大阪万博、床が虫まみれで更に客がそれを踏み潰すので飲食店がくっそ汚くなるwww

1 : 2025/05/23(金) 20:17:47.951 ID:RZxv9kfcY
大阪・関西万博の会場でハエの一種「ユスリカ」が大量に発生し、博覧会協会などが対応に乗り出しています。

大屋根リングにびっしりと張り付いた「ユスリカ」。見た目は蚊に似ていますがハエの一種で、蚊のように血は吸わないものの大量に発生していて、不快感を訴える声が上がっています。

(飲食店)「もう深刻ですよね。床にもたくさんいるのでそれを踏んだりとかして汚くなったりする状況ですよね」

博覧会協会は、水上ショーが行われる水辺を中心とした広範囲でユスリカが確認されていて、付着箇所に殺虫剤を散布したり、雨水がたまりやすい植栽に虫の羽化を防ぐ発泡剤を撒いたりするなど対応しています。

また、大阪府はアース製薬に協力を要請し、対策を協議しています。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250522/GE00065870.shtml

https://video.twimg.com/amplify_video/1925585032070275072/vid/avc1/1284×720/W4odV5D-EBk1yxEz.mp4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/05/23(金) 20:18:55.203 ID:b/rXzxx14
虫も来場者カウントしようや
8 : 2025/05/23(金) 20:19:49.724 ID:HGBOsJjVd
>>4
会場内から生まれるのでゲート通りません
11 : 2025/05/23(金) 20:20:37.338 ID:gokprBWXN
>>4
来場1億超えうおおおおおあお
5 : 2025/05/23(金) 20:18:56.866 ID:DvSRJ0Hv.
これアース製薬の社員が来場者カウントされるらしいな
13 : 2025/05/23(金) 20:21:01.336 ID:cYn0M5l8W
>>5
まごうことなき関係者やな
44 : 2025/05/23(金) 20:35:34.490 ID:redmL1404
>>5
このレスおもろい
103 : 2025/05/23(金) 20:59:52.793 ID:3DuPJYmkb
>>5
そのためやったか
7 : 2025/05/23(金) 20:19:42.931 ID:1tmKopuqx
ユスリカってハエだったんだ
9 : 2025/05/23(金) 20:20:10.254 ID:hlMwXXvhO
昆虫食のステマやめろ
10 : 2025/05/23(金) 20:20:23.004 ID:hLsEM5cHz
そこら中水たまりだらけだもんな
14 : 2025/05/23(金) 20:21:45.730 ID:Ig7AU2yiH
見た目は蚊のようですがハエの仲間って、蚊自体がハエの仲間なんだよなあ
15 : 2025/05/23(金) 20:21:47.065 ID:9ydPS2w2x
いうてたんぱく質やろ?
大阪人なら有り難く食うやろ
22 : 2025/05/23(金) 20:24:04.909 ID:DvSRJ0Hv.
>>15
せっかくタンパク質を無料で食べ放題やってるんやから万博行くような土人にはお得なはずやのにな
16 : 2025/05/23(金) 20:21:51.573 ID:qW1aunaVx
たかが半年開催のイベントのために水の循環装置なんか用意しません
なら水たまり作るなよって話になるんだけどな
20 : 2025/05/23(金) 20:23:15.020 ID:HGBOsJjVd
>>16
水面のプロジェクトマッピングでええよな
26 : 2025/05/23(金) 20:27:33.335 ID:yVpgfb5yt
>>16
あれって海じゃね?
19 : 2025/05/23(金) 20:23:08.371 ID:CPB5ku.dY
ユスリカなんてどこにでもおるしトンキンのディズニーだって同じような感じやん
なんで大阪万博だけ強調されるんや?
23 : 2025/05/23(金) 20:24:11.705 ID:sypZ28jMN
>>19
ディズニーは虫おらんよ
殺虫剤ばらまいとるから
40 : 2025/05/23(金) 20:34:17.788 ID:hybJtGtUA
>>19
>>23
ディズニーに虫がおらんのは水回りを循環させて繁殖できないようにしてるから定期
21 : 2025/05/23(金) 20:23:58.400 ID:.ND7l2qBe
ユスリカを食べる可愛い動物とかおらんのか
それ会場に放し飼いしたら解決やん
29 : 2025/05/23(金) 20:29:22.401 ID:aqjny/82T
>>21
アフリカ東部では食用らしいで
50 : 2025/05/23(金) 20:38:45.089 ID:.ND7l2qBe
>>29
アフリカ人放し飼いにするか
客はアフリカ人と触れ合えるしwin-winやね
24 : 2025/05/23(金) 20:25:04.195 ID:ZljvZ56v6
【悲報】大阪府、デマに騙される
25 : 2025/05/23(金) 20:25:33.837 ID:nFQupQCM2
自然をふんだんに使ったいのち輝くアトラクションな?
これだから反日パヨクは
27 : 2025/05/23(金) 20:27:47.680 ID:Dq.f/e5DO
アンチ乙、万博擁護民は虫は歓迎やぞ
28 : 2025/05/23(金) 20:29:03.139 ID:8gQKksaPR
虫もいのちのひとつやぞ
30 : 2025/05/23(金) 20:31:02.394 ID:vo6YPnEFU
でもユスリカは「無害」だから…
31 : 2025/05/23(金) 20:31:29.968 ID:RwOmOCW4P
ユスリカくらいそこら辺におるやろ
大袈裟やで
と思ったが映像見たらすごいな
32 : 2025/05/23(金) 20:31:51.699 ID:ABUHajySP
楽しそうやね
33 : 2025/05/23(金) 20:32:40.452 ID:HGBOsJjVd
この前ジュラシック・ワールド3見たから火つければいいのにと思う
37 : 2025/05/23(金) 20:33:50.037 ID:HEVBjlCM3
>>33
会場ごと吹っ飛ぶぞ
34 : 2025/05/23(金) 20:32:59.335 ID:zJA4XvijV
ミャクミャクはユスリカとかは食わんのか?
35 : 2025/05/23(金) 20:33:43.769 ID:eKCAUcw6C
今まで見た中で1番やばいなこの動画
36 : 2025/05/23(金) 20:33:46.129 ID:hybJtGtUA
これに文句つけてるのは田舎に行ったことのない反日極左の売国奴やからな?😁
39 : 2025/05/23(金) 20:34:07.600 ID:U1x/CesvA
踏み潰す奴が悪いよね😅
41 : 2025/05/23(金) 20:34:55.676 ID:0gJGIf4ph
中国人韓国人が踏み潰してるって言えばインプレ稼げるかな?
42 : 2025/05/23(金) 20:35:15.306 ID:eKCAUcw6C
隣のUSJは池だらけやのに全然おらんで
43 : 2025/05/23(金) 20:35:15.977 ID:ftxyYAiXv
大盛況で草ぁw
45 : 2025/05/23(金) 20:36:23.861 ID:D1JJYojA/
ユスリカはどこにでもいる論者はどんな場所に住んでるんや
公園行ってもあそこまで大量のは見たことねえわ
46 : 2025/05/23(金) 20:36:28.427 ID:i5CVlbyC2
捕食する虫おらんのか?
49 : 2025/05/23(金) 20:38:34.929 ID:PbAYOgyhP
>>46
トンボも繁殖してるらしいで
47 : 2025/05/23(金) 20:37:47.718 ID:9ydPS2w2x
今日なんか朝から鳥肌立つようなユスリカのグロ映像がテレビで流れてたからな
あれ見て万博行きたいって思うやつおかしいわ
48 : 2025/05/23(金) 20:38:17.699 ID:eKCAUcw6C
飛んでない時はこいつら全部が柱とかにへばりついてるんか
52 : 2025/05/23(金) 20:39:10.296 ID:aqjny/82T
海水でいきられる虫ってもう無敵よな
鳥放つぐらいしかないんちゃうか
79 : 2025/05/23(金) 20:50:37.926 ID:PbAYOgyhP
>>52
放たなくても寄ってくると思う
ヒヨドリ、ムクドリ、ツバメあたりの糞害がやばい系の鳥
54 : 2025/05/23(金) 20:39:43.474 ID:j3LMkxdpW
>>1
アース?大阪なんだから金鳥に頼んだら?
58 : 2025/05/23(金) 20:40:21.184 ID:a1BmRyc03
アース製薬の世界向けの製品販促会やぞ
59 : 2025/05/23(金) 20:40:38.705 ID:ftxyYAiXv
血税に群がる政治家どもの構図だろこれw
63 : 2025/05/23(金) 20:42:34.416 ID:I8g0GPyb1
このユスリカも来場者数にカウントしとるらしいな
66 : 2025/05/23(金) 20:43:57.858 ID:ZkDFfj979
電気に虫がブンブンしてる動画でこんなとこに水垂れるんか?と思ってた黒い染みが全部死骸で震えた😂
69 : 2025/05/23(金) 20:44:59.798 ID:VIjIUYfGK
これユスリカ食う肉食昆虫が次に大量繁殖するやろ
そしてユスリカ減って落ち着くっていう流れにならん?
70 : 2025/05/23(金) 20:45:09.429 ID:c103Vjdw4
すまん、これなんとかソウル万博ってことにできんか?
71 : 2025/05/23(金) 20:45:31.748 ID:SRBxeHViK
カジノも🦟だらけになるんか?
73 : 2025/05/23(金) 20:46:28.790 ID:oGkCPNhRl
火付けとけば勝手に燃えないの?
77 : 2025/05/23(金) 20:49:57.681 ID:85ukGBwg0
万博アンチって万博成功してるの見て悲しくならないの?
ってレスしようと思ったけどさすがにヤバいわこれ
なんとかしろよ
78 : 2025/05/23(金) 20:50:08.739 ID:c9/oD29eP
無添加万博で地球環境にも優しいみたいなフレーズで逆転や
80 : 2025/05/23(金) 20:50:53.378 ID:ZDIxvZbjc
>>78
なおアース製薬を召喚する模様
81 : 2025/05/23(金) 20:51:03.695 ID:yEj55zcPF
あのリングの中の海水ショーやってるとこが根本の発生源なら点滴の魚放って解決する訳にはいかんのかね
82 : 2025/05/23(金) 20:51:20.098 ID:UJghkx6l5
水上にしたのが原因なんかな
なにが夢洲だよ馬鹿たれ
84 : 2025/05/23(金) 20:53:25.138 ID:xXXTcFAMW
YouTubeのニュース配信でこれ関係取り上げてるとサムネがグロ画像みたいになっててたまらんわ
86 : 2025/05/23(金) 20:54:41.008 ID:TJ.ybq8j9
吉村はんなんとかしてや😭
87 : 2025/05/23(金) 20:55:01.148 ID:rqIOmp8gQ
金鳥の入場者カウントとかあるんかな
88 : 2025/05/23(金) 20:55:15.044 ID:Nno8UGHCW
楽しんでるやん
万博アンチの負けやね
91 : 2025/05/23(金) 20:55:42.171 ID:Sh0EfM0xL
正直パビリオン回るより虫に襲われる方が楽しそう
93 : 2025/05/23(金) 20:56:26.324 ID:Tm3iSZ1MS
吉村は権力使わずプライベートで自分で予約して行って欲しいね
94 : 2025/05/23(金) 20:57:06.437 ID:6O56duJ2V
梅雨時になったら更にヤバくなりそう
97 : 2025/05/23(金) 20:57:50.390 ID:Sh0EfM0xL
>>94
雨降ってる間は虫おらんくなるんとちゃうか
96 : 2025/05/23(金) 20:57:21.466 ID:c103Vjdw4
万博始まったらすぐみんな話題にしなくなるとか言ってたやつ、どないや?
98 : 2025/05/23(金) 20:58:08.624 ID:M8je3tHzk
なんか楽しそうでムカつく
印象操作やろこんなん
99 : 2025/05/23(金) 20:58:18.964 ID:4x1jy.Iu2
類は友を呼ぶやね橋下はん
102 : 2025/05/23(金) 20:59:39.421 ID:URmLzJ.pH
ゲェジ「今日も虫で盛り上がるで🦟」
一般人「ほーん、万博行こ」過去最高更新へ

何でこんな感性が違うんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました