牛に味の素を与えるとゲップが激減。温暖化ガス1割減

サムネイル
1 : 2024/05/12(日) 17:02:09.51 ID:77wVH2ik0

味の素、牛が出す温暖化ガス1割減 飼料に混ぜる栄養剤

味の素は世界で畜産由来の温暖化ガス(GHG)の削減を支援する。独自開発した栄養剤を飼料に混ぜて牛に与え、排せつ物の余剰物質を減らしたり、肥育期間を短くしたりすることによって、排出量を1割程度減らす。世界の食品大手を通じて畜産農家に普及させ、供給先を2030年に約100万頭規模に拡大する。環境負荷が重い畜産で脱炭素技術が広がる。

ゲップに含まれるメタンやふん尿から出る一酸化二窒素など、牛関連のGH…

(この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。)

日本経済新聞 2024年5月12日 2:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF120VN0S4A510C2000000/

2 : 2024/05/12(日) 17:03:03.28 ID:SUOMqIGR0
味の素ではない
3 : 2024/05/12(日) 17:03:06.05 ID:W4WxnLbt0
げっぷOKの声優さんすき
4 : 2024/05/12(日) 17:03:30.26 ID:kNkyODxe0
味の素イヤアアアアアアアアアアア
5 : 2024/05/12(日) 17:03:38.09 ID:L0VZ5iS+0
味の素さん、どうして・・・
6 : 2024/05/12(日) 17:04:08.73 ID:IrGfqZXz0
私はあの中からは選ばない
絶対に
8 : 2024/05/12(日) 17:05:19.27 ID:UihoMaWg0
舌が痺れるから?
9 : 2024/05/12(日) 17:05:51.88 ID:708MxWyw0
これアンチ味の素過激派どうすんのよ
10 : 2024/05/12(日) 17:06:11.97 ID:Av8Jqv+o0
牛に海藻食べさせると牛のゲップに含まれる温室効果ガスが減るって記事見たことあるな
11 : 2024/05/12(日) 17:06:32.14 ID:KwbVBZ3V0
海外産の安いジェネリック味の素を輸入しよう
12 : 2024/05/12(日) 17:06:59.45 ID:708MxWyw0
あの連中の事だから「味の素食わせた牛は遺伝子組換えと同じ」とか言いそう
13 : 2024/05/12(日) 17:07:34.69 ID:CeHSDc/o0
この味の素ってのはうま味調味料のことではなくて、味の素株式会社のことなんだろうな。
14 : 2024/05/12(日) 17:07:52.16 ID:w3g2rtPHd
そもそも牛肉なくせばいいだけでは?
白人様よお
15 : 2024/05/12(日) 17:08:06.79 ID:gyFgOLlK0
肉が旨くなりそう(´・ω・`)
16 : 2024/05/12(日) 17:08:26.36 ID:a1bGtebq0
店先に盛り塩するのは牛車の牛に舐めさせるからだっけ?
17 : 2024/05/12(日) 17:08:28.18 ID:xMbnhLBc0
たまにすげーゲップ連発してる人いるよな
18 : 2024/05/12(日) 17:08:53.05 ID:s/5ry7AeM
牛の腹に針刺して火を付ける動画あるじゃん
あれやればいいのに
あるいは献血みたいにガス抜いて再利用するか
19 : 2024/05/12(日) 17:09:03.79 ID:6q26DVls0
牛がバタバタ倒れだしたらどうするんだ?
20 : 2024/05/12(日) 17:09:19.49 ID:rxtlxgluH
植物由来のCO2は温暖化ガスから除外してんじゃねーのか?
21 : 2024/05/12(日) 17:09:23.66 ID:TgPw4EkO0
クソBEの捏造スレタイだけど
おいしんぼスレにしたいなら好きにしろ士郎
22 : 2024/05/12(日) 17:09:26.94 ID:RE12IRFN0
味の素が開発したってだけであって味の素食わせる訳じゃねーじゃん
23 : 2024/05/12(日) 17:09:27.74 ID:xSWFcKCD0
昆布食わしとけ
24 : 2024/05/12(日) 17:10:30.94 ID:XtdtFQq00
味の素かけなくて済むな
25 : 2024/05/12(日) 17:10:39.92 ID:nNwQYWQx0
ゲップ集めて燃料にできないの?
26 : 2024/05/12(日) 17:10:46.45 ID:6q26DVls0
捏造スレかよ一瞬でも信じ込ませやがって
27 : 2024/05/12(日) 17:11:17.37 ID:+Fq+KN3q0
さすが
28 : 2024/05/12(日) 17:11:43.26 ID:Nej1fFEV0
海原雄山がブチキレそうな話だな
29 : 2024/05/12(日) 17:12:05.49 ID:mnWrsfCY0
>>1
捏造スレタイ全saku
30 : 2024/05/12(日) 17:12:15.19 ID:qnv2Rc1p0
すごすぎひん
31 : 2024/05/12(日) 17:12:29.16 ID:PyATkFCCM
そのしなくなったゲップ分のニオイが
肉に蓄積されそう
33 : 2024/05/12(日) 17:13:08.22 ID:6S4ZX8rw0
アンチ味の素は反環境派
34 : 2024/05/12(日) 17:13:18.62 ID:usUkTA9NH
いや温暖化ガスそんな牛から出てんのかよ
35 : 2024/05/12(日) 17:13:30.75 ID:CeHSDc/o0
つーか牛のゲップが温暖化の原因ではないんだよな。
だって牛が飼料食ってゲップしたって、また新しい牛の飼料が作られればそこで炭素は固定される訳だし、持続可能な循環プロセスの一部でしかないんだよな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました