
- 1 : 2025/03/30(日) 08:14:13.10 ID:hBLFaCFe0
-
2026年度から主に高校1年生が使う教科書の検定結果が発表された。
世相を反映するとも言われる教科書の最新版に、今後国会で議論される見込みの選択的夫婦別姓制度はどのように記述されているのか。「選択的夫婦別姓など、まだ国会での審議に至っていない検討課題もある」
東京書籍は、家庭科の科目「家庭基礎」の「家族と法律」に関する単元で、結婚観や家族に対する考え方が「大きく変化した」ことや、
現行民法が「個人の尊厳と両性の平等という面から見て不十分な部分」があったと説明した。その上で、女性の再婚禁止期間の廃止や非嫡出子の相続分に関する規定が順次法改正されてきた中で、
夫婦別姓は30年近く国会審議さえされていない課題であると触れた。今回検定に合格した全ての教科書のうち、選択的夫婦別姓を扱った教科は公民と家庭科。
前回の検定(20年度)は28点中20点に載ったが、今回は「公共」「家庭基礎」「家庭総合」の計30点のうち24点で取り上げられた。東京書籍は、夫婦別姓を認めない日本の民法が「女性差別的」であるとして、
国連の女性差別撤廃委員会から複数回にわたって日本政府に改善勧告が出されたことも紹介しながら、
「法律で夫婦同姓を義務付けている国は、日本以外に見当たらない」と記載した。 - 3 : 2025/03/30(日) 08:15:54.11 ID:twS8VyGY0
-
女性差別だと思う奴のほうが差別的では
婿入りだってあるんだし - 7 : 2025/03/30(日) 08:23:34.43 ID:GMjY1jSP0
-
>>3
令和の今でも男が苗字変えると婿入りとか言う化石がいるのか
戸籍を理解してない人なのかなんなんだろうなこれはこれで問題だよなあ…
- 15 : 2025/03/30(日) 09:24:27.38 ID:tzaXcRzf0
-
>>3
婿入り以外で男は姓を変える例が少ないなら女差別じゃん - 16 : 2025/03/30(日) 09:33:49.88 ID:tl0EkT000
-
>>15
お前は知的障碍者かよ
選択出来る夫婦同姓
そもそも外国は女は奴隷だから夫婦同姓に出来ない - 22 : 2025/03/30(日) 12:01:55.54 ID:arwaiwDI0
-
>>15
何で?自由意思が介在してるうえに目立った社会的不利益もないだろ
最高裁も女性差別とは言ってないたとえば女子の制服でスカート選択者が96%、スラックス選択者が4%だったら、
それはスカート着用強制と言えるか?言えないだろ。 - 4 : 2025/03/30(日) 08:16:56.11 ID:njGJvSRPM
-
夫婦同性を義務付けてるだけであって男性側にあわせろとはいってないので女性差別ではない
- 29 : 2025/03/30(日) 12:59:42.99 ID:YPm8niui0
-
>>4
男性側にあわせろとは明示されていないが実際に改姓させられている95%は女性側だというコンテクストがあるので女性差別
普段はエ口文脈を理解した上で消費してるくせに指摘されるとこれのどこがエ口いの?ただの絵じゃんと急に逐語的にしか受け取れなくなるすっとぼけキモオタに等しい欺瞞 - 5 : 2025/03/30(日) 08:21:27.01 ID:GMjY1jSP0
-
嫁ちゃんの苗字にした自分からすると夫婦別姓と女性差別が結び付かずピンとこない
普通に2人の協議でどっちにするか選べるのに
この教科書書いた人間の潜在意識が差別的なんじゃないの?それはともかく選択的夫婦別姓には賛成
苗字変えるのまあ確かにめんどいわ - 6 : 2025/03/30(日) 08:22:41.01 ID:6zBczBw80
-
晋さんのチンパンジーみたいなニッキョウソ~はよ
- 8 : 2025/03/30(日) 08:24:11.04 ID:ANhjUN5gM
-
男尊女卑はカルト植民地ヤーパンの国是だから
- 9 : 2025/03/30(日) 08:32:00.56 ID:2tKxfzG40
-
そもそも世界の習慣を同じにでもしたいのか?
- 11 : 2025/03/30(日) 08:42:33.11 ID:qDw96pvE0
-
>結婚観や家族に対する考え方が「大きく変化した」
では、憲法改正が必要だな - 14 : 2025/03/30(日) 09:16:21.87 ID:sSsuvRf10
-
>>11
警察予備隊から今の自衛隊まで大きく変化しましたが憲法改正を行いましたか? - 13 : 2025/03/30(日) 09:01:42.63 ID:yqwHcd7C0
-
(なんで選択的夫婦同姓って言わないんやろ同じ意味なのに)
- 17 : 2025/03/30(日) 10:45:59.13 ID:RjamgC+30
-
教科書ですら別姓と別氏を間違えるのかよ
終わってんな日本の教科書 - 18 : 2025/03/30(日) 10:57:10.99 ID:5uosMq0H0
-
全部寝るための教科
- 21 : 2025/03/30(日) 12:01:15.12 ID:iRLx6YLF0
-
>>1
入籍しなければいい
入籍せずに今と同等の権利を持てるように法改正すればいいだけなのに、何が不満なんだ? - 24 : 2025/03/30(日) 12:12:36.44 ID:GMjY1jSP0
-
>>21
そんなんより選択的別姓の方がずっと簡単で影響も軽微じゃんw バカか - 25 : 2025/03/30(日) 12:13:56.31 ID:iRLx6YLF0
-
>>24
立憲民主党は自民党と違って99%は論理的理性的に正しい法案を提出してきたのに、このようなキチゲェ法案を提出してしまうとキチゲェカルト野党になってしまうのが本当に悲しい - 28 : 2025/03/30(日) 12:50:16.65 ID:YPm8niui0
-
日本がこれからも女性差別国家であり続けるのかが問われている
- 30 : 2025/03/30(日) 13:13:34.93 ID:JhMI+s6F0
-
リベラルな教科書を評価します
- 31 : 2025/03/30(日) 13:40:16.58 ID:bH7ag/Mh0
-
統一教会、解散請求でネトウヨ涙目🤣
統一教会またまた負けたんか🤭
コメント