昭和時代 1926年12月25日から1989年1月7日 で常識だった事

1 : 2025/04/17(木) 16:26:24.79 ID:8qwerP+r0
2 : 2025/04/17(木) 16:27:24.34 ID:5GBi139d0
いいだろ!!
3 : 2025/04/17(木) 16:27:43.64 ID:hGwDPQ670
大学受験予備校のロビーにさえ灰皿がある
28 : 2025/04/17(木) 16:39:22.75 ID:bXZ6hQs60
>>3
田舎の高校生は列車や駅前でタバコを吸っていた
4 : 2025/04/17(木) 16:27:58.83 ID:UBGvie550
桜田淳子ちゃんの人気ぶり
5 : 2025/04/17(木) 16:27:59.58 ID:vQcRMBtM0
電車でしたウンチは線路上にブチまけられる
6 : 2025/04/17(木) 16:28:14.80 ID:jJoxqsX00
ラーメンはほとんどがしょうゆ
27 : 2025/04/17(木) 16:38:03.33 ID:pPp+x9V50
>>6
どさん子ラーメンが味噌ラーメンを流行らせて時代が変わったな
7 : 2025/04/17(木) 16:28:33.07 ID:BB+nmV8N0
庭でセクロス
8 : 2025/04/17(木) 16:29:41.22 ID:rjLw122K0
部活中に水を飲むと先生に殴られる
9 : 2025/04/17(木) 16:29:57.75 ID:UBGvie550
「お、今通ったのランボルギーニ イオタじゃね?次の信号停まんねーかな」
10 : 2025/04/17(木) 16:30:17.28 ID:SvI5ld0+0
初夏にドブさらい
11 : 2025/04/17(木) 16:31:42.06 ID:UBGvie550
5時間目でもまだ給食食べてる佐野くん
12 : 2025/04/17(木) 16:32:43.83 ID:Lsf5W0Dt0
水を買うやつはキチゲェ扱い
13 : 2025/04/17(木) 16:33:14.81 ID:ovegCJUa0
牛乳は噛んでから飲む
14 : 2025/04/17(木) 16:33:41.56 ID:QcnydX1W0
わりとマジで外国人なんていないから街で白人を見てビビる
そして白人はすべてアメリカ人だと思う
黒人はすべてウィッキーさんだと思う
15 : 2025/04/17(木) 16:33:45.41 ID:/qUcFlIW0
電車に扇風機がついてる
16 : 2025/04/17(木) 16:33:52.22 ID:IprTdNsT0
東南アジアは売春するところ
17 : 2025/04/17(木) 16:33:53.88 ID:A8PZKqu80
駅のホームにたんつぼ
18 : 2025/04/17(木) 16:34:04.60 ID:fB/dSmK80
バスや電車に灰皿ついてた
19 : 2025/04/17(木) 16:34:26.47 ID:UBGvie550
ペンパル募集中!
切手収集が趣味の僕と文通しませんか?
21 : 2025/04/17(木) 16:35:06.88 ID:WNim1sGs0
玄関に黒電話と電話帳が置いてあった。
22 : 2025/04/17(木) 16:36:35.06 ID:G8Ui68Jj0
サーカスや動物園のゾウがその辺の道路を歩いていた
23 : 2025/04/17(木) 16:36:45.12 ID:jUXHicr80
わしがクソガキだった
24 : 2025/04/17(木) 16:37:29.80 ID:H+PJWT/B0
パソコンは富士通
25 : 2025/04/17(木) 16:37:36.87 ID:MRn9eZrV0
馬糞が落ちていた
26 : 2025/04/17(木) 16:37:50.56 ID:DQx5U2z90
学校で軍事教練がある
29 : 2025/04/17(木) 16:39:49.36 ID:49L5/tBR0
朝起きて最初にすることは庭にある井戸水を汲みに行くことだった
30 : 2025/04/17(木) 16:40:07.75 ID:IAjaVTEl0
やっぱりタバコだな。どこ行っても大人はタバコ吸ってた。
31 : 2025/04/17(木) 16:40:13.13 ID:IMK8HLmf0
禁煙?ナニソレオイシイノだった
まぁ平成1桁代位までは役所や病院とかの公共施設、バス、飛行機、列車みたいな公共交通機関ほぼ全てどこでも吸えるように灰皿用意されてたけど
学校の職員室の天井付近にはタバコの煙の雲が出来てて、机の上の灰皿は吸殻でいっぱいは珍しくない光景だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました