- 1 : 2023/06/13(火) 11:15:03.75 ID:5sa6dhRea
-
世界で一番汚い山「富士山」とは、世界の登山家には有名な話。
https://be-interested-in.com/onomatopee/2017/04/22/post-664/ - 2 : 2023/06/13(火) 11:15:50.90 ID:j2LLAhok0
-
竹取物語には記述があるが。
- 3 : 2023/06/13(火) 11:16:31.92 ID:5sa6dhRea
-
富士山のトイレ問題!ウ〇コが原因で世界遺産の登録取り消しに?
https://ecotopia.earth/article-999/ - 4 : 2023/06/13(火) 11:17:15.37 ID:5sa6dhRea
-
富士山 ×
不浄山 ● - 5 : 2023/06/13(火) 11:18:12.70 ID:6uLnUfW60
-
今の形になったのっていつ頃なのよ
- 6 : 2023/06/13(火) 11:18:33.27 ID:E6xMdzet0
-
古事記日本書紀自体にありがたみなんてないけど
- 50 : 2023/06/13(火) 11:46:07.41 ID:QZbgI0Sb0
-
>>6
うんこち●こま●こセクロス描写満載だから、まさに5ちゃんねらーの聖典だぞw - 21 : 2023/06/13(火) 11:19:18.51 ID:5sa6dhRea
-
ヽ( ・∀・)ノ●ウ●コー
- 22 : 2023/06/13(火) 11:19:39.17 ID:hbWV+Dbt0
-
金剛山は記述ある?
- 23 : 2023/06/13(火) 11:19:48.39 ID:5sa6dhRea
-
スクリプト=澤山晋太郎
ww
- 24 : 2023/06/13(火) 11:19:56.49 ID:VhHH44a40
-
ユダヤ教だけ信じろ
- 25 : 2023/06/13(火) 11:20:27.77 ID:272K+//id
-
九州~近畿までの話なんだから
富士山は出てこない - 27 : 2023/06/13(火) 11:21:40.42 ID:aoNl50gx0
-
>>25
会津は出てくる - 30 : 2023/06/13(火) 11:24:38.71 ID:ACKR3ylz0
-
>>27
四道将軍の記述だっけか - 32 : 2023/06/13(火) 11:27:36.67 ID:aoNl50gx0
-
>>30
そうそれ
会津の由来 - 67 : 2023/06/13(火) 12:13:59.56 ID:a07ZZAgB0
-
>>25
倭建が東海道通ってるけど - 26 : 2023/06/13(火) 11:20:35.54 ID:aoNl50gx0
-
これは良スレの予感
- 28 : 2023/06/13(火) 11:22:02.53 ID:DDa7EQtz0
-
大和三山をありがたがるような連中やぞ
- 29 : 2023/06/13(火) 11:22:57.00 ID:ohjsnOZea
-
当時は富士山はまだなかった
- 31 : 2023/06/13(火) 11:27:00.04 ID:PCHqDZln0
-
文化は海伝いに広がっていったんだから
海からでも余裕で見えるでかい山は良い目印になっただろうし絶対に認識はされてるはずだよな - 33 : 2023/06/13(火) 11:31:22.42 ID:gh1gkNOJM
-
藤原氏の先祖が常陸から来てるし富士山見てるはずよね
- 34 : 2023/06/13(火) 11:31:36.87 ID:5sa6dhRea
- 35 : 2023/06/13(火) 11:31:38.43 ID:QI15Zq32M
-
富士山の裾野に別の王権があったから近づけなかったンでしょ
- 36 : 2023/06/13(火) 11:32:50.00 ID:VpBWm2440
-
西日本最高峰石鎚山の陰の薄さは異常
- 37 : 2023/06/13(火) 11:33:17.22 ID:SbufYsaC0
-
そもそも記述がないこと自体が明治あたりに国威発揚で作った動かぬ証拠な
日本の伝統なんてものも全てそうだろ
よく考えろよ? - 45 : 2023/06/13(火) 11:43:51.91 ID:pLnLguEt0
-
>>37
朝鮮人の書いた看羊録にも出てくるのにアホか - 49 : 2023/06/13(火) 11:46:02.34 ID:/jgEajZD0
-
>>37
富士講知らんのか - 38 : 2023/06/13(火) 11:34:15.54 ID:5sa6dhRea
-
富士山ってたぶん日本人の情緒に響かないんだとおもう(・ω・)
- 39 : 2023/06/13(火) 11:35:22.85 ID:5sa6dhRea
-
日本人の豊かな情緒に富士山は。ただ高いというだけで。
- 40 : 2023/06/13(火) 11:36:36.84 ID:DDa7EQtz0
-
諏訪湖からでも見えるのにな
- 41 : 2023/06/13(火) 11:39:01.64 ID:KUM8zP7ra
-
何でネトウヨは最近静岡誹謗中傷キャンペーンをやってるの?
- 42 : 2023/06/13(火) 11:39:45.33 ID:lZwJVOgbr
-
万葉集にあるでしょ
- 43 : 2023/06/13(火) 11:41:11.18 ID:5sa6dhRea
-
そろそろ富士山が噴火しそうだな [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683896650/富士山のフルパワーを1とした場合
桜島 2
浅間山 4
箱根山 14
御嶽山 29
摩周湖 36
十和田湖 56
鬼界カルデラ 220
桜島 450
阿蘇山 600イエ口ーストーン 180000
- 68 : 2023/06/13(火) 12:15:01.43 ID:a07ZZAgB0
-
>>43
火山は低いほどパワーデカいのは常識だからな - 44 : 2023/06/13(火) 11:41:38.56 ID:xLcWgDEy0
-
罰当たりが
- 46 : 2023/06/13(火) 11:44:00.04 ID:5sa6dhRea
- 47 : 2023/06/13(火) 11:44:46.72 ID:+hGszSB1r
-
明治にイギリスから山信仰を輸入して富士山を「発見」したんだろ
それまでは山なんて僧の修行場か老いたババアを捨てるとこでしかなかった - 48 : 2023/06/13(火) 11:45:49.38 ID:QI15Zq32M
-
>>47
バカはROMってろ - 55 : 2023/06/13(火) 11:51:38.67 ID:xA3XhFXpd
-
>>47
これ
この国の文化は借り物か盗品ばっか
恥ずかしい - 62 : 2023/06/13(火) 12:01:02.06 ID:W4kqoFUk0
-
>>47
さすが馬鹿すぎる
勘弁してくれ - 51 : 2023/06/13(火) 11:47:12.54 ID:ACKR3ylz0
-
古事記にはないけど万葉集には富士山出てくるよ
- 52 : 2023/06/13(火) 11:47:37.06 ID:5sa6dhRea
-
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山 - 53 : 2023/06/13(火) 11:48:43.58 ID:pLnLguEt0
-
ちなみに明の宋濂とかも富士山題材の詩作してるからな
- 54 : 2023/06/13(火) 11:49:04.36 ID:DDa7EQtz0
-
大神神社も諏訪大社も山自体が御神体だったしな
- 57 : 2023/06/13(火) 11:56:04.06 ID:3oUKhKTz0
-
噴火したら静岡だけの問題じゃないだろ
- 58 : 2023/06/13(火) 11:58:26.16 ID:5sa6dhRea
-
/ ̄ ̄\ ∩
…/ ´・ω・` \彡 ☆パンパンパンパン
⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!! - 61 : 2023/06/13(火) 12:00:25.87 ID:aoNl50gx0
-
ヤマトタケルの東征に登場してもよさそうなのに出てこない
- 63 : 2023/06/13(火) 12:03:47.15 ID:OGHc9EDVa
-
富士山て昔の人は登れなかったよな
見えるけど登れないとか恐怖スポットでは有ったでしょ🤔 - 64 : 2023/06/13(火) 12:07:51.21 ID:5sa6dhRea
-
富士山って情緒がないから和歌に読めないでしょう。
せいぜいフッジッサーンしかできない。 - 65 : 2023/06/13(火) 12:07:54.65 ID:DLyOcES+d
-
コノハナサクヤヒメは富士山の精霊じゃなかったか?としらべてみたら、あれは江戸時代につくられた伝説なんだそうだねw
- 69 : 2023/06/13(火) 12:15:04.64 ID:K09Gex5e0
-
その頃は伊吹山が強かったんだろ
- 73 : 2023/06/13(火) 12:42:28.01 ID:aoNl50gx0
-
巨木伝説ってのは各地にあるのかな
千葉の旭市には椿海にまつわる伝説がある
江戸時代に干拓されるまで椿海というそこそこ大きい淡水湖があったんだけど、これが巨大な椿が倒れた後の根っこの跡と言われてる - 82 : 2023/06/13(火) 13:39:09.88 ID:Yce4VKRa0
-
>>73
桃→梅→桜
という変遷を辿っているのだ - 74 : 2023/06/13(火) 12:45:01.19 ID:ruOxb0pFr
-
記紀だと桜より桃の方が珍重されてるんだよな
桃には霊力があるとされてて
いつのまにか桜の方がメジャーに - 76 : 2023/06/13(火) 12:46:40.19 ID:aoNl50gx0
-
>>74
中国の影響じゃない? - 75 : 2023/06/13(火) 12:46:05.89 ID:aoNl50gx0
-
ちなみに椿海は万葉集にある海上潟のこと
- 77 : 2023/06/13(火) 12:46:44.29 ID:ssS6lFUc0
-
古代で巨木っつうと普通に諏訪の御柱とか思い浮かぶけど
- 78 : 2023/06/13(火) 12:49:15.04 ID:yn0Mnhrn0
-
最古の浅間神社が699年
それ以前の扱いはどうだったんだろ
もちろん山岳信仰はあったんだろうけど
大和朝廷に滅ぼされたんだろうな - 79 : 2023/06/13(火) 12:52:12.26 ID:6Rqxah700
-
富士山って竹取物語で一番高い山って言及されるくらいには有名だったんでしょ
普通にありがたいやろ
地方に行ったことないから知らんけど関西からは富士山って見えねえのか?じゃあ馴染みないのもしゃあないわ - 80 : 2023/06/13(火) 13:20:52.20 ID:LbbB0Kxp0
-
関西からだと三重あたりからギリ見えるくらいで通常は浜松あたりが限界じゃないかなあ
古代史で記録を残した連中から見ればカムチャッカ半島の火山みたいな知ってるけど気にしない存在だったのかもね - 81 : 2023/06/13(火) 13:27:39.42 ID:IooP/Atg0
-
関東だと富士と浅間が混同されてる気もするのよね
浅間神社は各地にあるけど富士神社はない
その辺にも謎があるような気がする - 83 : 2023/06/13(火) 13:53:32.39 ID:WuHH8EVnM
-
その当時の日本って愛知県あたりまでの範囲だから当たり前
普通の日本人「消去法で自民党」「悪夢の民主党時代があるから野党に任せられない」
コメント