
- 1 : 2025/05/07(水) 20:50:44.37 ID:9cri0PPA0
-
「右の人が入れる法案許せるか」学術会議会員の懸念に、自民・平沼氏「排除していたの?」
2025/5/7 17:45日本学術会議を特殊法人化する政府提出法案を審議した7日の衆院内閣委員会では、東京都内で4月14~16日に開かれた学術会議総会で
「この法律が通ることで、これまでとは違う人が入ってくる」
と懸念を示した一部会員の発言が問題視された。
学術会議は「特定思想で固めるか」
自民党の平沼正二郎衆院議員らによれば、この会員は総会で
「文系には政府にすり寄る、かなり右に立っている人が確実にいる。そういう人たちがここに入ってくる。そういう状態を許していいのか考える必要がある」と述べたという。
平沼氏は「素直に解釈すると右の人に入ってほしくないととらえられる」と述べ、
会員が推薦した候補者を首相が形式的に任命する方式で行われる従来の会員選考について
「一定の政治的考えを持つ人を排除し、特定の思想で会員を固めていたとの疑念が生じる」と指摘した。その上で今回の法案に基づく会員選考について、「異なる考えを持つ者を排除する選考を行えず、幅広い形で平等な選考が行われるのか」と政府側に尋ねた。
政府担当者も発言に「えっ」
内閣府の笹川武官房審議官は「そういうことに資するための法案だ」と述べた上で、会員選考について
「実質的な絞り込みを2回行い、過程を公開する。専門グループが選んだ候補がそのままスルーして会員になるわけではない。委員会や総会で実質的に絞り込まれる」
と強調した。笹川氏も問題の発言をオンライン中継で聞いていたといい、
「『えっ』と思った。ただ実際はどうか分からない」と述べた。
政治的な考えに応じて会員候補が排除されていたかどうかは不明だとした。問題の発言については、自民の黄川田仁志衆院議員も7日午前の同委で質した。
参考人の梶田隆章前学術会議会長は「政治的な傾向がどうこうということについて、まったく議論したことがない」と述べるにとどめた。
https://www.sankei.com/article/20250507-HD6C5NFP5VGVDFYQZ642GHKCB4/
- 2 : 2025/05/07(水) 20:51:30.86 ID:mAMzHyJr0
-
共産党ぽい
- 4 : 2025/05/07(水) 20:52:47.83 ID:Y4OuZ25B0
-
公金に集るこの反日極左老害団体なんかさっさと潰せよ
- 5 : 2025/05/07(水) 20:53:08.79 ID:R/jhm7dM0
-
自浄作用があるんよな。安心
- 6 : 2025/05/07(水) 20:54:29.62 ID:/YtXdxa80
-
知ってる
- 7 : 2025/05/07(水) 20:55:10.53 ID:8+GV2bke0
-
さっさと民営化すればいいのに
NHKと同じく税金から予算貰ったり公的組織の立場は捨てたくないらしい - 8 : 2025/05/07(水) 20:55:38.34 ID:ZPDDSXnf0
-
ウヨと自民を支持してる人は
入って来たら困るし
絶対に入れないって公式で言う税金で運営されてる組織ってなんだよこれw
- 9 : 2025/05/07(水) 20:56:18.82 ID:aJosKuWD0
-
歳出削減のために他の省庁の関連団体と一緒に潰せば良かったのにな
やり方がまずかったな
赤字国債を減らすためなら大義名分になるけど
- 10 : 2025/05/07(水) 20:57:16.10 ID:tjbHydqs0
-
無駄金じゃん
こんなのにお金出すなよ - 11 : 2025/05/07(水) 20:58:13.81 ID:osQ9r8aK0
-
既得権益化しとるやんけ
- 12 : 2025/05/07(水) 20:58:42.08 ID:qrSoEaAd0
-
日弁連とか自治労連とか日教組と同種の組織でしょ
会員から支持されてない思想組織 - 14 : 2025/05/07(水) 21:02:24.76 ID:fJXt0Iuf0
-
日本を動かしてる大企業のほぼ全てはこれだぞ?
- 15 : 2025/05/07(水) 21:02:41.36 ID:ECyQynCE0
-
まあ、個人による正直な意見ではあるかもしれんけども個人的な感情を公式の場で持ち出すとか公金を得て活動する資格などないと思うけどもね
- 16 : 2025/05/07(水) 21:03:40.48 ID:fJXt0Iuf0
-
日本ではこの方式でない組織の方が珍しいだろ
- 17 : 2025/05/07(水) 21:04:18.24 ID:4yNPsqgu0
-
日本共産党学術会議「外部の攻撃から党を守る!」
- 20 : 2025/05/07(水) 21:05:06.73 ID:ZPDDSXnf0
-
>>17
こいつらって日本共産党なの?」
それもう完全に中国の組織だろ日本人って本当にバカだろ
- 18 : 2025/05/07(水) 21:04:23.62 ID:sxH+u/BA0
-
これで独立性ガーとか言ってんの?
- 19 : 2025/05/07(水) 21:04:35.80 ID:PKNA5La30
-
既得権益ってこういうことを言うんだね
- 21 : 2025/05/07(水) 21:05:22.90 ID:ECyQynCE0
-
「女さんが会議に入ると会議が長くなってしまうので入って欲しくない」とか「黒人が会議に入るとオモシロ黒人ラップ大会になるので入って欲しくない」ってのと同じ感覚なのでは
……多分これは現代の感覚ではあまり許されたもんでない - 23 : 2025/05/07(水) 21:06:36.45 ID:ZPDDSXnf0
-
>>21
国の税金で運用されてる学術会議
確か年間12億とか報道あったかなそれが全部パヨクとか日本人
アホすぎるだろ - 22 : 2025/05/07(水) 21:06:09.18 ID:26okTzau0
-
即時廃止しろよ
- 24 : 2025/05/07(水) 21:07:36.70 ID:aJosKuWD0
-
ああ潰すのは無理か
予算を出すのはやめればよいね
- 26 : 2025/05/07(水) 21:12:46.45 ID:v6nXKnHe0
-
世襲みたいなもんか
- 27 : 2025/05/07(水) 21:13:21.00 ID:ZPDDSXnf0
-
>>26
税金で何故か活動してるパヨクそれが学術会議な
- 28 : 2025/05/07(水) 21:14:45.38 ID:FHIWrBNM0
-
USAID の斬首から、少しずつレッドパージが進んでいってるな
- 29 : 2025/05/07(水) 21:20:11.61 ID:sxH+u/BA0
-
旧会員が推薦した奴が新しい会員になる仕組みなんだっけ
そりゃ、偏るよね - 31 : 2025/05/07(水) 21:24:48.38 ID:nvkPQl2V0
-
わいはパヨクですって自己紹介してて草
頭悪すぎやろコイツらw
- 32 : 2025/05/07(水) 21:26:19.03 ID:ZPDDSXnf0
-
>>31
ほんとそれえっ
ってのが面白すぎる
コメント