シリアをイスラム原理主義テロリスト(米認定)が支配、アメリカ「テロリストに妥協しなかったシリア政府が悪い」

サムネイル
1 : 2024/12/09(月) 09:11:11.20 ID:HuJ/NW5U0

バイデン氏「シリアの人々にとって、より良い未来を築く好機だ」…アサド政権を「罪のない人を残忍に殺害」と非難
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241209-OYT1T50002/#google_vignette

https://www.bbc.com/japanese/articles/cn8558ryk9ko
11月末の最初の攻勢を主導したのは、イスラム武装勢力ハヤト・タハリール・アル・シャーム(HTS)だった。HTSはシリア内戦に長年かかわってきた。

そしてHTSは国連のほか、アメリカやトルコなどの政府から、テロ組織に指定されている。
HTSは2011年に「ジャバハト・アル・ヌスラ」(別名アル・ヌスラ戦線)という名前で設立され、イスラム武装組織アルカイダの直系組織として活動を開始した。

いわゆる「イスラム国(IS)」の指導者だった故アブ・バクル・アル・バグダディ容疑者も、その設立に関与していた。

HTSはアサド大統領に対抗する組織の中でも、特に強力で攻撃力の高い組織の一つと見なされていた。

しかしその勢いを突き動かすのは、革命への強烈な希求というよりは、イスラム聖戦主義の様子だっただけに、
「自由シリア」のために集まった反政府連合の中では、異質に見えることもあった。

2 : 2024/12/09(月) 09:11:44.97 ID:HuJ/NW5U0
テロリスト対策のためにシリアに居座ってるはずの米軍は何もせずに見ていた模様
5 : 2024/12/09(月) 09:13:57.55 ID:Awrvu4r80
ISISとイスラエルは繋がりある噂の真相がもうすぐわかるな
6 : 2024/12/09(月) 09:14:21.32 ID:bx//Uj5Y0
アメリカで反乱起きる気配もねえし世の中つまんねんな
ジャップは早く侵略されろ
8 : 2024/12/09(月) 09:16:12.65 ID:e5z+ftp50
>>6
南北統一してお前らの強制送還の方が早そうだぞ
7 : 2024/12/09(月) 09:15:47.41 ID:er3O6KxQ0
わけわからんな。シリアはアルカイダ系組織が支配したの?
10 : 2024/12/09(月) 09:17:29.49 ID:6bqQCHSW0
>>7
一番の功労者が無下にされるのも考え難い
11 : 2024/12/09(月) 09:19:36.39 ID:er3O6KxQ0
>>10
アサドはロシアに亡命しちゃったんでしょ?
9 : 2024/12/09(月) 09:16:47.55 ID:+mNekl4n0
取り合えず反米じゃなければ何でも良いんでしょ
13 : 2024/12/09(月) 09:21:01.31 ID:MxuF6Npo0
で、数年後数十年後この原理主義政府が悪いと言ってイスラエルとともに攻めて滅ぼして領土を取るってプランか
14 : 2024/12/09(月) 09:22:01.49 ID:er3O6KxQ0
ま~アルカイダのリーダービンラディンはアメリカと裏で繋がってるんじゃないかって噂は911の頃からあったよねw
15 : 2024/12/09(月) 09:22:29.56 ID:6bqQCHSW0
しかし無辜の市民に危険が及ぶ空砲を
撃つなと命じたり物を盗むなという
通達をしていても従わない連中も
そこそこ居るな それはともかく
シリアは世俗国家だし何処まで
シャリーアを求めるのか見もの
16 : 2024/12/09(月) 09:24:00.95 ID:fYQW5lW30
友達の友達はアルカイダ
そんな事もアルカイダ
17 : 2024/12/09(月) 09:24:26.38 ID:er3O6KxQ0
シリアも一時期イスラム国の勢いがすごかったが、あいつら駆逐されてアルカイダが復活したんか。
18 : 2024/12/09(月) 09:26:08.47 ID:er3O6KxQ0
イスラム国よりはアルカイダのほうがマシ!みたいな~
19 : 2024/12/09(月) 09:26:59.50 ID:h5iwdtc10
アメリカ「シリア人はハマス」
20 : 2024/12/09(月) 09:28:38.83 ID:uKsdfl+x0
海外の報道見たけど、これしばらく混乱が続くね
反政府軍は3系統があって各自領土を保有してる
トルコ支持してるこの反政府軍はトルコの言いなりにならないと予想される
21 : 2024/12/09(月) 09:32:10.10 ID:4ePaqVze0
アルカイダはお金持ち組織だから、いろんな反政府組織がアルカイダの傘下に入るんだよね

アルカイダにはサウジの資金が大量に流入してる
サウジアラビアは、アメリカとつるんで大儲けしてるけど、根幹にワッハーブ派っていう超過激思想を持ってるからテロに賛同する人が多い

22 : 2024/12/09(月) 09:33:25.65 ID:cRaN5Sto0
ほんで🇺🇸は引き続き資源盗み続けるの?
23 : 2024/12/09(月) 09:33:36.14 ID:10PB5gh90
またまたアングロサ糞ンが混乱地域を作り出しただけに終わったのか
25 : 2024/12/09(月) 09:39:05.46 ID:HdM6sMt70
侵略犯罪民族ジャップメディアはテロや侵略という言葉を使わないなw
27 : 2024/12/09(月) 09:42:31.76 ID:LM1Pw58ya
アメリカって世界の敵だよな
30 : 2024/12/09(月) 09:46:29.46 ID:fgzxa0zp0
テロリスト認定してる組織が支配権取ったのに喜ぶって整合性とれてんの?じゃあテロ組織認定解除しろよ
31 : 2024/12/09(月) 09:47:36.40 ID:HuJ/NW5U0
>>30
アフガニスタンのタリバンはテロ認定解除されてるのに未だに封鎖したままなのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました