フランス哲学者「マイナンバーカードと保険証を一体化させている国は日本だけ。フランスでは個人の自由と権利の侵害として反対された」

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 12:28:43.69 ID:AD9vbhUc0

ナチス共通番号の悪夢…フランス哲学者「なぜ日本はマイナンバーと保険証を一体化?」G7で唯一!「個人の自由と権利の侵害」大反対の歴史
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd5f46f8e1b914013e329e4a233d5d91e80db7d?page=1

すでにマイナンバーカードと健康保険証の一体化は決定されている。現行の健康保険証は2024年12月2日に廃止され、それ以降はマイナンバーカードが「マイナ保険証」として利用されることになる。マイナンバーカードによる政府の国民管理は進む一方だ。

 フランス哲学者の福田肇氏は「実はG7の中でも、マイナンバーカードのような国民ID番号(身分証明書)と、健康保険証を一体化させている国は日本だけ」と指摘する。なぜなのかーー。

2 : 2024/06/24(月) 12:28:55.93 ID:AD9vbhUc0
>>1
フランスでも社会保障番号と個人番号を接続しようとしたが、「個人の自由と権利の侵害」として大反対にあって中断した
 実は、フランスでも、社会保障番号にあらゆる個人情報を接続してデータベース化し、コンピュータで一元管理する試みが提案されたことがあった。ポンピドー大統領時代の1973年のことである。

 この試みは、計画の頭文字をとってSAFARI(Systeme Automatise pour les Fichiers Administratifs et Repertoire des Individus)プロジェクトと呼ばれた。

 しかし、この計画が1974年3月21日に「ル・モンド」紙で取り上げられると、「サファリ」という呼称が人間のハンティングを予想させたようで、個人の自由と権利の侵害を警戒した市民たちの大反対に会い、中断されてしまう。

 サファリ計画をめぐる一連の騒動の結果、政府は法案策定委員会を設置し、個人情報取り扱いについて議論を重ね、1978 年に「情報処理と自由に関する法律」(個人情報保護法)が制定されるに至るのである。

3 : 2024/06/24(月) 12:29:07.39 ID:AD9vbhUc0
>>2
G7の中でも、マイナンバーカードと保険証を一体化しようとしている国は、日本だけ
 他方、日本では、健康保険証の廃止を定めるマイナンバー法等の一部改正法について、施行期日を令和6年(2024年)12月2日とする施行期日政令が公布された。現行の健康保険証の発行については、令和6年(2024年)12月2日より終了し、マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行する(厚生労働省HPより)。

 実は、意外なことに、マイナンバーカードのような国民ID番号(身分証明書)と、健康保険証を一体化させている国は、先進7カ国(G7)では日本だけである(2023年7月現在)。

4 : 2024/06/24(月) 12:29:17.64 ID:AD9vbhUc0
どすすs
5 : 2024/06/24(月) 12:29:22.98 ID:M/GaAJ8RH
日本って社会主義国だよな
6 : 2024/06/24(月) 12:29:24.39 ID:AD9vbhUc0
しんさんたすえkて
7 : 2024/06/24(月) 12:30:19.49 ID:V+7p6j6E0
こんな顔写真必須の身分証明書を義務化してるのは独裁国家くらい
22 : 2024/06/24(月) 12:36:28.26 ID:nGUf+uC90
>>7
日本は独裁国ではないのですでに間違った認識
8 : 2024/06/24(月) 12:30:25.86 ID:1oT9/7pg0
ご主人様に個人情報を簡素な形で献上しなければならないから仕方ないのよ
9 : 2024/06/24(月) 12:30:29.97 ID:8IYnOjHH0
何れ先進国じゃなくなりますからセーフ
11 : 2024/06/24(月) 12:31:18.15 ID:+9rJHr/70
G7では日本だけって日本はもう先進国じゃないんだが😡
12 : 2024/06/24(月) 12:31:41.96 ID:0IJqKPNh0
先進国ぶろうとすればするほど中国みたいになっていくの笑える
13 : 2024/06/24(月) 12:31:47.04 ID:XZD4ae0l0
マイ中抜きカード
14 : 2024/06/24(月) 12:31:54.22 ID:QWXistFqd
日本は有権者がバカだからな
16 : 2024/06/24(月) 12:33:18.66 ID:y0963yA8d
マイナカード普及率上げたいから保険証と一体化させたいんだろうね
17 : 2024/06/24(月) 12:34:23.83 ID:nGUf+uC90
どのみち国が管理してることに変わらないのに一本化したらだめとか意味不明だろ
反対する理由が「ナチスカード」と「出羽守」しかない時点で弱すぎる
18 : 2024/06/24(月) 12:34:55.05 ID:5XXqAv670
健康保険制度を廃止する為の前準備だから、震えて眠れ
19 : 2024/06/24(月) 12:35:14.41 ID:WL0pUUjd0
アメリカだって実質的に紐づいてるし
バカの自称リベラルなフランスがアカく燃えてるだけだろっていう
20 : 2024/06/24(月) 12:36:06.94 ID:WlzD4BOx0
ルソーの社会契約説も理解されてない土人国なので申し訳ない
25 : 2024/06/24(月) 12:37:06.11 ID:nGUf+uC90
>>20
ルソーの社会契約説ならなおさら何の問題もないんですが
23 : 2024/06/24(月) 12:36:45.85 ID:Xz34gnl+a
偉そうなこと言ってるけど、フランスはバカ大統領がロシアとの戦争を始めそうだぞ

まずはバカ大統領を批判しては?

24 : 2024/06/24(月) 12:36:56.44 ID:l0D/5Yqd0
マイナカード作るだけでもリスクあるのに携帯するのはな
26 : 2024/06/24(月) 12:37:48.52 ID:CsbH4CuH0
そもそも健康保険証のようなものは
G7にいくつあるんや?

特にアメリカさん

28 : 2024/06/24(月) 12:38:53.76 ID:oo0mdU//0
ん🤔アメリカの社会保障番号は?
29 : 2024/06/24(月) 12:39:37.20 ID:pbab+8Vx0
何故だろう
フランス人の言うことは素直に聞けない気がするわ
30 : 2024/06/24(月) 12:40:10.45 ID:4QqZ0wmad
そもそも皆保険があるの日本だけだろ
31 : 2024/06/24(月) 12:40:11.06 ID:x9DHreTU0
ジャップに人権なんて無いから仕方ない
32 : 2024/06/24(月) 12:40:50.51 ID:P0ftYZOFM
水原一平の件で驚いたのは違法賭博してるマフィアが堂々と銀行口座持ってる事だったな
日本ではこんなことありえないでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました