25(日) 02:15:55 ID:WW9E
- >>194
料理はおいしくないぞ - 196 : 25/05/25(日) 02:16:00 ID:QKpC
- >>194
日本じゃないので論外です - 203 : 25/05/25(日) 02:17:25 ID:rC9b
- >>196
日本侵略すればセーフ
>>195
ワイの口には合ったからセーフ - 216 : 25/05/25(日) 02:18:44 ID:C0OF
- >>194
高崎治安悪い
族が多いしうるさい
なんも無い - 198 : 25/05/25(日) 02:16:28 ID:FUwB
- 東北
宮城>>>>岩手=福島>>青森>>>>>>山形>秋田なエアプ - 199 : 25/05/25(日) 02:16:35 ID:uqGp
- 神奈川ぶっちゃけAじゃないだろ
- 200 : 25/05/25(日) 02:16:52 ID:C0OF
- 大阪の方がAないやろ
- 208 : 25/05/25(日) 02:17:46 ID:uqGp
- >>200
大阪はどう考えても2番手だからAだろ - 218 : 25/05/25(日) 02:19:09 ID:QKpC
- >>208
この共通認識あるの不思議よな
民度もアレだしお笑い粉物しか有名なものないのに - 220 : 25/05/25(日) 02:19:33 ID:KYyM
- >>218
普通に日本第二の都市なんやから不思議でもなんでもなくないか? - 222 : 25/05/25(日) 02:19:37 ID:uqGp
- >>218
なんか2番手って感じするよな - 201 : 25/05/25(日) 02:17:13 ID:KYyM
- 群馬の名物料理って何かある?
オランダコロッケぐらいしか思いつかない - 204 : 25/05/25(日) 02:17:25 ID:WW9E
- >>201
おっきりこみ
焼きまんじゅう - 207 : 25/05/25(日) 02:17:41 ID:KYyM
- >>204
おっきりこみ初めて聞いた - 210 : 25/05/25(日) 02:18:01 ID:WW9E
- >>207
まあ田舎によくある鍋よ - 214 : 25/05/25(日) 02:18:33 ID:KYyM
- >>210
はぇー - 202 : 25/05/25(日) 02:17:17 ID:WW9E
- 大阪と福岡はZや
- 205 : 25/05/25(日) 02:17:25 ID:vO46
- 埼玉人だけど千葉市や船橋には勝てない
- 209 : 25/05/25(日) 02:17:52 ID:QKpC
- 群馬はハーゲンダッツの工場しか知らん
- 211 : 25/05/25(日) 02:18:17 ID:okbM
- >>209
アメリカ イギリス 群馬 - 212 : 25/05/25(日) 02:18:21 ID:KYyM
- 市町村格付けなら横浜はSになりうるけど
都道府県としての神奈川は・・・うーん - 215 : 25/05/25(日) 02:18:33 ID:okbM
- >>212
ゆずおる - 217 : 25/05/25(日) 02:18:45 ID:WW9E
- >>212
鎌倉や箱根という観光地もあるんだが? - 226 : 25/05/25(日) 02:19:57 ID:74cA
- >>212
神奈川は西側に娯楽がなさすぎる - 227 : 25/05/25(日) 02:20:05 ID:C0OF
- >>212
ワイは三浦とか横須賀とか海の方は好きやわ
座間とか相模とかはちょっとキツイけど - 213 : 25/05/25(日) 02:18:29 ID:vO46
- 群馬は富岡製糸場あるんよな草津温泉とか
- 219 : 25/05/25(日) 02:19:10 ID:uqGp
- 神奈川は京都愛知と同じくらいでいいよ
正直そんなもんやろ - 221 : 25/05/25(日) 02:19:35 ID:WW9E
- >>219
大阪はCだよ - 228 : 25/05/25(日) 02:20:06 ID:uqGp
- >>221
黙っとけ - 230 : 25/05/25(日) 02:20:33 ID:WW9E
- >>228
ほらこの凶暴性よ
やっぱDやね - 234 : 25/05/25(日) 02:20:53 ID:uqGp
- >>230
ワイ大阪府民ちゃうし - 237 : 25/05/25(日) 02:21:07 ID:WW9E
- >>234
どこなん? - 243 : 25/05/25(日) 02:22:24 ID:uqGp
- >>237
普通に岡山 - 251 : 25/05/25(日) 02:24:31 ID:WW9E
- >>243
あー、なるほどね
理解した - 256 : 25/05/25(日) 02:25:50 ID:uqGp
- >>251
理解すんな - 240 : 25/05/25(日) 02:21:33 ID:C0OF
- >>230
それな
何か自分の県指摘されて凶暴になるやつおるけど何なんかね
子供? - 223 : 25/05/25(日) 02:19:46 ID:uq9E
- >>219
京都が関東地震起きるぞウワハハってバカにしてくるからB - 231 : 25/05/25(日) 02:20:40 ID:uqGp
- >>223
流石京カス
あいつら南海トラフも近畿の中やったら比較的安全やからな
ムカつくわ - 224 : 25/05/25(日) 02:19:54 ID:sItD
- 愛知なんかCぐらいやろ
- 232 : 25/05/25(日) 02:20:44 ID:KYyM
- まぁ総合的に見て神奈川はAでよさそうやな
- 239 : 25/05/25(日) 02:21:27 ID:okbM
- 神奈川sだ!!
- 241 : 25/05/25(日) 02:21:44 ID:uq9E
- こいつ関西だろ
0299 M7.74(茸) 2025/05/24(土) 22:45:44.54
首都圏で震度7の大地震くるぞ! - 242 : 25/05/25(日) 02:22:22 ID:KYyM
- ぶっちゃけ埼玉ってBあってもいい気がする
- 253 : 25/05/25(日) 02:24:44 ID:uqGp
- >>242
ないだろ
クルド問題も多いしGでいいよ - 247 : 25/05/25(日) 02:23:04 ID:WW9E
- 外国人って成人式呼ばれるん?
- 250 : 25/05/25(日) 02:23:52 ID:vO46
- 新宿あたりは外国人向けの学校が多いんよな確か
- 255 : 25/05/25(日) 02:25:04 ID:uq9E
- 滋賀もDにしろ!!!
0070 M7.74(滋賀県) 2025/04/25(金) 13:32:41.61
東京にこい
トンキン滅べ
ID:EFL7Yg6o0 - 257 : 25/05/25(日) 02:26:01 ID:QKpC
- 東京以外の県なんて地方民からしたらどんぐりの背比べやろ。全部Bか全部Cでええ
- 258 : 25/05/25(日) 02:26:38 ID:uqGp
- >>257
カッペ目線やめてもろて - 259 : 25/05/25(日) 02:26:53 ID:jzFs
- なんかズレてきてる
- 260 : 25/05/25(日) 02:27:13 ID:okbM
- 東京うんこマン
- 261 : 25/05/25(日) 02:27:18 ID:a0XF
- 東京はもう中国みたいなもんやろ
ワイ中野区やけど1/5くらい外国人やぞ - 262 : 25/05/25(日) 02:27:37 ID:KYyM
- ワイ新宿区民、震える
- 263 : 25/05/25(日) 02:27:43 ID:UchF
- 福岡はBぐらいあるやろ
- 265 : 25/05/25(日) 02:28:06 ID:uqGp
- >>263
福岡便器ホークスがあるからG - 264 : 25/05/25(日) 02:27:53 ID:okbM
- トー横の問題どうにかしろ
- 266 : 25/05/25(日) 02:28:16 ID:QKpC
- 東京の府中辺りに住みたいわ
図書館の近く - 268 : 25/05/25(日) 02:29:02 ID:uq9E
- 京都府もDで
0095 M7.74(京都府) 2024/12/14(土) 08:04:23.33
911って面白いよな
今の中東情勢って完全に米が原因なんだよな
ID:q46tF2+m0(3/9) - 269 : 25/05/25(日) 02:29:04 ID:KYyM
- もし金の心配が全くないなら何県に住みたいか
- 271 : 25/05/25(日) 02:29:45 ID:QKpC
- 仙台くらいの都市が1番ちょうどいいわ
- 273 : 25/05/25(日) 02:30:33 ID:Is3p
- >>271
仙台ぐうすこ
食べ物もうまいし東北の王として君臨してるの気持ちええ - 272 : 25/05/25(日) 02:29:47 ID:Is3p
- 大阪はgでええぞ
ヤーさんしかおらへんねん

岸田の「女性に10万円給付金政策」、いきなり差別かよ?と叩かれる
コメント