- 1 : 2025/05/24(土) 09:50:22.79 ID:Vpy7czwt0
- 2 : 2025/05/24(土) 09:51:05.35 ID:Vpy7czwt0
-
お互い譲らぬ五分五分の戦い
- 3 : 2025/05/24(土) 09:51:21.78 ID:ilxyfSPE0
-
案の定石井
- 4 : 2025/05/24(土) 09:51:49.98 ID:9p1rZxLi0
-
カズやんけ
- 5 : 2025/05/24(土) 09:51:55.35 ID:7br05xWM0
-
本書いてるようなのはどうせビジネスキチゲェやろ
- 6 : 2025/05/24(土) 09:52:58.39 ID:bYSV83q20
-
お互い説得しても思考は固まってて変わらんのだし、レスバが楽しいならまだしも何言っても無駄だよな
家族ならまだしも別に知らん人の考え方変える必要もないし - 7 : 2025/05/24(土) 09:53:17.26 ID:TUPyQlkc0
-
こういうガイキチは相手したら負けやけどほっとくとウイルスのように思想を広めるのがな
- 12 : 2025/05/24(土) 09:55:16.63 ID:Vpy7czwt0
-
>>7
SNSが発展してきた頃までは良かったけど
SNSが浸透してきたことでこういうのが大量に増えて信者増やしてきてる - 8 : 2025/05/24(土) 09:54:07.68 ID:6+NOGVju0
-
ただのレス乞食
- 9 : 2025/05/24(土) 09:54:48.43 ID:CUI2z30P0
-
>そもそも宇宙がないんですよ
どうすんのこれ…
- 13 : 2025/05/24(土) 09:55:48.78 ID:N0mV7uic0
-
>>9
結局最後にこれとかいう
どうすりゃええねんw - 10 : 2025/05/24(土) 09:55:07.38 ID:0ACZgQo40
-
これキチゲェ相手にするには、レスバ相手が雑魚すぎやな
最初からほならね理論で逃げてるやん - 11 : 2025/05/24(土) 09:55:12.94 ID:+si2W4n50
-
フラットアースを信じている人がいてもどうでもいいだろ
放っておけばいいのに何故突っかかるんだよ
フラットアースを広められると何か都合が悪いのか? - 15 : 2025/05/24(土) 09:57:16.90 ID:7br05xWM0
-
>>11
フラットアースだからとかやなくてそれがなんであれデマを広げる事自体がアカンやろ - 16 : 2025/05/24(土) 09:58:09.08 ID:e0vOlAnj0
-
>>11
お前もほっとけばええやん
なんでレスするの?都合悪いんか? - 14 : 2025/05/24(土) 09:57:09.70 ID:TCQ2FGq20
-
こんなキチゲェ本書いて生きてる人生って楽しいんかな
- 17 : 2025/05/24(土) 09:58:10.45 ID:9ZxAEI03H
-
「衛星打ち上げなんて個人でできるんだから自分でやってみ。なんでやらないの?」からずーっと逃げ回ってるだけやん
平行線ですらない - 23 : 2025/05/24(土) 10:02:11.72 ID:N0mV7uic0
-
>>17
「宇宙がないのは信じる信じないかではなく、宇宙がないことを理解すればいいので、それを知っている私が衛星を打ち上げる必要はありません。宇宙はないんですから」 - 18 : 2025/05/24(土) 09:58:34.94 ID:HSVeXksb0
-
これが平行宇宙論だよ
- 20 : 2025/05/24(土) 09:59:39.97 ID:D6VA4lVv0
-
異端審問官も裸足で逃げ出すレベル
- 21 : 2025/05/24(土) 10:01:05.66 ID:JsM3iVk+0
-
地平線と水平線にはどういう解釈なんかな
- 22 : 2025/05/24(土) 10:01:56.23 ID:TOMLoH+H0
-
フラットアース信者にクレームつけられて精神病んだ教員スレ思い出した
- 24 : 2025/05/24(土) 10:02:22.03 ID:Ota1RH810
-
フラットアース説では船が遠くに行くにつれて水平線に沈んでいくのはどう説明するの?
- 25 : 2025/05/24(土) 10:03:17.29 ID:jzftXsFA0
-
>>24
端っこまで行って落っこちてるんやで - 29 : 2025/05/24(土) 10:04:21.17 ID:TCQ2FGq20
-
>>25
自殺志願者かなにか? - 26 : 2025/05/24(土) 10:03:38.72 ID:N0mV7uic0
-
>>24
沈んでいくのではなく遠くて見えなくなっただけと説明してたで
- 28 : 2025/05/24(土) 10:04:14.21 ID:Ota1RH810
-
>>26
下の方から見えなくなるのはなんでや - 27 : 2025/05/24(土) 10:04:04.14 ID:PqAqA9CZ0
-
地球一周できるのはフラットアース的にはどういう理屈なんや
- 32 : 2025/05/24(土) 10:06:45.52 ID:kauKpyEe0
-
>>27
マップ端に行ったら反対側にワープするんや - 30 : 2025/05/24(土) 10:05:33.09 ID:5r3cJFH50
-
引き分けやな
- 33 : 2025/05/24(土) 10:07:30.93 ID:YGX3TtOJ0
-
抑えそもそも宇宙がないんですよは通算500セーブくらい達成してそう
- 36 : 2025/05/24(土) 10:08:13.53 ID:PqG5ahrE0
-
割とまじめに風船にカメラをつけて飛ばせば地表が弧を描いているくらいは見ることができる
世界各地で飛ばせばどこでも地表の弧を確認できるだろうし、なんなら大陸の形とかを参考に弧をつなげれば、地球の形を実感することも可能なんじゃないかな
平面説を唱えている人はこれをやればいい

フェミ「”女の又に力”で努力というキショい漢字が大嫌い。吐く(怒)」←無事”女の又の心”を発揮してしまう
コメント