
- 1 : 2024/04/15(月) 01:25:46.001 ID:KFa4dDS/0
-
何かを考えたから善行を行うわけじゃん?
何も考えずに行動できる人なんているの?
無意識で何も考えずに出来ることなんて家の鍵を閉める事ぐらいじゃない? - 2 : 2024/04/15(月) 01:26:15.704 ID:hljY4BiI0
-
いるんじゃね知らんけど
- 4 : 2024/04/15(月) 01:28:23.662 ID:KFa4dDS/0
-
>>2
夢遊病の域だな - 3 : 2024/04/15(月) 01:27:54.497 ID:KFa4dDS/0
-
例えば道端でヤバそうな感じに倒れてる人が居るとするじゃん?
声を掛ける行動をする前に、この人このままだと死ぬんじゃないかとか思っちゃうじゃん?
ダメじゃん? - 5 : 2024/04/15(月) 01:30:00.318 ID:JgcBPV5i0
-
見返り求めない善行なんて悪人でも人生で1回はするだろ
- 8 : 2024/04/15(月) 01:31:52.599 ID:KFa4dDS/0
-
>>5
道端で倒れてる人を助けるのは、この人になにかあったら嫌だなって思うからじゃん?
つまり自分のためじゃん? - 6 : 2024/04/15(月) 01:31:37.005 ID:F0ZbX/+K0
-
何かを考えたら善ではない行為と言うことになるのか?
その何かが利己的な考えならそうかも知れない
けど無償の愛からくる行いなら善と言えるのではないか? - 7 : 2024/04/15(月) 01:31:46.381 ID:UHgannO50
-
自分に懐いてくる猫をかわいがるのも偽善だ
- 9 : 2024/04/15(月) 01:31:53.362 ID:1BsdtxO+0
-
善の定義を決めてくれ
- 10 : 2024/04/15(月) 01:32:20.659 ID:KFa4dDS/0
-
>>9
呼吸をするように完全な無意識で善行を行うこと - 12 : 2024/04/15(月) 01:33:52.066 ID:1BsdtxO+0
-
>>10
善という言葉を使わずに表現できないの?
善行に当てはまる定義を教えて - 16 : 2024/04/15(月) 01:35:17.753 ID:sxjLNSeF0
-
>>10
善の定義を訊かれて善行を行なうって馬鹿かよ加えて善行を行なうってなんだよ頭の頭痛が痛いのかよ
- 11 : 2024/04/15(月) 01:33:09.597 ID:sxjLNSeF0
-
>>9
違う
偽善の定義が重要人によって偽善の定義が違うんだよね
だからいつも議論が噛み合わない - 18 : 2024/04/15(月) 01:35:38.607 ID:KFa4dDS/0
-
>>11
偽善は自分のためかどうかだろう
例えば「環境破壊されてる事実が辛いから環境保護する」とか「見知らぬ倒れてる人だけど、もしもこの人になにかあったら自分の心にもやもやが残るから助ける」とか - 20 : 2024/04/15(月) 01:36:52.341 ID:sxjLNSeF0
-
>>18
それは偽善の定義1だなそうじゃない定義2もあるんだけどそっちは知らないんだよね?
- 24 : 2024/04/15(月) 01:39:14.070 ID:KFa4dDS/0
-
>>20
なんだそれww>>22
1mmでも何かしらの思考をしたらそれは回り回って偽善だろ - 13 : 2024/04/15(月) 01:34:03.211 ID:wmVKVsXD0
-
クソスレにレスする善行
- 14 : 2024/04/15(月) 01:34:34.420 ID:5iC8e6sE0
-
そうゆう事言ってたらいつまでも童貞だぞ
- 15 : 2024/04/15(月) 01:34:53.436 ID:hIEs9NoI0
-
なんというか高校くらいでちょっと悩むよね
でもそんなこと気にする必要ないって結論になるよね - 17 : 2024/04/15(月) 01:35:22.916 ID:ykmHEX7m0
-
偽善の定義を決めようとすることが偽善だ
- 19 : 2024/04/15(月) 01:36:22.160 ID:KFa4dDS/0
-
つまり、何かしらの思考をしたらそれは偽善ってことだ
- 22 : 2024/04/15(月) 01:37:24.597 ID:1BsdtxO+0
-
>>19
質問に答えてないけど
善悪の分別もつかないのに偽善もへったくれもあるかいな - 33 : 2024/04/15(月) 01:42:44.986 ID:pde+aBbJ0
-
>>19
そうなると「偽善」という言葉の存在意義が無くなる
つまり前提となる「偽善」の定義がおかしいってことだ - 36 : 2024/04/15(月) 01:44:30.958 ID:KFa4dDS/0
-
>>33
なんらかの自分にメリットある行為が偽善って定義してる
例えば寄付する時も、寄付先のちからに少しでもなると「自分は幸せ」って思うから寄付するわけじゃん
偽善じゃん - 21 : 2024/04/15(月) 01:37:09.280 ID:wbR8M/FM0
-
善悪は価値判断だから、価値観が違う場面では前提が変わる。
- 23 : 2024/04/15(月) 01:38:26.479 ID:TxYr+3bH0
-
情けは人の為ならずってな
昔っから皆んな分かっててやってんの - 27 : 2024/04/15(月) 01:40:11.804 ID:KFa4dDS/0
-
>>23
その人のためにならない時は助けずヒントしか出さないよ
でもそれもそうすればその人が成長するかもしれないとか考えてる偽善なんだよね - 35 : 2024/04/15(月) 01:44:11.199 ID:TxYr+3bH0
-
>>27
それは偽善というか欺瞞だな
他人を成長させようなどという自分が上の立場であるという意識からくるおこがましい行為だわ - 25 : 2024/04/15(月) 01:39:18.199 ID:0UL+8CkB0
-
無償の愛はあるのかに近い難問
見かけ上対価がなくともその行為によって自分が満足を感じるのならそれはもはや無償ではないのではないか - 26 : 2024/04/15(月) 01:39:30.245 ID:F0ZbX/+K0
-
では別に懐いてもいない、死にそうではない野良猫がいたとして牛乳を与えたらそれは偽善か善か?
牛乳を与えた者は別に撫でさせて欲しいや懐いて欲しいとは思っていない
ただ野良猫がお腹を空かせてるかも知れないと思い行動したとして - 29 : 2024/04/15(月) 01:41:02.697 ID:KFa4dDS/0
-
>>26
可愛いと思ったから餌を与えた
飲んでる姿が見たいと思ったから餌を与えた
偽善じゃん - 34 : 2024/04/15(月) 01:43:48.967 ID:F0ZbX/+K0
-
>>29
ではその猫が可愛くなかったら?
その猫が飲む前に牛乳だけ置いて去ったら? - 43 : 2024/04/15(月) 01:46:49.351 ID:KFa4dDS/0
-
>>34
「その猫は可愛くないから他の人から餌貰えてないだろうな、俺が与えてやるか」とか考えちゃうだろ?
んで、それを満たすために餌を与えてる
偽善じゃん>>35
会社で部下に当たる人に対しての話ね - 50 : 2024/04/15(月) 01:51:35.894 ID:F0ZbX/+K0
-
>>43
野良猫だし別に痩せてもないから餌に困ってるようには見えない猫
あげる側は本当に何となく野良猫を見つけて牛乳をあげましたそろそろ善行になってきたか?
- 51 : 2024/04/15(月) 01:52:55.139 ID:KFa4dDS/0
-
>>50
猫がいたし餌でも与えておくかって思っちゃってるわけじゃん?
偽善じゃん - 28 : 2024/04/15(月) 01:40:21.725 ID:s4pqX+2Wr
-
偽善は善意を装って悪事を働く火事場泥棒みたいな奴
偽善を拡大解釈する奴は善意を封じようとするパヨク反日売国奴 - 31 : 2024/04/15(月) 01:41:48.366 ID:KFa4dDS/0
-
>>28
それは偽善でもなんでも無く悪じゃん - 37 : 2024/04/15(月) 01:44:38.181 ID:s4pqX+2Wr
-
>>31
だからそれが拡大解釈
ボランティアに参加して泥棒する奴が偽善
ボランティアに参加して普通に帰る奴はただの善行 - 45 : 2024/04/15(月) 01:48:41.338 ID:KFa4dDS/0
-
>>37
ボランティアに参加するとなんとも言えない幸せな気持ちになるじゃん?
つまりこの気持ちのために参加してたってことになる
偽善じゃん>>40
でもお前ら何でもかんでも偽善って言うじゃん - 30 : 2024/04/15(月) 01:41:40.606 ID:nfW+1VR90
-
その人の立場になって考えて(0.1秒)
とっさに助けてたこれはどうだ?
0.1秒考えたから偽善か - 32 : 2024/04/15(月) 01:42:41.350 ID:KFa4dDS/0
-
>>30
偽善でしょ
呼吸を吸う時は0.1秒も考えてないだろ - 38 : 2024/04/15(月) 01:45:13.397 ID:nfW+1VR90
-
>>32
この場合の偽善の偽の内訳はなんだよ - 39 : 2024/04/15(月) 01:45:38.617 ID:HstadCrc0
-
なんでWin-Winだと偽なの?
自己犠牲以外本当の善じゃないって思想なの? - 41 : 2024/04/15(月) 01:45:49.660 ID:dOZCpNQ8M
-
偽善って単に人の目を気にした善行のことでしょ
独善とかは正義だと信じて行うことが大体で偽善に当たらないことが多いと思うが - 48 : 2024/04/15(月) 01:49:33.646 ID:KFa4dDS/0
-
>>41
自分の満足のために行動してるじゃん
偽善じゃん - 42 : 2024/04/15(月) 01:46:44.927 ID:s4pqX+2Wr
-
普通の善意を「偽善」と称して国民の行動を牽制する奴を許すな!
- 44 : 2024/04/15(月) 01:48:18.908 ID:b4flF2Up0
-
他人にいい人に見られたいからいいことするようにしてる
偽善じゃなくいいことできる人を尊敬してる - 47 : 2024/04/15(月) 01:48:58.159 ID:pde+aBbJ0
-
利己的な動機を含むことは悪の十分条件ではなくしたがって偽善の十分条件でもない
- 49 : 2024/04/15(月) 01:51:09.105 ID:JgcBPV5i0
-
何をそんなに盛り上がってんだ
- 52 : 2024/04/15(月) 01:53:51.861 ID:wNuJUUn3d
-
「利他のための利他」が出来る人もいると思うよ
でもそういう人は自分では言わないよな
当たり前にやってるだろうから - 55 : 2024/04/15(月) 01:55:53.531 ID:KFa4dDS/0
-
>>52
「困ってる人が眼の前に居る事実が嫌だ」って言う自分のメリットのために行動してんじゃん - 60 : 2024/04/15(月) 01:58:25.072 ID:wNuJUUn3d
-
>>55
それを考える前に動ける人もいると思う
そういう人は人を超えてる - 53 : 2024/04/15(月) 01:54:24.955 ID:KFa4dDS/0
-
本当の善行は、家の鍵を閉めると同じように
募金箱的なものを見た時、何も見ずに完全な無意識でお釣りをいれる、ぐらいしか無理だろう
paypay払いが主流になった今ではそれも難しい - 54 : 2024/04/15(月) 01:55:02.994 ID:KFa4dDS/0
-
癖のレベルで完全な無意識化させるのはなかなか難しい
- 56 : 2024/04/15(月) 01:56:38.102 ID:eFha4eY/0
-
個人のエゴで他人の幸せを願える奴は真の善だと思う
- 61 : 2024/04/15(月) 01:58:37.424 ID:KFa4dDS/0
-
>>56
自分のメリットでしか無いよ
端的に言うと「不幸な人が存在するのが嫌だ」って気持ちでしか無い - 57 : 2024/04/15(月) 01:57:17.763 ID:KFa4dDS/0
-
眼の前に急に倒れそうになった人を支える
↑
瞬発力だけで動くこれが善ってものだ - 59 : 2024/04/15(月) 01:57:44.122 ID:wNuJUUn3d
-
その見識は正しくて、ほとんどの善行とされていることは自利行為なんだよね
それを知ってる人は人助けであっても気軽に「人のため」などとは言えない
情けは人の為ならず、という言葉に現れているよね
コメント