- 1 : 2024/02/28(水) 23:07:56.18 ID:W3RC9Ao00
-
中国裁判所、ウルトラマン著作権侵害でAI企業に罰金 歴史的判決
画期的な法的判断として、中国の裁判所は、日本を代表するスーパーヒーロー、ウルトラマンの著作権を侵害する人工知能(AI)サービスによって生成された画像は、権利者に賠償しなければならないという判決を下した。
これは、AI技術と著作権法の交差点における重要な瞬間であり、AIが生成したコンテンツの課題と意味合いにスポットライトを当てたものである。知的財産における歴史的判決
広州インターネット裁判所は、AI企業の画像がオリジナルのキャラクターと「実質的に類似している」と認定された後、ウルトラマンの一部権利者である原告に1万元(約1400ドル)の損害賠償を命じる判決を下した。
この判決は、AI開発者やサービス・プロバイダーの法的責任を強調するだけでなく、AIが生成したコンテンツが著作権法の下でどのように見られるかについて、世界的な先例を示すものでもある。
本件は、AIが生成した素材に対するアーティストの所有権を認めた北京の裁判所の判決に続くものであり、AIと著作権をめぐる法的状況をさらに複雑にしている。AIと著作権法への影響
今回の判決は、AIが著作物を侵害する可能性について幅広い議論を巻き起こした。
AIが生成した画像はウルトラマンに似すぎているという判決によって、裁判所はAI技術が知的財産権を侵害しないようにすることの重要性を強調した。
この事件は、AIサービス・プロバイダーが著作権侵害の苦情に対処するためのメカニズムを導入するための警鐘となり、急速に発展するAI生成コンテンツの領域において、より明確なガイドラインと規制の必要性を強調している。AIが生み出す著作権問題に対するグローバルな視点
中国におけるこの画期的な判決は、他の司法管轄区がAI生成コンテンツに関連する著作権法にどのようにアプローチするかに影響を与える可能性がある。
AI技術が複雑かつ独創的な作品を生み出す能力を増すにつれ、国際法曹界は、既存の著作権法がこのような新たな課題にどのように対応できるかを検討する必要があるだろう。
広州インターネット裁判所の判決は、AIと著作権の複雑な関係を認識し、対処するための一歩であり、世界中の将来の法的枠組みを形成する可能性のある先例を示した。AIが生成したウルトラマンの画像の事例は、技術革新と知的財産の保護の微妙なバランスを思い起こさせる。
AIが創造性の限界を押し広げ続ける中、法制度は、イノベーションを促進する環境を醸成しつつ、権利者の保護を確保する上で極めて重要な役割を果たすだろう。
今回の判決は、AIの時代における著作権法の複雑さに光を当てただけでなく、デジタル時代における所有権と創造性のより微妙な理解へのシフトを示唆している。
https://bnnbreaking.com/world/china/chinese-court-fines-ai-firm-for-infringing-ultraman-copyright-in-historic-ruling - 2 : 2024/02/28(水) 23:08:07.53 ID:W3RC9Ao00
-
AIが似せて作っただけはもう通らないな
- 3 : 2024/02/28(水) 23:08:14.39 ID:W3RC9Ao00
-
どんどん著作権侵害で訴えたらいい
- 4 : 2024/02/28(水) 23:08:29.17 ID:UqJYnzQP0
-
当たり前
- 7 : 2024/02/28(水) 23:09:39.67 ID:SjkG/VlQ0
-
1万元(20万円)の賠償か。
以外としょぼいな - 8 : 2024/02/28(水) 23:09:49.09 ID:ZzALyyke0
-
それはウルトラマンだからというのであって
人が描いてもウルトラマンなら著作権の侵害なんじゃないの? - 9 : 2024/02/28(水) 23:09:56.01 ID:iBeeRA210
-
生成AIで作った安倍晋三は安倍晋三である
- 11 : 2024/02/28(水) 23:10:28.85 ID:XaZSLqnp0
-
マヂ苦しい
- 12 : 2024/02/28(水) 23:10:53.89 ID:OT+KN1A90
-
そらそうよ
- 13 : 2024/02/28(水) 23:11:06.80 ID:sVxU7VpP0
-
これ規制してもいいとは思うわ
大してイノベーションに役に立ってねーだろ - 15 : 2024/02/28(水) 23:11:21.83 ID:itfLqwwS0
-
いやそらそうだろ
元絵を使ってるかどうかの著作権侵害とはまたちがう - 16 : 2024/02/28(水) 23:11:26.29 ID:e7ebo9Xb0
-
どうやって作ったかじゃなくて結果で判断されるのは当たり前だろ
似てるかどうか判断するAIの標準化が求められる
それ通せばアウトかセーフかはっきりするようなやつ - 17 : 2024/02/28(水) 23:11:36.89 ID:O+jYQo1V0
-
日本の裁判所・裁判官と違ってまともな判断ができるんだな
日本と違って法治国家は違うな
- 18 : 2024/02/28(水) 23:11:41.92 ID:txRMCI9Z0
-
ここまでAAなしか
- 19 : 2024/02/28(水) 23:11:58.07 ID:fdNNxXgE0
-
ネトウヨ怒りの中国移住
- 20 : 2024/02/28(水) 23:12:08.35 ID:Ah/xJrRT0
-
まずAIが描いたかわからんし
- 22 : 2024/02/28(水) 23:12:16.60 ID:BFAI+HMv0
-
俺「ウルトラマン描いてよ」
AI「おかのした」←違法
人間「おかのした」←違法ってだけじゃん
- 23 : 2024/02/28(水) 23:12:17.25 ID:qFIXSRDa0
-
AI関係ない定期
- 29 : 2024/02/28(水) 23:14:12.40 ID:Ah/xJrRT0
-
>>23
そういうこと
成果物が著作権違反かどうかでしかない - 24 : 2024/02/28(水) 23:12:27.11 ID:xI9DZrNh0
-
これ原告誰なの?
ウルトラマンの海外の権利って例のアレでグッチャグチャじゃなかったっけ - 26 : 2024/02/28(水) 23:12:56.01 ID:/SDEuy8B0
-
半導体株価落としたいからとはいえ必死だな
- 27 : 2024/02/28(水) 23:13:03.93 ID:vPkoE15h0
-
人が書いてダメなものがAIならいいなんて通るわけないし特に驚くような判決でもないな
- 28 : 2024/02/28(水) 23:13:49.10 ID:1IR5HJNn0
-
もう許せるぞオイ
- 30 : 2024/02/28(水) 23:14:27.77 ID:keog5sHHH
-
AIは何かに勝手に似せることがあるが
これだと勝手に似ただけというのが通らないということになる
これは仕事として使うにはかなりマズイ - 31 : 2024/02/28(水) 23:15:44.99 ID:ql0y1XXGM
-
過程は無視して成果物で判断するのは今のところ世界的に統一されてる
「AIの出力したものを作品として世の中に発表する人間の判断」にAIがどうとかは関係ないので - 32 : 2024/02/28(水) 23:16:18.18 ID:q9fXFW+P0
-
あの似非ディズニーランドはどうなった
まだやってるのかな - 33 : 2024/02/28(水) 23:17:08.27 ID:Mw/5Tj/60
-
まあ中国の話やしな
日本では認められるだろうな - 34 : 2024/02/28(水) 23:17:26.81 ID:tUMlPpks0
-
当たり前っぽいこどさあ…
世に存在する全キャラ知らないとダメってヤバいよなぁ…
- 36 : 2024/02/28(水) 23:18:06.93 ID:P4Edoc+10
-
>>34
まあ異質すぎるからなウルトラマンは - 35 : 2024/02/28(水) 23:17:49.31 ID:qFIXSRDa0
-
AI出すサービスがカネ取って○○風の絵出してよで出てきたらアウトってのはまだ分かる
- 37 : 2024/02/28(水) 23:18:20.48 ID:Wwe7k+nD0
-
でもウルトラマンの範囲ってスペクトラムだよな。
グレーゾーンまでウルトラマン認定したら今度は著作者の権利が不当に高過ぎる
ドイツ日本研究所「五輪はスーパースプレッターイベント」「ジャップランドは満員電車のリスクを隠蔽」「国民は奴隷」と反日的な発言
コメント