【永遠の謎】埼玉県秩父市には下道で行くべきか高速で行くべきか

1 : 25/05/24(土) 10:48:02 ID:bZ3F
悩んじゃうよね
2 : 25/05/24(土) 10:48:46 ID:4kus
深谷からなり川越からなり1時間とかかかるもんぬ
4 : 25/05/24(土) 10:49:42 ID:bZ3F
>>2
せやねん
寄居有料を通らないで行くのも時間かかるしな
3 : 25/05/24(土) 10:49:14 ID:Jodk
高速のがええやろ?
5 : 25/05/24(土) 10:50:01 ID:bZ3F
>>3
なんか秩父はどっちでもアリやねん
6 : 25/05/24(土) 10:51:39 ID:4kus
飯能から正丸峠方面の道は自転車多すぎてきらい
7 : 25/05/24(土) 10:52:09 ID:CPiK
299時期によっちゃアホほど混むしなぁ
>>6
名栗の方も多いねんな…
10 : 25/05/24(土) 10:52:30 ID:bZ3F
>>7
確かに299混むときあるわ
8 : 25/05/24(土) 10:52:13 ID:bZ3F
>>6
いまチャリンコ多いんか?
9 : 25/05/24(土) 10:52:29 ID:f0T8
秩父に高速!?
12 : 25/05/24(土) 10:52:55 ID:bZ3F
>>9
それを把握してるとは貴様埼玉県民だな?
13 : 25/05/24(土) 10:53:16 ID:f0T8
>>12
し、しまった
四里餅買ってくるわ
16 : 25/05/24(土) 10:53:52 ID:bZ3F
>>13
じゃあワイは千明団子
26 : 25/05/24(土) 10:55:50 ID:f0T8
>>16
有間峠いつ通れるようになるんやろなあ
31 : 25/05/24(土) 10:56:37 ID:bZ3F
>>26
ずっと通行止めしてんなあそこ
33 : 25/05/24(土) 10:57:24 ID:f0T8
>>31
2019年の台風19号以来ずっとや
鳥峰峠はヌルッと通れるようになったのに…
40 : 25/05/24(土) 10:58:46 ID:bZ3F
>>33
そろそろ通行止め解除してほしいなあ
44 : 25/05/24(土) 10:59:24 ID:f0T8
>>40
金山志賀坂線も中津川林道も早く再開して欲しいな
11 : 25/05/24(土) 10:52:48 ID:HIFY
秩父の雲のむらさきに
14 : 25/05/24(土) 10:53:29 ID:bZ3F
>>11
埼玉県歌を歌えるのってどれくらいいるんだろな
15 : 25/05/24(土) 10:53:38 ID:ROT2
ちょい前に行ったわ
有料通らなきゃキツイだろうなぁって感じ
20 : 25/05/24(土) 10:54:48 ID:bZ3F
>>15
有料迂回してくのも中々楽しいで
宝登山の麓のでっけー鳥居とか見るのも
23 : 25/05/24(土) 10:55:13 ID:ROT2
>>20
はえー見てみたかった
17 : 25/05/24(土) 10:54:17 ID:4dfn
西武線で行け
22 : 25/05/24(土) 10:55:11 ID:bZ3F
>>17
電車で行ったことないんだよな
なんかエクスプレス的なのあるよな
29 : 25/05/24(土) 10:55:57 ID:4dfn
>>22
S-traimとかいうやつ?
横浜のみなとみらいまで直通してる
34 : 25/05/24(土) 10:57:44 ID:bZ3F
>>29
横浜まで行けんのはすげーな!!
38 : 25/05/24(土) 10:58:30 ID:4dfn
>>34
まあちょっとゴージャスな通勤列車って感じだから微妙っちゃ微妙だが
18 : 25/05/24(土) 10:54:45 ID:WmLg
秩父って何があんの?死体?
24 : 25/05/24(土) 10:55:27 ID:bZ3F
>>18
そら死体もある
19 : 25/05/24(土) 10:54:48 ID:ROT2
初めて行ったけど秩父ってバカみたいに広いな
25 : 25/05/24(土) 10:55:37 ID:bZ3F
>>19
そうなんだよ
ほぼ山だけどな
21 : 25/05/24(土) 10:55:00 ID:CPiK
西武あるから所沢飯能の延長感あるけど普通に寄居から入るのが自然だわな
27 : 25/05/24(土) 10:55:54 ID:bZ3F
>>21
寄居から行くと味気ないんだよな
28 : 25/05/24(土) 10:55:54 ID:IRxf
埼玉に高速が通ってるわけねえだろ
嘘つくな
32 : 25/05/24(土) 10:57:15 ID:bZ3F
>>28
外環とか関越はただの有料道路やったんやな
37 : 25/05/24(土) 10:58:16 ID:f0T8
>>32
実は常磐道もちょこっとだけ埼玉通ってる
45 : 25/05/24(土) 10:59:27 ID:bZ3F
>>37
伝説の三郷やな?
47 : 25/05/24(土) 10:59:53 ID:f0T8
>>45
さすがやね
30 : 25/05/24(土) 10:55:59 ID:KqK2
東京スタートなら池袋から特急乗っていくのが1番楽
36 : 25/05/24(土) 10:58:10 ID:bZ3F
>>30
CMもやってるしな
池袋スタートは行きやすいよな
35 : 25/05/24(土) 10:57:48 ID:jZLl
秩父になにかあるん?!
39 : 25/05/24(土) 10:58:34 ID:4kus
>>35
山とダム
43 : 25/05/24(土) 10:59:14 ID:bZ3F
>>35
山と川と草鞋カツ
41 : 25/05/24(土) 10:58:58 ID:4dfn
みそポテト…
48 : 25/05/24(土) 11:00:08 ID:h3Kj
>>41
これすき
49 : 25/05/24(土) 11:00:25 ID:bZ3F
>>41
これ美味い
42 : 25/05/24(土) 10:59:00 ID:h3Kj
日が昇るちょっと前くらいから299走っていくのが一番楽しい
46 : 25/05/24(土) 10:59:36 ID:1Cf0
飯能からR299やね

コメント

タイトルとURLをコピーしました