記者「お米はキロ数で言うとどのくらい買ってる?」小泉進次郎「いろんな米を買うしパックのご飯も買う」

1 : 2025/05/22(木) 11:53:26.830 ID:WnnBIIkyD
レス1番の画像1
2 : 2025/05/22(木) 11:54:11.347 ID:PItNjLQ1c
こんな記者クビにせえ頭悪い
3 : 2025/05/22(木) 11:54:13.764 ID:DWUwee/M7
進次郎がスーパー行くのか??
6 : 2025/05/22(木) 11:55:25.432 ID:440yOXeNl
やっぱ自分で買ったこと無いんやなって
13 : 2025/05/22(木) 11:57:37.456 ID:9PC4xf2cD
>>6
当たり前だろ
代議士様だぞ?
仮についていったとしてもクリステルが選んだのを運んだだけだろ
7 : 2025/05/22(木) 11:55:44.049 ID:20oQzUw2X
絶対わかってないやろなぁって空気をかろうじてひねり出した「パックご飯」っていう庶民ワードでひねり潰す高等テクニック
8 : 2025/05/22(木) 11:55:51.999 ID:ngOzxwi4t
何キロ買うか聞かれていろんなのを買うって答えがもうセクシーすぎるやろ
9 : 2025/05/22(木) 11:55:59.320 ID:WsL9/3N1m
2kgや5kgを買うってことやろ
10 : 2025/05/22(木) 11:56:53.570 ID:9PC4xf2cD
どうでもいいからJAぶっ潰してくれりゃそれでいい
チン治郎にそれ以上求めても無駄なのはみんなわかってる
28 : 2025/05/22(木) 12:01:35.958 ID:87tZr80kX
>>10
バカにしてるのに求めてることが大きすぎるわ
30 : 2025/05/22(木) 12:02:25.785 ID:9PC4xf2cD
>>28
お前チン治郎が農林部会長やって全開JAと揉めた経緯知らんのだろ?
無知は黙ってろ
11 : 2025/05/22(木) 11:57:15.557 ID:v.JEJXlXx
セクシー回答
12 : 2025/05/22(木) 11:57:24.075 ID:MNi3m7DMs
既婚者で仕事忙しい人に家事関連のこと全部把握せえってのも酷い話やと思うわ
米とか買うとしても嫁や宅配で済ませるやろ
14 : 2025/05/22(木) 11:57:43.047 ID:HVMjlbgOh
買い物は嫁がやってるって言ってもアカンし政治家的には100点の回答やろ
20 : 2025/05/22(木) 12:00:00.337 ID:9PC4xf2cD
>>14
政治家の先生が庶民派気取って買い物に行ってるほうがアホだわな
いちおう知ってるふりをしてればそれでいい
値段クイズするのはただのアホパヨ
27 : 2025/05/22(木) 12:01:35.807 ID:QZfh1/YtM
>>20
知ってる振りも出来てないし答えられてないし世襲だし
39 : 2025/05/22(木) 12:05:34.649 ID:BiaT2cNZJ
>>27
ちゃんと答えてるやん
15 : 2025/05/22(木) 11:57:48.593 ID:lc4nvDJaa
JA潰したらもっと米高くなるんやない?
とにかく中卸しがぼろ儲けしてるんやろ
16 : 2025/05/22(木) 11:58:34.278 ID:9PC4xf2cD
>>15
JAはJA職員を食わすために手数料を取ってる
それを廃止しろと主張して大喧嘩したのがチン治郎
けっきょくその時は農林族の圧力もあって廃止できずに終わった
122 : 2025/05/22(木) 12:31:51.800 ID:SU6kF8j6y
>>16
JA職員が食えなかったらJAの仕事できなくね?
46 : 2025/05/22(木) 12:08:16.228 ID:e2uCk3F7w
>>15
農薬とか農業用の機械とかJAが大量購入で安く仕入れて組合員の農家も安く買えてるからねえ
でも収穫されたコメの半分以上はJAを通さず農家が独自の流通で売ってるらしいけど
48 : 2025/05/22(木) 12:09:20.091 ID:3chSN2O6B
>>46
うちもオレの友人から直接と妻の実家の友人から直接買ってるわ
店で買うことはめったにない
17 : 2025/05/22(木) 11:58:49.975 ID:tTmKfoczZ
事前に用意された回答しか出来ないんだろ
こいつが何か考えて言ってるわけではない
18 : 2025/05/22(木) 11:59:39.500 ID:nocR5/Zx5
少なくとも買いには行かずにポチーやろ
だから何やねんって話やん訳わかんねえ質問しやがって
19 : 2025/05/22(木) 11:59:40.808 ID:QZfh1/YtM
買った事ないからキロ数を答えられないんや
21 : 2025/05/22(木) 12:00:09.567 ID:WnnBIIkyD
何キロとかわかるわけないよな
22 : 2025/05/22(木) 12:00:17.293 ID:UXZpQ/JKY
記者もゴミだろこの質問
こんなんで金貰ってんのかよ
23 : 2025/05/22(木) 12:00:33.796 ID:jAewlvp56
これ聞かれるのわかりきってるのに回答用意してないのが悪い
24 : 2025/05/22(木) 12:00:46.053 ID:9PC4xf2cD
とりあえず米価下げりゃそれでイイんだよ
買い物に行ってるかどうかなんて知ったこっちゃない
25 : 2025/05/22(木) 12:01:02.563 ID:Sz5n00lf2
試すんじゃねえよ
29 : 2025/05/22(木) 12:01:39.874 ID:9PC4xf2cD
またこれで失言だけを問題にして政局化するのがアホパヨ
タマキンですら江藤の更迭に反対だったしなw
36 : 2025/05/22(木) 12:05:11.017 ID:nocR5/Zx5
>>29
万が一政権交代した時に同じことやられるだけやからね
31 : 2025/05/22(木) 12:03:28.696 ID:feWaYyLrI
米が変えて偉い!
32 : 2025/05/22(木) 12:03:50.576 ID:0UWw09kih
朧気ながら数字が浮かんできたんです……
33 : 2025/05/22(木) 12:04:06.560 ID:JyxOk1xBr
決まった重さで買ってないってことやろ
34 : 2025/05/22(木) 12:04:15.268 ID:frVQAjV.k
クソな質問したやつはクビ
関税をどうするか
卸をどうするか
減反をどうするか
やろ
35 : 2025/05/22(木) 12:04:53.633 ID:BhLx1qn/M
だからなんだよ
議員に市民感覚なんかあったら国傾くやろ
40 : 2025/05/22(木) 12:05:36.319 ID:.B5hocQXU
>>35
別に傾きはしないだろ
何言ってんだこいつ
37 : 2025/05/22(木) 12:05:17.215 ID:2R4v0qSkM
ご飯の冷凍を知らない男
38 : 2025/05/22(木) 12:05:27.914 ID:z1X85hBcD
まぁ買ったことないやろな
41 : 2025/05/22(木) 12:05:46.289 ID:PhN4IF8Ot
意味のない質問だよ
42 : 2025/05/22(木) 12:06:00.743 ID:hKYY1OCsO
パックの米を平時に買うとおもってんだよな
43 : 2025/05/22(木) 12:06:49.266 ID:SHIDki57t
擁護するつもり無いけど
そんなしょうもない質問いるか?
具体的にどういう対策をいつまでにやるかとか聞けよ
44 : 2025/05/22(木) 12:06:55.314 ID:vdIuQODcL
【悲報】ジャップの大臣、米を買ったことがあるかどうかで決まってしまう
もう終わりだよ
59 : 2025/05/22(木) 12:12:21.722 ID:FzOuegPgP
>>44
なんかひたすら庶民感覚を求めてるよな
そんなのええのに
45 : 2025/05/22(木) 12:07:54.888 ID:V/GMs/vBt
こいつの方が政治家よりタレントやった方がよかったろ
51 : 2025/05/22(木) 12:10:15.591 ID:7meHPxN9M
>>45
頭がいい二世は政治家になりたがらないからね
47 : 2025/05/22(木) 12:08:23.945 ID:3chSN2O6B
言うほど買ってるコメのキロ数なんて知ってるか?
そもそも袋のサイズで回答するのか月あたりの購入量で回答するのかすら不明
49 : 2025/05/22(木) 12:09:21.715 ID:4RVRec4yu
バカ記者やべえな
麻生に漢字テストさせた民主党と同じレベルやん
50 : 2025/05/22(木) 12:09:43.642 ID:hKYY1OCsO
なんで大臣なってから学び始めるんだ?
54 : 2025/05/22(木) 12:10:44.338 ID:3chSN2O6B
>>50
専門家ではなく議員が大臣になるという制度だから
それも低学歴の世襲議員が
62 : 2025/05/22(木) 12:12:35.942 ID:xX5znc3BJ
>>54
制度の話で言えば国会議員じゃなくても大臣なれるだろ
73 : 2025/05/22(木) 12:16:40.815 ID:hKYY1OCsO
>>62
麻生が民間大臣を死ぬほど嫌ってるんだよね
それどころか非世襲を偽物よばわりしとる
88 : 2025/05/22(木) 12:21:05.050 ID:ItfCIrNKg
>>73
さすがは生まれも育ちも一流の政界の癌
52 : 2025/05/22(木) 12:10:35.857 ID:ItfCIrNKg
自分で買ってなさそう
53 : 2025/05/22(木) 12:10:42.959 ID:nBqe6cXlf
見た目が男前だから評価されてるけど、見た目がsyamuさんだったらsyamuさんと同じ扱いされてるわ
55 : 2025/05/22(木) 12:10:57.142 ID:7/1VAMqaZ
エアプバレたら困るから具体的に言わないのかしこい
56 : 2025/05/22(木) 12:11:11.825 ID:UpwKyJzs7
なにこれ
今までで食った米の量を言えみたいなやつか
58 : 2025/05/22(木) 12:12:00.018 ID:ZxrabRiOK
別に自分じゃ買わなくても不思議じゃない家なのにアホ記者が悪いわ
60 : 2025/05/22(木) 12:12:21.826 ID:v6ddG0Cz6
進次郎持ち上げてる奴らはこいつ環境大臣の時にビニール袋有料化とか紙ストローとかやったこと忘れてるよな
67 : 2025/05/22(木) 12:14:04.384 ID:BiaT2cNZJ
>>60
有能やん
何かを決めれるって
61 : 2025/05/22(木) 12:12:34.730 ID:J.aEkT2nd
まあこれは上手い躱し方やろ
嫁が買っててわからないのがバレたら反感買う所をパックご飯で誤魔化した
70 : 2025/05/22(木) 12:15:36.246 ID:3chSN2O6B
>>61
いやこうやってかわしてるヤツばっかりだから国民は苦しんでるんじゃないの?
前の農林水産大臣もなんだかんだ弁解と話題逸らしばっかりだったけど
64 : 2025/05/22(木) 12:13:06.900 ID:uq0LYHDSq
値段下がるなら米食ったことなくてもいいよ
65 : 2025/05/22(木) 12:13:49.794 ID:tDprn4.2t
政策聞けよ
普通に家庭尽くしてる男だって米何買ってるかなんて把握してる奴そこまでおらんやろ
66 : 2025/05/22(木) 12:14:03.125 ID:v.JEJXlXx
おぼろげながらに浮かんてきたパックご飯というワード
68 : 2025/05/22(木) 12:14:17.698 ID:ItfCIrNKg
記者のレベルも明らかに落ちてるよな
フジテレビ会見のときにも思ったけど
69 : 2025/05/22(木) 12:15:00.977 ID:Xgi/w43PV
当然エッヂ民は答えられるやろ?
71 : 2025/05/22(木) 12:16:02.879 ID:Rf6DaggxL
その庶民感覚わからなくて前任が更迭したんやからこれが意味のない質問だと思ってるならアホでしょ
86 : 2025/05/22(木) 12:20:39.931 ID:3chSN2O6B
>>71
「コメは支持者が贈ってくれる」って言わせればお手柄!と思ってるなら榊原球のバカだわね
72 : 2025/05/22(木) 12:16:32.228 ID:QU.Z6E.Nm
そりゃ議員は忙しいから普通にクリステルが買っとるやろ
74 : 2025/05/22(木) 12:16:43.792 ID:ab3Z55LyN
あのさぁ…米価下げるために何をするか聞けよ
こいつがゲェジなことなんてもうみんな知ってんだからどうでもいいよ
75 : 2025/05/22(木) 12:17:05.701 ID:ffXRwP17V
馬鹿みたいな質問だないつも
意味のない質問だよ
76 : 2025/05/22(木) 12:17:10.608 ID:3/Ahdf8mk
何キロかを答えてもらってこの記者は何がしたかったんや
84 : 2025/05/22(木) 12:20:35.636 ID:LWlLf9sB/
>>76
答えられないのを恥としたかったんやろ
漢字クイズとやってる事同じや
77 : 2025/05/22(木) 12:18:03.879 ID:leCHI/flK
大臣になるにも常識クイズ設けたらいいやろ
国会中寝てもいいのか
お米の値段
78 : 2025/05/22(木) 12:18:11.124 ID:p25nzmPtS
この質問の目的は…?
79 : 2025/05/22(木) 12:18:13.436 ID:F1xeFZ42W
純一郎が竹中平蔵と組んで郵政ぶち壊した時みたいにJAぶち壊すルート乗ったよな
米先物導入して状況を演出してるSBIの外部取締に竹中おるから実質おかわりやね
87 : 2025/05/22(木) 12:20:44.344 ID:ab3Z55LyN
>>79
ほーんまこれ
こいつらが出張ってきたときは絶対碌なことにならん
90 : 2025/05/22(木) 12:21:46.788 ID:ItfCIrNKg
>>79
JA壊しても郵政のときみたいに利便性は減るだけなのにな
91 : 2025/05/22(木) 12:21:59.201 ID:HF3/J4Y7G
>>79
マジでこれ
94 : 2025/05/22(木) 12:23:25.440 ID:3chSN2O6B
>>79
合点がいったわ
最近SBIからアカウント情報を要求するスパムが数時間おきに来るのも納得
80 : 2025/05/22(木) 12:18:36.622 ID:hKYY1OCsO
結局進次郎は若々しいだけで
わかりませんもごめんないも言えない典型的自民党世襲やからな
ビニール袋もポスト降りたら俺の責任じゃない連呼やし
81 : 2025/05/22(木) 12:18:48.313 ID:LWlLf9sB/
小泉家ってガチの上級で変人の集まりやけど庶民感覚は学生の時にしっかりインストールさせとるんやと思うわ
82 : 2025/05/22(木) 12:18:51.598 ID:/keECwKSY
アホみたいな質問だな
月のkg数なんて誰も記録取ってないだろ
83 : 2025/05/22(木) 12:19:32.786 ID:xB68NTrGb
進次郎家の家計はどうでもいいだろ
政策を聞けよ宮根
85 : 2025/05/22(木) 12:20:36.052 ID:2M0ypF5/0
わざと失言狙って質問する方が終わってるのにまだケチつけたがるんやな
そら消極的自民支持が消えん訳やで
92 : 2025/05/22(木) 12:22:26.922 ID:/keECwKSY
進次郎って無能風有能と無能風無能どっち
93 : 2025/05/22(木) 12:22:42.660 ID:MOduj3z6J
5キロか10キロで売られてる事も知らないんだな
96 : 2025/05/22(木) 12:24:17.901 ID:V9lN5z9CU
またしょーもないことやっとるんやな
97 : 2025/05/22(木) 12:24:25.866 ID:pQ5F8c4mr
孝太郎はなにしとん
98 : 2025/05/22(木) 12:24:40.493 ID:HaPI6Mz4q
揚げ足取る事しか考えてない無能
100 : 2025/05/22(木) 12:25:21.397 ID:HF3/J4Y7G
みんな冷静になろうな日本の農業の構造ごとぶっ壊されて外国や外資に売っ払われるようなことだけは防がんといかん
101 : 2025/05/22(木) 12:26:00.211 ID:pHKdOH0lT
5キロいくらが指標になってるんだから知らんでも5キロとは言えるし
マジで無意味
104 : 2025/05/22(木) 12:26:26.888 ID:hKYY1OCsO
>>101
いえんかったもよう
102 : 2025/05/22(木) 12:26:03.070 ID:MVCFCaj7N
親父と同じ顔してて腹立つわ
103 : 2025/05/22(木) 12:26:16.257 ID:W1wojytvU
これで「妻が買ってくれています」って言ったら叩かれるの終わってるやろ
105 : 2025/05/22(木) 12:26:35.488 ID:ikvdajN9R
この質問あれやん
TOEIC何点?と聞きまくって何点刻みじゃないからエアプや!と指摘したいタイプのなんJ時代めちゃくちゃよくいたゲェジの行動そのものやん
くだらんわはーつっかえやめたらその仕事
116 : 2025/05/22(木) 12:30:23.796 ID:3chSN2O6B
>>105
進次郎はガルウィングとかでウソつかないからセーフ
120 : 2025/05/22(木) 12:31:20.837 ID:ikvdajN9R
>>116
小泉がセーフかアウトかやないねん記者がゲェジやいうてんねん
106 : 2025/05/22(木) 12:26:56.322 ID:vCUZE6qsn
世の中5kgしか買わないのなんてアホバカだけやからな
107 : 2025/05/22(木) 12:27:16.143 ID:ab3Z55LyN
そもそも国富を切り崩してきた無能と売国奴の一族を先生だの呼んでありがたがっとる日本の政界なんなの
肥溜めに放り込んどけや
108 : 2025/05/22(木) 12:27:21.054 ID:xD9Wz0zJA
これって案に分かるわけねえだろボケって言いたいんやろ
109 : 2025/05/22(木) 12:27:30.383 ID:U.PK.T4iM
日本の記者って頭おかしいわ
110 : 2025/05/22(木) 12:27:32.783 ID:SRuav5cAz
失言狙いの質問ほんましょーもない
111 : 2025/05/22(木) 12:28:13.684 ID:eFuzi2dxY
こいつなんだかんだどぶ板できるし祭りもひたすら参加してるから庶民感覚路線で攻めるのは難しいぞ
112 : 2025/05/22(木) 12:28:23.270 ID:jtetJpf8D
今になっても失言避けられないゲェジは政治家になるな
113 : 2025/05/22(木) 12:28:36.768 ID:8SvNV/5OJ
記者が陥れようとして質問するのは自称記者の活動家だけじゃないよな
114 : 2025/05/22(木) 12:28:37.302 ID:edMr0ksBK
デカい家に住んでるのって玄米30キロで買って使う分だけ精米するから5キロの値段とか知らんよな
買ったの去年の秋やろし
115 : 2025/05/22(木) 12:29:55.460 ID:tDq3RUPTR
聞いてどうすんねんって質問やな
118 : 2025/05/22(木) 12:30:32.719 ID:ikvdajN9R
>>115
TOEIC何点取ったことある?の質問と同じやぞ
ゲェジ記者がゲェジ質問してんのはエアプ判定したかったんやろ
117 : 2025/05/22(木) 12:30:26.727 ID:wT/5Ep0Rk
これガチで言ってんのかほんとにキロとか知らんがなと思って話そらしたのかわからんけどどっちにしてもこんな幼稚な質問すんなよとは思う
119 : 2025/05/22(木) 12:30:33.724 ID:o8NAYim6w
30キロ買ってますとか答えても得ないだろうし逆5kg買ってます言ったらそれはそれで難癖つけてくるのが目に見えてる
123 : 2025/05/22(木) 12:31:53.771 ID:3chSN2O6B
>>119
エアプだからわからんのだがこれは5キロ売ってるって意味?
誰か解説お願い
121 : 2025/05/22(木) 12:31:31.618 ID:zKbMfAgmX
郵政民営化た同じ流れですね…
泣くのはいつだって底辺よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました