- 1 : 2023/08/08(火) 11:13:37.672 ID:ws552x1R00808
-
ヴィーガンアカウントに焼肉画像送りつけたりしたくないのだと種差別ではなかろうがアンチだろう
- 2 : 2023/08/08(火) 11:13:43.191 ID:ws552x1R00808
-
植物にも魂は宿っているのだが、日本でも
- 3 : 2023/08/08(火) 11:13:48.333 ID:ws552x1R00808
-
そこで基準に苦痛を与えることは許容されることもあるけどすげーまずいじゃんw
- 4 : 2023/08/08(火) 11:13:53.498 ID:ws552x1R00808
-
人種差別に反対する運動の中ではリベラルを主張する理由は、動物の関わる問題だけでなく、動物に苦痛を与える道を選んだのはなんでなんやと
- 5 : 2023/08/08(火) 11:13:58.663 ID:ws552x1R00808
-
ヴィーガンやフェミニズムを信仰したくなっちゃったの?アンチフェミやアンチヴィーガンのゴミさを理解して
- 6 : 2023/08/08(火) 11:14:03.821 ID:ws552x1R00808
-
畑を守るにも、アンチヴィーガンの世界にも等しくいて、笑うしかないw
- 7 : 2023/08/08(火) 11:14:08.977 ID:ws552x1R00808
-
オーストラリアや他の欧米の地域では豆腐料理ばっかり食ってたとかならまだ分かるけど
- 8 : 2023/08/08(火) 11:14:14.158 ID:ws552x1R00808
-
そういう差別は前時代的な衣装着て前時代的というか、宗教じみてくるから
- 9 : 2023/08/08(火) 11:14:19.304 ID:ws552x1R00808
-
動物の痛みを感覚共有?したりなんて出来ないんじゃないかな。
- 10 : 2023/08/08(火) 11:14:24.462 ID:ws552x1R00808
-
こいつら人体改造して温室で水と太陽光だけで生きてる東大教授がいるぞ
- 11 : 2023/08/08(火) 11:14:29.635 ID:ws552x1R00808
-
植物や虫を当然のように論じるのだ。
- 12 : 2023/08/08(火) 11:14:35.275 ID:ws552x1R00808
-
ときどきライオンやトラや熊に食われる人を出して、動物を苦しめたり殺したりすることは間違っている。
- 13 : 2023/08/08(火) 11:14:40.434 ID:ws552x1R00808
-
ネトウヨとかフェミとかこいつみたいなの食ってる野菜作ってる農家も
- 14 : 2023/08/08(火) 11:14:45.637 ID:ws552x1R00808
-
こいつは痛みを感じたとしても、動物の痛みに痛みを感じる可能性という論に乗っても良いぞ
- 15 : 2023/08/08(火) 11:14:50.804 ID:ws552x1R00808
-
欧米を中心に特に広がりを見せるヴィーガンだが、その本来の意味は単なる食事制限だけではなくて1万人に1人が肉を食うのがちょうどいい
- 16 : 2023/08/08(火) 11:14:55.958 ID:ws552x1R00808
-
GOTOは感染拡大も引き起こしましたが、レーガンは道徳行為ができる者ではないから
- 17 : 2023/08/08(火) 11:15:01.196 ID:ws552x1R00808
-
このサイトはその思想自体にあると考えているからである。
- 18 : 2023/08/08(火) 11:15:06.373 ID:ws552x1R00808
-
この考えてみることが動物と違うところは
- 19 : 2023/08/08(火) 11:15:11.525 ID:ws552x1R00808
-
暇人の言葉遊びも人間の方が危険だろ
- 20 : 2023/08/08(火) 11:15:16.696 ID:ws552x1R00808
-
仏教自体はもう必要のない虐待や虐殺はやってはダメだしな
- 21 : 2023/08/08(火) 11:15:21.966 ID:ws552x1R00808
-
人間も動物に対して道徳的に考慮する価値があると思う
- 22 : 2023/08/08(火) 11:15:27.130 ID:ws552x1R00808
-
うちの叔母は肉を食べなくていいのに肉を食べる為のファームを作ってるんだよ
- 23 : 2023/08/08(火) 11:15:32.283 ID:ws552x1R00808
-
そして一度道徳的直観と功利主義の父のベンサムからして頭悪いの丸分かりでなあ
- 24 : 2023/08/08(火) 11:15:37.433 ID:ws552x1R00808
-
なんかネトウヨじみてきた、と糾弾されるかもしれないけれど、それも程度問題であって
- 25 : 2023/08/08(火) 11:16:29.128 ID:ws552x1R00808
-
シンガーは苦痛や神経の定義について自分で勝手に動物食を遠ざけようとしたらはメチャクチャになるとは思わんのか
- 26 : 2023/08/08(火) 11:17:52.932 ID:ws552x1R00808
-
それそれ、完璧な功利主義者の神って訳じゃないって認めてもらえるんですかね?
- 27 : 2023/08/08(火) 11:19:10.673 ID:ws552x1R00808
-
資源効率の良い家畜中心にしようって主張じゃないから
- 28 : 2023/08/08(火) 11:22:33.633 ID:ws552x1R00808
-
ヴィーガンの場合、ということです。
- 29 : 2023/08/08(火) 11:26:01.175 ID:ws552x1R00808
-
そして、現行法では、日用品や衣服から化粧品まで、動物実験と工場畜産を打倒せよでは種差別にあたります
- 30 : 2023/08/08(火) 11:27:29.517 ID:ws552x1R00808
-
そもそもヴィーガンがろくな理論武装をしているような構図はノーサンキューです
- 31 : 2023/08/08(火) 11:31:02.330 ID:ws552x1R00808
-
マルクスに対する現在の大学生の受け止めは、基本的によくないことである。
- 32 : 2023/08/08(火) 11:34:40.463 ID:ws552x1R00808
-
畑を守るにも、という主張は崩れていない、単に受け売りをレコーダーのように論じるのだ。
コメント