
- 1 : 2025/05/18(日) 17:42:46.14 ID:emo8/m3Q0
-
おかしいたけ
- 2 : 2025/05/18(日) 17:42:56.69 ID:emo8/m3Q0
-
こんなのおかしいよ
- 3 : 2025/05/18(日) 17:43:04.22 ID:emo8/m3Q0
-
狂ってる
- 5 : 2025/05/18(日) 17:43:15.52 ID:emo8/m3Q0
-
狂きのことたけのこ里
- 6 : 2025/05/18(日) 17:43:24.58 ID:emo8/m3Q0
-
どーすんのこれ
- 7 : 2025/05/18(日) 17:43:48.23 ID:qpa5cTFH0
-
誰か助けて…
- 8 : 2025/05/18(日) 17:43:56.43 ID:qpa5cTFH0
-
晋さん…
- 10 : 2025/05/18(日) 17:44:09.14 ID:qpa5cTFH0
-
近い…
- 12 : 2025/05/18(日) 17:45:01.57 ID:A9Kxm3Or0
-
こいつらウィシュマさんのこと全然言わなくなったよな(´・ω・`)
- 14 : 2025/05/18(日) 17:46:36.87 ID:igO8wlKb0
-
議員だけは多い
早く潰して他の党に分けたほうがええな - 15 : 2025/05/18(日) 17:46:53.45 ID:HWyEfkQJx
-
>>1
民主党ぶっ壊した野田佳彦が代表だから300議席 → 50議席
- 16 : 2025/05/18(日) 17:47:07.21 ID:k2g809axM
-
増税解散で安倍をアシストした野田が代表で
自民の森山みたいな増税ナルシスト枝野が居座ってて
ブロック米山が毎日有権者とケンカしてるこれで人気出るわけがない
- 17 : 2025/05/18(日) 17:47:09.32 ID:Nu0GD5oB0
-
政権とる気皆無だから
- 18 : 2025/05/18(日) 17:48:08.17 ID:mY4TkaFm0
-
国民民主「経済と国民生活が第一」
立憲民主「LGBT夫婦別姓同姓婚クルド人原発ゼロ学術会議が第一」この差よ
- 19 : 2025/05/18(日) 17:48:41.94 ID:4AM6Vu060
-
立憲民主党は烏合の衆で政策があっちに行ったりこっちに行ったりフラフラしてるから「野党第一党だから」以外の理由で積極的に投票する人はいないよね
- 20 : 2025/05/18(日) 17:48:43.38 ID:OcXNyPMl0
-
ウィシュマさんをもう一度公約に掲げてほしい
- 21 : 2025/05/18(日) 17:49:21.87 ID:vfPiD2OU0
-
野田なんか安部晋三信者だし
野党感が全然ない - 22 : 2025/05/18(日) 17:49:33.86 ID:79YiUReIM
-
茶番だから
れいわだけはガチ!💪🥺 - 23 : 2025/05/18(日) 17:50:16.35 ID:xjxUDgn9d
-
野田の絵面がキツいから
- 24 : 2025/05/18(日) 17:50:38.30 ID:GoQ2BlIN0
-
政策の話をするはずが、二言目にはすぐ政局の話をしだすのがどうしようもない悪癖
結局は今回も政局に影響されて減税を言い出した - 25 : 2025/05/18(日) 17:51:01.52 ID:mg7E7AGX0
-
自民と変わんねーじゃん
リベラル的な政策ははっきりいってどーでもいいし - 26 : 2025/05/18(日) 17:51:15.91 ID:BOYeN23i0
-
今統一自民のスパイが党首してるからこうなるわな
やる気ゼロ - 27 : 2025/05/18(日) 17:52:08.00 ID:UqgSXjsY0
-
最近ほぼ自民党と変わらんよな
プライマリーバランス重視だし - 28 : 2025/05/18(日) 17:52:53.54 ID:79YiUReIM
-
米が高いのは慣れろだからな
こんな党に投票する奴は知的障害くらいだろ - 29 : 2025/05/18(日) 17:53:41.02 ID:dnpLD/7kM
-
自民党が下野した時も増税する為の副回線みたいな扱いだろ
- 30 : 2025/05/18(日) 17:53:45.78 ID:BOYeN23i0
-
自民がヤバくなるとなぜかこの野田が出てきて
自民に有利なことばっかし始める
安倍の時にバレてたのにまだこんなのを党首にする
立憲内にもたくさんスパイがいるんだろうな
今もまさに野党の支持率が上がらないように
愚策ばっかやってる - 34 : 2025/05/18(日) 17:55:33.65 ID:79YiUReIM
-
>>30
東電潰そうとしたら民主党議員が菅直人を総理から引きずり下ろしたからな - 31 : 2025/05/18(日) 17:54:06.42 ID:79YiUReIM
-
そんなに未来の日本人を救いたいなら自分達や公務員の給料削って助けろや
- 32 : 2025/05/18(日) 17:54:25.26 ID:3YxIvdz30
-
安定感が売りの野田だけど野党に必要なのは攻撃力だった
- 33 : 2025/05/18(日) 17:55:01.46 ID:BOYeN23i0
-
>>32
安倍に政権明け渡した野田が
安定感あるって自体がもはや評価がおかしいわけで - 36 : 2025/05/18(日) 17:56:09.25 ID:JiX42lEj0
-
>>33
野田政権が続かれるとよほど都合が悪かったんだろうな - 35 : 2025/05/18(日) 17:55:45.01 ID:6BPmmziO0
-
インボイス制度に反対!を掲げていたのに、自公連立政権が過半数割れになった今でも野党一致団結してインボイス制度廃止に動かないから、公約実行力に疑問がある
自民党と同じ、選挙前の公約を実行しない政党だと認識されているから
- 37 : 2025/05/18(日) 17:56:13.62 ID:3zHRWXlV0
-
>>1
露出が多いほど政党支持率が高くなるのは科学的に証明済み - 38 : 2025/05/18(日) 17:56:52.68 ID:79YiUReIM
-
立憲は全員落選
そして大和西大寺のカラーコーンにお祈りでもしとけ - 39 : 2025/05/18(日) 17:57:46.51 ID:6BPmmziO0
-
特に立憲は財務省のご説明攻撃に完全屈服しており減税が期待できない
自分で考える能力に欠けていると思われる
増税したら出世する組織構造を知っているならば、かれらのご説明攻撃の中身の信憑性を疑うのが賢き政治家だろう
その兆候は立憲民主党議員からは見られない
コメント