国連人権理事会「日本は独立した人権機関を設立しろ」

1 : 2024/05/29(水) 22:45:09.20 ID:aIPf5Vj6
国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は28日までに公表した調査報告書の中で、日本には独立した人権機関がないことに懸念を示したうえで、救済に障害を生じさせないよう設立を求めるなど、政府にさまざまな勧告をしています。専門家は「指摘を踏まえ国際的な基準とのギャップを埋められるよう取り組む必要がある」と指摘しています。

各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、去年の夏に日本で初めて行った調査の報告書を公表し、ジャニー喜多川氏による性加害問題のほか、さまざまな人権問題を指摘しています。

具体的には
▽政府から独立した人権機関がないことに深い懸念を示し、救済を求めるうえで障害を生じさせる可能性があるなどとして、人権機関を設立するよう勧告しています。

このほか
▽賃金や管理職登用などにおける男女格差や
▽東京電力福島第一原子力発電所で廃炉や除染作業などを行う作業員の賃金や健康の問題
▽アニメーション業界の長時間労働の問題などについて課題を指摘しています。

報告書に対する日本政府の見解もあわせて公表されていて、この中で一部の指摘については「事実誤認や一方的な主張と思われる事項が含まれている」などとコメントしています。

“日本は独立した人権機関設立を” 国連人権理事会の作業部会 | NHK
【NHK】国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は28日までに公表した調査報告書の中で、日本には独立した人権機関がないことに懸…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/29(水) 22:45:21.50 ID:aIPf5Vj6
被害訴えてきた人「画期的で重大な出来事」
国連人権理事会の作業部会が公表した報告書の中で、ジャニー喜多川氏による性加害問題も言及されたことを受け、被害を訴えてきた「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の石丸志門さんは「国連に関係する機関が一企業を名指しして問題提起をしたことは、エンタメ業界にとって画期的で重大な出来事ではないかと思います」とコメントしています。

また、被害を申告した人への補償を進めている『SMILE-UP.』に対する指摘を踏まえ「弁護士費用が被害者本人の自己負担になっていることを容認できないとするなど、具体例を示して非難していた点もありました。そうした点は、被害を訴える人にとってとても重要で、『SMILE-UP.』は指摘されたことについて、改善をしていってほしい」としています。

3 : 2024/05/29(水) 22:45:35.27 ID:qzTv42uN
国連はハマス!
4 : 2024/05/29(水) 23:06:09.50 ID:JXehsHcz
お友達で構成するだけの独立機関とか意味ないよ
5 : 2024/05/29(水) 23:07:41.43 ID:KNmMIzvi
わーくに怒りの人権の定義変更へ
6 : 2024/05/29(水) 23:50:39.10 ID:jr76f4Yc
法務省「人権週間!人権を尊重しよう!」
法務省「外人は収容所にブチ込め!医者?呼ばねーよボケ!」

こんな国ですから…

7 : 2024/05/29(水) 23:53:32.16 ID:JXehsHcz
この国では人権とは上級の権利のことだから
9 : 2024/05/29(水) 23:56:18.39 ID:N+z0WXhJ
えー、国連人権理事会からのご指摘、いわばまさに厳しい内容であります。わたくしはおいそれと消えていなくなったりはしませんよ。丁寧に、そして躊躇なく対処していく所存であります。
11 : 2024/05/30(木) 00:12:16.83 ID:jNv+VdpE
民営化されそう
13 : 2024/05/30(木) 00:18:28.68 ID:FWH9auL8
独立した人権機関ができたとしても
政府の下の機関になるだろう・・・
14 : 2024/05/30(木) 00:18:40.60 ID:UnpgkXek
人権を道徳に矮小化する国だしな
15 : 2024/05/30(木) 00:21:20.87 ID:wLGVabMf
汎ゆる権力から「独立した」機関ってのが無理なの
16 : 2024/05/30(木) 00:28:30.42 ID:v1LJRX+s
わかりました。ですが前例がないのでまず実績のある人物を理事に選出しましょう
17 : 2024/05/30(木) 01:55:27.77 ID:DsgnMoEv
すまんすぐ天下り先になって機能しなくなるだけだから
21 : 2024/05/30(木) 02:05:47.64 ID:ID8lauzC
>>17
そりゃあ「人権機関」なんて無駄だし、絶対に無能だよ
だって人民が動かなければそんなものに内容が与えられることはないけど、人民が動くならそんな機関は必要ないんだから
18 : 2024/05/30(木) 01:56:20.87 ID:DsgnMoEv
アメリカみたいに政府と州と立法機関が独立してないからなあ
19 : 2024/05/30(木) 02:00:37.59 ID:DsgnMoEv
思いやりとやらの結果、論理的で理知的な説明ができなくなるのが欠陥ジャップ語だよな
22 : 2024/05/30(木) 04:32:26.97 ID:v1BLeb5X
絶対変な人選になっちゃう🤭
23 : 2024/05/30(木) 04:48:07.95 ID:w48wkoeF
思いやりなどと言うものは武士道、五倫五常で語られるものであるから
思い知らせるHuman Rights の啓蒙や説明のくだりで使用されるのは不適切だな
24 : 2024/05/30(木) 06:26:39.94 ID:knHyqYm7
独立?政府の息のかかっ機関と
庶民は絆で縛られますゆえ
25 : 2024/05/30(木) 06:30:37.57 ID:T2hO6OA8
何故か櫻井よしことか入ってそう
26 : 2024/05/30(木) 07:55:44.94 ID:2VcKhBss
無理だろ
国連の出張所でもつくらないと
27 : 2024/05/30(木) 08:02:22.19 ID:X6GEYKqD
天下りと御用学者で形骸化
公金チューチューの未来が見えた
28 : 2024/05/30(木) 08:53:37.89 ID:5inYOpDy
>>27
国連がそんな団体を設置しろなんて
まぁ国連は上級の就職先だからねぇ
29 : 2024/05/30(木) 09:47:24.94 ID:08UFYvea
特高警察かな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました