
- 1 : 25/05/23(金) 20:28:21 ID:fhgZ
- 時宗「後深草くんの息子さんを天皇にしてあげよっと!」
時宗「亀山天皇くん!次の天皇は後深草くんの息子の熙仁くんだからね!」両統迭立
コイツ割とガチで戦犯やろ
- 2 : 25/05/23(金) 20:29:33 ID:ebfP
- 両統迭立とか数10年ぶりに聞いたわ
- 3 : 25/05/23(金) 20:30:27 ID:fhgZ
- 後醍醐「両統迭立のせいで息子に皇位継がせられへん…院政もできひん…せや!」
後醍醐「両統迭立取り仕切ってる鎌倉幕府を倒して俺が日本を運営するぞ!」鎌倉滅亡
時宗さん
- 4 : 25/05/23(金) 20:30:36 ID:YRrP
- モンゴル襲来から日本を守った英雄定期
- 6 : 25/05/23(金) 20:31:06 ID:ebfP
- >>4
しかも当時結構若かったんだよな - 8 : 25/05/23(金) 20:32:22 ID:YRrP
- >>6
鎌倉殿に出てきた伊賀の方の息子が一族の長老的な感じで助言してたらしい
北条時村やったかな - 5 : 25/05/23(金) 20:30:52 ID:sbSl
- 南北朝時代とかいう複雑すぎる時代
- 7 : 25/05/23(金) 20:31:26 ID:YRrP
- >>5
利権争いにお互いに天皇を担ぎ出しただけやろ - 9 : 25/05/23(金) 20:34:19 ID:Npt7
- 水戸黄門「南朝が正統やで」
明治天皇(北朝)「はえ〜」
- 10 : 25/05/23(金) 20:35:19 ID:fhgZ
- 時宗「一門の名越時章、教時56すわw」
時宗「兄貴の時輔56すわw」
時宗「モンゴルに日本攻められたあああああ朝鮮に上陸してやり返すぞ!」頓挫
コイツキチゲェやろ
- 11 : 25/05/23(金) 20:36:20 ID:uzRI
- >>10
そんな計画あったんか - 13 : 25/05/23(金) 20:37:48 ID:fhgZ
- >>11
文永の役のあとに計画はしたけど無謀すぎて結局立ち消えになった - 17 : 25/05/23(金) 20:39:07 ID:uzRI
- >>13
はえー実現してたらおもろかったな - 21 : 25/05/23(金) 20:44:13 ID:fhgZ
- >>17
日本国中の大名を動かせた豊臣期の唐入りすら失敗してるんだからどうせ失敗するよ
幕府は全国の武士全てを従えてるわけじゃなかったし - 24 : 25/05/23(金) 20:46:12 ID:YRrP
- >>21
いうて九州の御家人損しかしてないけどな - 25 : 25/05/23(金) 20:47:49 ID:xnpc
- >>21
豊臣は支配を目的にしてたからな
略奪目的ならいけるやろ - 18 : 25/05/23(金) 20:39:30 ID:YRrP
- >>13
そこでやってたら元寇第三弾不可避やな - 12 : 25/05/23(金) 20:37:01 ID:fhgZ
- 時宗「モンゴルの使者?56すわw」
- 14 : 25/05/23(金) 20:38:08 ID:YRrP
- 執権専制ってちょうど時宗あたりからちゃうの
- 20 : 25/05/23(金) 20:42:47 ID:fhgZ
- >>14
執権というか得宗(北条氏嫡流)の権力が増すのが時宗の頃
そっから貞時が頑張るけど挫折して無能の高時に代替わりすると得宗もお飾りになって御内人(北条家臣)が実権握るようになる - 15 : 25/05/23(金) 20:38:10 ID:KKBH
- 対馬の民はほんまアンゴルモア見てて笑えんで
- 16 : 25/05/23(金) 20:38:12 ID:eZVh
- まあ鎌倉らしい最期と言える
- 23 : 25/05/23(金) 20:45:50 ID:fhgZ
- >>16
一族郎党八百人以上で自害して滅亡は悪役の最期とは思えんわ - 19 : 25/05/23(金) 20:42:19 ID:YRrP
- 得宗専制というのか
- 22 : 25/05/23(金) 20:45:40 ID:P6Hc
- 北条時行が主人公の漫画がけっこう面白い
- 26 : 25/05/23(金) 20:47:55 ID:fhgZ
- >>22
コイツが中先代の乱起こさなかったらどうなってたんやろな
護良も殺されないし尊氏と後醍醐が決裂することもないやろ - 27 : 25/05/23(金) 20:48:46 ID:YRrP
- 北條仲時ってのがワイの地元で死んでるがどういう人なん
- 29 : 25/05/23(金) 20:49:41 ID:xnpc
- >>27
北條仲時という人や - 31 : 25/05/23(金) 20:52:10 ID:fhgZ
- >>27
知らん
そこまで詳しくないわ - 34 : 25/05/23(金) 20:56:54 ID:YRrP
- >>31
ほならどの辺まで詳しいんや - 35 : 25/05/23(金) 20:58:34 ID:fhgZ
- >>34
んなこと聞かれてもな - 28 : 25/05/23(金) 20:49:10 ID:xnpc
- 北条一門って全てが時政の子孫なんやな
時政に一人弟がおったかも?言われてるだけで親戚とかが全くおらん謎の一族や - 30 : 25/05/23(金) 20:50:43 ID:fhgZ
- >>28
時政以前の系譜もハッキリしないしな
まあたまたま頼朝が近くにいただけで元は伊豆の小豪族やししゃーない - 32 : 25/05/23(金) 20:52:22 ID:mASZ
- モンゴルに返答せんかった時点で外交センス0やわ
- 33 : 25/05/23(金) 20:53:59 ID:fhgZ
- >>32
なんというか武闘派よな
そら元寇は凌げたかもしれないけどそもそも当時の上陸戦自体が難しいって言われてるし
コメント