【学歴主義者悲報】今話題の「リスキリング」が学歴社会を終焉に向かわせる

1 : 2022/06/21(火) 14:56:48.94 ID:LoRa1+zT0

今話題の「リスキリング」が、学歴社会を終焉に向かわせると思えるワケ

コロナ禍がビジネスに影響を与え続け、その期間が2年を超える中で、大きな変化といえるものにデジタル化の加速という流れがあります。それまで耳なじみの薄かった「DX」という言葉が経営の常識となり、自社の製品・サービスをネット上で販売するECビジネスやオンライン営業はもはやB2C、B2Bを問わぬ重要戦術となっています。従業員一人ひとりの身近な部分では、テレワークやオンライン会議などコロナ前には想像もできなかった働き方が、あっという間に浸透しました。

 この流れは業務を根本から見直すことにも直結しており、特に業界的な変革期と昨今のデジタル化の急流が交錯した業種において激しい動きが目立っています。その最たるものが金融業界でしょう。日本経済新聞の調査によれば、銀行、証券、保険などの大手13社で3年以内にDXを活用した業務削減に伴う人員削減は4万人に達する見込みであり、うち明確に配置転換が見込まれる人員は7000人余りとのこと。それ以外の3万人超については、「未定」というあいまいな状況に置かれています。ただ、日本の労働法規上、自然減以外の余剰人員を解雇することは難しく、どのように再活用していくかは大きな課題となっている形です。

 余剰人員再活用のキーワードとして2021年辺りからよく耳にするようになったのが、「リスキリング」という言葉です。「リスキリング」とは英語にすると「reskilling」、すなわちスキルを身につけるという意味の「skilling」に「再度」を意味する「re」を付けたもので、「職業能力の再開発、再教育」という意味で使われています。広義には時代に合わせたスキルの再取得を意味しますが、今の時代に限定した狭義では「DX化に対応できるスキルの再取得」という意味で使われていることが多いのではないでしょうか。

 先の金融業界の例で申し上げれば、りそなホールディングスでは行員1700人を3~6カ月の研修期間を経て事業承継分野やDX関連業務に配置替えすることを計画しているようです。第一生命保険では全社員をデジタル人材として再教育し、社内のIT資格取得を義務付けるといいます。SMBC日興証券でも、22年度中に社員の約1割にあたる900人をデジタル人材として再教育の上、再活用する考えを公表しています。

 急速なデジタル化の流れで、金融機関におけるリアル店舗網の縮小は加速度的に進んでいます。同時にフィンテックの活用をはじめ金融機関のビジネスモデルは根底から変革を求められており、今後を見通した変革の設計図面に対して人材面での対応が追い付いていないのが実情であると映ります。

 このようにコロナ禍と業務見直しの過渡期が重なった金融機関ではかなり激しい動きが見て取れますが、他の業界でも時代の趨勢(すうせい)はいかんともしがたく、早晩ほぼ例外なく同じような流れにのまれるのは間違いのないでしょう。そうなると気になるのは、長年同じことの繰り返しに慣れてきた中高年社員はリスキリングに直面してどうなるのか、という問いかけです。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/26/news042.html

2 : 2022/06/21(火) 14:58:16.51 ID:oR2EME1l0
リキスイングって長州力のワザかよ
3 : 2022/06/21(火) 14:59:59.45 ID:KPPUavsz0
マジかよリスかわいそう
13 : 2022/06/21(火) 15:15:09.80 ID:oabQlCmp0
>>3
玉袋が引っかける罠の商品名やろか
4 : 2022/06/21(火) 15:03:34.20 ID:HObaMEUJ0
リスなのかキリンなのか
5 : 2022/06/21(火) 15:04:04.45 ID:SgJyB69V0
恋の呪文はリスキトキメキトキス
6 : 2022/06/21(火) 15:05:45.83 ID:CBWjBquj0
手首キリングするブス
7 : 2022/06/21(火) 15:06:49.63 ID:xRYhmrVZ0
栗鼠麒麟グ
8 : 2022/06/21(火) 15:07:33.99 ID:msbRidI60
日本て元々言うほど学歴社会でもないでしょ
四大進学率もせいぜい50%ちょいだよね
17 : 2022/06/21(火) 15:23:52.35 ID:bK7jAaGx0
>>8
それな
9 : 2022/06/21(火) 15:09:19.49 ID:fqmLULmH0
会社じゃ派閥みたいなやつができるから
結局一緒。
10 : 2022/06/21(火) 15:11:51.15 ID:hP87Z7mo0
せやな
空気読めないやつは不要やからな
だいたいアップデートできないアプリとかあったら即抹消するだろ
あれと同じよ
てかスキルアップなんて勝手に自腹でやれよ、会社に甘えてたら賃金減るよ
まあ、もう天引きしてるけどなニヤニヤ(´・ω・`)
11 : 2022/06/21(火) 15:12:43.09 ID:F9kmA4Ua0
「リスキル」って言葉が
リスポーン+キルで使われてるからしっくりこないな
12 : 2022/06/21(火) 15:14:37.53 ID:eO4unRTD0
りす
14 : 2022/06/21(火) 15:19:36.95 ID:+Vlc1SdK0
どなたでも無料で受講できます

ここからは有料です☠

16 : 2022/06/21(火) 15:23:15.38 ID:qxlgfvRG0
リカレント教育もだよな。
19 : 2022/06/21(火) 15:24:25.31 ID:Q8QXwTMR0
俺は栗鼠キングに
20 : 2022/06/21(火) 15:27:51.33 ID:oMPpYANM0
スキルの方かよ
老人がとことん忌避するリスクかと思ったわ
22 : 2022/06/21(火) 16:33:28.91 ID:/yLJE7990
リモート化で派閥みたいなのも一部以外は解消していく
特に下っ端は派閥なんて関係なくなる
23 : 2022/06/21(火) 16:42:15.73 ID:K06EASDQ0
リスなのかキリンなのかはっきりしろい
24 : 2022/06/21(火) 16:44:22.39 ID:TKwbLzzH0
士業でも目指さない限りさほど資格は役に立たない
まあ評価はされるけどさ
学生のうちなら先生と呼ばれる仕事を目指すのも悪くない
弁護士や公認会計士といわなくても下位互換の士業でいいんだよ
あとはコミュ力が大事
むしろどんな職業もコミュ力が最強なら成功するわけだが
25 : 2022/06/21(火) 16:44:49.20 ID:JtZ8M/PW0
日本語で表現しろ
26 : 2022/06/21(火) 16:49:27.95 ID:lom4sjhe0
うちの会社は新しいスキルを自己責任で取得して
会社に貢献しろと言ってきたぞ

仕方ないので新しいスキルで作ったものをコミケに売りに行くことにした

27 : 2022/06/21(火) 16:59:25.07 ID:IOo74UUb0
デジタル化…

ああ、DX7のことか

28 : 2022/06/21(火) 17:23:10.17 ID:OAzOZRTo0
リスポンした中高年社員をキルするからリスキリングなのか
29 : 2022/06/21(火) 17:24:27.24 ID:XbwzuFnx0
つまり洗脳するってこと?
30 : 2022/06/21(火) 17:32:47.37 ID:bkYKaMFK0
リスキリング って
リカレント教育 と何が違うんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました