
- 1 : 2025/02/12(水) 11:24:18.55 ID:QbEJGBCF0
-
ディズニーもDEIプログラム修正、ビジネス成果重視へ=メモ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef380524926586316fefda5f4aa63c6a1db9ad7[11日 ロイター] – 米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーが
多様性・公平性・包摂性(DEI)推進策を修正し、
ビジネス上の成果をより重視することが、
ロイターが入手したメモで分かった。 - 3 : 2025/02/12(水) 11:27:27.70 ID:Mo2vL8V40
-
登場人物をわざとブサイクにする
これは意味が分からんかったわ - 4 : 2025/02/12(水) 11:28:00.30 ID:rp9L48H+d
-
黒いティンカーベルってなんだったの
- 5 : 2025/02/12(水) 11:28:32.47 ID:Z5nIhrq+H
-
黒い白雪姫には驚いたよ
- 10 : 2025/02/12(水) 11:31:10.30 ID:S9Fa0IqX0
-
>>5
人魚姫も - 46 : 2025/02/12(水) 11:59:56.09 ID:2ZHoxlkn0
-
>>5
実写ピノキオの黒人ハゲブルーフェアリーが1番やってると思う - 6 : 2025/02/12(水) 11:29:04.75 ID:0CtfuNeG0
-
レズの大統領が主人公だった反トランプアニメも作り直すの?
- 7 : 2025/02/12(水) 11:29:19.41 ID:y43hHVF40
-
普通に原作の設定通りでいいだろ
- 8 : 2025/02/12(水) 11:30:06.30 ID:CLhC5pCF0
-
ディズニーのスターウォーズは無かったことになるん?
- 12 : 2025/02/12(水) 11:31:55.99 ID:0CtfuNeG0
-
>>8
次からは劇場公開はLEGENDSしかやらんらしいからある意味リブートだよ - 9 : 2025/02/12(水) 11:30:31.89 ID:ovSwkfsR0
-
ビジネス重視ならゴミみたいなスピンオフも止めろ
- 11 : 2025/02/12(水) 11:31:26.33 ID:mR4b5HeC0
-
ポリコレしたきゃポリコレ専用キャラとポリコレ新作でやれ
- 13 : 2025/02/12(水) 11:32:15.44 ID:d3lOeXI00
-
真っ当な判断だな
日本は誰がリードするか見ものやね
実際は誰もリードせず、効率を下げるだけのDEIにムキになり続けて一層没落するんだろうけど
- 14 : 2025/02/12(水) 11:32:21.59 ID:Txnm76+U0
-
多様性の方を応援します
これは一時的なフリであってアメリカのリベラルはトランプなどに屈さないよ
4年後に必ずやり返すお前らオタクの差別心を満足させるために文化は存在しているのではないからな
- 65 : 2025/02/12(水) 12:14:12.57 ID:AmOb/7Ir0
-
>>14
お仲間はみんな無かったことにして手のひら返し始めてるのに
取り残されていることに気付かず戦い続けているモメン
頑張ってねw - 15 : 2025/02/12(水) 11:32:22.78 ID:QbEJGBCF0
-
キャラクターの50%をマイノリティにするという
物議を醸したディズニーの看板DEIポリシー
「Reimgine Tomorrow」も変更するって
↓
ディズニーは9月に公表した2024年年次報告書で、
同社のDEI施策の一部となっていたオンラインスペース
「Reimagine Tomorrow」への言及を削除した。ソニア・コールマン最高人事責任者による今回のメモでは、
同サイトを「MyDisneyToday」に変更し、
同社がいかに優秀な人材を集め、
誰もが居場所を得られる文化を築いているかなどに焦点を当てるとしている。 - 16 : 2025/02/12(水) 11:32:49.29 ID:ObjucD4+d
-
なんでこんなに180度変わるの?躁鬱みたいで怖いだろ
- 18 : 2025/02/12(水) 11:35:20.29 ID:OvYWQ4eO0
-
そのうえで黒人を主役に抜擢して「彼女は実力で主役の座を勝ち取りました」って言ったらお前らどうする?
- 24 : 2025/02/12(水) 11:38:50.91 ID:SwNI9WSb0
-
>>18
美人ならみんな納得だろww - 19 : 2025/02/12(水) 11:35:27.55 ID:Txnm76+U0
-
多様性を無くすとお前らのような下劣な差別主義者のオタクが喜ぶだけ
それは人類の退歩でしかないだろう
- 20 : 2025/02/12(水) 11:36:23.62 ID:HRP83FMi0
-
バズライトイヤーのやつ作り直してくんないかなあ
モアナとか今更感あるし
素直に白人イケメン俳優と白人美女キャラで作ってくれよ - 21 : 2025/02/12(水) 11:37:56.81 ID:SwNI9WSb0
-
まあそうなるわな
- 22 : 2025/02/12(水) 11:38:41.67 ID:VVKS9KidF
-
スルッとなかったことに出来るのが強みだよな
- 23 : 2025/02/12(水) 11:38:43.22 ID:5fk0I1dt0
-
元々多様性あるような作品のリメイクで美男美女だらけにしてぶっ叩かれて欲しい
ノートルダムのカジモドをイケメンにしたり白雪姫の小人を長身イケメンアイドルグループみたいにしたりして - 25 : 2025/02/12(水) 11:39:12.99 ID:n4NKPEGE0
-
ケンモメンがあんなに絶賛してたポリコレがここまで脆弱だったなんて、、、
- 27 : 2025/02/12(水) 11:40:10.58 ID:w4dCmweA0
-
反トランプヒスパニック女優主演の白雪姫さんどうすんのこれ?
- 28 : 2025/02/12(水) 11:45:18.41 ID:vu+2VyBG0
-
アメリカ企業の信条薄っぺらすぎだろ
- 29 : 2025/02/12(水) 11:45:45.32 ID:hqvnF84c0
-
シン・スターウォーズ7~9作ろうぜ
- 30 : 2025/02/12(水) 11:46:56.07 ID:RT6kV2wD0
-
うーんこれは
キラキラ目指す子達もDEIから離れちゃう! - 31 : 2025/02/12(水) 11:47:32.89 ID:AmOb/7Ir0
-
実写版リトルマーメイドを持ち上げていたモメンどーすんのこれw
- 51 : 2025/02/12(水) 12:02:13.74 ID:CLhC5pCF0
-
>>31
もはやアメリカでも無かったことにされてるだろ - 33 : 2025/02/12(水) 11:49:39.23 ID:X197zALqr
-
ウォルトディズニーも喜んでるよ
- 36 : 2025/02/12(水) 11:51:37.73 ID:xBOD7pF20
-
>>33
悲しんでるだろ
第二次世界大戦の頃には
悪の大イッポン帝国やナチスを打ち滅ぼすプロパガンダ動画作ってたのに - 34 : 2025/02/12(水) 11:50:04.53 ID:DIP1GbRE0
-
人魚姫の実写版も黒歴史と化すのか
- 35 : 2025/02/12(水) 11:50:59.92 ID:51KtdiUf0
-
ディズニーはずっと味方だと思ってるリベラルモメンちょいちょいいたな
- 37 : 2025/02/12(水) 11:54:09.40 ID:rIWbq9+T0
-
>>35
ウォルト・ディズニーなんて生粋の白人至上主義者なのにな
ほんと不思議 - 38 : 2025/02/12(水) 11:54:34.27 ID:nHJs+MRbx
-
リトルマーメイド作り直せよ
- 39 : 2025/02/12(水) 11:55:18.70 ID:iISLsq370
-
ローズももう出番無しか
- 40 : 2025/02/12(水) 11:56:23.77 ID:WfewYu5T0
-
糞の総本山
- 41 : 2025/02/12(水) 11:57:31.43 ID:sAQR8llS0
-
営利企業だから続けるも自由止めるも自由
- 42 : 2025/02/12(水) 11:58:48.03 ID:mhAqseGy0
-
リトル・マーメイドは歌声重視なんかなーと思えるけど、ゼグラー白雪姫はどこにも擁護できるポイントがない
まず笑い方が下品すぎる
- 43 : 2025/02/12(水) 11:59:03.24 ID:iISLsq370
-
ウィッシュで障碍者、アジアン、不細工と属性盛り杉の人いたよね
- 47 : 2025/02/12(水) 12:00:16.80 ID:xBOD7pF20
-
>>43
あの映画レビューでウォッシュって呼ばれてて笑ったわ - 48 : 2025/02/12(水) 12:00:46.33 ID:rIWbq9+T0
-
>>43
ウィッシュは相方のヤギも属性盛りすぎだった - 44 : 2025/02/12(水) 11:59:16.60 ID:sZauO+Sf0
-
ウッキウキでやめてそう
- 45 : 2025/02/12(水) 11:59:43.40 ID:mhAqseGy0
-
ゼグラーはディズニーの目を覚まさせた件については褒めてもいいのかな
- 49 : 2025/02/12(水) 12:00:53.04 ID:WfewYu5T0
-
もう何しても滑るんじゃないかな
今更また白人美男美女まみれにするのも白々しいし
必ず匙加減間違えるんじゃないか - 50 : 2025/02/12(水) 12:01:22.32 ID:AawTJicU0
-
トランプによって建前は壊れ本音や本能が優先されるようになったこれでいい
- 52 : 2025/02/12(水) 12:03:12.12 ID:WfewYu5T0
-
まず実写化企画自体やめて新作に挑んでほしいんよ
スクエニじゃないんだからリメイクリメイクリマスターに頼るな - 53 : 2025/02/12(水) 12:04:09.48 ID:CSGegO1R0
-
実写リトルマーメイド作り直せよ
あれじゃ本当の魚顔だよ - 77 : 2025/02/12(水) 12:27:39.82 ID:8VBYocfV0
-
>>53
でもリトル・マーメイド自体そんなに面白くないよね(´・ω・`) - 85 : 2025/02/12(水) 12:38:09.79 ID:SDNseeSBr
-
>>77
うむ、俺はどちらかというとあのブスかわいい人魚姫の方が物珍しさで見る気おきる、まあどっちにせよ見ないけど - 54 : 2025/02/12(水) 12:04:47.89 ID:sCdKMDZ70
-
ディズニーランドにあるスプラッシュマウンテン終わらずにすむ?
- 55 : 2025/02/12(水) 12:05:24.24 ID:mhAqseGy0
-
>>54
日本のはそんな心配無いぞ - 56 : 2025/02/12(水) 12:05:53.13 ID:e7YSkRC30
-
ポリシーもなく時の政治判断ばっかり伺ってるから変な作品量産することになるんだよ
- 57 : 2025/02/12(水) 12:08:05.18 ID:CH3kGqNH0
-
ありのーままでー
この歌詞も変えろ - 58 : 2025/02/12(水) 12:08:36.05 ID:YHSFnwNTM
-
まじかー😾
- 59 : 2025/02/12(水) 12:10:13.70 ID:SDNseeSBr
-
いいと思うけど普通の美女と野獣とかまったく見る気おきんぞ
あのぶっさいくな黒豚に美女()やらせてた野獣と野獣のがまだ見る気おきた、見世物小屋的に - 60 : 2025/02/12(水) 12:10:28.15 ID:xxMztHUH0
-
次々と見捨てられるポリコレ狂
リベラルの嫌われ具合が可視化されていく…😭 - 61 : 2025/02/12(水) 12:10:59.93 ID:qrifWVdt0
-
従ってるフリをしてるだけだろ
もはや更生は見込めないからいっぺん解体した方がいい - 62 : 2025/02/12(水) 12:11:24.90 ID:o0qhCcjB0
-
スプラッシュマウンテンは許されたの?
- 63 : 2025/02/12(水) 12:13:45.86 ID:Z5nIhrq+H
-
多様性にヘイトが向くようにわざとやったんじゃないの?
- 64 : 2025/02/12(水) 12:13:58.23 ID:c2mPxOj70
-
なんか確固たる信念を持ってやってたのかと思ったら
ただの風見鶏🐔だったのね - 66 : 2025/02/12(水) 12:14:13.16 ID:tn1GEkdE0
-
同性愛者の登場人物が減るかもね
人魚も白人に戻るかな - 67 : 2025/02/12(水) 12:14:48.23 ID:l40OeA/E0
-
またミッキーの着ぐるみが黒人子供は握手しないという問題が復活しちゃうのか
- 68 : 2025/02/12(水) 12:15:00.34 ID:nYrd6CYA0
-
見直すのはいいけど、せめて白雪姫が公開してからにしてやれよ
レイチェル・ゼグラーが馬鹿みたいじゃん - 75 : 2025/02/12(水) 12:25:07.85 ID:mhAqseGy0
-
>>68
あまりにも嫌われすぎてディズニーもヤバいと感じてんだよあの独特の笑顔に嫌悪感持つ人は多いと思う
彼女の言動とあいまって - 69 : 2025/02/12(水) 12:15:10.94 ID:b8vJWeMW0
-
日本の女性管理職比率の見直しは?
- 70 : 2025/02/12(水) 12:16:34.22 ID:gLY8Rdvo0
-
マークザッカーバーグも2億くらい献上してごめんなさいしてたな検閲してたくせに
- 71 : 2025/02/12(水) 12:17:36.91 ID:Mxdk90670
-
金の切れ目が縁の切れ目
- 72 : 2025/02/12(水) 12:17:47.80 ID:IKuBeG7Jd
-
活動家がスポンサーになって多大な金をだした場合のみブスとホモキャラを出せばいい
- 73 : 2025/02/12(水) 12:24:27.49 ID:gLY8Rdvo0
-
金のためなら洗脳する企業という事がわかった
- 74 : 2025/02/12(水) 12:25:01.79 ID:CGZ/Ir5i0
-
実写版マーメイドは大成功だったんじゃないの?
- 83 : 2025/02/12(水) 12:37:08.09 ID:SDNseeSBr
-
>>74
赤字だったときくが、結局どうだったんだろな - 76 : 2025/02/12(水) 12:25:27.56 ID:tH9wTElL0
-
ディズニーがUSJに負けるとは
- 78 : 2025/02/12(水) 12:27:53.82 ID:DUHzOUVp0
-
>>1
日本共産党&立憲共産党&れいわ新選組や
アカヒ新聞・ヘンタイ毎日TBSMBS・共産通信らの反日パヨクメディアは梯子を外されたねw - 79 : 2025/02/12(水) 12:28:05.99 ID:7hr8fFvM0
-
ポリコレ棒振り回してイキってたカス企業はまず被害者たちに賠償しろ
- 80 : 2025/02/12(水) 12:28:35.48 ID:hn0p1dvI0
-
また民主党が政権取ったら手のひらクルクルしそうですね
- 81 : 2025/02/12(水) 12:29:48.07 ID:rIWbq9+T0
-
実写版白雪姫の脚本はバービーの監督か
ノリノリで色々と壊してきそうだな
既に白雪姫の名の由来がおかしいし - 82 : 2025/02/12(水) 12:30:17.13 ID:KRs47eSt0
-
そろそろカリブの海賊の続編を頼む
- 84 : 2025/02/12(水) 12:37:08.91 ID:IbGtKSJr0
-
ポリコレネタしか引き出しのないプロデューサー、クリエイターとかどう処遇するんだよ
ポリコレ時代になって10年以上経過してるから今さら面白いもの作れとか言われても無理だろ - 86 : 2025/02/12(水) 12:38:46.08 ID:elIHxN7D0
-
>>84
日本でも是枝裕和とかどうすんだろw - 88 : 2025/02/12(水) 12:41:08.31 ID:SDNseeSBr
-
>>86
そのへんはどうもこうもなくねえか? - 87 : 2025/02/12(水) 12:40:36.49 ID:rvlTMHeR0
-
もう無理だろポリコレコンサルに会社が乗っ取られてしまった
まともな人材はほとんどいない
ラセターもハニトラで追い出されたし - 89 : 2025/02/12(水) 12:41:38.43 ID:eWN/50Ao0
-
活動家に乗っ取られたアホ
- 90 : 2025/02/12(水) 12:43:02.32 ID:HY4oM8CT0
-
LGBTキャラがいなくなるのは寂しいな
どんなLGBTキャラがいたのか知らんけど - 91 : 2025/02/12(水) 12:43:07.13 ID:rvlTMHeR0
-
管理職級はほとんどポリコレに占められた
ポリコレは社内クーデターに利用されて既にまともな人材はほとんど降ろされた - 92 : 2025/02/12(水) 12:45:53.37 ID:rvlTMHeR0
-
白雪姫は毒林檎の所で毒林檎を応援する映画になってしまった
毒林檎やっちまえとか、白雪姫ではなく毒林檎に感情移入する映画
コメント