共産党らが反対する地方自治法改正案、衆院委で可決 非常時に国が自治体に指示

サムネイル
1 : 2024/05/28(火) 13:14:31.30 ID:vRLhpLQY0

地方自治法改正案を可決 非常時、国が自治体に指示―衆院委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052800496&g=pol

関連
地方自治法改定案 狙いは「戦争する国づくり」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-06/2024050601_05_0.html
 連休明けの7日にも国会で地方自治法改定案が審議入りします。改定案は、政府が「国民の安全に重大な影響を及ぼす事態」と判断すれば、国に地方自治体への広範な「指示権」を与え、自治体を国に従属させる仕組みをつくるものです。狙いは、沖縄の辺野古新基地建設の強行に見られるように、住民の意思を無視して有無を言わさず自治体を国に従わせることです。
 憲法が保障する地方自治を根底から踏みにじるもので、絶対に許すわけにはいきません。世論と運動を急速に広げ必ず廃案にする必要があります。

2 : 2024/05/28(火) 13:15:01.99 ID:NfMbSBTl0
いやっほーい
3 : 2024/05/28(火) 13:15:31.28 ID:EsEefxzy0
軍靴ガー!
4 : 2024/05/28(火) 13:16:01.23 ID:lpJfJLqi0
よほど都合が悪いようだ
5 : 2024/05/28(火) 13:16:28.73 ID:w/iqRj+m0
良いことだ
6 : 2024/05/28(火) 13:16:40.88 ID:xERP1Qoa0
反対に悪意しか感じられない
7 : 2024/05/28(火) 13:16:46.76 ID:YLvFqsQb0
他国が侵略してきても戦争出来ないように縛り付けるのが共産党の目的だからな。
8 : 2024/05/28(火) 13:17:06.45 ID:YFmlYR920
>>1
>住民の意思を無視して有無を言わさず

民主集中制マンセー党に言われても

9 : 2024/05/28(火) 13:20:00.78 ID:ZgsnshY70
コロナ禍でひどかったからな地方自治体
10 : 2024/05/28(火) 13:20:14.90 ID:Hqr8VPb/0
これで沖縄県民が虐殺されずに済む
11 : 2024/05/28(火) 13:21:48.57 ID:nvFz3vCR0
赤旗が反対するならその通りなんだろ
12 : 2024/05/28(火) 13:22:44.41 ID:JxFNSPdO0
今までなかったんかいw
14 : 2024/05/28(火) 13:25:29.52 ID:lniGYLzN0
>>12
だから災害時でも自治体が要請しないと自衛隊は出られなかった
18 : 2024/05/28(火) 13:43:24.34 ID:GPqVpqPh0
>>14
そもそも論だけど、防災を自衛隊に頼ってるようじゃダメなんだよ
自衛隊の最も重要な仕事は国防で災害復旧工事のために国防に穴開けてるようじゃ話にならない
だから自治体が主体的にやるべき事業なんだけどなぜか毎度どこの自治体も被害者面で自衛隊に助けを乞う異常事態
22 : 2024/05/28(火) 13:53:36.30 ID:lniGYLzN0
>>18
防災では無く災害時の救助だけど?
25 : 2024/05/28(火) 14:04:22.00 ID:GPqVpqPh0
>>22
5月過ぎてもまだ自衛隊は能登半島地震の災害派遣活動してんだけど
まだ救助してるってこと?
13 : 2024/05/28(火) 13:24:50.58 ID:0apo5Z4V0
沖縄県知事みたいな最高裁無視の狂行したら
即代替指示対応出来るならいいやん
同時に法律無視した県知事みたいな輩に罪状付けば尚よし
15 : 2024/05/28(火) 13:26:53.10 ID:lniGYLzN0
>>13
と言うかデニーが国を訴えたのは税金使ってるんだよな

裏金では無いが税金の私物化だろ

16 : 2024/05/28(火) 13:28:33.98 ID:IXjcQp5Y0
これむしろ良い改正案なんじゃね
激甚災害時に自衛隊要請の行程を1個すっ飛ばせるのはかなりでかい
17 : 2024/05/28(火) 13:38:01.49 ID:cST/QHI30
住民票を集団的に移したりして首長職を押さえ有事の際に敵軍に寝返って革命的祖国敗北主義を実現させる望みを断つなんて差別だろ!
19 : 2024/05/28(火) 13:47:37.63 ID:htQDtBZA0
共産党が反対するなら、改正するのが正しいんだろ
20 : 2024/05/28(火) 13:48:01.54 ID:+CnH5OWW0
何かあるとすぐ国に文句を垂れる自治体ばっかりだからな
最初から国の責任で介入しても変わらんわ
24 : 2024/05/28(火) 13:59:26.95 ID:gNIRKuza0
暴力革命逝った~
26 : 2024/05/28(火) 14:22:59.05 ID:/QhfCRsD0
政府には赤旗、チャイナには白旗、ロシアは偽旗
27 : 2024/05/28(火) 14:24:57.34 ID:MXFU51sB0
これでリニアも進むな
28 : 2024/05/28(火) 14:25:33.65 ID:pVQEu0CA0
共産党には不都合でしかないもんな
29 : 2024/05/28(火) 14:28:23.98 ID:/NDU2Mjd0
災害のときにはこういうのにめちゃくちゃ賛成してるのにねパヨクども
30 : 2024/05/28(火) 14:34:05.93 ID:8dIQPcUW0
バカ旗の妄想だった
34 : 2024/05/28(火) 14:37:45.06 ID:QNf2Yk590
まあいいじゃん、そういうの

MADMAX地獄😈👁のhell japan road🏜🌵🌳🌋🗻🌊から脱出するためには、モヒカンにしてトゲトゲ肩パッド入れてサブマシンガンとロケットランチャーと手榴弾を持参して燃料トレーラー強奪して爆走しながらも、時々水や食料を強奪しながらヒャッハ-しなければ生き延びることはできないのだから…

コメント

タイトルとURLをコピーしました