三畳紀の大量絶滅の謎。なぜ生物は絶滅前に小型化したのか←四畳半でも狭いのに三畳じゃ当たり前

サムネイル
1 : 2023/12/25(月) 10:43:34.06 ID:yFn0FG4O0

「三畳紀末の大量絶滅」の謎…なぜか、生物は「絶滅する前に小型化」する

https://news.yahoo.co.jp/articles/920165e41f176ef1f5df45cefdb2bc58c43c0354

著者に聞く第10回…大量絶滅したのは恐竜だけではない! 奇妙奇天烈な三畳紀末の大量絶滅

【画像】「二酸化炭素が増えて絶滅」は出来過ぎ…?「大量絶滅の犯人」用いたトリック

 『大量絶滅はなぜ起きるのか』の著者 尾上哲治さん

 「大量絶滅」と聞くと、6,600万年前の白亜紀末に起こった恐竜の絶滅を思い浮かべる人も多いのではないだろうか。しかし、この大量絶滅以外に、地球は4回もの大量絶滅を経験している。特に、2億150万年前の三畳紀末に起こった大量絶滅は非常に奇妙なものであった。絶滅前に、生物が小型化していたのだ。

 なぜ三畳紀末に大量絶滅が起こったのか、なぜ生物が小型化したのか。九州大学大学院理学研究院教授の尾上哲治氏に話を聞いた。

 本記事は『大量絶滅はなぜ起きるのか』の著者、尾上哲治氏へのインタビューをお送りいたします。

6 : 2023/12/25(月) 10:54:01.96 ID:tZkcX9fd0
あーオモシロイですね~
8 : 2023/12/25(月) 10:54:17.13 ID:fGaKVckt0
気候変動で餌がなくなったせい
10 : 2023/12/25(月) 10:57:07.20 ID:6TpWK0XU0
立って半畳、寝て一畳
11 : 2023/12/25(月) 10:58:23.52 ID:lzLhCEC/0
ちなみに最初の大量絶滅は植物が酸素垂れ流したせい
13 : 2023/12/25(月) 11:05:05.22 ID:AzED/X6z0
酸素が足りなくなった
14 : 2023/12/25(月) 11:11:18.74 ID:T8jsvdip0
岡くんは進化した人類なんじゃね?
15 : 2023/12/25(月) 11:12:02.10 ID:2mG7rAGE0
恒温動物は暖かいと小型化、寒いと大型化するから、暖かくなったのかね
16 : 2023/12/25(月) 11:18:01.50 ID:9fP2jODA0
逆にデカすぎな気もするが当時はあれが合理的な進化だったんかね
19 : 2023/12/25(月) 11:30:40.60 ID:RVZcfu+K0
カロリー消費抑制のための進化だよ
21 : 2023/12/25(月) 11:42:39.82 ID:3yE9t7NY0
二畳紀って時期もあったんですよ?
22 : 2023/12/25(月) 11:52:06.13 ID:iFrddx1g0
>>1
昔の学生寮には三畳部屋があったな。
23 : 2023/12/25(月) 11:58:15.34 ID:bynfiP3/0
二酸化炭素を吸収して石灰化させたのは珊瑚礁
これ豆な
24 : 2023/12/25(月) 12:08:54.51 ID:FIxocQmZ0
スレタイ面白いこと言おうとして滑った典型
25 : 2023/12/25(月) 12:10:42.93 ID:Cpa7I8HP0
三畳天皇の御代
26 : 2023/12/25(月) 12:14:04.89 ID:D9sEDP/x0
地球が寒冷化した、つまりは使えるエネルギーが減少したせいだよ
恐竜いた頃は南極も森林だった
27 : 2023/12/25(月) 12:15:25.76 ID:9lXu8Kyv0
私はすきですよ このスレタイ
29 : 2023/12/25(月) 12:21:54.41 ID:zFhvEfsz0
亀の化石が世界で1例もない不思議
30 : 2023/12/25(月) 12:23:48.27 ID:p2rqTy8O0
この裏金問題で追い風あって菅直人の地元で18年続いたパヨク王国なのに
市長選負けた立憲民主党も絶滅しそうです(><)
31 : 2023/12/25(月) 12:28:20.49 ID:9fPWmEhl0
三畳の狭い部屋だから小さくならざるを得ないと書こうと思ったが、その前が二畳だったことを思い出してやめた

コメント

タイトルとURLをコピーしました