- 1 : 2022/12/12(月) 09:24:42.943 ID:B3K/gmTV0
-
化け物性能すぎるだろ
- 2 : 2022/12/12(月) 09:25:17.708 ID:PK9TTb8Mr
-
エラが欲しい
- 3 : 2022/12/12(月) 09:25:31.837 ID:hMm6tPYUa
-
ヤバすぎる
- 4 : 2022/12/12(月) 09:25:53.110
-
ただの拡散っていうね
- 5 : 2022/12/12(月) 09:26:52.125 ID:11P9Q1fp0
-
肝臓も化け物だよ
- 6 : 2022/12/12(月) 09:27:36.186 ID:RLMpFE200
-
そう考えると心臓とか大したことないよな
- 8 : 2022/12/12(月) 09:28:52.019 ID:XIKcXynid
-
>>6
24時間365日100年間一生収縮と弛緩繰り返してます
もちろん運動とかしたらもっと頑張ります←バケモンだろ - 9 : 2022/12/12(月) 09:28:58.127 ID:zpwvRzUEd
-
>>6
心臓の弁構造とかヤバいだろ
あれが自然にできたとか信じられん - 15 : 2022/12/12(月) 09:34:01.851 ID:76w0CC+Dd
-
>>6
謎の機能が付いてる内臓達に比べればただの筋肉ポンプだしな
休まず働いてるのは凄いけど - 10 : 2022/12/12(月) 09:29:03.333 ID:B3K/gmTV0
-
肝臓は多機能ハイスペックすぎて臓器というよりはそういう生き物を体内に飼ってるようなものだとおもってる
- 25 : 2022/12/12(月) 09:40:56.319 ID:pihwjRAr0
-
>>10
ハイスペック過ぎて、未だに“人工肝臓”が作れないんですよね。 - 11 : 2022/12/12(月) 09:29:56.791 ID:98eHHfJrr
-
視覚処理も中々ヤバい
人体に全然詳しくないから根本から比較にならんかもだけど
何万画素を一瞬で処理してると思うとすげぇって思う - 12 : 2022/12/12(月) 09:30:42.507 ID:AJBQ424j0
-
>>11
4K8Kなんてとっくに人間超えてる - 13 : 2022/12/12(月) 09:30:53.309 ID:Mzk2tnv8d
-
原核生物の時点でスペックやばいからな
- 14 : 2022/12/12(月) 09:30:53.604 ID:BlW584qdM
-
バクテリア「うんこを食って窒素を生み出します」
- 16 : 2022/12/12(月) 09:34:13.127 ID:rlg7J7Rw0
-
反進化論主義者はよく進化論の自然淘汰を逆手にとって
目の網膜が奇跡的に出来たとしても
奇跡的に水晶体が出来る前になんの役にも立たない網膜が自然淘汰で無くなるから永遠に目は出来上がらない
って論法を用いる - 17 : 2022/12/12(月) 09:35:53.061 ID:B3K/gmTV0
-
>>16
面白いな
神経がまばらに点在してる初期段階の生命に言及すれば容易に反論できそうな話だが - 18 : 2022/12/12(月) 09:36:58.109 ID:Mzk2tnv8d
-
>>16
目は進化にかけられる期間が長かったから弱い気がする
それより寄生虫の生態とかの方が不可解だわ - 24 : 2022/12/12(月) 09:40:50.894 ID:zpwvRzUEd
-
>>16
なんでいきなり水晶体が必要なんだよ
小さい網膜が昼夜の検知をしたとかそんなんでも十分だろ - 19 : 2022/12/12(月) 09:37:30.793 ID:V7wk4Aak0
-
脳「おれもどうやってるかわからん」
- 20 : 2022/12/12(月) 09:39:01.055 ID:hzcHrMQr0
-
酸素や二酸化炭素の交換って簡単に言ってるけど
O2からCO2へ文字通り分子レベルの化学変化を当然のようにしてんのヤバイよな - 21 : 2022/12/12(月) 09:39:50.919 ID:KTJHJYHcd
-
>>20
え???? - 22 : 2022/12/12(月) 09:40:24.152 ID:AJBQ424j0
-
>>20
それが出来たら呼吸する必要ないね - 26 : 2022/12/12(月) 09:41:28.455 ID:zpwvRzUEd
-
>>20
科学変化はしてなくね - 23 : 2022/12/12(月) 09:40:49.613 ID:11P9Q1fp0
-
こういうの考え出したらきりがないから考えないほうがいいよ
- 27 : 2022/12/12(月) 09:42:32.026 ID:pihwjRAr0
-
どうせなら、人間の肺も鳥と同じように“気のうシステム”にしてほしかったですね。
- 29 : 2022/12/12(月) 09:46:03.130 ID:zpwvRzUEd
-
>>27
純粋に気嚢の方が優れてるんかね? - 30 : 2022/12/12(月) 09:48:34.687 ID:pihwjRAr0
-
>>29
圧倒的に気嚢システムのほうが優秀。鳥が空気の薄い標高が高い場所でも休まず羽ばたけるのも、気嚢システムのおかげ。
- 32 : 2022/12/12(月) 09:52:20.387 ID:zpwvRzUEd
-
>>30
横隔膜のメリットもなんかあるだろ - 34 : 2022/12/12(月) 10:00:38.166 ID:pihwjRAr0
-
>>32
肺のスペースを節約(小型化)できることぐらいですかね。 - 28 : 2022/12/12(月) 09:44:07.786 ID:pihwjRAr0
-
唯一の欠点は“驚異的な再生能力がないこと”ですね。
- 31 : 2022/12/12(月) 09:51:40.259 ID:KukiFx5wM
-
そんなこと言ったら原子から生物が出来たということのほうが理解できねぇ
- 35 : 2022/12/12(月) 10:05:09.971 ID:L5s7eQ1V0
-
人体すげえ
- 36 : 2022/12/12(月) 10:06:47.006 ID:UH8gcHIv0
-
内蔵を全て人工臓器にするには
小学校の体育館ぐらいの大きさが必要になってくるらしいね
ネトウヨキッズ「500ウォン硬貨を500円に両替できる韓国人のクソライフハックがこれw」→炎上
コメント