応募条件大卒⬅差別じゃん

サムネイル
1 : 2024/06/15(土) 14:38:49.413 ID:I2G1J0rKd
大学卒業しただけでは資格も技能も手に入らないんだけど?
卒業したって事実だけで足切りするのは差別
書くなら資格か経験のみにしろ
2 : 2024/06/15(土) 14:39:42.540 ID:XTgSyXXs0
そもそも大卒のどういう能力を必要としてるのか謎
大学生もピンキリだし
3 : 2024/06/15(土) 14:39:43.207 ID:Qv393/O/0
こういうアホが来ないようにしてる
9 : 2024/06/15(土) 14:40:50.432 ID:I2G1J0rKd
>>3
俺は大卒だが
アホだと?
4 : 2024/06/15(土) 14:39:44.376 ID:D6PHPX+W0
あたまわるそ
5 : 2024/06/15(土) 14:39:50.338 ID:UtTSD4HU0
そんな本質的な制度日本人にできるわけねえだろ!
6 : 2024/06/15(土) 14:39:59.171 ID:8oJXk2Au0
とりあえず中卒はカス
7 : 2024/06/15(土) 14:40:36.151 ID:PjBLiKvx0
無能の高卒と大卒だったら?
10 : 2024/06/15(土) 14:41:13.553 ID:d+qph0wz0
逆に大卒以外に何があるのか
11 : 2024/06/15(土) 14:41:41.227 ID:XFtALLoV0
まあアホだわな
12 : 2024/06/15(土) 14:41:47.062 ID:knNVrYI70
小卒自慢と同レベル
14 : 2024/06/15(土) 14:43:25.477 ID:dLTvL092M
学校じゃなくどこ出身かは気になる
田舎者はいらん
15 : 2024/06/15(土) 14:43:37.410 ID:hAccaIaUd
大卒って括りが今は下まで広がりすぎてて短大卒専門卒の上位陣の方が幾分かマシな場合も往々にしてあるしな
ただでさえ人が足りないのに古くからの慣例に従った選り好みして人材無駄にしてる感はまあある
17 : 2024/06/15(土) 14:44:24.780 ID:WX7fMPCed
>>15
だから書類選考してるんだろ頭悪そう
16 : 2024/06/15(土) 14:44:20.501 ID:dLTvL092M
〇〇大以上みたいな募集はさすがにダメか
18 : 2024/06/15(土) 14:44:59.393 ID:WX7fMPCed
>>16
何基準を持って〇〇以上と以下を区別するんだよ知恵遅れ
21 : 2024/06/15(土) 14:45:52.224 ID:dLTvL092M
>>18
お前は底辺専門学校卒だな
24 : 2024/06/15(土) 14:47:49.226 ID:WX7fMPCed
>>21
知恵遅れ必死の願望ワロタ
26 : 2024/06/15(土) 14:49:06.566 ID:dLTvL092M
>>24
未だにワロタて😅おじちゃん

お前みたいなガ●ジをふるいにかける為の条件は必須
お前は余裕の不採用

19 : 2024/06/15(土) 14:45:16.549 ID:I2G1J0rKd
グレーだよね
20 : 2024/06/15(土) 14:45:34.040 ID:QpCatZ79d
癲癇持ってるとまじで応募できる場所ないぞ
応募条件に自動車免許あって詰むかなくても「仕事の途中で取ってもらう」って書いてある
22 : 2024/06/15(土) 14:46:14.227 ID:MJRleORf0
書類選考で実績みるならその手前の応募条件に大卒以上っていらないよね
低脳フィルターとして機能しなくなってるし
25 : 2024/06/15(土) 14:48:37.061 ID:WX7fMPCed
>>22
書類選考するにも人手と時間がかかるぞニート
23 : 2024/06/15(土) 14:46:29.351 ID:OnOA50Qk0
年齢差別すんなとかゆってるくせに
年齢制限してる公務員試験(´・ω・`)
27 : 2024/06/15(土) 14:49:07.718 ID:I7uyXI6x0
俺も大学校卒だけど
差別受けて高卒と同じ仕事してる
28 : 2024/06/15(土) 14:50:13.155 ID:Vr8wJ/LT0
高卒ですぐ就職して社会人経験ある奴と親の金で大学行ってギリギリまで遊んで何も身に付いてない新卒で後者の方がありがたがられるのはちょっとバカみたいだとは思う
30 : 2024/06/15(土) 14:51:44.996 ID:WX7fMPCed
>>28
就職後の38年間を買うのであって就活時点で天秤にかけようとしている時点でおバカ
29 : 2024/06/15(土) 14:50:46.291 ID:B013GdMt0
まだまだ教育を受けてきたかわかるじゃろ
31 : 2024/06/15(土) 14:52:50.337 ID:WX7fMPCed
あとガチで何も身についてないガクチカも何もない大卒はちゃんと高卒と同じ就職するから安心しろ
初任給高くてもそういう大卒は学費回収できん
32 : 2024/06/15(土) 14:53:45.469 ID:I2G1J0rKd
まあそう言う世界だから取り敢えず大学卒業してる奴の方が全体的に賢いのは分かるよ?
でも差別は不合理を産むから辞めた方が良いよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました