【ガチ悲報】蓮舫「選択的夫婦別姓を衆議院選挙の争点にしよう!」😅😨😓

記事サムネイル
1 : 2024/05/02(木) 21:59:26.57 ID:27uZSS/W
選択できる夫婦別姓の導入を総選挙の争点に。

私たちは選択的夫婦別姓法案をすでに国会に提出するも自民・公明の反対で法審議すらできません。cdp-japan.jp/article/202311…

「制度を改正すると家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と慎重姿勢な岸田総理との違いは総選挙の大きな争点になります

https://x.com/renho_sha/status/1785771659984781317

2 : 2024/05/02(木) 22:00:21.49 ID:27uZSS/W
あかんこれ…政権取ったらすぐやる事「ウィシュマさんの真相究明」並みに大切だけど国民に全く刺さらんやつや…
3 : 2024/05/02(木) 22:04:13.68 ID:g0wRF9Rl
わざと問題を大きくしてるように見える
選挙とか話題の種に使ってさ
他にもっとあるだろ
4 : 2024/05/02(木) 22:05:40.28 ID:58hYfezf
ネトウヨが冷笑する為のスレだー
だっさ
5 : 2024/05/02(木) 22:18:49.90 ID:6VKRWmaX
こんなお花畑争点で「よぉ〜し立憲に入れるかぁ〜」とかなる奴いるかよ
こいつらもう自民の別動隊だろ
6 : 2024/05/02(木) 22:27:19.18 ID:Q8puPKfu
違うだろそうじゃないだろ
目先の問題をどうにかしてからだろそこは
7 : 2024/05/02(木) 22:33:27.43 ID:/WvBFuWn
女性票の取り込みが主な目的だろうから、俺らにはわからん話だろうな
8 : 2024/05/02(木) 22:40:36.02 ID:d67RwEgb
これで立憲に投票するやつは元から投票するのではという気がする
9 : 2024/05/02(木) 23:06:38.13 ID:tTd9o4CC
勝つ気ねーだろこいつら🥺
10 : 2024/05/02(木) 23:09:27.64 ID:6TdgQtwf
生活に困ってないなんの不自由もない人間がどうでもいいことに執着しているだけなのが夫婦別姓制度っていい加減気づいてくれ
そんなもんは貴族が遊んでいるだけなんだよ
11 : 2024/05/02(木) 23:11:47.30 ID:/dAw4kzW
自分は国際結婚で夫婦別姓だがくっそ楽だぞ!
手続きほとんどいらん
12 : 2024/05/02(木) 23:14:05.55 ID:LUzy50My
女だけど選択的夫婦別姓とかどうでもいいから裏金作ったやつを罰する法律作れや
13 : 2024/05/02(木) 23:16:36.67 ID:6TdgQtwf
自分や家族が障がい者なら障がい者福祉に一番関心があるだろう
犯罪被害者なら被害者の救済制度や犯人の更生になるだろうし
怪我や病気を抱えているなら保険や医療の制度に関心を持つ
あるいは一部の資本家以外は経済政策や労働環境やセーフティネットの課題解決を期待する
そういった憂いがなにもなく同時に困っている人への興味も共感もなにもない貴族だけが夫婦別姓とかいうどうでもいいことにこだわっているのいうのが現実
14 : 2024/05/02(木) 23:31:46.70 ID:5PvZtXzQ
馬鹿か
国民の経済争点にしろよ
15 : 2024/05/02(木) 23:45:10.66 ID:tYyyjgsG
肝心の経済政策は自民と変わらん
16 : 2024/05/03(金) 00:09:58.28 ID:CCaotuTx
だからこそ
争点にしたくないのかも🥺
17 : 2024/05/03(金) 00:45:00.34 ID:KsSgmNWV
それもあっていい
それだけだったりそれが最大だったりしたらキビシイ
18 : 2024/05/03(金) 00:54:22.03 ID:1UZ+CvWW
そういう意見があってもいい
正直に意見を言えるのは良いと思うが
だがどっちみち民主党はねえよ
19 : 2024/05/03(金) 01:11:26.72 ID:PzCEEapD
庶民はそんなことより生活苦で困ってるんだから、そっちを打ち出せば良いのに
自分が生活苦じゃないから、その発想がないんだろうな
20 : 2024/05/03(金) 01:30:36.87 ID:tY2bpP90
政権交代する気ないな
自分が野党の政治家だったらこんな状況で自民党の後始末なんてしたくないもの
21 : 2024/05/03(金) 01:56:40.54 ID:2HDXnXwR
別姓は賛成だけど男が女の名字になれるのも周知させた方がいいんじゃね
おれ妻の名字だけど婿養子とかじゃないしな
なぜか妻の名字だと婿養子なんですか?って聞かれること多いんだよ
24 : 2024/05/03(金) 07:48:28.86 ID:JgjdUj6z
>>21
現状では婿養子の場合が多いからな
から揚げを見たら「中身は鶏肉だろう」と思うのと同じ程度の意識で
妻の姓になった人を見たら「婿養子だろう」と思うだけ
22 : 2024/05/03(金) 02:23:04.07 ID:EQmLcdVh
バカなこと言ってねえでマジコンの使い方勉強しとけ
23 : 2024/05/03(金) 03:42:19.68 ID:Q3eICegN
争点の一つにするだけならいいんじゃないの
25 : 2024/05/03(金) 11:00:56.42 ID:clR0knm0
自民「くだらない争点で終わっちゃったね、また(笑)」
26 : 2024/05/03(金) 11:26:08.33 ID:CS9GK+FY
カネで支持率下がってんだから、カネだよアピールポイントは
立憲がいかにカネを使ってそれが自民とどう違うか、そこを説明しなきゃ
僕は姓選択性は賛成だけど趨勢的にその内可決されるに決まってるし誰が死ぬとかいう問題でもない
一生懸命啓発活動とかしてる人には悪いけど大勢の中では些事だよね
27 : 2024/05/03(金) 11:58:36.09 ID:CumpAm+E
別姓にしたら家族がバラバラになって子供が可哀想
何のために結婚したんだよ
ただの愛人のままでいいだろ
28 : 2024/05/03(金) 12:11:44.49 ID:CjpWOupA
夫婦別姓は確かにいい加減必要だけど選挙の争点にするなよ、また負けるぞ
何だかんだもう政権取る気ないんだろうな
野党のが楽だしな
29 : 2024/05/03(金) 12:23:19.22 ID:tR8Ymjgk
連合は自民党支持
政権交代なんかさせません
30 : 2024/05/03(金) 14:31:04.09 ID:08UjW6TI
選択的夫婦別姓はグローバルスタンダードたから、合わせれば良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました