アメリカ人ってクソ馬鹿に見えるけどなんでずっと覇権国なんだ?もしかして国の強さって地理とか資源だけで決まるのか?

1 : 2025/02/11(火) 07:57:18.32 ID:t2QUMDEB0

教育やIQって国の強弱にほとんど関係ないのでは

レス1番のサムネイル画像
https://itest.5ch.net/

2 : 2025/02/11(火) 07:57:33.19 ID:t2QUMDEB0
どーすんのこれ…
3 : 2025/02/11(火) 07:58:44.44 ID:K0emgFuE0
実際そうやで
4 : 2025/02/11(火) 07:59:23.17 ID:Up29v1kH0
アメリカは地の理が強すぎる
5 : 2025/02/11(火) 07:59:29.30 ID:idTOqpy60
お前がクッソ頭良くて天才軍師様で日本を覇権国にするだけの力があるからそう見えるだけなんちゃう?
7 : 2025/02/11(火) 08:00:15.34 ID:1FWCQa4nd
経済政策も意図的にリセッションを起こしてスクラップアンドビルドを促してる

トランプの政策はスクラップだけど、トランプ後の政権で前を上回るビルドがなされるから強くなるんだよ

8 : 2025/02/11(火) 08:00:57.42 ID:jS0OnuwQ0
日本とかいうATMがあるから
9 : 2025/02/11(火) 08:01:02.93 ID:VxbTvRFZ0
表に出てる馬鹿で国を語るな
10 : 2025/02/11(火) 08:01:24.44 ID:vleSXttw0
システムを作るのが上手い
11 : 2025/02/11(火) 08:02:05.01 ID:JQsSxZ/w0
実力主義ってことだろうな
日本は全てにおいて平均じゃないと許されない
12 : 2025/02/11(火) 08:02:08.63 ID:CccY8XH80
歴史の流れってもんがあるだろ
アメリカが世界最強っていう認識を世界中が共有してて人も資金も集まり続けるから最強が維持されてるんだよ
地理とか資源は関係ない
13 : 2025/02/11(火) 08:02:16.80 ID:vwPMhuju0
殺し合いが強いから
14 : 2025/02/11(火) 08:03:25.79 ID:poblVusX0
ユダヤのおかげ
15 : 2025/02/11(火) 08:03:29.07 ID:2bdl+axf0
出る杭が打たれる前に飛び出るスピード感だろ
16 : 2025/02/11(火) 08:04:01.23 ID:fWCClIqaM
エリートのマネジメント能力が高い
17 : 2025/02/11(火) 08:04:10.52 ID:EvysDX+A0
いやぁ、安倍さんを選び続けて
正しい人を鼻で笑っていた貴方がたも
なかなかのもんですよ
18 : 2025/02/11(火) 08:04:21.88 ID:iUQEILgu0
島と大陸だよ
かなうわけない
19 : 2025/02/11(火) 08:04:49.81 ID:zJCCdPDh0
自称賢いはずのケンモメンはなんで常敗なんだ?
信長の野望だと知略12くらいの武将だよ
20 : 2025/02/11(火) 08:05:35.29 ID:RMKEtKn5d
神に選ばれた自信のレベルが違うだろ
21 : 2025/02/11(火) 08:05:48.83 ID:ItNho/ap0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
24 : 2025/02/11(火) 08:06:36.54 ID:eec0Xa7d0
いろいろ持っていることは間違いない
あとは人的資源は他所から集まってくるし
25 : 2025/02/11(火) 08:06:54.71 ID:01ChCtto0
覇権国家はだいたい100年で終わり

ということでアメリカも終わり

26 : 2025/02/11(火) 08:07:14.37 ID:ovrXj4HX0
攻めにくい場所にあるからな
27 : 2025/02/11(火) 08:07:25.57 ID:WNvRH5AE0
英語が簡単な言語ってのと普及させた大英帝国の影響もデカい
28 : 2025/02/11(火) 08:07:40.21 ID:+jCzZhEu0
そりゃインディアン殺して
乗っ取ったならずもの国家だし
移民の奴隷を戦前において
質より量の物量と大量消費させて
パワーゲームで乗っ取る国だからな
29 : 2025/02/11(火) 08:07:58.80 ID:cGzUSs71d
ゴールドラッシュが歴史を変えた
あれがなければ西欧が世界の中心のままだった
30 : 2025/02/11(火) 08:08:38.77 ID:5UBalaeS0
人口多い、国土広い
石油・天然ガス出る、小麦・とうもろこし作れる
祖国が大変なことになって脱出した優秀な人達が集まった移民国家
戦場になったことがない(内戦・独立戦争のぞいて)
地理(世界大戦の戦場にならなかった)、資源がたくさんあるはクソでかいと思うよ
38 : 2025/02/11(火) 08:09:47.56 ID:+jCzZhEu0
>>30
優秀な人間が集まる?
アホかよ
それより文字も読めないバカの方が多いんだが?
さすがネット知識の知ったかwww
31 : 2025/02/11(火) 08:08:44.95 ID:nBYsbc3r0
資源もないし国土もないのに日本韓国台湾は上手いことやってると思うよ
Civならロシアとか失敗するほうが難しいだろうにどうして覇権国になれないのか
36 : 2025/02/11(火) 08:09:31.97 ID:zJCCdPDh0
>>31
資源ありまくりだろw
かつては石炭、今は水
32 : 2025/02/11(火) 08:08:46.33 ID:3/XSf8aG0
わーくにも似たようなもんだろう
33 : 2025/02/11(火) 08:09:05.52 ID:4SLTNxjEM
ごく一部がものすごく有能ではあると思う
大多数はアホやろ
34 : 2025/02/11(火) 08:09:12.68 ID:KdUVvl8L0
アメリカ人って一番一括りに出来ない集団だから
35 : 2025/02/11(火) 08:09:22.38 ID:I7efaKhV0
地理もさることながら経済が最強だからだよ
終わるとしたら内乱だろうね
37 : 2025/02/11(火) 08:09:35.26 ID:jpubm4GD0
高卒が知ったような口叩くなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました