- 1 : 2022/08/17(水) 23:25:12.26 ID:rYrsBgpC0
-
加害者側の否はもう確定してるので前提なんですよ
その後の話をしてるわけで - 2 : 2022/08/17(水) 23:25:35.21 ID:rYrsBgpC0
-
結局突き詰められると「被害者側にも落ち度があった可能性」がバレるからずっと加害者側に矛先向けておきたい現れなんじゃないですかね
- 3 : 2022/08/17(水) 23:25:38.92 ID:57F4m7L9M
-
たし🦀
- 4 : 2022/08/17(水) 23:26:00.84 ID:XSwzVdfJ0
-
深いな
- 5 : 2022/08/17(水) 23:26:33.42 ID:vox3e3+i0
-
住人が陰キャ多いほどイジメにうるさいよなヤフコメとか
ちょっとイジメたくらいでギャーギャー騒ぎすぎやねん - 6 : 2022/08/17(水) 23:26:44.78 ID:57F4m7L9M
-
被害者叩きするな!
とか言う奴に限って例の田口翔の被害者の役場とかは叩きまくるよな
役場は被害者なんやけど - 14 : 2022/08/17(水) 23:30:19.81 ID:oWb8Piks0
-
>>6
同一人物っていう確証がないしそれいじめと話が違いすぎる - 7 : 2022/08/17(水) 23:27:04.30 ID:nmVj8EaK0
-
問題があったらなんやねん
問題があったらイジメなんかせずに教師に注意して貰えばええやん - 10 : 2022/08/17(水) 23:28:12.26 ID:rYrsBgpC0
-
>>7
虐められないためには自分も変わらないといけない
このことを教えなければ臭いものに蓋してるだけでそいつの成長にはならない
「いじめ」を肯定なんて微塵もしてないのになんでそう言う思考になるのか謎 - 15 : 2022/08/17(水) 23:30:37.75 ID:O1/se5ju0
-
>>10
他人に迎合することを成長というのか
随分歪んだ成長の仕方をしたんやなお前 - 18 : 2022/08/17(水) 23:31:47.77 ID:rYrsBgpC0
-
>>15
なぜ君は人の言葉を曲解して勝手に自分の言葉にしたがるの? - 22 : 2022/08/17(水) 23:34:03.41 ID:O1/se5ju0
-
>>18
もっと核心的な部分に突っ込んだレスは無視して適当な煽り文句には律儀に反応するんだな - 25 : 2022/08/17(水) 23:34:41.43 ID:rYrsBgpC0
-
>>22
核心って自分でいうのか
その核心ってなに?もう一度いってみて - 17 : 2022/08/17(水) 23:31:44.43 ID:oWb8Piks0
-
>>10
素直にいじめは正しいって言えばええやろ
戸塚ヨットスクールの戸塚は言い切ってたぞ
それくらいの筋は通せや - 33 : 2022/08/17(水) 23:37:53.52 ID:JTkg+Bwa0
-
>>10
まぁそういう思考になる奴は
被害者意識が強過ぎてその言葉の意味がまだ全然理解出来てないのかもな - 8 : 2022/08/17(水) 23:27:35.21 ID:oGrIwBvvp
-
中国人や韓国人にもいい人いるって言うとキレる奴おるよな
- 9 : 2022/08/17(水) 23:28:04.24 ID:LmQfeML20
-
そこまで話したことなかった同じクラスのやつに俺がそいつをいじめてるって本人から先生にチクられて呼び出されたことあったの思い出した🙄
- 11 : 2022/08/17(水) 23:29:12.08 ID:UpN21Luja
-
ワイ「ナマポを必要とする人もいる」
ガ●ジ「不正受給擁護か!?」 - 12 : 2022/08/17(水) 23:29:40.92 ID:O1/se5ju0
-
それは公正世界仮説って言ってな
バイアスの一種なんやで
もっとわかりやすい単語で言えば思い込みや
不幸な目に遭う人にはその人の落ち度があって不幸な目に遭ってると思い込みたいんや - 13 : 2022/08/17(水) 23:30:18.74 ID:gIG/HrDd0
-
いじめやってたのが原因でいじめられ始めた奴は流石に自業自得
- 16 : 2022/08/17(水) 23:31:15.74 ID:rYrsBgpC0
-
これ煽り運転問題にも繋がるんだよね
「煽り運転が悪いことは確定、しかし煽り運転が発生した要因を確認しない限りは被害者側が100%悪くないとは言いきれない」
そのため「被害者側の運転に問題はなかったのか」と言うと決まって「煽り運転擁護だ」と喚く馬鹿が現れる - 19 : 2022/08/17(水) 23:32:34.57 ID:O1/se5ju0
-
>>16
だから人が不幸な目に遭うのはあった人に問題があるはずってのは錯覚なんやで - 21 : 2022/08/17(水) 23:33:49.13 ID:rYrsBgpC0
-
>>19
「はず」なんて言ってないわけで
「なんの落ち度もないか確認が必要」と言ってるだけ片方に悪が認められたからと言って
もう片方が善になる訳では無い - 26 : 2022/08/17(水) 23:35:45.96 ID:O1/se5ju0
-
>>21
仮にいじめられた方が100%悪いとしても
赤の他人の、しかもごく個人的な問題点をお前が咎めて何をしたいの? - 29 : 2022/08/17(水) 23:36:46.33 ID:rYrsBgpC0
-
>>26
俺が裁くなんていつ言ったよ
「被害者側にも落ち度がないか見直す姿勢が無ければ何も解決には向かわない」と言ってるだけだ
勝手な解釈で勝手に曲解して勝手にキレるなよ - 35 : 2022/08/17(水) 23:39:47.87 ID:O1/se5ju0
-
>>29
だからお前が赤の他人の普遍的でないごく個人的な問題を論評したところで何になるの? - 36 : 2022/08/17(水) 23:40:08.16 ID:rYrsBgpC0
-
>>35
君はどの立場でキレ散らかしてるの? - 30 : 2022/08/17(水) 23:37:08.52 ID:Yl+NNicwa
-
>>19
断定しとるなら仮説持ち出すのもわかるがタイトルが「ある場合もある」だから全然当てはまっとらんで - 23 : 2022/08/17(水) 23:34:24.85 ID:oWb8Piks0
-
何故なら加害者擁護以外で言う意味がないから
赤の他人がいじめに遭わないためにってそんなこと考えてるわけないやん - 24 : 2022/08/17(水) 23:34:27.59 ID:Q9qIoERG0
-
まぁ加害者擁護だっていう指摘はズレとるな
- 27 : 2022/08/17(水) 23:35:48.95 ID:dqDIgX86M
-
十数年くらいネットで同じ話題言われてるだろ飽きないの?
- 28 : 2022/08/17(水) 23:36:35.44 ID:oWb8Piks0
-
わざわざ言うってのが全てなんやわ
- 31 : 2022/08/17(水) 23:37:29.19 ID:sD3buYznd
-
いじめが駄目なのはいじめられた奴が死ぬからや
いじめた奴がリベンジで殺されたとかなら問題あるで - 32 : 2022/08/17(水) 23:37:29.47 ID:O1/se5ju0
-
お前が赤の他人の人生を案じたところで何も起きないし
被害者のためを思ってなんて言い訳を使って被害者に追い打ちをかけたいだけ
性格が悪すぎる
どんな惨めな人生を送ったらそうなるのか - 37 : 2022/08/17(水) 23:40:15.93 ID:MvHE4Kdd0
-
被害者遺族への誹謗中傷ですね
伝えときます

ヴィーガンみたいな問題では豆腐料理ばっかり食ってたレベルに菜食押し付けを行おうと思ってるとすら思うわ
コメント