
- 1 : 2025/04/24(木) 22:37:18.23 ID:agiE9FP80
-
大江戸線延伸2040年ごろ開業想定 東京都、23区内の鉄道空白地を解消
【イブニングスクープ】https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2183E0R20C25A4000000/
- 2 : 2025/04/24(木) 22:37:28.99 ID:agiE9FP80
-
すごすぎwwwwwww
- 3 : 2025/04/24(木) 22:37:35.64 ID:agiE9FP80
-
百合子の力か
- 4 : 2025/04/24(木) 22:37:50.19 ID:agiE9FP80
-
ゆりっぺ最高や!
蓮舫なんか要らんかったんや! - 5 : 2025/04/24(木) 22:38:02.56 ID:lyiXSFWb0
-
2040て。我々老衰で死んどるがな
- 9 : 2025/04/24(木) 22:38:35.74 ID:YCNeOv9y0
-
👴👵遅すぎ、死んでしまう
- 11 : 2025/04/24(木) 22:39:09.82 ID:agiE9FP80
-
=.=
- 13 : 2025/04/24(木) 22:39:34.35 ID:ZZxRbGkw0
-
あのへんの連中は西武線使うんちゃうの?
- 16 : 2025/04/24(木) 22:41:08.56 ID:xgHD0rhb0
-
>>13
大江戸線の延伸部分はだいぶ離れたところ
東所沢方面に行くやつなんで、今の住民はバスで大泉学園まで行ってる - 14 : 2025/04/24(木) 22:40:54.64 ID:NdW3qHOv0
-
あの辺り縦の鉄道がないんよ
南北線つくれや - 15 : 2025/04/24(木) 22:40:59.04 ID:Ub6dhhuZ0
-
始発光が丘民が発狂しそう
- 17 : 2025/04/24(木) 22:41:39.13 ID:F4O0e66W0
-
東京メトロは中途半端なとこが終点ばっかだよな
埼玉神奈川の主要鉄道環状線と繋げろよ - 29 : 2025/04/24(木) 22:51:08.04 ID:zNI5J0pz0
-
>>17
東京都が株主だったので、無理でした。 - 18 : 2025/04/24(木) 22:41:54.51 ID:GS5LQlDc0
-
池袋線だろ?どーすんだよw
- 19 : 2025/04/24(木) 22:41:56.74 ID:7USwRvrh0
-
陸の孤島大泉学園に駅出きるのか
- 20 : 2025/04/24(木) 22:43:19.77 ID:qIIef8kU0
-
光が丘~土支田~大泉町~大泉学園まで延伸?
鉄道不毛地帯なんで、めちゃくちゃ助かるね - 21 : 2025/04/24(木) 22:44:40.41 ID:NdW3qHOv0
-
大泉学園からさらに井の頭公園まで繋げば客も増えそう
- 28 : 2025/04/24(木) 22:51:06.14 ID:qmED/uKd0
-
>>21
光が丘-大泉学園-上石神井-吉祥寺
これでいいな - 22 : 2025/04/24(木) 22:46:29.83 ID:C53UogOz0
-
その頃には98才か、ギリ生きてるかも
- 27 : 2025/04/24(木) 22:50:05.82 ID:o3EGZYD/d
-
>>22
83で嫌儲見てるのか… - 23 : 2025/04/24(木) 22:48:37.15 ID:+wXCv/5I0
-
良いこと思いついた途中に庭付きの家買って、庭に池作って工事始まったら池の水無くなったから工事中止しろ!ってゴネたら多額の和解金貰えるぞ
- 24 : 2025/04/24(木) 22:48:47.63 ID:cVl+mI4y0
-
大泉学園という学園は無い
でお馴染みの大泉学園駅さん - 25 : 2025/04/24(木) 22:49:20.07 ID:75Uclhug0
-
ドムドムに電車一本で行けるようになるのか
- 26 : 2025/04/24(木) 22:49:33.11 ID:6yqC0x030
-
始発という唯一のアドバンテージがなくなって光が丘の地価下がりそうだな
- 30 : 2025/04/24(木) 22:55:08.87 ID:aZOvU0bhM
-
自衛隊基地にまで伸ばそう
- 31 : 2025/04/24(木) 22:55:21.68 ID:sAojbLab0
-
大泉洋曰く大泉家の土地
- 32 : 2025/04/24(木) 22:55:38.26 ID:57dxA/Nn0
-
練馬とか三鷹とかあの辺に住んでる人たちって南北の移動はどうしてんの?
バス?
コメント