【うんこ】広島ハーン集合【新井貴浩】

記事サムネイル
1 : 2025/05/22(木) 22:32:48.755 ID:qNnWkizjd
!metadent:vvv – configured
!metadent:vvv:
!metadent:vvv:
!metadent:vvv:
!metadent:vvv:
2 : 2025/05/22(木) 22:33:08.526 ID:Erye1uhLK
バントバントバントバントバントバントバントバント
ゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジ
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
3 : 2025/05/22(木) 22:33:11.158 ID:KP3L3WTfS
佐々木にバントさせたの許さんからな
クソが
4 : 2025/05/22(木) 22:33:15.872 ID:NAqAdD0CN
後続矢野なのに佐々木にバント
6 : 2025/05/22(木) 22:33:31.743 ID:ZLnueNNOt
佐々木勝負させて怒るカープファンがいるかよ
打たせてほしかった
7 : 2025/05/22(木) 22:33:32.787 ID:FEM7w/1G.
新井と藤井やめろ
お前らの野球じゃ盛り上がらんわ
8 : 2025/05/22(木) 22:33:35.146 ID:iUPvfHD.2
モンテロ当社比当たり外人
9 : 2025/05/22(木) 22:33:38.665 ID:pAbzXypoi
今季ワースト采配更新
10 : 2025/05/22(木) 22:33:42.662 ID:aTUIhOIs6
時間の無駄
こんな試合見てたやつゲェジです
11 : 2025/05/22(木) 22:33:51.506 ID:uBG0pXS7g
あの自殺バカどうにかならんか
シャレにならんぞ
12 : 2025/05/22(木) 22:33:57.746 ID:8py/225.U
佐々木のとこはバントやろ流石に
あの手のルーキーがバントできるわけないけど
20 : 2025/05/22(木) 22:34:32.504 ID:HrLoFQSHZ
>>12
百歩譲ってバントするならピンチバンター上本やろ
マジでなんやねんあの采配は
36 : 2025/05/22(木) 22:35:29.194 ID:8py/225.U
>>20
何があっても経験とは思ってたんちゃうの
本気で行くなら代打でバントやろな
44 : 2025/05/22(木) 22:35:44.481 ID:NAqAdD0CN
>>12
後ろが矢野だぞ
それに相手は制球出来てなくてワンナイトも取れてなかった
65 : 2025/05/22(木) 22:36:57.199 ID:td0rDVT03
>>44
急に性欲晒さないで
67 : 2025/05/22(木) 22:36:59.219 ID:EeWDMcnWq
>>44
送ってたら代打出すだろ
285 : 2025/05/22(木) 22:57:53.177 ID:HdAluVr9f
>>44
ランナー大盛打者矢野ならスクイズできるし
13 : 2025/05/22(木) 22:33:58.769 ID:UyrdM2qw.
佐々木にバントさせるゴミ采配
スターを育てる気は無いんか
14 : 2025/05/22(木) 22:34:03.956 ID:ooVXXrPpp
おもんなさすぎるわこのバントゲェジ監督
15 : 2025/05/22(木) 22:34:09.841 ID:j2iBpgMIz
チャンスのときの佐々木見たかったよなあ
17 : 2025/05/22(木) 22:34:19.686 ID:KP3L3WTfS
仮に送ったとして皇族のチビが打てる可能性はゼロに近い
結果論でも何でもない
52 : 2025/05/22(木) 22:36:20.633 ID:HrLoFQSHZ
>>17
送って2・3塁なら矢野のところは代打野間やろ
ほんで敬遠で満塁になったところで代打堂林や

結局アカンやんけ!

18 : 2025/05/22(木) 22:34:19.722 ID:Xcs1370PE
凡退しようが併殺しようがサヨナラのチャンスでバントせずに勝負する佐々木が見たかった
佐々木のバントなんて求めてないよ
セオリーだろうが何だろうが嫌いな采配やわ
19 : 2025/05/22(木) 22:34:19.953 ID:8nFn0zln/
まぁ一貫としてるな
22 : 2025/05/22(木) 22:34:36.207 ID:nM8ZJYpfh
佐々木バント叩いてるアホ多すぎて草生える
あそこで決められない方が悪いやろ
23 : 2025/05/22(木) 22:34:37.399 ID:gw7vM5HR0
1アウト2,3塁で矢野が犠牲フライ打てると思っとるんか新井は
25 : 2025/05/22(木) 22:34:44.604 ID:sIRwtPVCv
バントセオリーはわかるがくそつまらん
マルチでてるんやし興行的にも打たせたほうがええやろ😡
29 : 2025/05/22(木) 22:35:11.116 ID:CweC0XFlO
バントはありだが何故佐々木にやらせるのか
何のために堂林おんねん
33 : 2025/05/22(木) 22:35:23.579 ID:sIRwtPVCv
>>29
本当にそうだわ👊😠
40 : 2025/05/22(木) 22:35:39.590 ID:0x3Rm74MP
>>29
三塁上本になるけどええか?
30 : 2025/05/22(木) 22:35:15.726 ID:.R5ZHsLQw
新井貴浩ガチマジ新井貴浩ほんま新井貴浩
31 : 2025/05/22(木) 22:35:20.396 ID:tDq3RUPTR
佐々木バント叩いてどないすんねんって気はするけどな
ちゃんと決めろや
66 : 2025/05/22(木) 22:36:58.687 ID:q4FuQlvll
>>31
バントなんて決めて当然みたいな価値観で野球見てる奴って『浅い』よな
32 : 2025/05/22(木) 22:35:21.203 ID:NwL.qiPZz
ファビアンも打たなかったし負けなかっただけの試合やなホンマ
34 : 2025/05/22(木) 22:35:23.628 ID:FSVG5S98Y
バントさせるなら代打なんよ
なぜ佐々木のままなんだ
35 : 2025/05/22(木) 22:35:23.695 ID:vTV3si5RH
そらガラガラですわ
37 : 2025/05/22(木) 22:35:32.794 ID:H9MCHyEmn
佐々木なら打たせろ
バントするなら代打出せ

やることが中途半端すぎるねん

38 : 2025/05/22(木) 22:35:33.452 ID:iUPvfHD.2
坂倉も佐々木もバントするこのチーム
スラッガーは育つのだろうか
49 : 2025/05/22(木) 22:36:10.975 ID:EeWDMcnWq
>>38
そもそも朝山東洋の時点で育たないから
39 : 2025/05/22(木) 22:35:37.840 ID:nM8ZJYpfh
佐々木があの打席の前に三振してたの見てなかったんかお前ら
41 : 2025/05/22(木) 22:35:39.614 ID:EeWDMcnWq
佐々木がバントしなきゃいけないシチュエーションにしたのが悪い。それまでにきめておくべき

いつまでも同じ投手が打てない朝山東洋が一番悪い。新井が辞めようが藤井が辞めようが選手が全員入れ替わろうが朝山東洋でいる限り変わらない

42 : 2025/05/22(木) 22:35:41.814 ID:o872WgkRr
つまんないよ送りバント
作戦とか戦略とか知らないよ単純に見てて萎えるんだよ
62 : 2025/05/22(木) 22:36:43.538 ID:EeWDMcnWq
>>42
朝山東洋がいる限り打てないからバント頼りになるのはしょうがない
朝山東洋を排除しないとなにも変わらない
43 : 2025/05/22(木) 22:35:44.280 ID:ZLnueNNOt
よりによって後ろ矢野なのがね
60 : 2025/05/22(木) 22:36:40.760 ID:nM8ZJYpfh
>>43
佐々木がちゃんと送れてれば野間とか送ってたやろ…
84 : 2025/05/22(木) 22:38:08.809 ID:gw7vM5HR0
>>60
そしたら点入らんかった時ショート上本になるで
47 : 2025/05/22(木) 22:36:02.467 ID:.ePP0tiYh
現地民ワイ
今から尾道まで絶望の帰宅
56 : 2025/05/22(木) 22:36:32.958 ID:sIRwtPVCv
>>47
まじでかわいそう
57 : 2025/05/22(木) 22:36:36.878 ID:tDq3RUPTR
>>47
負けてもないのに絶望とか驕り昂ぶり言語道断やろ
ライアンマダックスを現地で見せられたワイに謝れ
89 : 2025/05/22(木) 22:38:27.350 ID:HrLoFQSHZ
>>57
でもあの日は2時間ちょいで帰れたから時間の浪費は少なかったよね
114 : 2025/05/22(木) 22:40:19.599 ID:tDq3RUPTR
>>89
絶望感の話をしてんねん
142 : 2025/05/22(木) 22:41:42.873 ID:HrLoFQSHZ
>>114
絶望感で言うならその前日の方が上やろ
一発攻勢で3点リード!からのハーン炎上で追い付かれて延長サヨナラ負け
166 : 2025/05/22(木) 22:43:53.188 ID:tDq3RUPTR
>>142
ワイは今日との比較しかしてないんやが?
180 : 2025/05/22(木) 22:45:06.886 ID:HrLoFQSHZ
>>166
神宮で小川に完封されるなんてよくあることやろ
サヨナラ勝ち目前でドラ1スラッガーにバント命じて引き分けの方がよっぽど絶望感深いわ
187 : 2025/05/22(木) 22:45:53.870 ID:tDq3RUPTR
>>180
勝手に絶望してろとしか
201 : 2025/05/22(木) 22:47:09.246 ID:HrLoFQSHZ
>>187
関東でカープファンやってて小川のマダックス如きで絶望してんじゃねえよ
3試合連続サヨナラ負け全部現地で見届けてから言え
68 : 2025/05/22(木) 22:37:03.210 ID:FRrP05Ezl
>>47
気いつけて帰るんやで
72 : 2025/05/22(木) 22:37:15.909 ID:gw7vM5HR0
>>47
糸崎行きないやろ
新幹線か?
86 : 2025/05/22(木) 22:38:21.375 ID:.ePP0tiYh
佐々木のプロ初サヨナラホームラン見逃すかもしれんと思って残ったらこれだよ

>>72
流石に車や

99 : 2025/05/22(木) 22:38:56.242 ID:gw7vM5HR0
>>86
そうか。疲れてるだろうから気をつけてな
120 : 2025/05/22(木) 22:40:38.467 ID:hEYDVuPjp
>>86
現地だと佐々木バントの反応はどうやったんや?
157 : 2025/05/22(木) 22:42:45.303 ID:.ePP0tiYh
>>120
一瞬困惑してたけど悲鳴とかは上がってなかったな
その後のリクエストは阿鼻叫喚だった
182 : 2025/05/22(木) 22:45:23.724 ID:hEYDVuPjp
>>157
ありがとう
48 : 2025/05/22(木) 22:36:06.769 ID:UZJ7p.luo
ものごっつ広島県立広島工業高等学校
51 : 2025/05/22(木) 22:36:14.129 ID:gw7vM5HR0
打たせてゲッツーでも誰も文句言わんやろ
61 : 2025/05/22(木) 22:36:43.161 ID:0x3Rm74MP
>>51
んなわけ無いやん
53 : 2025/05/22(木) 22:36:27.829 ID:3N6KUQgtp
あのバントはあり得んやろ
考えうる最悪な決断や代打バントか強行やろあの場面
54 : 2025/05/22(木) 22:36:31.510 ID:l5zn6RZlA
後ろ矢野なのに佐々木バントで草
主軸として育てる気ないやろ
55 : 2025/05/22(木) 22:36:32.824 ID:opUDDNQ1s
仮に佐々木のバントが成功したとしても矢野で勝負ってどんな頭しとるんやろ
58 : 2025/05/22(木) 22:36:37.142 ID:hEYDVuPjp
打てなかったとしても佐々木に打たせてほしかったよな
59 : 2025/05/22(木) 22:36:37.254 ID:UOY4xpVUF
佐々木のバントばかり言われるけどあれだけ投手ドラフトして微妙な投手が多い事を問題視して欲しいわ
昨日の佐藤と高、今日の常廣はショックやった
75 : 2025/05/22(木) 22:37:39.142 ID:HrLoFQSHZ
>>59
常廣が素材なのは分かりきってることなので
佐藤が苦しんでるのはちょっと意外だったけど
63 : 2025/05/22(木) 22:36:46.101 ID:9N18b.XLK
バント糞だけどあれは完全にセーフだっただろ糞誤審4ねよ
12回のも誤審でバランス取ったんだろうけどそもそも最初の誤審無かったら終わってたからな
64 : 2025/05/22(木) 22:36:49.862 ID:FEM7w/1G.
モンテロとかいう重要な打点しかあげないマン
69 : 2025/05/22(木) 22:37:05.695 ID:Tj8B//h5T
新井が現役の頃ネタ選手筆頭だったのが信じられんくなってきた
今の新井はとにかくつまらん
79 : 2025/05/22(木) 22:37:49.510 ID:EeWDMcnWq
>>69
朝山東洋のせいで打力が制限されてるからな
93 : 2025/05/22(木) 22:38:37.569 ID:sIRwtPVCv
>>69
真面目にやってるのになぜか面白いやったけど今は真面目につまんないことしてる
70 : 2025/05/22(木) 22:37:07.544 ID:2viMD9SYY
モンテロ 神
71 : 2025/05/22(木) 22:37:08.552 ID:cFn01MYrK
こんな無茶苦茶やっておいて良く負けなかったわ
選手はようやっとる
73 : 2025/05/22(木) 22:37:18.703 ID:.4GWyQc6P
1つ前の打席で捻られてたから理解はできる
でもファンのことを考えてないから腹は立つ
85 : 2025/05/22(木) 22:38:11.561 ID:EeWDMcnWq
>>73
ファンのことを考えてたら朝山東洋なんか19年前にクビになってるぞ
74 : 2025/05/22(木) 22:37:19.394 ID:UU9UV6dLA
バカ監督って選手全員バント出来ると思ってるよな
76 : 2025/05/22(木) 22:37:42.039 ID:Erye1uhLK
じゃあ上本で代打バントしろよ
ゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジゲェジ
77 : 2025/05/22(木) 22:37:44.015 ID:2viMD9SYY
今日は色々あったけど運に見放された
90 : 2025/05/22(木) 22:38:30.855 ID:8py/225.U
>>77
まぁ結論運が悪すぎたわな
ファビアンの大飛球はじめあまりにヤクルトに運がいってた
102 : 2025/05/22(木) 22:39:07.284 ID:sIRwtPVCv
>>90
あれ風が少しでも弱かったらな😢
108 : 2025/05/22(木) 22:39:37.279 ID:EeWDMcnWq
>>102
あとから考えると朝山東洋されてたんだろうなってなる
110 : 2025/05/22(木) 22:39:43.426 ID:NwL.qiPZz
>>102
せめてツーベースヒットになるんやったらまたちゃったよなぁあれ
130 : 2025/05/22(木) 22:41:12.819 ID:KChx9vytU
>>77
運よかったの最後のホーム阻止だけやったな
よく負けなかったわ
80 : 2025/05/22(木) 22:37:58.527 ID:Xcs1370PE
末包調子大丈夫かアレ
最後の打席怪しかったろ
あそこ振り出すとヤバいぞアイツ
92 : 2025/05/22(木) 22:38:35.756 ID:EeWDMcnWq
>>80
朝山東洋やってそうやな
94 : 2025/05/22(木) 22:38:42.662 ID:NAqAdD0CN
>>80
ファビアンと末包は外の球を追いすぎてるシーンが増えたな
101 : 2025/05/22(木) 22:39:03.712 ID:EeWDMcnWq
>>94
だんだん朝山東洋が本気出してきたって感じだな
81 : 2025/05/22(木) 22:37:59.195 ID:tDq3RUPTR
化け物死んでて草
82 : 2025/05/22(木) 22:37:59.848 ID:J1tJb3lDg
言うほどバント駄目か?矢野に上本とか野間で代打出してたら勝ってたやろ
87 : 2025/05/22(木) 22:38:22.554 ID:3N6KUQgtp
>>82
それで点入らなかったら守備が悲惨やが
83 : 2025/05/22(木) 22:38:08.383 ID:nM8ZJYpfh
あそこで佐々木が打てると思ってるなら過大評価やろ流石に
91 : 2025/05/22(木) 22:38:34.994 ID:c80BsRciv
まぁ別にいいけどそらスタジアム行くファン減るよ
95 : 2025/05/22(木) 22:38:47.637 ID:2viMD9SYY
今年は立石でお願いします
96 : 2025/05/22(木) 22:38:49.161 ID:opUDDNQ1s
エッヂのカープファンは新井のこと受け入れとるんか?
ワイはFAする前大好きな選手だったからこそ今は可愛さ余って憎さ百倍状態やわ
104 : 2025/05/22(木) 22:39:26.695 ID:KP3L3WTfS
>>96
このゴミみたいな戦力でよくやってるとは思う
113 : 2025/05/22(木) 22:40:14.446 ID:FEM7w/1G.
>>104
いや今年の陣容でゴミはさすがに言えんで
137 : 2025/05/22(木) 22:41:32.314 ID:KP3L3WTfS
>>113
ゴミみたいな戦力は助っ人が全滅してた去年までの話ね
今年は今のところ首位争いしてるからよくやってるのには変わりない
117 : 2025/05/22(木) 22:40:36.170 ID:3N6KUQgtp
>>104
普通にwarでもトップクラスやで広島
118 : 2025/05/22(木) 22:40:37.176 ID:6uslXqkSD
>>104
これゴミだったらプロ野球見れんやろ
140 : 2025/05/22(木) 22:41:37.453 ID:EeWDMcnWq
>>104
戦力はあるけど朝山東洋のマイナスがでかすぎる
156 : 2025/05/22(木) 22:42:41.433 ID:ooVXXrPpp
>>104
今年は打線良いしWARも12球団2,3位くらいだから戦力あるぞ
それですぐ背中にBクラスが見えてる
111 : 2025/05/22(木) 22:39:48.602 ID:8py/225.U
>>96
3年一応首位争い絡んでるから普通によくやってるだろ
悪いとこばっかり見てブチギレすぎ
123 : 2025/05/22(木) 22:40:46.269 ID:nM8ZJYpfh
>>111
佐々木バントに文句言ってるゲェジ多すぎて怖いわ
あんなもん決められない方が悪い以外の感想無いやろ
293 : 2025/05/22(木) 22:59:20.719 ID:HdAluVr9f
>>123
ほんこれ
そんなに打てるなら前の打席も得点圏だったんだから勝ち越し打打っておけよとしか思わん
125 : 2025/05/22(木) 22:40:53.491 ID:vdqvF49/Q
>>111
ワイやったらこの戦力あれば首位独走できるけどな😅
131 : 2025/05/22(木) 22:41:13.305 ID:EeWDMcnWq
>>111
めも朝山東洋ベンチにおいてるからな
202 : 2025/05/22(木) 22:47:15.166 ID:8nFn0zln/
>>111
佐々岡の時なんか誠也西川居るのにずっと今の中日ドラゴンズみたいな位置で終わってたのにな
128 : 2025/05/22(木) 22:40:57.594 ID:NAqAdD0CN
>>96
受け入れてはいるけど一度カープから出ていった時に好きという気持ちはなくなった
好きも嫌いもない感じ
129 : 2025/05/22(木) 22:41:00.197 ID:EeWDMcnWq
>>96
朝山東洋さえクビにしてくれたらもうなにも言うことはない
133 : 2025/05/22(木) 22:41:18.538 ID:pAbzXypoi
>>96
基本的にはようやっとるけど今日みたいに心情的に絶対許せない采配をやっていくから相対的にマイナス
141 : 2025/05/22(木) 22:41:41.304 ID:FRrP05Ezl
>>96
まあまあちゃう?
まあ新井ならええやろの精神でキツイこと言ってしまう時はある
97 : 2025/05/22(木) 22:38:49.753 ID:KP3L3WTfS
これで明日佐々木使わんかったら笑えるな
164 : 2025/05/22(木) 22:43:26.870 ID:sdHc6u1PV
>>97
おそらく菊池小園矢野佐々木は状況見てローテでやらせるつもり思う
だから明日は矢野外すかな思ったけど今日長打あったし今日と同じかな思うわやっぱ矢野の守備は極力欲しいし
それかまたは外野の誰かを休ませて佐々木もあるかもな新井は外野でも使う気でいるとは言うてるし
98 : 2025/05/22(木) 22:38:51.902 ID:vdqvF49/Q
決めれるわけないバントさせるのはゲェジ
103 : 2025/05/22(木) 22:39:17.482 ID:EeWDMcnWq
>>98
朝山東洋使うチームだし
100 : 2025/05/22(木) 22:39:01.618 ID:CB/cSxAFF
塹江ハーンドミンゲスのストガイ三銃士ヒヤヒヤするわ
105 : 2025/05/22(木) 22:39:28.201 ID:2viMD9SYY
ドミンゲスの評価は微妙
106 : 2025/05/22(木) 22:39:30.894 ID:DqYmWOWZF
佐々木にバントさせて引き分けチームwwwwwwww
107 : 2025/05/22(木) 22:39:36.255 ID:FSVG5S98Y
流れは完全に負けだったし負けんかっただけマシと思うか
122 : 2025/05/22(木) 22:40:44.676 ID:EeWDMcnWq
>>107
朝山東洋がいる限り小川柳大竹高橋井原西バウアー東に勝つことはできないだろうな
109 : 2025/05/22(木) 22:39:40.281 ID:td0rDVT03
あーーーーーーーーコナンの犯人は林篤信
112 : 2025/05/22(木) 22:40:05.765 ID:0x3Rm74MP
そもそもノーアウト一三塁で点取れよ
115 : 2025/05/22(木) 22:40:20.859 ID:wWaYUqDL4
3Aの打撃成績でも圧倒的にモンテロのがファビアンより良いしそのうち数字逆転するだろうな
露骨なボール攻めでもファビアンは振っちゃう
116 : 2025/05/22(木) 22:40:25.185 ID:CB/cSxAFF
ドミンゲスは中継ぎでいくんか?
132 : 2025/05/22(木) 22:41:14.428 ID:yNmpfVPii
>>116
来週木曜日試合ないから一時的に中継ぎじゃないかね
149 : 2025/05/22(木) 22:42:25.326 ID:CB/cSxAFF
>>132
なるほど
中継ぎ使いすぎやからいてくれて助かるな
119 : 2025/05/22(木) 22:40:37.545 ID:ZLnueNNOt
まあ佐々木はまだプロでサヨナラはおろか打点を上げたことすらないもんな
実績が無いからバントさせるのも当然か…
121 : 2025/05/22(木) 22:40:38.808 ID:2viMD9SYY
中西が一本釣り無理ならもう立石特効しよう
先発外国人二人取ったらなんとかなる
リリーフは厚いし
124 : 2025/05/22(木) 22:40:48.439 ID:UOY4xpVUF
最近長谷部と益田の調子が良いけどもし今の一軍で交代するとしたら誰になるやろ
136 : 2025/05/22(木) 22:41:29.544 ID:0x3Rm74MP
>>124
益田って先発やれんのかな
森とかドミンゲスとかと変えて欲しいわ
145 : 2025/05/22(木) 22:42:04.519 ID:tDq3RUPTR
>>124
結果だけ見たら誰もいなくね
160 : 2025/05/22(木) 22:43:03.862 ID:q4FuQlvll
>>124
上本でいいやろ
今日の展開で出ないんならもう出るシチュエーション殆どないだろ
126 : 2025/05/22(木) 22:40:54.270 ID:nBVA.S257
新井は選手時代の使われながら育てられてた時代にはバントとかもしてたんか?
127 : 2025/05/22(木) 22:40:56.825 ID:KWQ6Te4oq
1番守りやすいランナー12塁で見え見えのバントやってて決めて当然と語るのは現代野球じゃナンセンスやろ
175 : 2025/05/22(木) 22:44:58.538 ID:l5zn6RZlA
>>127
これ
134 : 2025/05/22(木) 22:41:27.895 ID:q4FuQlvll
佐々木なんか高校大学と主軸でブイブイ言わせてたんだろうしバントなんてほとんど経験ないだろ
そんな奴にプロ2試合目で同点延長一二塁のシチュエーションでバントさせる方がゲェジやわ
153 : 2025/05/22(木) 22:42:34.043 ID:nM8ZJYpfh
>>134
アマチュア時代に経験ないからバント失敗しても仕方ない!

いやそうはならんやろ

165 : 2025/05/22(木) 22:43:47.033 ID:vdqvF49/Q
>>153
バントゲェジはバントは100%成功すると思ってるの怖いわ
167 : 2025/05/22(木) 22:43:55.221 ID:r0zNpMhLL
>>153
君は九里を代打起用して三振して帰ってきてもホームラン打てない方が悪いとか言いそうやな
189 : 2025/05/22(木) 22:46:05.078 ID:q4FuQlvll
>>153
いやなるやろ…
おまえ高校大学で一切パソコンやってない生活送ってたとして入社2日目でいきなり「はいパワポで資料作ってね」って言われてできるんか?
203 : 2025/05/22(木) 22:47:16.526 ID:0x3Rm74MP
>>189
>>189
その例やと野球未経験者になるんやが
バカにしすぎちゃう
228 : 2025/05/22(木) 22:49:42.327 ID:q4FuQlvll
>>203

バント未経験って話やが…
どこから野球未経験が出てきた?
238 : 2025/05/22(木) 22:51:02.227 ID:0x3Rm74MP
>>228
じゃあパワポ未経験者にすべきやったね
ドンマイ

バント未経験者透視もやべえけど

243 : 2025/05/22(木) 22:51:35.133 ID:q4FuQlvll
>>238
君の理解力がないだけだよ…
251 : 2025/05/22(木) 22:52:55.775 ID:0x3Rm74MP
>>243
佐々木をバント未経験者にしとる糖質のほうがやばいわ
229 : 2025/05/22(木) 22:49:46.491 ID:pUfSWdVvO
>>189
ワイもバントはどうかと思うけどさすがに例えが下手すぎるやろ…
135 : 2025/05/22(木) 22:41:28.733 ID:2viMD9SYY
小園坂倉が冷え冷えなのが痛い
末包もヤバそう
155 : 2025/05/22(木) 22:42:39.644 ID:vdqvF49/Q
>>135
冷え冷え(4打数2安打1打点)
161 : 2025/05/22(木) 22:43:08.163 ID:tDq3RUPTR
>>135
坂倉今日マルチで1打点やぞ
172 : 2025/05/22(木) 22:44:15.676 ID:cFn01MYrK
>>135
坂倉は最低限で打点もあるしヒットも打ったやろ
138 : 2025/05/22(木) 22:41:35.794 ID:As84ttHae
人間のシャイナー
139 : 2025/05/22(木) 22:41:36.476 ID:wWaYUqDL4
150半ば出るピッチャー相手にフォースアウトのバントキメるのは結構難しいよな
キメて当然ではない
143 : 2025/05/22(木) 22:41:45.942 ID:sIRwtPVCv
明日からの横浜戦打てるんか?
148 : 2025/05/22(木) 22:42:21.351 ID:pAbzXypoi
>>143
その前に打たれると思う
今の横浜打線アチアチすぎる
163 : 2025/05/22(木) 22:43:26.320 ID:sIRwtPVCv
>>148
森下なんだかんだ打たれるしな…
明日見に行こうか思ってたがやめとこかな
144 : 2025/05/22(木) 22:42:00.329 ID:ElD2GmuGQ
今日も煽りカスが堂々とレスしまくっとるな
146 : 2025/05/22(木) 22:42:06.221 ID:BP.3Qq5mi
当たってる佐々木にバントさせて矢野に回すとかクソ冷めたわ
客入らなくて当然だろこのしょうもないチーム
147 : 2025/05/22(木) 22:42:08.182 ID:2viMD9SYY
ファビアンの大飛球が決まってれば
鯉のぼりの季節はもう終わりか
150 : 2025/05/22(木) 22:42:25.440 ID:uBG0pXS7g
荒れてる相手にアウトやるような場面やないわ
177 : 2025/05/22(木) 22:45:02.821 ID:NAqAdD0CN
>>150
成功が決まっててアウト上げるならまだ分かる
失敗のリスクとってやることじゃない
151 : 2025/05/22(木) 22:42:26.225 ID:vTV3si5RH
打ってこい責任は取るからのキャラでいてほしかった新井
152 : 2025/05/22(木) 22:42:27.677 ID:mveOjqRjy
バント自体はありちゃうか?
ワイは野球はアウトを取る競技だと思っとるから守備軽視やバントは嫌いやけど
まぁ好き嫌いの範囲でしか言えん
154 : 2025/05/22(木) 22:42:35.440 ID:UOY4xpVUF
今年のドラフトで明治の小島欲しい
捕手が必要や
158 : 2025/05/22(木) 22:42:59.185 ID:3N6KUQgtp
NG推奨や
必死見ても急に湧いてきたからゲェジや
ID:nM8ZJYpfh
173 : 2025/05/22(木) 22:44:31.186 ID:r0zNpMhLL
>>158
なんや試合見て無くて言ってるんかこいつ…
174 : 2025/05/22(木) 22:44:52.013 ID:3N6KUQgtp
>>173
せや
ただの煽りカスや
159 : 2025/05/22(木) 22:43:02.688 ID:2viMD9SYY
今年のドラ1と言える投手は中西くらいやけどその中西もくっそ球抜けるし怖いわ
162 : 2025/05/22(木) 22:43:16.876 ID:l5zn6RZlA
相手チームがバントを確信すればするほど成功率下がるのがバントだからなしかも1、2塁
アマでバカスカ打ってたドラ1に託す戦術ではない
168 : 2025/05/22(木) 22:43:59.597 ID:axpyvBfAG
佐々木バントで代打野間かと思ったが・・・
169 : 2025/05/22(木) 22:43:59.996 ID:8py/225.U
少なくともあそこで佐々木に打たせる監督なんてほぼおらんやろ
新庄がファンサでやるくらいか
代打出さないのは甘えだけど新井さんの甘さやろな
184 : 2025/05/22(木) 22:45:32.556 ID:.4GWyQc6P
>>169
半々くらいかなぁ
一軍2試合目でいきなり1・2塁でバントさすのはその時点でギャンブルやから一か八か全部振ってこいの方がファンは納得したと思うわ
192 : 2025/05/22(木) 22:46:19.451 ID:8py/225.U
>>184
少なくともセの監督は全員バントちゃうか
パはわからん
216 : 2025/05/22(木) 22:48:27.369 ID:.4GWyQc6P
>>192
打席におるのがドラ1の長距離砲じゃなけりゃそうかもしれんけどね
170 : 2025/05/22(木) 22:44:10.741 ID:UOY4xpVUF
常廣が直さないといけ無いところってどこや?
178 : 2025/05/22(木) 22:45:04.350 ID:wWaYUqDL4
>>170
全てかな
さすがにハヤテに滅多打ちはやばすぎ
195 : 2025/05/22(木) 22:46:35.580 ID:ElD2GmuGQ
>>178
くふうバカにしすぎやろ
あそこ今シーズンはようやっとるぞ
183 : 2025/05/22(木) 22:45:26.662 ID:FEM7w/1G.
>>170
ほぼ全て
大学時代よりフォーク劣化してるしシュート回転も酷くなってる気がする
179 : 2025/05/22(木) 22:45:05.612 ID:P0ohYMltR
マジで意味わからん佐々木のとこ
181 : 2025/05/22(木) 22:45:18.473 ID:l4McDQ6BO
マツダのdeはゴミやから2勝は約束されてるぞ
190 : 2025/05/22(木) 22:46:08.938 ID:sIRwtPVCv
>>181
そういう時に負けるのが広島や🥺
185 : 2025/05/22(木) 22:45:38.254 ID:qNnWkizjd
よく考えたら負けなかったの奇跡やな
186 : 2025/05/22(木) 22:45:40.451 ID:Xcs1370PE
常廣が今日も元気にくふう相手に6回7失点してますね
193 : 2025/05/22(木) 22:46:22.562 ID:wWaYUqDL4
>>186
これがフォアボール連発からのホームランとかならまだ良いけど普通にヒット滅多打ちだからな
204 : 2025/05/22(木) 22:47:18.110 ID:tDq3RUPTR
>>193
3点は内田のせいにしたとしても3点残るんだよな
188 : 2025/05/22(木) 22:46:03.554 ID:lRp1OSdyw
新井は矢野が打つとでも思ったのかそれとも馬鹿正直にスクイズでもやる気だったのか?
どちらにせよ佐々木に打たせたほうがマシやったな
191 : 2025/05/22(木) 22:46:16.511 ID:2viMD9SYY
坂倉打ってたか
すまんな
でももっとタイムリー打ってよ
ランナーいないときだけなんでヒット打つんや
194 : 2025/05/22(木) 22:46:35.404 ID:FRrP05Ezl
横浜ガッツマンとオースティン帰ってきとるんやっけ?
212 : 2025/05/22(木) 22:47:51.588 ID:pAbzXypoi
>>194
ついでに佐野と宮崎が復活しかけてる
松尾はバケモン
221 : 2025/05/22(木) 22:49:11.423 ID:FRrP05Ezl
>>212
あーたしかに松尾凄いな
佐野宮崎解凍してきとるのは厄介やなぁ
ほんまノッてきたらスキ無いわ
215 : 2025/05/22(木) 22:48:27.057 ID:HrLoFQSHZ
>>194
おまけに復調した宮崎もいる
196 : 2025/05/22(木) 22:46:37.786 ID:1DetMgcXr
常廣はどうしてああなった
197 : 2025/05/22(木) 22:46:42.449 ID:KChx9vytU
佐々木泰は今日なんかずっと落ち着きなかったように見えたから失敗しそうな気はしたわ
それでもあれだけ打てるんだから大したもんよ
224 : 2025/05/22(木) 22:49:23.429 ID:6uslXqkSD
>>197
なんか試合始まる前に左手にグローブつけたまま冷蔵庫からドリンク取ってあたふたしとったらしいな
261 : 2025/05/22(木) 22:53:31.850 ID:KChx9vytU
>>224
あーやっぱそうなんか
はやく初打点とかそういうの達成してもらって慣れてくれたらええな
199 : 2025/05/22(木) 22:46:47.094 ID:BP.3Qq5mi
どう考えても佐々木に打たせてあわよくば殊勲打でベストアメージング佐々木の日じゃん
矢野に回す必要性ゼロだろ
208 : 2025/05/22(木) 22:47:44.004 ID:cFn01MYrK
>>199
打てなくても別にダメージないしな
バントさせて尚且つ失敗してダメージ倍増や
200 : 2025/05/22(木) 22:46:52.051 ID:P0ohYMltR
常広はもっと時間が必要よ青学6年生なんだから長い目で見よう
205 : 2025/05/22(木) 22:47:24.324 ID:sIRwtPVCv
>>200
薬学部かなんかかよ
206 : 2025/05/22(木) 22:47:26.376 ID:NwL.qiPZz
まぁ坂倉は満塁での凡退がな
207 : 2025/05/22(木) 22:47:43.989 ID:gEN.SoiZn
伝統的におもんない野球する球団なのに今更つまらないとか言ってるのはエアプか?
あと新井は金本に引きずられてネタ扱いされただけで本人の好感度なんて25番という選手扱いされたぐらい低い
209 : 2025/05/22(木) 22:47:47.649 ID:1ICglMxuf
負けに等しい引き分けやな
リクエスト失敗しまくって更に頭おかしくなったんか?
210 : 2025/05/22(木) 22:47:48.044 ID:2viMD9SYY
常廣は今日最初はいい感じやったけど一気に捕まったな
取り敢えずゾーンに入れるだけマシだと思ってる
次はコマンドできるようにならんとな
211 : 2025/05/22(木) 22:47:50.269 ID:yNmpfVPii
新井に求められてた監督像はあそこで勝負して凡退しても「使ってる私の責任なので」って庇う姿勢やのになあ
219 : 2025/05/22(木) 22:48:52.512 ID:cFn01MYrK
>>211
初年度はそんな感じで別にストレス貯まらんかった覚えあるわ
今年は戦力整ってきてるから尚更ストレス貯まるわね
235 : 2025/05/22(木) 22:50:39.269 ID:hEYDVuPjp
>>211
これだったらなんならこれで負けててもワイは納得して寝れるわ
213 : 2025/05/22(木) 22:48:10.724 ID:Xcs1370PE
練習試合やオープン戦で期待されてた内田はもう見る影もないな…
まず守備がうんこ過ぎるから話にならんか
220 : 2025/05/22(木) 22:49:10.426 ID:opUDDNQ1s
明日の営業先にカープファンのおっちゃんおるんやけど明日の機嫌はどうかなぁ
226 : 2025/05/22(木) 22:49:35.775 ID:HrLoFQSHZ
>>220
少なくとも話題には困らなさそうやね
222 : 2025/05/22(木) 22:49:19.920 ID:Xcs1370PE
横浜打線ホカホカやからなぁ
今の森下が抑えられる気せんわ
225 : 2025/05/22(木) 22:49:26.430 ID:.4GWyQc6P
新井監督が許せないとか言うてたら達川とか佐々岡とかどないなんねん
231 : 2025/05/22(木) 22:50:07.943 ID:tDq3RUPTR
>>225
殺害予告とかしそうで怖いわ
241 : 2025/05/22(木) 22:51:24.951 ID:cFn01MYrK
>>225
家の前にウ●コしてたんやろなあ
301 : 2025/05/22(木) 23:00:32.612 ID:.4GWyQc6P
>>241
佐々岡の家って普通に割れてたからな
あのコピペ?は冗談にならへん
357 : 2025/05/22(木) 23:07:46.348 ID:XC5SdKjiI
>>301
てか昔の選手は大体住所割れてるやろ
旧市民球場にはノムケンの家の電話番号が落書きされたことあったらしいし
374 : 2025/05/22(木) 23:12:02.145 ID:.4GWyQc6P
>>357
今だとカメラ回して突撃するアホがいるからとても晒せんよな
227 : 2025/05/22(木) 22:49:38.703 ID:l5zn6RZlA
これ明日の試合前佐々木早出でバント練習させるんやろ
アホくさ
237 : 2025/05/22(木) 22:50:56.588 ID:q4FuQlvll
>>227
こうやってどんどんちんまりした選手の型にハメるんやろな
小園みたいに
230 : 2025/05/22(木) 22:49:54.537 ID:sdHc6u1PV
明日ジャクソン日曜日東として土曜日は誰やろ
東の前に勝ちたい所やが
234 : 2025/05/22(木) 22:50:31.459 ID:tDq3RUPTR
>>230
大貫ちゃうの?
239 : 2025/05/22(木) 22:51:16.339 ID:HrLoFQSHZ
>>230
大貫らしいけど土曜は雨野が完投しそう
254 : 2025/05/22(木) 22:53:10.870 ID:sdHc6u1PV
>>234
>>239
サンガツ
大貫かどうやろな
雨野でもええ気もするが東相手に床田スライドもアレやしなあ
232 : 2025/05/22(木) 22:50:18.527 ID:pAbzXypoi
昨日の修学旅行のプログラムが今日じゃなくて良かったわ
佐々木バントは修学旅行生どんな顔して見ればいいんや
240 : 2025/05/22(木) 22:51:20.737 ID:3N6KUQgtp
>>232
そもそも修学旅行なら時間的に帰ってるやろ
242 : 2025/05/22(木) 22:51:32.079 ID:1ICglMxuf
>>232
デビュー戦で今日のこれがなくてよかった
佐々木一族総出で応援に来てたから
233 : 2025/05/22(木) 22:50:28.991 ID:64x7aHuY0
一二塁のバントが難易度高いねんまず
たしか成功率80%無いはずや
236 : 2025/05/22(木) 22:50:49.758 ID:Xcs1370PE
もうホンマ東ええて
飽きたわ去年もアホほど当たったのに
245 : 2025/05/22(木) 22:51:47.737 ID:pAbzXypoi
>>236
向こうも森下床田飽きてるやろうしししゃーない
244 : 2025/05/22(木) 22:51:36.013 ID:pUfSWdVvO
この球団いつもバントでキレ散らかしてんな
246 : 2025/05/22(木) 22:51:56.086 ID:64x7aHuY0
今浪が言ってたけどプロになるような人間はアマチュア時代バントせんからな
佐々木みたいなスラッガーならなおさら経験少なそう
256 : 2025/05/22(木) 22:53:27.325 ID:U.aZdXBOk
>>246
佐々木は青学時代好不調の波がクソ激しかったからアホほどバントしてるぞ
269 : 2025/05/22(木) 22:55:50.982 ID:64x7aHuY0
>>256
調べたら1回しかしてないけどアホほどしてたソースは?
286 : 2025/05/22(木) 22:58:01.398 ID:U.aZdXBOk
>>269
佐々木、藤原、監督の談話やね
279 : 2025/05/22(木) 22:57:26.635 ID:q4FuQlvll
>>256
今調べたけど2024年も2023年もリーグ戦の犠打飛0だったぞ
2022年は1個あった
263 : 2025/05/22(木) 22:53:40.093 ID:8py/225.U
>>246
でも今後はプロやからああいう場面でのバントはあるぞ
別にルーキー割で打たすか最初からセオリー通りいくかのそんだけの話やろ
247 : 2025/05/22(木) 22:52:19.472 ID:sIRwtPVCv
横浜のローテわからん
ジャクソンケイバウアー?
252 : 2025/05/22(木) 22:52:57.520 ID:P0ohYMltR
>>247
バウアーはないなジャクソンと東と大貫じゃね
265 : 2025/05/22(木) 22:54:19.154 ID:sIRwtPVCv
>>252
そういやバウアー寝不足で昨日投げてたな
サンガツ
248 : 2025/05/22(木) 22:52:28.419 ID:Wvdg6hIfE
いうてもあのシチュエーションでヒッティングさせる監督は日本におらんよなぁ
260 : 2025/05/22(木) 22:53:30.020 ID:q4FuQlvll
>>248
まあな
普通はピンチバンター出すわ
249 : 2025/05/22(木) 22:52:44.172 ID:BP.3Qq5mi
強打のドラ1サードに一打サヨナラの場面でバント失敗させて恥かかすの最低だろ
小兵じゃないんだぞ
250 : 2025/05/22(木) 22:52:55.290 ID:AAVw4i4dH
なんならファンより元ちゃんが一番萎えてそう
渡部取りたがってたところを佐々木にしたから尚更
253 : 2025/05/22(木) 22:53:07.688 ID:iUPvfHD.2
まあバントは増えたよな
前は浅い回はバントしなかったのに
榊原が悪いんか?
274 : 2025/05/22(木) 22:56:28.045 ID:cFn01MYrK
>>253
洗いが悪い
255 : 2025/05/22(木) 22:53:16.813 ID:2viMD9SYY
立石君、君にはカープの赤い血が流れている
山口だし由宇に見てきてただろう?
待っているぞ!
257 : 2025/05/22(木) 22:53:27.823 ID:BP.3Qq5mi
上本とかにでもやらしとけよ
258 : 2025/05/22(木) 22:53:28.970 ID:dtkWwEIO8
矢野も打撃駄目すぎてむかつくわ
矢野が最低限期待できたなら佐々木バントにこんなむかつかんで済んだのに
266 : 2025/05/22(木) 22:54:27.690 ID:P0ohYMltR
>>258
バント成功してたら代打野間じゃないかな勝手に想像してるけど、控え上本しかいねえし
262 : 2025/05/22(木) 22:53:32.011 ID:KWQ6Te4oq
バントて決めてる場面なら堂林出しときゃいいのに何やってんだか
半端すぎる
264 : 2025/05/22(木) 22:53:50.240 ID:wWaYUqDL4
まあバリー・ボンズでも通算4犠打記録してるからな
内2つはルーキーイヤー
267 : 2025/05/22(木) 22:54:51.973 ID:U.aZdXBOk
バントでもいいシチュだったけど将来の主軸には打たせて欲しかった
268 : 2025/05/22(木) 22:55:16.193 ID:KChx9vytU
ていうかいまさらだけどドミンゲスやばくねーか
制球まとまる日あるんかこれ
270 : 2025/05/22(木) 22:56:01.670 ID:1ICglMxuf
>>268
岡田と薮田が帰ってきたと思えば…まぁ良くないか
277 : 2025/05/22(木) 22:57:05.542 ID:BP.3Qq5mi
>>268
そんなん聞くまでもない
ずっとなんとかなれ投法やし
291 : 2025/05/22(木) 22:59:09.489 ID:l5zn6RZlA
>>268
下でフォーム調整出来んもんかねぇ
297 : 2025/05/22(木) 22:59:52.416 ID:lRp1OSdyw
>>268
去年の横浜ジャクソンみたいに下で直したら神投手にならんかな
316 : 2025/05/22(木) 23:01:52.514 ID:KChx9vytU
>>270
>>277
>>291
>>297
オープン戦はそこまで暴れてなかったのにな
ちょっとしたきっかけでなんとかなってほしいが一軍で見たくはないな
271 : 2025/05/22(木) 22:56:04.448 ID:8py/225.U
ノーアウトランナー一塁のバントでキレるのはわかるけど同点裏ノーアウト一二塁は結構な打者がバント出される場面だからな
272 : 2025/05/22(木) 22:56:04.553 ID:KP3L3WTfS
あと岡本もだめだろ
長谷部と変えろよ
275 : 2025/05/22(木) 22:56:47.654 ID:sdHc6u1PV
まあ最近坂倉にバントさせたチームなんやからあのシーンで佐々木にヒッティングはまず無いわな
278 : 2025/05/22(木) 22:57:20.477 ID:6ZjBPdz/m
佐々岡がバントゲェジだったって言われてるけど佐々岡の最終年と去年の新井のバント数ほとんど同じなんだよなあ
288 : 2025/05/22(木) 22:58:20.315 ID:8py/225.U
>>278
今のオカソフ環境と単純比較できんやろ
280 : 2025/05/22(木) 22:57:27.687 ID:E1uApK6Hm
今日の0.5Gが順位変えたわ
282 : 2025/05/22(木) 22:57:31.119 ID:1ICglMxuf
新井より風が憎いよ
ファビアンのあれはワイも確信したのに
289 : 2025/05/22(木) 22:58:38.050 ID:sIRwtPVCv
>>282
本当にそう…😢
284 : 2025/05/22(木) 22:57:51.618 ID:Xcs1370PE
結局バントが嫌いかどうかなんだから言い合っても意味ないわ
ワイは嫌い それだけや
292 : 2025/05/22(木) 22:59:10.973 ID:0x3Rm74MP
そろそろ遠藤なんとかならんか
299 : 2025/05/22(木) 23:00:09.398 ID:ElD2GmuGQ
>>292
評価上がってきとるな
294 : 2025/05/22(木) 22:59:30.413 ID:8py/225.U
バントさせるなら石原に代走出しとけばな
まだ會澤いたんだし
302 : 2025/05/22(木) 23:00:37.381 ID:0x3Rm74MP
>>294
大盛だしてたぞ
310 : 2025/05/22(木) 23:01:31.668 ID:8py/225.U
>>302
あら?あれ大盛だった?
ずっと石原だと思ってたわ
317 : 2025/05/22(木) 23:01:54.345 ID:KC4ZalNCI
>>310
セカンド行ってから替えたで
323 : 2025/05/22(木) 23:02:53.204 ID:8py/225.U
>>317
石原こんなスライディング上手いんかと思ったけど謎が解けたわ
315 : 2025/05/22(木) 23:01:52.097 ID:pAbzXypoi
>>302
そこもタイミングが謎すぎる
なんでモンテロの打席で出さんかったんや忘れてたんか?
328 : 2025/05/22(木) 23:03:50.870 ID:HrLoFQSHZ
>>315
モンテロがゴロ打って封殺されたら無駄駒になるし
二塁行ってからという判断は別にええと思う
342 : 2025/05/22(木) 23:05:30.546 ID:pAbzXypoi
>>328
あーなるほどね
333 : 2025/05/22(木) 23:04:26.217 ID:pUfSWdVvO
>>315
別に何もおかしくないやろ
338 : 2025/05/22(木) 23:04:59.541 ID:sdHc6u1PV
>>315
まだ守備があるんやから第三を残すのは普通で出したことが勝負かけたシーンやからな
タイミング的に中途半端やからアレやったな
296 : 2025/05/22(木) 22:59:44.585 ID:yNmpfVPii
次の打者が秋山とか坂倉ならまあそういう采配もあるかになるけど矢野やぞ
OPS規定ブービーの1割打者やぞ
投手打たせてるのと変わらんで
305 : 2025/05/22(木) 23:00:50.324 ID:8py/225.U
>>296
野間か中村奨成でも出しとけばいいだろ
点取れなきゃ上本でファイアーや
298 : 2025/05/22(木) 22:59:54.400 ID:FSVG5S98Y
なんか遠藤球速が急に伸びたとか言われてたけどあれどうなったん
幻?
303 : 2025/05/22(木) 23:00:47.719 ID:Xcs1370PE
ドミンゲスは岩田みたいな奴に粘られて四球出すだろうなって思ったら案の定で草生えたわ
304 : 2025/05/22(木) 23:00:47.808 ID:pUfSWdVvO
まあサイン出された以上決められなかった選手もダメよ
決めてその後が続けなかったなら叩くけどさ
306 : 2025/05/22(木) 23:01:13.793 ID:P0ohYMltR
長谷部あげようや捕手3人て要らんやろ最悪奨成と二俣にやらせりゃええし
309 : 2025/05/22(木) 23:01:26.257 ID:ElD2GmuGQ
プロ野球ニュースはじまた
312 : 2025/05/22(木) 23:01:40.166 ID:sIRwtPVCv
順位スレ変なんめっちゃ湧いてるやん
313 : 2025/05/22(木) 23:01:41.043 ID:sdHc6u1PV
ドミンゲスこれアカンやろ思わせといてずっと試合作ってるからな
とりあえず2回連続壊したとかなるまでは先発やってもらってええと思うわ
今日は来週合わせて2週連続で登板日飛ぶことになったから入っただけなはずや
314 : 2025/05/22(木) 23:01:48.530 ID:UOY4xpVUF
カープは斉藤をどう育てたいんやろか
今年は中継ぎやってるけど
324 : 2025/05/22(木) 23:02:55.761 ID:AAVw4i4dH
>>314
単純に出力弱いから強くするのに短いイニングからってどこかで見たな
やるの遅くないか?とは思うけど
331 : 2025/05/22(木) 23:04:15.720 ID:UOY4xpVUF
>>324
山本由伸も最初中継ぎやったし山本由伸路線になって欲しい
318 : 2025/05/22(木) 23:02:02.005 ID:HrLoFQSHZ
そういや大盛は無事なんですかね
これで明日抹消とかになったら泣くで
319 : 2025/05/22(木) 23:02:08.572 ID:HPaIFcC6S
バウマン被打率

対右 .385
対左 .111

320 : 2025/05/22(木) 23:02:50.688 ID:Xcs1370PE
大盛バント失敗の時の三塁へのスライディングベースに近過ぎて危なかったな
321 : 2025/05/22(木) 23:02:51.516 ID:mveOjqRjy
バントにそこまで言うことないやろ
以前坂倉のバントにガチギレしたことはあったが
あれ?坂倉やったかな?まぁそこまででもないやろ
325 : 2025/05/22(木) 23:02:57.473 ID:pAbzXypoi
ドミンゲスの荒れ球は會澤でアレなら誰もまともに捕球できんやろ
326 : 2025/05/22(木) 23:03:20.051 ID:AesfSmthw
毎回毎回クルーザーをフルメンバーで出させる情けない先発しかおらんのかカープは
こんなんじゃ優勝は無理や
329 : 2025/05/22(木) 23:04:08.520 ID:ElD2GmuGQ
>>326
一級船舶免許持ってそう
332 : 2025/05/22(木) 23:04:19.156 ID:sIRwtPVCv
>>326
船ぷかぷかで草
340 : 2025/05/22(木) 23:05:05.112 ID:P0ohYMltR
>>326
船舶免許って結構簡単に取れるそうやで使う機会ないだろうけど
343 : 2025/05/22(木) 23:05:42.624 ID:sIRwtPVCv
>>340
筆記試験中に答え教えてくれるらしいな
327 : 2025/05/22(木) 23:03:41.849 ID:kJ8eMqnAJ
ワイだけのモンテロファビアンはほんまええな
330 : 2025/05/22(木) 23:04:13.892 ID:l5zn6RZlA
佐々木バント前のノーアウト1塁でモンテロにバントは流石にさせないんだな
334 : 2025/05/22(木) 23:04:38.510 ID:KChx9vytU
あの場面のバントは普通にセオリーやし否定派は佐々木の打席が見たいっていう感情論がほとんどやろ
ワイもやけど
344 : 2025/05/22(木) 23:05:47.607 ID:KC4ZalNCI
>>334
バント成功して矢野がサヨナラしてれば話は変わってくるけどルーキーのサヨナラチャンスが見たかった
345 : 2025/05/22(木) 23:05:56.685 ID:HrLoFQSHZ
>>334
セオリーに沿うならピンチバンターやし
佐々木を立たせるなら打たせるべきやし
何のための采配なのか筋が通ってない
335 : 2025/05/22(木) 23:04:38.996 ID:KWQ6Te4oq
試合の後半になるほどバントの成功率は下がる
大事な場面のバントだからこそベストを尽くさなきゃ失敗してもそらそうよとしか思えん
日本のプロ野球がどんだけバント対策してる思うてるんや
336 : 2025/05/22(木) 23:04:42.550 ID:Xcs1370PE
それはそうといい加減小川も攻略せぇよ
346 : 2025/05/22(木) 23:06:03.741 ID:UOY4xpVUF
>>336
小川だけやないけど毎回同じ投手に同じやらレ方するのほんま勘弁して欲しい
348 : 2025/05/22(木) 23:06:44.248 ID:0x3Rm74MP
>>336
風さえなければ😭
337 : 2025/05/22(木) 23:04:56.262 ID:pAbzXypoi
確かに打線とか采配よりも先発の状態が心配やな今は
ここんとこ毎試合不安定なイメージあるわ
339 : 2025/05/22(木) 23:05:02.499 ID:8py/225.U
リクエストとかいうクソ制度やめたらええのにほとんど審判が今更変えられないという結論に至るやん
バントはセーフだし最終回のもかなり怪しいだろ
341 : 2025/05/22(木) 23:05:28.529 ID:q4FuQlvll
佐々木に打席立たせて打たせる←分かる
佐々木に堂林、上本を出してバントをさせる←分かる
佐々木に打席立たせてバントさせる←ガチゲェジ

これだけの話なんよな

347 : 2025/05/22(木) 23:06:12.504 ID:.4GWyQc6P
>>341
経験積ませるって一応の理由付けはできる
349 : 2025/05/22(木) 23:06:52.693 ID:ElD2GmuGQ
>>347
素直に見ればそうよな
354 : 2025/05/22(木) 23:07:21.569 ID:q4FuQlvll
>>347
どうせ経験させるんならこんなとこでバントする経験じゃなくてしっかりバットを振る経験させた方が何億倍もいいよね
372 : 2025/05/22(木) 23:10:56.674 ID:.4GWyQc6P
>>354
そりゃそうだが佐々木にも痺れる場面でバントする機会はこの後も何回も来るだろうし
379 : 2025/05/22(木) 23:12:50.132 ID:q4FuQlvll
>>372
痺れる場面でバントさせる選手じゃなくてランナーを返す選手に育てろや…
山足や上本みたいにしたいんか?佐々木を
384 : 2025/05/22(木) 23:14:36.333 ID:8py/225.U
>>379
ならあの打席で打たせたら経験値が貯まって佐々木の能力が上がるとでも思ってんの?
成績残せば勝手にバントのサインなんて減ってくわ
390 : 2025/05/22(木) 23:15:23.783 ID:q4FuQlvll
>>384
バントさせるよりは得るものはあるだろね
振らせた方が
395 : 2025/05/22(木) 23:16:42.824 ID:ZLnueNNOt
>>372
痺れる場面でバントするような選手になって欲しくないです
403 : 2025/05/22(木) 23:18:24.713 ID:.4GWyQc6P
>>395
ワイもなってほしくないけどしゃーないやんけルーキーなんやから
鈴木誠也もバントしてたで
380 : 2025/05/22(木) 23:12:56.520 ID:8py/225.U
>>354
前の打席しっかりボール球振りまくって三振したろ
382 : 2025/05/22(木) 23:13:47.582 ID:q4FuQlvll
>>380
ええやん
それが経験やん
361 : 2025/05/22(木) 23:08:32.114 ID:8py/225.U
>>347
新井さんはよくも悪くもそういうタイプよな
377 : 2025/05/22(木) 23:12:11.126 ID:HdAluVr9f
>>361
楽なところじゃなく今日みたいなところで失敗したのは佐々木の財産になるだろうしな
ノムケンの誠也のCSと一緒やろ
ふさわしい代役はいるけどお前がそのまま行ってこいってやつ
370 : 2025/05/22(木) 23:10:36.022 ID:HrLoFQSHZ
>>347
7回裏とかなら分かるけどさあ
リリーフ総動員した11回裏にすることじゃないだろ
350 : 2025/05/22(木) 23:07:03.876 ID:sIRwtPVCv
>>341
まあ新井のことやからなんでも経験させたいんやと思うわ
打ってるときのほうが見たかったけどな
359 : 2025/05/22(木) 23:08:15.826 ID:HdAluVr9f
>>341
バントできない7番打者いるか?
ファビアンモンテロくらい打球飛ぶならともかく
誠也だって出たての頃はバントしてたのに
365 : 2025/05/22(木) 23:09:10.108 ID:q4FuQlvll
>>359
8番9番がウ●コなのに7番がバントうまくて何か意味ある?
全く意味ないとは言わんが打てる方が二兆倍大事じゃね?
366 : 2025/05/22(木) 23:09:40.497 ID:HdAluVr9f
>>365
このあと交流戦やで
369 : 2025/05/22(木) 23:09:56.025 ID:q4FuQlvll
>>366
………で?
351 : 2025/05/22(木) 23:07:09.583 ID:HPaIFcC6S
順位スレなんかもうずっとニコハメが延々巨人と広島に粘着してる病院やで
なんぼでも叩いてええんやってノリの野球のルールも知らん新規煽りカスもようけおるしな
376 : 2025/05/22(木) 23:12:09.494 ID:sIRwtPVCv
>>351
ニコニコの横浜ファンのやばいの多すぎやわ
横浜戦ニコ生が一番見やすいから見るけどナチュラル暴言吐きまくるからな
383 : 2025/05/22(木) 23:14:24.956 ID:pAbzXypoi
>>376
まあそれはニコ生という場所がね…
横浜ファンの民度も12球団で見て良くない方ではあるけど
400 : 2025/05/22(木) 23:17:38.121 ID:sIRwtPVCv
>>383
確かにうんち見て文句言ってるようなもんか
しゃあない
352 : 2025/05/22(木) 23:07:11.315 ID:YInsenkTA
佐々木にバントホンマがっかりしたわ

サヨナラでヒーローやったかもしれんのに

355 : 2025/05/22(木) 23:07:27.701 ID:8py/225.U
まぁ負けなかっただけまし
最終回會澤がストレートポロッたときは終わったかと思った
358 : 2025/05/22(木) 23:08:14.285 ID:0x3Rm74MP
>>355
まともに守れるキャッチャーいなくてつれぇわ
360 : 2025/05/22(木) 23:08:31.223 ID:ElD2GmuGQ
>>355
清水か持丸が乗り移ったかのようやったな
367 : 2025/05/22(木) 23:09:47.931 ID:UOY4xpVUF
>>360
高木と持丸と清水
もう少し期待させてくれんやろか
371 : 2025/05/22(木) 23:10:49.844 ID:ElD2GmuGQ
>>367
高木もおったな…
375 : 2025/05/22(木) 23:12:07.327 ID:tDq3RUPTR
>>367
清水が坂倉みたいにならねえかなぁ
打つ方で
356 : 2025/05/22(木) 23:07:42.968 ID:AAVw4i4dH
ドラフト下位指名の連中ならともかくドラ1スラッガーにさせる事じゃないやろ!って気持ちの方が強いんやろ
あそこで成功させたから何?って
363 : 2025/05/22(木) 23:08:48.138 ID:NAqAdD0CN
大盛はリプレイ検証終わるまでは三塁いたし大怪我とかではないな
364 : 2025/05/22(木) 23:08:57.351 ID:sdHc6u1PV
良い悪いは別にして新井はお前もバントするチームなんやぞてのは意識として示したかった思う
ホント良い悪いは別にして
368 : 2025/05/22(木) 23:09:54.247 ID:9bEm72pVr
佐々木が送ったところで次矢野やぞ何期待しとんねんこのバカは
373 : 2025/05/22(木) 23:11:52.528 ID:pAbzXypoi
順位スレはなんで荒れてんの?
連投荒らしするような価値あるスレか?
381 : 2025/05/22(木) 23:13:30.642 ID:tDq3RUPTR
>>373
今見に行ったらNG-NAMEで埋め尽くされてて草生えた
何があったんや…
385 : 2025/05/22(木) 23:14:40.320 ID:yNmpfVPii
そもそもアウト一つも取れずにランナー2人出してる投手相手にアウト差し上げて1割打者と勝負させるのはセオリーなのか?
422 : 2025/05/22(木) 23:22:51.555 ID:mveOjqRjy
>>385
アカンやろ
わざわざアウト一つくれてやる必要ない
が、1点を追いかける場面でクソみたいな策を取るのはもう見逃すしかない
454 : 2025/05/22(木) 23:28:24.169 ID:yNmpfVPii
セオリー云々で言えばワイの意見は>>385やわ
防御率6点台の投手相手がヘロヘロなのになんでわざわざアウト差し上げに行くのか
386 : 2025/05/22(木) 23:14:47.069 ID:UU9UV6dLA
佐々木バントは単純に萎えたわね
そういう選手になっていくんかって
387 : 2025/05/22(木) 23:15:08.501 ID:NUFwx8ZOf
山足と二俣同時に落とすから矢野に代打出せなくなってるし
上本ショートはきついやろ
392 : 2025/05/22(木) 23:16:11.654 ID:HrLoFQSHZ
>>387
小園というカードの切り方に工夫がいるわね
394 : 2025/05/22(木) 23:16:22.670 ID:0x3Rm74MP
>>387
内野なら一番ショートがマシじゃね
今年はどうか知らんけど
388 : 2025/05/22(木) 23:15:19.416 ID:uBG0pXS7g
遠藤はこんなもんやないとずっと思ってるわ
389 : 2025/05/22(木) 23:15:19.946 ID:CB/cSxAFF
先発は試合大きく壊さん限りは使い続けてほしいな
森もドミンゲスも

駒をそんなに無駄遣いできんよ

393 : 2025/05/22(木) 23:16:15.961 ID:tDq3RUPTR
>>389
下で飛び抜けてええやつもおらんしな
どうにもあかんくなったら交代くらいでええわ
391 : 2025/05/22(木) 23:16:07.021 ID:AAVw4i4dH
佐々木は怪我離脱したから家族ポイント無くなったか?
397 : 2025/05/22(木) 23:17:04.372 ID:UOY4xpVUF
森浦でポジろうや
代表もあり得るやろ
402 : 2025/05/22(木) 23:18:02.650 ID:lRp1OSdyw
>>397
代表で見たいけどぶっ壊れそうだから代表で見たくない
398 : 2025/05/22(木) 23:17:32.536 ID:.4GWyQc6P
何でルーキーにバントさせただけで「そういう選手になる」みたいな考えになるねん
アレックスロドリゲスでさえ日本でバントしてたやろ
413 : 2025/05/22(木) 23:20:09.580 ID:q4FuQlvll
>>398
岡本和真が初めて規定到達した年は犠打0
佐藤輝明も犠打0

球団が大きく育てたいと思ってる選手には普通バントさせねえんだよ

420 : 2025/05/22(木) 23:21:33.094 ID:8py/225.U
>>413
誠也はバントさせられてたけど大きく育ったよ
428 : 2025/05/22(木) 23:23:49.148 ID:q4FuQlvll
>>420
鈴木誠也が球団の指導方針なんか関係ないくらい素質のある規格外の選手だっただけの話やな
450 : 2025/05/22(木) 23:26:57.917 ID:8py/225.U
>>428
岡本は4年目で30本佐藤はルーキーで20本打った規格外の化け物やんけ
そんなゲームじゃないんだから今日打たせたかバントしたかなんかで選手の成長像変わんねぇよ

完封完投チャレンジ成功したのに鳴かず飛ばずのカープの若手投手何人見てきたんだよ

452 : 2025/05/22(木) 23:28:02.186 ID:q4FuQlvll
>>450
成長像とやらがかわらんのなら尚更バント上手い奴にやらせて勝ち拾うべきでは?
育成目的にも勝利目的にもどっちにしろ理に適ってないんよ
436 : 2025/05/22(木) 23:25:27.043 ID:HdAluVr9f
>>420
ほんとこれな
今まで何見てたんだろうな
425 : 2025/05/22(木) 23:23:12.318 ID:.4GWyQc6P
>>413
誠也はやってたぞ
しかも上手かった
449 : 2025/05/22(木) 23:26:57.654 ID:HdAluVr9f
>>425
本人がバント得意なのに…ってゲームの能力に文句つけてて草だった
399 : 2025/05/22(木) 23:17:33.082 ID:8py/225.U
そういや矢野の代わりのショートって地味におらんな
なんで内野のユーティリティがほとんど脚動かないおっさんやねん
401 : 2025/05/22(木) 23:17:40.511 ID:E1uApK6Hm
佐々木って大砲候補やないんか
小兵タイプだったのか
404 : 2025/05/22(木) 23:18:35.999 ID:ElD2GmuGQ
珍しくカープ女子が反応してる

910 陽気な名無しさん 2025/05/22(木) 21:05:16.44 ID:m3FSYzC10
あたしの佐々木泰きゅん活躍してるわ🩷
地味に最近島内もイケるわ?

409 : 2025/05/22(木) 23:19:23.999 ID:tDq3RUPTR
>>404
守備範囲全盛期菊池並にないか?
411 : 2025/05/22(木) 23:19:42.711 ID:1ICglMxuf
>>404
島内もロックされてて草なんだ
414 : 2025/05/22(木) 23:20:23.944 ID:uBG0pXS7g
>>404
佐々木可愛いわよね
417 : 2025/05/22(木) 23:20:52.952 ID:pAbzXypoi
>>404
陽気な名無しさん(迫真)
405 : 2025/05/22(木) 23:18:55.346 ID:P55GKAIpP
ワイは佐々木には岡本とかサトテルみたいな選手になってほしいと思ってるからバントは素直に悲しかった
経験積ませるとか言うならあそこでゲッツーになってもいいから思い切って降ってこいってやってほしかった
412 : 2025/05/22(木) 23:19:54.625 ID:.4GWyQc6P
>>405
岡本もサトテルもバントしたことあるで
435 : 2025/05/22(木) 23:24:57.443 ID:P55GKAIpP
>>412
そりゃ長い事プロでやってくなら主砲もバントする場面もあるやろうけど
今日やらせるかは別問題やろ
佐々木を大砲に育てたいなら振らせればいいし
絶対試合に勝ちたいなら代打出してバントさせればいいやん
バントの経験積ませるにしてもあの場面でいきなりさせるのは違うと思うわ
407 : 2025/05/22(木) 23:19:04.363 ID:1ICglMxuf
ドミンゲス登板は一試合流れたからできたことやが今日の展開でノーコン出てくるのはキツいな
410 : 2025/05/22(木) 23:19:41.544 ID:pAbzXypoi
今日のポジ要素で言うとやっぱモンテロやな
広島がアレルギー持ってる投手からちゃんと打点挙げてくれるのは素晴らしい
416 : 2025/05/22(木) 23:20:45.758 ID:8py/225.U
>>410
引き付けて打てるのほんま素晴らしいわ
ダブった打席は読み外れて引っ掛けたけどファビアンとか末包なら空振ってる球や
419 : 2025/05/22(木) 23:21:29.102 ID:1ICglMxuf
>>410
大竹からも一発打ってるから今後の期待値がより高まるわね
415 : 2025/05/22(木) 23:20:31.867 ID:sdHc6u1PV
あのシーンでバントは嫌だったのは分かるけどバント以外があると思ってたのはそれ以前の話やな
418 : 2025/05/22(木) 23:20:57.800 ID:ZLnueNNOt
バントで良い派の意見も分かるけど打たせて欲しい派の意見も理解して欲しいわ
興行なんやから
429 : 2025/05/22(木) 23:24:01.156 ID:sdHc6u1PV
>>418
バントやろうなとは分かってただけでバントが良かったと思う意見は殆ど皆無やで
そこも分かってほしいわね
445 : 2025/05/22(木) 23:26:16.443 ID:ZLnueNNOt
>>429
バントで良かった派結構おるやん
480 : 2025/05/22(木) 23:34:04.716 ID:sdHc6u1PV
>>445
実際はおらんよ
まず少なくとも広島なら坂倉や末包でもバントさせる
その前提から入ってる者とそれでも佐々木は打たせるべきと考える者とただ打たせるべきの3種類に分別されてる
421 : 2025/05/22(木) 23:22:13.263 ID:9bEm72pVr
試合に負けるより酷い試合だったわマジでクソ
423 : 2025/05/22(木) 23:22:53.077 ID:FSVG5S98Y
陽気な名無しさんには末包たまらんやろな
424 : 2025/05/22(木) 23:22:57.707 ID:zgEAiNMcq
結果だけ見たら中継ぎ頑張ってよう追いついたなって感じやけど違うんやな
426 : 2025/05/22(木) 23:23:42.193 ID:tDq3RUPTR
>>424
合ってる
427 : 2025/05/22(木) 23:23:46.782 ID:7ka/PQDrl
ここ数年で1番つまらん野球を見せられてるからガラガラなんよ
マツダの勝率が高くてもファンが来ないのはそういう所よ
430 : 2025/05/22(木) 23:24:09.261 ID:2viMD9SYY
ドミンゲスはまあこのままなら今年までかな
クイックも言うほどうまくないし
来年はまとまった先発助っ人確保してや
そんで今年は立石な
それで来年はもっとやれる
431 : 2025/05/22(木) 23:24:18.262 ID:8py/225.U
中村奨成のホームスチール失敗とかに発狂するならまだしも延長裏ノーアウト一二塁のバントで発狂するのはよくわからんわ

後者はよくある采配だろ

432 : 2025/05/22(木) 23:24:26.105 ID:gA.aqAkDX
さすがにあの場面はバント一択
上本に代えた方が良かったな
434 : 2025/05/22(木) 23:24:43.843 ID:KWQ6Te4oq
絶対成功させないといけない場面で堂林を差し置いて佐々木にバントを任せられるその信頼はどこから来たんや
437 : 2025/05/22(木) 23:25:34.269 ID:sIRwtPVCv
この話無限にやりそう
444 : 2025/05/22(木) 23:26:05.552 ID:tDq3RUPTR
>>437
不毛よな
その先に答えなどないのに
460 : 2025/05/22(木) 23:29:29.139 ID:sIRwtPVCv
>>444
そう
ワイらがどんだけ言おうがこのチームはあの場面でバントするチームや
それが誰であろうとな
464 : 2025/05/22(木) 23:30:17.094 ID:q4FuQlvll
>>460
バントするんならバントするでええんよ
ならアマチュアで殆どバントしてこなかった奴じゃなくてバント得意な控がいるんだからそいつ出せって話
470 : 2025/05/22(木) 23:31:22.697 ID:sIRwtPVCv
>>464
まあそれもわかるし確実に行くならそうやろね
打席に佐々木立たせたいっていう感情論とセオリーを折衷した結果があれやからもうどうしょうもない
479 : 2025/05/22(木) 23:33:57.502 ID:.4GWyQc6P
>>464
君もう引くに引けなくなってゲェジ芸始めてるやん
493 : 2025/05/22(木) 23:36:08.928 ID:q4FuQlvll
>>479
経験つませるとかいう訳の分からん擁護しとるお前の方がゲェジ芸やろ…
438 : 2025/05/22(木) 23:25:40.388 ID:Xcs1370PE
セオリーと感情論で話してるから決着つかないのによくそんな言い争えるわ
446 : 2025/05/22(木) 23:26:34.538 ID:q4FuQlvll
>>438
セオリーでも感情論でもどちらでも説明つかないくらいおかしいからな佐々木にバントは
439 : 2025/05/22(木) 23:25:46.079 ID:UOY4xpVUF
今年のドラフトは佐々木クラスの野手指名して欲しいわ
立石と松川位しかわからんけど他にスラッガーいたら指名して
440 : 2025/05/22(木) 23:25:46.299 ID:6ZjBPdz/m
3回裏にノーアウト13塁で3番に回って無得点な方がよっぽど戦犯では?
447 : 2025/05/22(木) 23:26:40.679 ID:HrLoFQSHZ
>>440
序盤の拙攻が無ければこんなカスみたいな延長戦にはならなかったというのはその通り
456 : 2025/05/22(木) 23:28:42.175 ID:KRWV5dUsL
>>440
ファビアンが途切れる日だったのがな
442 : 2025/05/22(木) 23:25:46.670 ID:0x3Rm74MP
バント一回で今後の育成に関わると思ってるやつワラワラなのどうかしとるわ
443 : 2025/05/22(木) 23:26:05.342 ID:ElD2GmuGQ
朝山ゲェジ並のしつこさ
448 : 2025/05/22(木) 23:26:43.451 ID:m4ITmb.3u
去年までだったら追いついただけでも良かったと思うのに

逆転できなからってイライラしてるのはちと贅沢じゃないか??

いや采配はクソだけどさあ

451 : 2025/05/22(木) 23:27:41.471 ID:UOY4xpVUF
そういえばシーズン途中で助っ人補強するやろか?トレードでもええけど
453 : 2025/05/22(木) 23:28:10.468 ID:ElD2GmuGQ
>>451
東スポが言ってたやつか
455 : 2025/05/22(木) 23:28:25.202 ID:m4ITmb.3u
>>451
マエケン今年はもう帰ってこないから1枠使えるけど

まあ前川支配下にしてあげた方がええやろ

457 : 2025/05/22(木) 23:28:43.011 ID:0x3Rm74MP
>>451
カブスのマイナーにいるよ🥺
468 : 2025/05/22(木) 23:30:40.192 ID:HrLoFQSHZ
>>451
トレードは久しぶりにあるかもしれない
この春は例年に比べて関東の球場でプロスカウトの人間をやたら見る
458 : 2025/05/22(木) 23:28:44.919 ID:1ICglMxuf
ワイは満塁でショボいの打ち上げたのが一番冷めたで
459 : 2025/05/22(木) 23:29:16.383 ID:mveOjqRjy
あの場面でバントはクソやろ
が、理解は示す
心情と期待がかみ合わないなんてやきう見てればようあることや
461 : 2025/05/22(木) 23:29:50.617 ID:tDq3RUPTR
ファビアンはホームラン一本損したな
これで外追いかけすぎて変なことにならんかだけが心配
477 : 2025/05/22(木) 23:33:28.159 ID:1ICglMxuf
>>461
ファビアンは外でバッティング練習したら飛ばすの意識して試合に影響するかもしれないから、室内でやるのをルーティンにしてると言ってた
これが好調に繋がってると思いたいね
462 : 2025/05/22(木) 23:30:05.105 ID:BQkWaAoeB
セオリーと感情論の中途半端な折衷やから嫌がられとるんやろ
あとたかが1打席の経験で成長も育成も決まらんわ
472 : 2025/05/22(木) 23:32:14.476 ID:HrLoFQSHZ
>>462
結局中途半端なんだよな
野球の采配に限ったことじゃないけどどっち付かずの選択って往々にして上手くいかない
475 : 2025/05/22(木) 23:33:02.813 ID:sIRwtPVCv
>>472
こういうとこでどっちかに振り切れるのが名〇〇になれるんやろな
463 : 2025/05/22(木) 23:30:09.815 ID:ZLnueNNOt
風もやけどファビアンのアレがホームランにならないのプロ野球としてアカンやろ
465 : 2025/05/22(木) 23:30:22.124 ID:AAVw4i4dH
せめて矢野の調子が良ければルーキー後は先輩に任せとけ!ってバントさせたのになぁ…
まあ終わった事やし文句言っててもしゃーないか
467 : 2025/05/22(木) 23:30:39.375 ID:8py/225.U
オカマ球マジでどうにかならんかな
今日のファビアンの打球で入らないのはさすがに冷める
モンテロのも入るやろあんなん
469 : 2025/05/22(木) 23:31:00.451 ID:BP.3Qq5mi
なんでこんなに話通じないんだろうな
バントさす場面なら変えろよって話がどうも理解できないらしいわ
473 : 2025/05/22(木) 23:32:18.968 ID:mveOjqRjy
>>469
誰に代えても100%の成功率がねぇからだよ
478 : 2025/05/22(木) 23:33:53.739 ID:q4FuQlvll
>>473
堂林か上本にバントさせてたなら仮に失敗しても少なくとも采配批判はここまで酷くなかったと思うぞ
ベストを尽くしてないから言われる
471 : 2025/05/22(木) 23:32:00.109 ID:6zOqGaZQI
新井は佐々木にどんな選手になって欲しいと思ってあそこでバントのサイン出したんだろうな
また堂林みたいなの作る気か?
482 : 2025/05/22(木) 23:34:18.341 ID:8py/225.U
>>471
堂林ってだいぶ大きく育てられたろ
150三振だぞ
491 : 2025/05/22(木) 23:36:02.082 ID:tDq3RUPTR
>>482
写真展だけは正気の沙汰やなかったな
クソ采配中のクソ采配や
474 : 2025/05/22(木) 23:32:23.021 ID:NAqAdD0CN
山足と九里でなんとかトレード成立しないかな
476 : 2025/05/22(木) 23:33:16.850 ID:AAVw4i4dH
>>474
二度と打席立つセリーグ移籍は無さそう
481 : 2025/05/22(木) 23:34:18.213 ID:KWQ6Te4oq
荒れてる投手でもバントのワンアウト貰うと落ち着くこと多々あるよね
ちゃんと抑えてる時期の栗林もそんなとこあった
483 : 2025/05/22(木) 23:34:45.955 ID:Xcs1370PE
広島ファンはvs広島ファンが好きね
486 : 2025/05/22(木) 23:35:07.755 ID:q4FuQlvll
>>483
広島ファンが1番嫌いなファンが広島ファンだからな
497 : 2025/05/22(木) 23:36:56.070 ID:CweC0XFlO
>>486
ぼくのかんがえたさいきょうのカープを否定するのが他の広島ファンやからな
490 : 2025/05/22(木) 23:36:01.358 ID:pAbzXypoi
>>483
それは12球団全部そうやろ
ファン全員が仲良しこよしのとこなんてないぞ
484 : 2025/05/22(木) 23:34:51.194 ID:m4ITmb.3u
このご時世、それこそ一岡みたいな
能力はあるけど出番に恵まれてない系の投手っているのかねえ?
いたら出血大サービスで宇草とか出してもええけど
488 : 2025/05/22(木) 23:35:45.537 ID:0x3Rm74MP
>>484
阪神にはいるかもな
他はそんなに余裕なさそう
487 : 2025/05/22(木) 23:35:08.114 ID:gHhf0youx
まぁネガティブな話ばっかしてもつまらんからポジ話もしようや
佐々木の初安打の変化球への対応とスイングは何回でもワイは見てられるぞ
二本目のバットコントロールも非凡やし、次は引っ張りの打撃ももっと見てみたい
494 : 2025/05/22(木) 23:36:18.074 ID:sIRwtPVCv
>>487
一本目ほんまきれいに対応してたわ
495 : 2025/05/22(木) 23:36:21.761 ID:ElD2GmuGQ
>>487
ワイは矢野が構えて待ってたゴロを横からかっさらってランニングスローしたシーンや
496 : 2025/05/22(木) 23:36:55.393 ID:0x3Rm74MP
>>495
ついにまともに三塁埋まりそうなのうれしい
498 : 2025/05/22(木) 23:36:57.188 ID:yNmpfVPii
>>487
木澤相手に三振した打席も結構付いていけてて簡単に空振りしないのは良さげと思った
489 : 2025/05/22(木) 23:35:45.659 ID:HdAluVr9f
1打席バントさせられただけで小さく育つとか佐々木バカにしすぎだろ
499 : 2025/05/22(木) 23:37:03.747 ID:q4FuQlvll
>>489
佐々木にバントの経験を積ませるっていうのも大分馬鹿にしてると思うぞ
492 : 2025/05/22(木) 23:36:04.727 ID:1ICglMxuf
林が2軍で掴もうとしてるよな
第二の帝王か果たして
500 : 2025/05/22(木) 23:37:23.953 ID:ZLnueNNOt
バントの経験積ませるって考えもおかしいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました