
- 1 : 2025/05/08(木) 19:08:17.04 ID:0C1MxSQF0
-
「右の人が入る法案許せるか」発言は北大教授 FBで「学術会議が右派にお墨付きは害」
2025/5/8 18:57北海道大の宇山智彦教授(中央アジア近代史・現代政治)は8日、フェイスブック(FB)で、日本学術会議を特殊法人化する政府提出法案を巡り4月の同会議の総会で
「法律が通ることでこれまでとは違う人が入ってくる。文系には右に立っている人がいる。そういう人たちがここに入ってくる状態を許していいのか考える必要がある」
などと述べた人物は自身だと明らかにした。発言した意図について
「(学術会議は)現在は政府と協力しつつ独立した立場を保てる研究者が会員になっているが、法人化後には右派が入って学術会議の活動を政治化する可能性があるのではないか」
と説明。https://www.sankei.com/article/20250508-I3ZK2ZQPNNAFRAJZTJG7SDPFGU/
関連
日本学術会議、旧会員が新会員を選定する実質的禅譲制度で意見の多様性を排除していたと自白 [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746618644/ - 2 : 2025/05/08(木) 19:09:15.57 ID:hnMRoghj0
-
>学術会議の活動を政治化
自己紹介かな? - 3 : 2025/05/08(木) 19:09:55.49 ID:cHu4cY1t0
-
思想に走らないように文系排除でいいだろ
- 4 : 2025/05/08(木) 19:10:12.83 ID:CRsmdkiQ0
-
そうなんだ
- 5 : 2025/05/08(木) 19:10:56.20 ID:VG345QWC0
-
人文要るんか要らんやろ
- 6 : 2025/05/08(木) 19:11:21.07 ID:G08mgcWq0
-
左の人が学術会議の活動を政治化してないかのような言い方はどうよ
- 7 : 2025/05/08(木) 19:11:26.61 ID:rZVRTmu60
-
この協会解散して真っ新なところから
団体作った方が早い無駄な議論せず
解散しろよ - 8 : 2025/05/08(木) 19:11:57.50 ID:9+JGj9FK0
-
さすが赤い大地北海道や
- 9 : 2025/05/08(木) 19:12:04.26 ID:P+g9AeW10
-
理系以外要らんやろ
- 10 : 2025/05/08(木) 19:12:42.33 ID:2Dg7SML30
-
人糞系にしれや
- 11 : 2025/05/08(木) 19:13:38.28 ID:TpGNALVf0
-
左だの右だのと言ってるなら既に政治化してるじゃねえか
- 12 : 2025/05/08(木) 19:15:53.40 ID:7T/NIqNK0
-
>右派が入って学術会議の活動を政治化する可能性があるのではないか
なぜ自分らだと違うと思えるのか
学術的思考じゃないなw - 13 : 2025/05/08(木) 19:16:54.56 ID:rBwVa+IM0
-
自分で何言ってるかわかってないんじゃないのこの人
右左って自分で政治的な発言しているってわかってないんだろうなあ - 15 : 2025/05/08(木) 19:17:16.98 ID:CWXWnuTQ0
-
国民の金で運営してるのに選定を思想で決めるって完全に狂ってるんだけど自分達じゃ分からないんだろうな
- 16 : 2025/05/08(木) 19:18:04.03 ID:NMwyOubq0
-
生産性ゼロ系じゃん
- 17 : 2025/05/08(木) 19:18:23.13 ID:wumnFZ5N0
-
さっさと謝罪撤回しちゃえばいいのに
謝罪したところで反日思想の庇護者としての権威は揺るがないんだしごめんなさいで許さないのは左翼が右翼を追い落とすときだけだよ
- 18 : 2025/05/08(木) 19:18:33.00 ID:WihY3pJv0
-
左なら正常という考えもまた傲慢なんだよ
実際に左巻きの奴らが何やってるか見てみろよ - 20 : 2025/05/08(木) 19:23:51.60 ID:J4Fmqd2s0
-
とりあえずこいつ首にしろや
- 21 : 2025/05/08(木) 19:25:05.41 ID:wumnFZ5N0
-
教職員組合を通じて長年反日思想教育と特亜優遇の両輪を支えて来たんじゃないか
謝罪を恐れて問題を長期化させる方がよほど民主党に迷惑かかるよごめんなさい以後気を付けますと一言言って
あとは今までどおり辣腕を振るえばいいじゃない
なにをビビっとんのだこいつは - 22 : 2025/05/08(木) 19:25:43.66 ID:zWsu/Z240
-
右とか左とか言わなかったらまだ歩み寄ることができた
- 23 : 2025/05/08(木) 19:25:48.10 ID:R9VNDhQu0
-
こんな偏った左の人が総会で偏った発言していいの?
偏っちゃダメですよって主旨なんだよね? - 24 : 2025/05/08(木) 19:29:25.99 ID:Sr9790KK0
-
文系ってマジで頭文系なんだな
- 25 : 2025/05/08(木) 19:30:37.68 ID:mC2/0R090
-
解体しろよ
- 26 : 2025/05/08(木) 19:31:37.29 ID:ttRS3a+60
-
こいつ学術会議は左派の組織だって言っちゃったよw
- 27 : 2025/05/08(木) 19:31:43.81 ID:n4R+vl7k0
-
文系でも民俗学とか実地調査が必要な学問なら分かるんだけどねぇ
- 28 : 2025/05/08(木) 19:32:38.19 ID:KwNxlMDq0
-
文系はゴミ
- 29 : 2025/05/08(木) 19:33:00.58 ID:O5ariaTo0
-
イエスマンしかいらねぇってか
- 30 : 2025/05/08(木) 19:33:15.01 ID:lX/j898D0
-
差別主義の大学への補助金廃止しろよ
- 31 : 2025/05/08(木) 19:33:25.83 ID:Wed/+3MU0
-
ロシアスクールの人か
- 32 : 2025/05/08(木) 19:33:43.48 ID:P+g9AeW10
-
文系って研究費要らんもんな
史学系は博物館の予算で研究すればええし学術系はデジタル国会図書館の資料参照でこと足りるやろ - 33 : 2025/05/08(木) 19:34:41.00 ID:BxeSGR7Q0
-
経歴見たら、1989年〜1990年 モスクワ大学歴史学部留学(ソ連政府奨学金)か
なるほどね
完全にあっち系の人か
わかりやすいな
学術会議の人間は他もこんな人ばかりなんだろうな - 34 : 2025/05/08(木) 19:34:52.94 ID:hHpo2HBD0
-
宇山って日本人?
- 35 : 2025/05/08(木) 19:34:55.95 ID:oSbYpH9D0
-
右どころか(左翼以外の)全方向に舐めた態度取ってることに気づきもしないんだろうな
コメント