【衝撃】 温暖化、詐欺だった?!!

1 : 2024/01/03(水) 19:44:29.42 ID:ggetGyXB0

10年に一度レベルの暖かい年末年始 地球温暖化の加速か?調べてみたら…「昔の冬は寒かった!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c30853275b95a3f193aa5ef40a99c778acd4a0a

2 : 2024/01/03(水) 19:44:49.23 ID:ggetGyXB0
100 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 00:45:05.42 ID:arGHDy9R [2/3]
温暖化は詐欺
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
そのうち氷期がやってくる
24 : 2024/01/03(水) 19:50:39.79 ID:drdV+Mq90
>>2
人類にとっての温暖化の話なのに人類が存在する前のものを大半として出してくるのクソ笑えるんだがwwww
75 : 2024/01/03(水) 20:46:54.16 ID:jYJuuPB60
>>2
スケールが一億年なんだけど…
人間の寿命いくつだと思ってるんだ?
4 : 2024/01/03(水) 19:45:24.51 ID:rlxHjRzT0
詐欺でもいいんだよ
何かしねーとどうにもならん
5 : 2024/01/03(水) 19:45:24.75 ID:XFA75wDa0
氷河どんどん溶けてるけどな
6 : 2024/01/03(水) 19:45:48.89 ID:ggetGyXB0
     i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::| そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
     |::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/  i::::::i:::::::::::::i たとえば『地球温暖化』だ。
     |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/  /:::/   |::::|:::::::::::/ CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
     ∨:::::::|::::|:::::イ:::/   /:::/    |::::|:::::::::/ そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
      ∨:::::|:::| ̄ナナ=、  /::Zz=='"T:T|:::::::/  だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。  
      ∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/   そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。 
       ∨:::i:i/ i/     /      i/./:::::/,_,, そう主張する人も少なくない。
       rヤ::::|i. !    /       /i::::::ハ Y  ふっ、どうも私は口下手で困るよ。
      ,,イrヤ::::|ゝ.      i     / ,イ::::< .〉 .ト、 つまり常識を疑えということだ。
    rイ! レヤ:::|i .ゝ.   _ _     .イ.|:::/ ソ  ! ト‐、
>ー''フ/''|  | ヤi::| i .|\      // |::/ /    ト、 `ー、
   / i   i ャヤi j  > 、  //./  |:i /    | Y
7 : 2024/01/03(水) 19:46:07.23 ID:Vhp7X39a0
そんな大昔と比較したって意味ないだろ
なにが10億年前だよ
103 : 2024/01/03(水) 21:51:14.70 ID:ecWzQYrQ0
>>7
だな
信用できるデータじゃなく憶測だからね
104 : 2024/01/03(水) 21:53:14.61 ID:vMLWn3G20
>>103
結局今の科学者も今後の事は分からないから憶測なのでは
8 : 2024/01/03(水) 19:46:09.68 ID:dXJW+6xg0
太陽が極度期だから暑いだけなのにノータリン白痴バカってノータリン白痴バカだよなぁ
再来年から冷えてくるよ
9 : 2024/01/03(水) 19:46:40.30 ID:cQFY9O7K0
と言うか 暖かくなった方が得だよな。
暖かくなれば本来日本で作れなかった農作物も作れるようになるし。
特に北海道の収穫 増えるでしょ。
16 : 2024/01/03(水) 19:47:47.70 ID:plYDiM7t0
>>9
不毛の凍土抱えてる中国とロシアの氷が溶けたらガチで天下取ってしまうから都合悪すぎるでしょ
23 : 2024/01/03(水) 19:49:48.81 ID:cQFY9O7K0
>>16 そんなのは政治的な問題であって人類の危機がどうとか言う温暖化と関係ないでしょ
97 : 2024/01/03(水) 21:44:47.20 ID:DJM2qdmr0
>>23
は?
95 : 2024/01/03(水) 21:41:04.29 ID:0c2HCJi80
>>9

そう思うのもわかるが、安定した気候だったら何とかなる。
でも、変動期は年によって地域によって降雨量とか極端に違うから
何を栽培するかも難しいし、収穫量も減るんだよ。

10 : 2024/01/03(水) 19:46:50.44 ID:k5DVstYg0
なんで神視線で見てしまうん
人間なんでしょ?
11 : 2024/01/03(水) 19:46:55.50 ID:ldkvI30j0
見たことない氷河より自分の感覚の方が信じられるんだが?
YouTubeのオススメでも嘘だって言ってたから嘘に決まってるんだが?
12 : 2024/01/03(水) 19:47:03.11 ID:7VWOtr6n0
99%以上科学的に認められてるのに陰謀論にしようとするとか頭トランプかよ
永久凍土溶けたら終わりだからはよどうにかせい
60 : 2024/01/03(水) 20:17:14.26 ID:8/HeJDaV0
>>12
ほとんどのことがわかっていないのが現在の科学なのに
ほんと小さな世界で生きてんだなお前w
13 : 2024/01/03(水) 19:47:11.77 ID:cQFY9O7K0
北海道のどっかの市長が温暖化対策してるのは本当 間抜けだったよな。
14 : 2024/01/03(水) 19:47:37.25 ID:tuWjTgaC0
こういう都合の良い情報を聞きたいバカがいて
そういうバカを騙して金を稼ぐ詐欺師のせいで完全に手遅れになったんだよ
15 : 2024/01/03(水) 19:47:38.34 ID:anx05RdM0
江戸の中期は今よりかなり寒かったとは聞いた
17 : 2024/01/03(水) 19:47:52.53 ID:/KG3ofyQ0
温暖化懐疑論主もビジネスだったりして
61 : 2024/01/03(水) 20:17:24.60 ID:7u+E4G4h0
>>17
陰謀論的な話になると懐疑論唱えてる方がユダヤなんだよな
逆に環境対策派はパレスチナ支持してイスラエル批判してる
18 : 2024/01/03(水) 19:48:06.30 ID:mgsCPCBr0
温暖化が詐欺なわけではないんだよ
人工的な物じゃなくって太陽の機嫌次第ってだけで
19 : 2024/01/03(水) 19:48:34.89 ID:Uefs51X+0
東北住みなんだけどこんな降らないし暖かいのあったかな明らかにおかしいよね
20 : 2024/01/03(水) 19:49:05.47 ID:uSGzwkW1M
暖かくなると広大なユーラシア大陸の土地が使えるようになるのでいいことしかない
21 : 2024/01/03(水) 19:49:06.95 ID:kbHTCFlA0
今の生活スタイルが維持できるのかどうかを考えるべきで
何万年とか億年も前と比べる意味はあるのか?
25 : 2024/01/03(水) 19:50:44.98 ID:cQFY9O7K0
>>21 今の生活スタイルを維持するというよりも人間の方が変化していかないとだめでしょ。今の生活スタイルなんてどうせ 変化するんだから。
26 : 2024/01/03(水) 19:51:12.26 ID:jsCatyd+0
>>21
居住拠点作る時に縄文時代を基準にするのは常識だろ?
それでも最近すぎるくらいだぜ
22 : 2024/01/03(水) 19:49:08.13 ID:vThddg910
きょうめっちゃ暖かくて絶好の洗車日和だった@神戸
Tシャツ一枚でも十分
27 : 2024/01/03(水) 19:51:43.82 ID:/oGp+e7x0
人間がの活動が多少影響を与えるかもしれないけど周期をコントロールできるものじゃないつまり無駄
28 : 2024/01/03(水) 19:52:23.88 ID:2p/8k8Mj0
なんか大金つぎ込んで二酸化炭素排出を減らしました!とかやってるけど
どこかで火山が一発噴火しただけでその何倍もの二酸化炭素を一気に出すからな
アホみたいなことやってんのよ
29 : 2024/01/03(水) 19:52:59.28 ID:plYDiM7t0
十分関係あるでしょ温暖化防ごうという前提で活動してるんだから
政治的な理由がない限り暖かいほうがいいのは当たり前なのに
31 : 2024/01/03(水) 19:53:57.96 ID:NvCmSKo40
今まで地下深くに眠っていた二酸化炭素の塊である石油などを掘り起こしたことはあったのか?
32 : 2024/01/03(水) 19:54:16.74 ID:/oGp+e7x0
研究者は無駄だと分かってても政治家にとっては分かりやすいアピールに成るからね
33 : 2024/01/03(水) 19:55:14.27 ID:vn7DmsnI0
太陽の黒点の周期観測してるともうすぐ氷河期が来るんだよなぶっちゃけ南極のシロクマもめちゃくちゃ増えてる
100 : 2024/01/03(水) 21:47:09.20 ID:0c2HCJi80
>>33
南極のシロクマ・・・無視されてるぜ
34 : 2024/01/03(水) 19:55:16.37 ID:FA5aqfEx0
1万年前には地球中の化石燃料を燃やして回るキチゲェ共はいなかったからな
35 : 2024/01/03(水) 19:55:25.38 ID:6lvJk0Pk0
地球環境が変わっちゃいけないなんてことはないよな
俺は寒いの嫌いだから温暖化大歓迎だわ
37 : 2024/01/03(水) 19:56:07.70 ID:zPFtzPDv0
17~18世紀は世界的に寒かった
火山の噴火のせい
38 : 2024/01/03(水) 19:57:11.20 ID:g19shH/x0
太陽活動と地軸の傾きが全てだよ
59 : 2024/01/03(水) 20:15:55.69 ID:dXJW+6xg0
>>38
大体10~12年周期で太陽活動なんて活発化するからなぁ
ノータリン白痴バカって中学レベルの脳すらないし話にならないのがよくわかる
39 : 2024/01/03(水) 19:58:44.54 ID:ihqzkX53p
気象兵器も人工地震もあるからな
40 : 2024/01/03(水) 19:59:54.85 ID:f92UXqtIM
温暖化は陰謀論者が意気消沈すぎてもう盛り上がらないんだよな
フラットアースのほうが拮抗してていい
42 : 2024/01/03(水) 20:01:12.71 ID:x0f2EPgF0
ある程度温度吸収してた深海がもう限界らしいな
あとは温まる一方や
43 : 2024/01/03(水) 20:03:03.54 ID:zyYVvEZ70
もう講座改廃されてるかもしれんが、放送大学の「ダイナミックな地球」、温暖化の説明含め結構分かりやすかった
45 : 2024/01/03(水) 20:06:45.32 ID:eFQUL5zGr
もっと温暖化してほしい
46 : 2024/01/03(水) 20:07:49.21 ID:ymyapkI70
天気図の気温を赤色で表示するだけで暑くなってると信じるからなw
47 : 2024/01/03(水) 20:08:37.49 ID:eYmnyT2O0
第一、12月に夏日異常な高温とかいうニュースで話を聞けば133年ぶりとか言い出すしな
133年前に温暖化してたんかよっていう
48 : 2024/01/03(水) 20:10:24.01 ID:TtsD7uDx0
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
49 : 2024/01/03(水) 20:10:34.29 ID:g19shH/x0
じゃあ逆に寒冷化に向かったとして
二酸化炭素を増やしまくれば暖かくできるんですかって話よ
50 : 2024/01/03(水) 20:10:49.91 ID:bNo5WJ8K0
既に手のつけられないガ●ジを量産してしまったからな

中国の衛星写真のタイムラプス見せながら、
ほら、こんだけ発展したら環境にも影響あるでしょ~
って優しく優しく吹き込めばネトウヨもアンチ温暖化にはならなかった😭

52 : 2024/01/03(水) 20:11:29.84 ID:ihNgyAU20
氷河期来るなら余計に化石に燃料貯めておかないと駄目じゃん?

温暖化ならまだ石油燃やさなくても生きていけるから今のうちに節約しないとね?

間違ってないよね?

54 : 2024/01/03(水) 20:12:43.06 ID:XFA75wDa0
海水もどんどん上がってるんだよな
低いとこがどんどん水没してる
55 : 2024/01/03(水) 20:12:46.05 ID:gQvcsH7v0
都市伝説系はこの手のヤツばっかりになっててめちゃくちゃきな臭い
56 : 2024/01/03(水) 20:13:17.77 ID:0G6u1UnS0
うせやろ!
去年あんだけ暑かったやん
57 : 2024/01/03(水) 20:14:54.88 ID:d7j0hRskd
なんで2億年前のことなんか知ってるねん
人類の歴史そんなに長かったか?
58 : 2024/01/03(水) 20:15:17.19 ID:YuUnFCAu0
でもオゾンホールは事実やったろ
62 : 2024/01/03(水) 20:17:27.67 ID:gbyDvb9a0
温暖化のメカニズムは理解してるけどそれが実験で証明されてたっけ?
CO2が原因っていうのが嘘くさいんだけど
64 : 2024/01/03(水) 20:22:10.00 ID:ihNgyAU20
>>62
地球と全く同じ双子の惑星の金星を見なさいな
あれが地球の全二酸化炭素を放出した姿やで

厚い雲で90%の太陽光は遮られて
10%しか日差しは入らないのに温暖化効果ガスのせいで太陽に近い水星よりも高温という地獄

63 : 2024/01/03(水) 20:17:47.29 ID:xeuvMyjRa
100年前の旭川は-41度を記録してるから
65 : 2024/01/03(水) 20:25:39.32 ID:zseJCAFL0
正解:温暖化も寒冷化も進んでる
68 : 2024/01/03(水) 20:31:48.07 ID:ggetGyXB0
>>65
昔見た朝生で温暖化派も将来的には寒冷化に進んでるって話をしてたな
66 : 2024/01/03(水) 20:29:04.12 ID:gMWkBhFm0
冬が温かいなら温暖化が進んでるんでは?
67 : 2024/01/03(水) 20:30:17.18 ID:iWDeugUg0
人間の生活中心に考えて地球が壊れるやら温暖化言うてるだけなんよね
神様が人間だけのモノと思ってるひとたちにありがちな勘違い
69 : 2024/01/03(水) 20:36:21.04 ID:ofDPd/xW0
氷河期より温暖化した方が良いよな
どーせ地球の気候なんて一定で有り続くなんて事無いんだから
71 : 2024/01/03(水) 20:42:15.60 ID:i8wO6pXm0
日本史上だと1650年頃が一番寒かったらしい
128 : 2024/01/03(水) 23:17:19.82 ID:eoC8nXfwa
>>71
テムズ川も冬凍ってたんだよな
73 : 2024/01/03(水) 20:44:47.68 ID:0GehBp2/0
地球オッサン化現象だろ
もう地球の年齢は初老だから
74 : 2024/01/03(水) 20:45:26.05 ID:iWDeugUg0
寒いならモノが腐らないのは良い
暑いなら作付面積増えるしなんだかんだでバランス取れてる
78 : 2024/01/03(水) 20:49:07.33 ID:iEFPPN420
まあいいじゃんそういうの
80 : 2024/01/03(水) 20:52:53.90 ID:cl2OCwpF0
人間がどれだけCO2減らしても、1発の火山噴火で全部チャラになるよ
81 : 2024/01/03(水) 20:53:13.09 ID:GmFmy+rt0
いまだに気候変動を否定する土人がいるのか
82 : 2024/01/03(水) 20:55:08.97 ID:s0V9m+pe0
みんなでミラー使って太陽光を反射しようって提案しても誰もやらないもんな
温暖化はウソ
83 : 2024/01/03(水) 20:55:47.42 ID:fM1vxCv80
詐欺だよ普通に寒い
84 : 2024/01/03(水) 21:03:32.09 ID:gStd/WM80
詐欺だよ
ほんとにヤバけりゃ全世界一丸となって国の垣根なくCO2の削減のみに全リソース投入するはずよ
85 : 2024/01/03(水) 21:07:06.80 ID:Heu82OcZ0
とうもろこしは高濃度co2に弱いから2040あたりに全滅する予定だよ
86 : 2024/01/03(水) 21:10:52.93 ID:gStd/WM80
CO2削減技術のすべてをパブリックドメインにするぐらいやるはずよな
87 : 2024/01/03(水) 21:11:30.84 ID:3bpJOx0v0
詐欺だったかどうかが分かるの何年先やろ?
俺ら絶対に生きてないよな
88 : 2024/01/03(水) 21:15:29.60 ID:gStd/WM80
レジャーのすべてを禁止
人口の抑制

まずこれからはじめろよw

120 : 2024/01/03(水) 22:44:51.44 ID:0c2HCJi80
>>88
どう考えても人口が多すぎるよな。
単一生物種でこんなに以上に増殖した大型生物はいない。

それなのに目の前の労働力欲しさに少子化対策なんてアホかと。
国債乱発する以上の愚策。

90 : 2024/01/03(水) 21:18:24.17 ID:gStd/WM80
テレワークの義務付けぐらいやれよw
じゃ、どうやって削減すんのと訊くと、安全基準満たせてない原発の稼働をねだるだけw

相手にするだけ時間の無駄w

94 : 2024/01/03(水) 21:37:05.95 ID:ccnVpPDt0
最近毎年暖冬だろ
もう冬もなくなった
101 : 2024/01/03(水) 21:48:41.06 ID:ggetGyXB0
>>94
何年か前に買ったシームレスダウ●コート雪の日の数回しか着てないな
102 : 2024/01/03(水) 21:50:13.62 ID:vMLWn3G20
金儲けしたい奴らに利用されているだけというのに気が付かない
105 : 2024/01/03(水) 21:53:27.31 ID:nQWrFd6q0
「所詮は長いスパンでの温暖化と寒冷化の繰り返しの一環に過ぎない」説があったよな
でもそれだと、ノーベル賞受賞した元ジャップの眞鍋淑郎の研究が間違いってことになっちゃう
107 : 2024/01/03(水) 21:57:39.38 ID:9rjKpUTo0
取り敢えず昭和後期のような季節を感じられるようにまた戻ってくれればそれでいいわ
108 : 2024/01/03(水) 22:00:15.42 ID:fL4ibg8+0NEWYEAR
太陽が衰退し始めたから明るくなった
こうだろ
111 : 2024/01/03(水) 22:03:59.01 ID:FoKd+LoI0
南極の氷は溶けている
112 : 2024/01/03(水) 22:06:09.22 ID:XGbU1/sE0
寒冷化と温暖化のどっちがマシかと言えば
温暖化の方だよね?
115 : 2024/01/03(水) 22:20:52.33 ID:E6/ZYBHM0
>>112
寒冷化は食糧危機を引き起こすけど
温暖化は熱帯や亜熱帯のやばい感染症がどんどん広がる
日本でもそのうちにデング出血熱とかマラリアとかが流行り出すよ
119 : 2024/01/03(水) 22:42:09.73 ID:0c2HCJi80
>>112
温暖化は、人口を何とか支えちゃうので、寒冷化に向かい始めたときに
現在以上の各国エゴ、宗教エゴがむき出しになるよ。
113 : 2024/01/03(水) 22:12:49.20 ID:g+Ow+eQg0
寒いほうが頭がシャキッとして文明が発達するんよ
116 : 2024/01/03(水) 22:22:33.22 ID:LDtTIKAI0
温暖化はもう手遅れだろ
2007年の時点で2013年までにいろんな対策を始めなきゃいけなかったのにそのままズルズルと今に至り時すでにおすし
117 : 2024/01/03(水) 22:26:31.09 ID:YMYHURCB0
11月で都心で半袖着てた時点でおかしいだろおめー最高気温23℃とか賞味沖縄でもないぞと思った
121 : 2024/01/03(水) 22:55:39.38 ID:JDijuPbK0
オゾンホールみたいなガチヤバは迅速に対策してたから
つまりはそういうことだよ
122 : 2024/01/03(水) 22:58:15.76 ID:xnyf6ENe0
2030年頃から太陽活動の変化で寒冷化が始まるらしいな
太陽さんの前じゃ人間の活動なんて無視できる程度のもんよ
123 : 2024/01/03(水) 22:59:38.31 ID:0c2HCJi80
オゾンホールは白人の皮膚癌を増やすからあわてたんだよな。
何より代替技術・対策が容易で有効だったこともある。
125 : 2024/01/03(水) 23:03:17.31 ID:A/zmB6JcM
岩手なんだけど雪じゃなくて雨降ってる
126 : 2024/01/03(水) 23:04:26.10 ID:TBYZkuDo0
そう
グレタとか西側かぶれが言ってることは「ホッケーの棒理論」という上がり続けるだけで過去の温暖期の証明が出来ない理論

要するに発展されないよう奴隷の土人国は土人国のままであれ、というユダヤのカスが大声で叫んでるだけ

127 : 2024/01/03(水) 23:15:52.95 ID:eoC8nXfwa
燃料を上級で独占したいがための詭弁だわ
129 : 2024/01/03(水) 23:20:20.43 ID:B0X61UuE0
原発屋の作戦だろう
CO2が出ないとかどうとか
130 : 2024/01/03(水) 23:22:29.09 ID:MZGSNWAI0
そもそも、地球は温暖化するんだよ。
二酸化炭素関係なくね。
だから金出すなら宇宙に太陽光を遮るシステムを作るべきなんだよ。
二酸化炭素は生物にとって必須な物だからね。
更に二酸化炭素は将来的には地球上から無くなるから。
132 : 2024/01/03(水) 23:33:31.69 ID:0c2HCJi80
>>130
金星なんか二酸化炭素 タップリあるぞ。
それに太陽光減らしたら植物や植物の必要な生物はどうなるんだ?
131 : 2024/01/03(水) 23:24:50.29 ID:TBYZkuDo0
温暖化とは言わないんだよ
温暖傾向にある
133 : 2024/01/03(水) 23:42:53.66 ID:pGSMjwqa0
そのうち氷期になるのはそれはそう
じゃあいつから冷えるのか?
これがわからないなら直近で問題を引き起こしている温暖化を無視して良いかの判断ができない
134 : 2024/01/03(水) 23:54:49.73 ID:0c2HCJi80
>>133
いくら文明が進んでいても、生物としての限界もあるから
目の前の温暖化は乗り越えないといけない。

そのうちたっぷり冷

135 : 2024/01/03(水) 23:55:40.59 ID:0c2HCJi80
そのうちたっぷり冷水いれるからって言われても熱湯風呂に耐えられるかどうかは別の話。
136 : 2024/01/03(水) 23:55:44.28 ID:iwDKwJwM0
次の氷期は5億年以内とからしいけどw
137 : 2024/01/04(木) 00:24:09.80 ID:gxKGZq+e0
>>136
アイスボールになったらほとんどの生物は死滅するね。
火星に移住するぐらいなら地球上でドーム作る方が現実的だろう。

ただし、上級にとって、火星移住は暴徒から身を守るという利点はある。

138 : 2024/01/04(木) 00:29:35.78 ID:a2TTvJMR0
どんだけ昔の事言うとんねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました